来週発売のジャンプより「ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー (DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY)」が2011年発売と発表!キャラクターに「カイン」と「ライトニング」が掲載、スクリーンショットに「カイン:グングニル」、「ライトニング:斬鉄剣」を発動しているシーンあり。この二人の他にも多数の人気キャラが追加されるとのことです。また、「The 3rd Birthday」とFF13がコラボ、アヤのコスチュームがライトニング仕様に!・・・野村氏の言われていた新作でTGSでも試遊できる新作はこの「DD012FF」だったようですね、これは楽しみです!ちなみに「デュオデシム」は、元はラテン語(duodecim)で、duo(2)+decem(10)=duodecim(12)なので、”duodecim”が英語では”dozen”となり、日本語の「ダース」となった、らしいです。
[uoloader]
来週発売のジャンプより「DDFF2」フルスキャン (◆msHibikioY 氏)(ミラー)
[uploader]
来週発売のジャンプよりDISSIDIA デュオデシム ファイナルファンタジー 012」 (ゲハ速)
[uploader]
The 3rd Birthday: Aya’s Lightning costume (FFMtouya)
サッズ来そうで怖い
13から誰かが来るの?
完全に推測だけど
デュオデシムは主人公それぞれの宿敵を倒して
クリスタルを手に入れる話ではないのでは?(人気サブキャラいっぱいいるし)
・・・あ、そうじゃなくて
主人公と対応するナンバリングのラスボスとは戦うけど
クリスタルを手に入れる話ではなさそうという話
人気てきに
ヴァニラかホープ
↑↑うん、私も最初はそう思ってました
クリスタルはコスモスが最終手段として使ったものだから今回は出ないかなと
でもムービーの中でライトニングさん曰く
「私達はコスモスから力を与えられた。戦いを経るなかでこの力はクリスタルへと形を変えるという・・・」
クリスタルが絡むのは間違いなさそうです
13から誰かが来るかもというのは完全に推測ですが・・・w
というより13未プレイなんでラスボス的キャラが誰なのか分からんww
個人的にはスノウ来てほしいな。
サッズとかいいなぁ(個性的ないいオジサン)
ほんとに13から出るのか?
ライトニングさん以外地味だから実感実感わかない
13はやった事ないからわかんないけど・・・
見た目でヴァニラ(笑)
4月号のVジャンプでスコールの衣装コードが手に入るとか…?キングダムハーツのスコールならいいですね♪
ライトニングさん以外地味だと?13やってないのか?
Vジャンプて?雑誌?買わなんと〜?
やったことある
その上で地味だ
俺的に13の中でライトニングさん以外DDFFの新キャラにふさわしくない
どうせならヴェルサスか13−2から出して欲しい
Vジャンプは本ですよね。
今月21日に発売と出てましたよo(^-^)o
ど〜ゆ〜内容が掲載されているのですか?あと値段とかは?
むしろライトニングさんの方が地味だろ・・・
まぁ考え方は人それぞれやね
ライトニングさんは主人公だし13では最も人気なんですけど
苦し紛れの発言は程々に
一応コスモスサイドですっけ?
でももう販売1ヶ月前ですからきっと決まってるんですよね…
とりあえず荒れないようにしましょうよ!(>_<)
落ち着いて!
みんなでFF論交わすのは悪いことではないけど
言葉に気をつけないと…
OtherWorldって良い曲ですよね
DFFで知って、ニコニコとかで歌詞付きの見ながら聞いたらさらに好きになりました!!
本は定価500円、ふろくとしてスコール衣装コードがついてると出てました。
500円かぁ…
発売後にもいろいろ企画あるみたいですからソフト以外にもけっこうお金いるみたいですね
憎いなぁスクエニ(笑)
まぁ多分買うんですけどね(^-^)/
耨ティスこないかなあ
プロログスのエクスデス先生がなまら強いよ・・・15回近く死んだ・・・
打ち上げ攻撃の後の竜巻とかホント勘弁orz
参戦キャラは同じくノクティス希望
無印だったらサッズ
鐘の音さん
OtherWorldって英訳から考えて冥界のヘビメタ?とか思ってたんですけど
実は「もうひとつの世界が待っている、頑張れ!」的な内容なんですよね(違ったらスンマセン)
「ファック」と聞こえそうな所は実は「ファイト」だし
The Other World wait You! だけちゃんと聞き取れる
メタルを音楽に入れるRPGってそうそうないですよね^^
13は神曲多し
最初はメタルチックな曲だったんで好きになったんですが
歌詞を聞きさらに感動したって感じです!
OtherWorld=ティーダのもとの世界ってことですかね…
頑張ればもとの世界に帰れるよ ですかね?
