スクエニNEWS:「FF15」など、直良氏らによるコンセプトアートが公開、他

FF15:FINAL FANTASY XV -EPISODE DUSCAE- Dungeon Gameplay Video
FF15:World of Wonder Vol. 1 – Wildlife & Ecology of FINAL FANTASY XV
FF15:「FF15」他「FF6、FF7、FF10、FF零式」など、直良氏らによるコンセプトアートが公開 (@OnionCreator
FF零式:『FINAL FANTASY 零式 HD』PSP/HD比較動画【改】

MFF:「MEVIUS FF」イベントとバトルにフォーカスした最新スクリーンショットが公開。ジョブシステムの採用も明らかに
MFF:「メビウス FF」のバトルシステムやジョブシステムが明らかに―シリーズおなじみの“モーグリ”も登場

FFRK:ライトニング&サッズを仲間にできるFF13イベントが2月28日より開催!2つの新TVCMも同時公開
FFRK:【FFRK攻略】『VII』のティファが復刻。ゴールドソーサーの園長ディオが出した条件とは?
FFRK:海外でも「ファイナルファンタジー レコードキーパー」の配信が決定!

KH:3月25日発売の『KINGDOM HEARTS トリビュートアルバム』の楽曲情報を更新いたしました
B2nd:『ブレイブリーセカンド』公式サイト「CHARACTER」「SYSTEM」「JOB」が更新
スクエニ:スクール オブ ラグナロク」ロケテがスタート! オープニングイベント開催

[その他ニュース]
Twitterが迷惑ツイート対策を強化中 「ルールを守らないアカウントを減らす」新対応も
SNSでドレスの色が「青と黒」か「白と金」に見えるかで話題に

25 Comments

  1. すっごくルシスの景色好きだ
    だからこそパトカーは必要だったのかという気持ちも出てきてしまう。
    町並みと見比べると魔導アーマーくらいごてごてした重厚な車の方がいいんじゃないかと思う。現実をもとにしてるんだからこんなこというのは変なんだけれど、自分はどうもパトカーが浮いて見えてしまうんだ。

  2. 自分は青と黒にしか見えん…
    逆にどうやったら白と金に見えるのかわからない…

  3. ホントにこのコンセプトアート通りのルシスで遊べるんだったら凄いゲームだな
    体験版発売後は、ルシスの街並みとかも公開されるんだろうか
    今から妄想が止まらない

  4. ヴェルサスの時からずっと思ってたけどアレンジしただけで城に見える都庁ってスゲー

  5. オレンジっぽい白と金のドレスにしか見えない
    青と黒なんて微塵もないけどどういうこと?

  6. wrote:

    すっごくルシスの景色好きだ
    だからこそパトカーは必要だったのかという気持ちも出てきてしまう。
    町並みと見比べると魔導アーマーくらいごてごてした重厚な車の方がいいんじゃないかと思う。現実をもとにしてるんだからこんなこというのは変なんだけれど、自分はどうもパトカーが浮いて見えてしまうんだ。

    それはまだ君がFF15の世界を分かってないからじゃないかな
    ルシスの街のモチーフは新宿でとてもじゃないが軍事国家ではない

  7. >>11
    3です。
    確かにインソムニアないしルシスは東京をモデルにした魔導国家であり、軍事国家ではないようですが、登場人物が黒一色で固めるなら車もそれに合わせてゴシック調にしたら国のカラーとしての統一感も出るんじゃないかと思いまして。
    街中で戦ってるトレイラーでもパトカーは出てきましたが、鎧とパトカーって何だか組み合わせとしてちぐはぐな気もして…
    まぁ、この作品は「現実に基づいた幻想」ですから、こんなこと言ったらいちゃもんになってしまいそうですね。
    それにパトカーは我々にとっても馴染みがあるものですから、相手がどういうものかというのも分かりやすいという利点もあると思います。いずれにせよ作品の中でどう描かれるのかは楽しみではあります。

  8. ルシスに元からあるパトカー
    敵側が鎧兵でルシスに攻め込んできてる

    バトルムービーでプロンプトがもしも~し連絡で~す警備隊が~って言ってます
    あやふやなんで適当ですけどw

  9. 3と12を書いたものです
    確かに鎧の敵がルシス所属だったら反逆になりますよねw
    この違和感によって国が敵によって動かされてる感じがうまく出てるんじゃないか、そう思うようになりました。
    度々の長文投稿すみませんでした。よりFF15について見方を深めることができたと思います。

  10. wrote:

    そういや15にはモーグリはいないのかな?

    零式アルティマニアで、15のモーグリは零式と似たデザインにしようって言ってたからいるはず

  11. 白と金に見えるけど、影の影響で青と金にも見える
    このまま絵を描くとしたら服は青と黄土色で表現すると思う
    黒はどこにあるのかさっぱり解らん

  12. 海外のマスター・ゼアノートの声優も亡くなられたみたいですね・・・・ショックです。

  13. ドレスの画像、実物は青と黒らしいね
    青と黒にしか見えなかったから逆に白と金に見えてみたい
    どう見えるんだろう

  14. ドレスの件、どっちにも見えてマジで気持ち悪いw
    初めて見たときは黒青に見えて、後で見たら白金に見えて、今度は目を瞑ってからぱっと開けて見てみたらまた青黒に見えたよ!不思議な画像だわ…

Comments are closed.