ノクティスは確かに良さそうですが…
DFF(無印)にライトニングを出そうとしたそうですが、まだ13販売前だったのでライトニングをDFFに出すわけには…
みたいな話しがあったかと…
スコールの衣装ってなんやろ?
クラウドの代わりに女装してくれんかなwwww
アルマゲストしてきたから攻撃しようとしたらガードされて焦りました
↑あったあった!
それから、吸い込み攻撃(ブラックホールだっけ?)に引っ掛かって
ヤバい!と思った直後アルマゲストも出されてウボアー
先生が本当に鬼畜になったよ・・・
しかも、のっそり歩くことがほとんど無くなった上に
ワープでばっかり移動して
そのついでにプレイヤーの隙を突いて打ち上げ攻撃→竜巻!orz
というかね、アシストの使い方がうますぎるんだよ!
鐘の音さん
そのライトニングさんのエピソードを知ってる上での要望ですorz
でもホントに13からでるのか・・・
ホントに先生は鬼畜仕様になりましたよね…
ご存じでしたか、すいませんでしたm(__)m
まぁ…出ないと思っておいて誰か追加だったら嬉しいんで、私はそう考えてます…orz
エクスデスもそうだけど誰が1番ウザいかっつったらゴルベーザだね
敵にまわしたくはないな・・・
ティナが嫌いすぎる
メルトン追跡し過ぎでしょw
一回避けたら後ろから来て当たってわろたwwwwwww
逆に倒しやすいキャラは?
ダントツ皇帝www
『メランコリアの檻』
どれ程恐ろしい技かと思っていたら・・・
何アレ?(笑)
前作から手加えられて強くなったかと思いきや全然そんな事はなかったwwwwwww
確かに、皇帝はあんまり強化されてないっぽいよねー
アーケードモードのハードで皇帝は一発で倒したけど
ゴルベーザ何回もリトライして
バッツもなかなかあの遠距離攻撃がイラつく
魔法系のキャラがかなり強化されてるよねー
↑ホーリー?
しかし皇帝は対人戦だと強かったりする
EXリベンジはどんな感じ?
あれめっちゃ強そうなんだけど
いや、正直あんまし使えん
突入してバーストしようと思ってても前作の癖でダメージ中に発動しちゃうんだよね
そうすると確かにEXリベンジは出来るけど、折角のEXゲージがなくなっちゃって・・・
まぁあくまでも僕個人の感想です
EXリベンジは時間が短いから
慣れないとあまり攻撃できずに終了ーってなる
バッツの遠距離攻撃たしかにホーリーでした
ホーリー出してきて、エアダッシュで弾いたと思ったら
もう1回出してくるorz
かわせなくてモロに喰らうと、態勢を立て直す前に
また出してくる→ウボアー
ホーリーの追撃性能が強化され過ぎ!
クジャも強くなった気がする
連コメ失礼
追撃じゃなくて追尾でした
ティーダの『ジェクトシュート』も性能アップしてるし
ジタンの『タイダルフレイム』はガード出来なくなったし
アルティミシアの新技『騎士の槍』は天井近くで出されると抜け出せないし
みんな強くなってるね
様々なキャラが強化されてる中で皇帝は・・・ww
玉ねぎの新技は!?
今のところないな
でもアレ、『力と魔力が上がった!』とか言うヤツ
あれ技なんかな?
玉葱は…あんまり新技の効果がCPUの使い方ではわかんないかな
威力+10%とかだったりしそうな気がする
早く対人戦がしたい!
ライトニングさんのロールどれが使いやすい?
みんな体験版してるんだねww
俺は・・・
ティーダ強くなってる??
クラウドは??
ライトニングは使いやすい??
気になることだらけだよぉ~><;
ライト姐さんのロールはいまのところヒール以外は使いやすいですね!
まぁ次元城とかでおもいっきり敵から離れてからケアルの連発とかはできて面白いですけどね!
クラウドはBRVからのHP派生の際にアナログパッド(?)の入力が必要になったのとなんか見た目がかわったかな?
↑アナログパット入力なんてありましたっけ?
『画竜点睛』ですか?
『超究武神破斬ver5』ですか?
失礼
・アナログパット ×
・アナログパッド ○
・超究武神破斬 ×
・超究武神覇斬 ○
ごめんなさい
アナログパッドは間違いでしたm(__)m
クラウドは強くなりましたよね。
ティファとの連繋がやばい
へぇ、クラウド強くなったんだ!(手に入れたけどまだやってない)
個人的にはティファが厄介
ガードでブレイブ攻撃を防げないから、回避するしかない
でも動画で見るよりティファの声が棒じゃなかったから驚いた!むしろいい(笑)
ライト姉さんのヒールのケアルは使えないとか言われているけど
コンボで頑張ったら一回で100近く回復できるから意外と使える
色々技が強化されてるけど
皇帝のフレアーもガード不能では?
Ⅹ好きさん、なんとかして手に入れてみて下さい!
もうね、システムに慣れてきて
アシストを上手く使って相手をフルボッコにする楽しさに目覚めると
なかなかやめられなくなります!!!
しかも落下スピードが速くなったおかげで、
相手が出した高低差に弱い空中(HP)攻撃を
回避することなく避けられます!
クラウド超究武神覇斬→ASティファBRV→クラウド超究武神覇斬→ASティファBRV→クラウド超究武神覇斬ができちゃいますからね…アシストシステムは使いこなせばかなり面白いです!!
発売まであと1ヶ月切りましたよね!
それまでにユウナVSプリッシュのムービーが出ると良いな!
いまクライシスコアをやり直してみてます!
自分は(ティファに遭うために)
ライトニングばっかり使ってたから
ハードモードの25~30戦の超強キャラにしごかれまくり(HP派生攻撃にびくびく)
そのおかげで1~20戦あたりまでの相手はほぼ一方的に攻撃(笑)
アシスト使えばなお爽快!
ユウナのバトル動画は確かに出てほしい!
鐘の音さん、たしかアシスト連携は連続で発動するのは不可能だったと思います
超究武神覇斬→アシスト→超究武神覇斬
までで一旦終了したはずです
少なくとも私はそうでした
・・・もしかすると私が間違ってるかも・・・??
たしかできたかと思ったんですが…もしかしてバグで私のがおかしかったのかもしれないです…
またあとで試してみます!
そんなループできるクソゲー俺はやだよ
アシストの連続発動は不可能だけど
相手にコンボ攻撃→アシストのとき、アシスト最中またはその直後に
一気にアシストゲージを満たす条件を達成するとまたアシストを使えると思います
だから基本的にアシストで連続はできないけど
攻撃→アシストの繰り返しは出来るはず(自分の言ってることもおかしいかも)
アシスト利用でループされることもありますが
アシストループから抜け出せるのもアシストのみです
プロログスでそれだけできるなら本作はどんだけアシストループ出来るんだか
対人戦の場合アシストなかったら一撃死が普通だったりして
じゃあかなり条件が良ければ可能なんですね…
なんかアシストシステムは…やっかいなものになりそうですね…orz
実際アシストって激突させた時とかじゃないと全然当たらない
適当に発動すると必ずアシストロックされる
そりゃ適当に発動するとロックされる。百発百中で・・・
こっちもアシストにロックオンできるから当然かもだし
別に激突後だけじゃないと当たらない訳でもないかと
アシストはゲージが貯まれば、基本いつ何時でも発動できるので
相手へのコンボ攻撃が終わる前にアシストを発動してから
敵を反撃不能な状態にして、アシスト攻撃が終わる前にまた攻撃をする
というのをしてます
読みづらくてスイマセン
前はEXゲーが今度はアシストゲーかよ
バランス考えてほしい
たしかに前はEXの使うタイミングがバトルを左右してましたからね…
今回はいろいろ詰め込んだ結果としてアシストシステムの可能性がかなり高すぎて次はアシストゲームとなっちゃうのは…
でも画期的なシステムではありますよね!
ジェクトのコンボから抜けれたりしますし!逆にいえば抜けられてしまうこともあるんですけどね…
画期的過ぎるのもなかなか
ジェネシスはどうよ?
ってかポーションってでないの?
まぁあくまでもまだ体験版だからね
本編ではまた改良されるんじゃない?
アシストクソゲーになるねこれは
有料体験版なんてクズエニ初だ
他にもコスとかで金巻き上げるし
FF好きは皆食い付くカモだとでも思ってんだろーな
ジェネシスはめっちゃカッコいいですよね!!
たしかにポーション出てこないですね!
↑×2に激しく同意
体験版が有料ってのはまだ分かる
けどコスダウンロードに金かかるっつーのがウザい
百歩譲って”ザ・サードバースデイ”と”ファイナルミックス”だけなら良いよ
なのにVジャンプとかFF4とかにも付いてんでしょ?
やることが狡いんだよクズエニは
ゴルベーザ強すぎないか?
ゴルベーザってゆうか、みんな強くない。
二つ上の、やることが〜、の後何て読むんですか?
狡い=ずるい
ですね
まぁたしかに経営戦略的にはお客泣かせですよね…
新BGMの情報来ました!
[愛のテーマ]
[遥かなる故郷]
[仲間を求めて]
[戦う者達]
[独りじゃない]
[いつか帰るところ]
[いつか終わる夢]
[自由への闘い]
は、あるらしいです。
なるほど、ずるいと読むんですね、ありがとうございます。勉強しないと・・・
おぉ!?
仲間を求めてか!!
6は名曲多いからな!
かっこいい曲は8で神秘的なのは6とかと勝手に思ってます。
続きです、
[マトーヤの洞窟]
[グルグ火山]
[FF2ダンジョン]
[ドーガとウネの館]
[クリスタルのある洞窟][FF4ダンジョン]
[FF5ダンジョン]
[マンボdeチョコボ]
[予兆]
[迷いの森]
[樹海の神殿]
さらに続きのBGMです。
[julia]
[Premonition]
[Findyour way]
[浄罪の路]
[Ronfaure]
[Hevens Tower]
[Iron Colossus]
[A Realmof Emptiness][ゴルモア大森林]
[東ダルマスカ砂漠]
[アルアキルティ大平原][封鎖区画ハングドエッジ]
タイトル間違えてたらすいません(特に英語)
あ、すみません
“狡い”のコメした者です
狡い=『こすい』です(『ずるい』とも読みますがあそこでは『こすい』の方で読みます)
てか新BGM多いっすね!
こすいと読むんですか?難しいですね。
BGMはまだ増えるらしいですね。
BGMが多いと戦闘がさらに楽しくなりますよね!
狡い=こすいって読むんですか!
知らなかったですorz
それだけBGMが多いと
一回の戦闘に三曲は聞きだい所ですね
そうですよね〜
全部が全部戦闘曲って事はないのかな?
戦闘曲に「J-E-N-O-V-A」があった気がするんだけど・・・あの曲ACverが一番いいですよね。
闘う者達聴きたいな
個人的に[自由への闘い]が一番嬉しいな。
6は仲間を求めてが一番気に入りですね!
曲調と歌詞てきにはOtherWorldですね
3月3日までもう少し
長かったなー
コメが伸びてるー
ドーガとウネの館のBGM超嬉しい!!
あと樹海の神殿と、迷いの森と、浄罪の路といつか終わる夢と戦う者達!!!
テンション上がるわコレ・・・!
なんか疑惑のテーマがあるらしいですね(笑)
明らかにガリ用ですよね…(笑)
↑確かに(笑)
でも疑惑のテーマも好きだったりする
こんなにBGMがあるって事は、
いままで、イベントシーンでディシディアのオリジナル曲しか流れなかったところが、
各ナンバリングのイベントに対応した曲になるって事では!?
もしそうだったらこれはファン歓喜!
キャラはもう出ないんですか?
削除されるアビリティとかもあんのかな?
キャラはあと2人ってとこですかね?
ギルガメさんと13から1人?
DDFFたのしみッス!
けど13-2もかなり期待してます!
主題歌はまたぜひ菅原紗由里さんにお願いしてほしいな…
新キャラはあとギルガメッシュとデスペラードカオス13からはたぶん出ない。
誰だよ13から来るなんて言った奴
期待して損したよ
まぁ、まだわからないから、期待はしとく。
画像みたかい?
ダミーの可能性もあるけどね
ディシディアの世界にヒーロー参上!!っていうの期待してるんだけどなぁ〜
このタイミングで13の新キャラ発表するか?
隠しキャラにもなりえないだろうし
俺的には予想以上に新キャラ出て満足だよ
よくやったよクズエニは
クズエニとかいう必要はないんじゃないでしょうか…
多分UMDの用量の限界まで詰め込んだ結果だったら仕方ないとしか思えないですけどorz
でもDFFのストーリーを入れたのはすごいですよね!1本のソフト代で2本分楽しめますよね!
↑確かに
でもセコい商法とかファンへの悪い裏切りで
そう言いたくなる人もいるんでしょう
・・・自分は5年前からのFFファンなのでそんなに反感は無いですが
スタッフの努力とか容量圧縮の凄さが窺えるような感じがしますよね!
アギトみたいにUMD2枚でもいいのに!
しかも無印は2年少し前のものだしレベルアップしてて当然!
いまニコニコ動画と静画でイラストとMADコンテストしてるらしいですが
MAD無理だからアナログ画でイラストコンテストに出す!
けど俺は一本なら一本で売って欲しい
無印持ってる人からしたら
いらねぇ
と思うんじゃない?
ってか俺はそう思った^^;
なんかただの無印とは
ちょっと違うとか言ってなかったっけ?
まぁ何かしら手は加えられてるだろうね
けど無印の要素入れるくらいの余裕あるんならもっと別なものに力注げっつーの
↑確かにそうですよね…
ですけどDDFFから入った人がDFFを買う手間くらうのを防止するためなんじゃないですか?
私はUTがあるので…正直言うと新しい機能とかの方が嬉しかったですけどね…
まぁ新しい要素が加わったならよしとします!!(笑)
イラスト・MADコンテストは白熱しそうですね!
13から1人ってのは割とデマでもないような気がする…
13だけ1人だとライトさんが宿敵いなくて「ぽつーん…」になるじゃん…
でも例のサイト見るかぎりロゴの後ろが白かったから来るとしたら味方だと思うけど。
ストーリー重視のゲームでもないのに何でDFFのストーリー入れたんだよ
ちょっと容量余ってるからねじ込んどくか的なノリか?
使い回しは楽でいいよなクズエニ
タケノコ様…
あまりファンの反感買うような発言はやめたほうがいいですよ!
タケノコ様に関しての話はこれで終わり…と、
向こう側にも色々事情があるんやろ
まぁファンの事を第一に考えてほしいがな
まぁヴェルサスが発売したらまた続編出ると思うけど。
今募集されてる奴あれなに?
今週のファミ通にプリッシュのバトルカットが載ってますね
動画募集のヤツ?
あれなんやろ?
ニコニコ動画にて
スクエニが用意した素材を含めたMADや
ニコニコ静画でDDFFのイラストを募集してるらしいよ
必殺仕事人のBGMを使ったバトル動画MADはおっかしかった(笑)
バッツのホーリーからの派生はバニシュガ(プリッシュの)な気がする!
のは私だけ?
マジで!!
バニシュガって?
5とかのバニシュなら分かるんだけど
いや…あくまで予想ですがorz
FF11では白魔法の一つで神聖魔法に属するそうです。
というかティナがカオスサイドに移動したのになぜバッツはホーリーが使えるのだろうか?
なんか予想外れそうな気がしてきたTAT
今回カオスサイドの技も使えるとか
バッツもついにジェクトフィンガー使えるな
30戦目のゴルベーザが壁に埋まったw
余裕で倒せましたw
オーファンズのアーチ状になってるとこの上で真ジェクトシュート当てたらなりました
壁に埋まった!?
でも自分もハードモードでやっているときに、
バハムートのマップでジタンが壁に向かってゲッタン(だっけ?)のごとくに
くるくる前にゆっくりと回るという現象が・・・(笑)
そのCPUは(?)は、自分が近づいたら回らなくなって通常運行に戻りました。
5のバニシュは見方を透明にする魔法なんですが、
11では聖属性なんですね!
オーファンズとバハムートのマップの綺麗さはマジ!!!
オーファンズでWoLがその場でジャンプしかしなくなるという珍現象なら体験したww
同じく近づいたら攻撃してきたけど何だったんだろアレw
Vジャンプに付いてるやつってスコールの4thコスのコードなの?
カードだけじゃなくて?
過疎ってきたな
発売日まで伸びてほしかった
まだ伸ばせますよ!
あと1ヶ月ですし!!
あー確かに過疎化してきたねー
Ⅹ好きさんどこいったー
まぁ、発表されてる情報が少なくなってきていることですしね
誰かニコ動のコンテスト出しました?
私はイラストにガッツリアナログでだしましたよ!
名も10さんと双月さんが最近いらっしゃらないですね…
イラストを出された方は見に行きたいと思うので名前を教えていただければ嬉しいです!
イラストコンテストですが
伊崎リンゴという名前で出しております!
題名が非常に長ったらしいですが、全部「FINALFANTASY・・・」で始まり
閲覧数の低い順から探したほうが見つかるの早いと思います(爆)
デュオデシムの情報はやく来ーい
久々だぜ!!
ってみんな体験版の話だからなかなか入れなかったんだ^^;
イラスト??
何のことなのかわかんないぜ!!
ユウナのサードはウエディングだっけ?
ガンナーが良かったな・・・
召喚士は召喚士でいいけどね^^
↑お久しぶりです!
そんで、いやはやスイマセン・・・
プロログスはうっかり熱が入っちゃうもので
匿名さんが(自分も匿名じゃないかよ)
新BGMをかなりたくさん紹介してくれましたが、
ほんとだったらいいなぁ(せめて3と7と10のBGMは入ってて!)
イラストの件は上のコメ見ると分かるかと思います
更に闘う者達出てほしいですね。つーかDDFF楽しみです。
↑あれ?闘う者達だっけ?
まあどちらにしてもACverが一番いいですね。あとJ-E-N-O-V-A。これもAC。
あのギター感がサイコー
そっか受験シーズンだったのか
こんなところにいて大丈夫か?w
俺も受験生だじぇ☆
ってちょうど受験前に発売されるんだよね・・・
絶対受験勉強しねぇ!!
匿名でしたが、名前を付けました。
Ⅹ好きさん学生なんですか!
私も高校生であります!(考査とITパスポート検定勉強を絶賛投げ中)
てか、北海道の高校入試とデュオデシム発売日が同じというこの奇遇さ(笑)
ほんとFF好きの受験生殺し
だからコメが減っているのかもですね
受験勉強しない・・・って大丈夫なのか!?
何の嫌がらせ?っておもったよww
うらむぜスクエニ!!
高校生になったらディシディアしまくって暇をもてあそぶとしようかww
逆に言うと受験を頑張ればディシディアを心置きなくできるww
りんごさんへ
お名前を聞くまえに1度見させていただいてました(笑)
名前付ける人増えてきたね…
FFのトレカって流行ると思います??
私のまわりにはFFファンが少ないので
やる相手すらいないわけですww
前回よりテンポが早くなってて爽快だね
また新鮮な気分でやり込めそうだ
匿名じゃやりずらいので名前つけました。 今回はすれ違い通信機能があるそうですね。もしかしたらここにいる誰かと戦うことになるかもしれませんね(笑)
エリア=伊崎りんごってなってます
鐘の音さん、マジですか!2回も見て頂けたんですか!こっ恥ずかしいですね(おい)
受験勉強した方がいいですよー(人の事言えるか)
買うことが決まっているなら尚更のこと
トレカを知る人は周りにはいない・・・てか
FFのファンすら現実世界の自分の周りに数人しかいないですよ・・・orz
通信ですれ違えたらいいですね、楽しそうです!
どこかで聞いたんですけどライトさん(ライト兄妹の妹の方)の異名は[雷光]らしいですね。どんなに考えてもラグナの異名が思い付かない。
名前つける人増えたねー^^
何かいい事だと思ったよ☆
すれ違いか^^
なんかたのしみだけど
すれ違いってさー
自分してても相手してなかったら意味ないよね・・・
法律ですれ違い通信を移動時には必ずするって法律つくってほしいねww
受験勉強?興味ないね。
ライトニングの異名は雷光なんですか
てっきりそのまま閃光だと思ってましたが(笑)
ラグナは・・・妖精?
すれ違い通信って
ドラクエとポケモンぐらいで東京でしか通用しないでしょ
KHとか?FFとか?全然相手いないんじゃー!!!
マルチプレイだと!?(しかもアドホックとかワイヤレス)ふざけるなー!
と、毎回通信対応のFF&KHを買うたびに思う今日この頃。
アドパやろうぜ
色々死にそう・・・
一応Xリンクとかいうのを使えばできるって聞いたことがありますけど…
まぁよくわかんないです!(笑)
まわりにFFファンがいないどうなってるんだ・・・
俺の周りはFF10好きな人多いな
今回はユウナ出るから買うって奴もいるし
ユウナ最強ww
真のヒロインww
ってかパインもいい女ww
格好がカッコイイしww
FFはホント最高だよ!!!
杖で叩くだけで99999のダメージを出す姿は凄いとしか言い様がないな。
↑シュールですけどね(笑)
私個人の最強のFFはやっぱ、7ですね!
マテリアシステムたのしー!シナリオ難解!
で、ファミコンFFからも出せよと言われたら
3と4と6!音綺麗!
5はプレイ中に何回も怖いと思った。いやホント怖い
怖いところあったけ?
aiboさんのニュースで来週のジャンプにギルガメの参戦記事だそうです!!
ファミコンFFは全体的に怖いというか
不気味なイメージを持っとります。7も結構不気味
5は不気味なBGMが多いんですよ
カルナックの街の音楽とか虚空への前奏曲とか火力船とか。神曲も沢山あるけどねー
あと、本当に生理的に受け付けない
ビジュアルをしたモンスターの種類が多い!
正体不明とか、深海生物みたいな見た目な奴とか
食っても絶対まずそうなヤツとか
食べるという発想はなかったwww
さてはク族の方ですね?w
ギルガメ楽しみですな
あのイチゴパンツがなんとも
攻撃するたびに武器が変わるらしいから運ゲーになったりして
ギルさんってイチゴパンツなの!?
・・・知らなかった(爆)
ク族ってなんですか?
ギ族だとわかるんですが
FF5の第2世界のエクスデス城の周りの湿地帯に
食べても美味しくなさそうな気持ち悪いモンスターがわんさかいます!
ク族とは
FF9に出てくるPC、クイナを初めとする種族です。
ピエロみたいでかわいいですよ(*^_^*)
FF9にはけっこういろんな種族が出るんで
未プレイでしたらぜひ!! おすすめです。
↑ありがとうございます
クイナってク族なんですね!
プラネはともかく、クイナはかなり可愛いですよね
検定勉強とデュオデシムのプレイが終わったらやってみようと思います!
クイナって蛙をたべるんでしたっけ?
カエルは大好物だったはずです(*^_^*)
あ、ちなみに名前つけました。
68の者です。
以後よろしくお願いしますッ
ちなみに受験生(爆)
たしかコメント番号は携帯電話からしか見られないので…
時間とかで特定したほうがいいかもです!
最近コテハンの方が増えましたね!
あらためて皆さんよろしくお願いしますm(__)m
一応このコメが
1672番です!
えーと、
ク族について答えてFF9をおすすめしたものです (*^_^*)
わかりづらくてすいません(>_<)
それにしてもここは平和でコメが伸び伸びしてますね(*^_^*)
僕も名前つけよっかな……ww
次の月曜にVジャンプ発売されるのかな?それに付いてるのってスコールの4thコスダウンロードコードなの?
てか受験生多いっすねww
↑てっきり大人ばっかりだと思ってたんですが(笑)
受験勉強頑張んなくてもいい世の中が
なんだかカオスに感じますね・・・
スコールの4thコスのダウンロードカード
手に入れる人いますか?
私は要りません^^
Vジャン商法だからな
俺もヌルーだな
勉強したくないからここに来たくなるんだよな~www
オレも受験生ですww
受験生多い=この世代はFF好き多い
ってことかな?
もちろん年上も年下もFFファンはみんな仲間ですけどねww
ってかここにコメってる俺らはどうしても待てないからここでコメってるんでしょうねww
はやくほしいなww
続報まだですかね??
気になるよね^^
ってか雑誌の・・・
ってのは反則ですよね><;
立ち読みでゲットできないものか・・・
私は来年が受験生(大学受験)ですね…orz
やだなぁ…
デュオデシムが出たら今でさえDFFをやってるのに…止まれないっすよ(笑)
デュオデシムがもうすぐ手に入るってのに……
何故俺はFF12が猛烈にしたくなってきたんだ……!!
前やった時は友達に借りたヤツだったからもう返しちゃったんだよな〜(その友達消息不明だから借りれない)
全クリしてねぇし……続きがやりたい!!
皆さんは買った方が良いと思いますか?
発売日が期末テスト4日前じゃなければもっと楽しみに待てたはず!
連続でコメントすいません。
絶対にFF12はやったほうがいいです。
バトル方式は今までのFFと大きく変わりましたが、少しやればすぐ慣れてしまいハマります。
ガンビットをどう組むか考えるのはとても楽しいですさらにおそらくFF史上最もやりこみ要素が多いです。ストーリーはタクティクスのように少し重いです、それと主人公が少し目立たないのはご愛嬌、でもだからこそたまに見せる真剣な言動や姿は心に響きます!
説明が下手で長くてすいません。
私は大学受験生ですよ(笑)
いまはけっこう落ち着いたんで
DDFFにラグナさんが出るので予習のためにFF8をプレイ中です(*^_^*)
私はVジャンプ買うかもですね(>_<)
やっぱ買おっかな〜
オイオイヨ!
マジ面白いよ!!
オイヨイヨも聞けるし。
み・・・みんな受験生ばっかなんですね・・・(爆)
皆さんお若いですねー
FFは基本10~20代の人に人気と
一般的には言われていますよね^^
そんで、男性より女性の方がファンの割合が高いとも聞きいてます
しかし、周りには少ない・・・
初回限定の”The 3rd Birthday”購入された方に質問
初回特典はダウンロードコード以外になんかありました?
もしかしてライトニングのTCも付いてましたか?
KHBbSは、クラウドのKHコスのカードにコードでしたよね。
Vジャンプの付録はどこかで見たんですけど
KHスコールのカードだったんで
もしかしたら
そのコスのコード&カードなんですかね??
てか、3rd Birthday 買ってないやつのコメで
すいません(>_<)
スクエニの悪徳商法はキツイ・・
The 3rd Birthday KHは無理だったからVジャンは買います。
最近A○Bにはまってしまったので
ああ〜〜〜 お金が飛んでいく〜〜 泣
悪徳というほどではないかな
でも初回限定版のソフトなんかは学生さんは手を出しづらいものかな
アーケードゲームをやってる私は既に万単位でお金をつぎ込んでるからなあ
まあ金銭感覚は人それぞれですしねw
FF4にもダウンロードコード付いてんだよね?
あぁ〜きっつ〜(≧ω≦)
私はFF4のコードはもう諦めました(>_<)
てか、書籍辺りなら買えるけど
ゲームの初回限定とかだとキツいですよね。
その為だけに買うのは……
金がない・・・
全部別に好きなキャラじゃなくてよかった〜
もっと9の優遇をよくしてほしい
9から新キャラ
1人くらい来てもよかったのに(>_<)
けっこうキャラ個性的で作りやすいと思うんですけどね……
やっぱり頭身の問題ですかね?
なぜサラマンダー来ない…?
カオス側でサラマンダーなら
ピッタリなんですけどね(>_<)
カオス側はベアトリクスかな〜
ってか俺思ったんだけどさ~
こういうゲームって
シリーズから何人ずつって決めて出さないと
ファン減るんじゃない????
どのシリーズ好きかとかファンごとにちがうわけだし・・・
まぁ俺は満足できるメンバーだと思うけど・・・
みんなはどう思う??
俺は6と9からも新キャラほしかった。
アーロン、ザックスが足りないけど満足と言えば満足ですなw
ギネス・ワールド・レコード、最も有名なキャラにクラウドが五位!!
すごいな!クラウドは世界でも通用するのかww
俺的にはティーダもわるくないんだけどなぁ
ザックスは俺も出てほしかったです。ていうか絶対出ると思ってた。
あとスコールのKHコスかっこいいですね。僕はCCFFVIIしかしたことないけどスコールとか結構好きですね。
色々勉強しなきゃ(FFとかFFとかFFとか・・・)
bunbunbun walera mitubati Hey!
↑2クラウド?きょーみないね。
連コメマジごめん。
ギネスワールドレコードのやつクラウドの上にBIGBOSSがいた。やはり大塚さんサイキョー
まぁ6からは魔列車、9からはプリマビスタが追加ですから…
キャラ欲しかったなぁ
クラウドがギネスの有名ゲームキャラランキング5位!
FFん中で一番好きなキャラだから嬉しー!
Ⅹ好きさんの言うことは、
FFのプレイ本数が2~3ぐらいかそれ以下である場合でしょうか。
私は、14(5)本中半分やっているので
ディシディアが出れば狂喜するほかには無いですね!
ディシディアは、ナンバリングで優遇冷遇したりしないので
売り上げが減ることは無いと思います!
まあ、アーロンが出てほしかったなぁ・・・(それでユウナが出ないなら別にいい)
FF7はティファいるじゃん
ザックスは次作に期待するしかないですな
もし出るなら2年後くらいだろうけど
たぶんヴェルサスが発売した後にノクトが主人公ポジションでまた出るんだろうな。
たしかに追加キャラなくて少し寂しい作品もありますよね(>_<)
てか話変わりますけど
デュオデシムの店頭ポスターのユウナかわいすぎです(≧▽≦)
たしかに可愛いし周りもかっこいいですよね!
イラストの描いている方って野村さんですか?
ラグナがイケメンすぎて笑った。
エリアさんのいうことはあたりですね^^;
おれはXとX-2と12と13とクライシスコアだけですからね^^;
正直セシルとかあの辺よくわかんないんですよね^^;
けど新しい気持ちでゲームができて新鮮だったりしますよ^^v
俺も違うナンバリングやってみようかな・・・
オススメを教えて!!
ちなみにⅧ Ⅸ Ⅹ-2 CCⅦはやりました
10やらずに10ー2から入ったんですか!?
とりあえず10はおすすめですね(*^_^*)!
後は5や7とかでしょうか……
私は初FFが7だったんでクラウド5位は嬉しいですねぇ(〃▽〃)
ま、初プレイ時はリボンなくて宝条で詰んだんですけどね(笑)
FF5マジおすすめ、何回やっても飽きない。
The 3rd Birthdayの中にはライトニングのカードじゃなく、アヤ・ブレアのカードが入ってたよ。
↑のものです。いきなり話変えてすまんね
オススメのFF・・・
やっぱストーリーもFFの売りだと思うんで・・・
4と6と7と10絶対すべきですね!
涙腺崩壊する場面が沢山あります。(10>6>7、4は凄いことになる)
ですが、Ⅹ-2から入ったという話なので、
10のユウナのエピソードで泣ける保証がないかもです・・・
5は気持ち悪いモンスターが沢山出てきますが、
ジョブシステムが面倒くさくもあり、面白くもあります!
ガラフとレナなんかに泣かされます。ガラフゥ!!!
長文とナンバリング書きすぎ失礼 m(_ _)m
FF9おもしろいよ。最後のビビの言葉で涙がドバドバ
4はカインの裏切りや他の仲間の犠牲とかいろいろあり、6は一人一人の設定がかなり濃くて…TAT
とくにシャドウとリルム
パロムとポロムがブレイクしたときにはショックだった
↑ネタバレ止めーい!
2と4は自己犠牲が激しいよ・・・
6もキャラ個人のエピソードが感動するヤツばっか
ネタバレしすぎww
やる気なくしますよw
どれが一番おすすめかなんて決められませんね(>_<)
あまり内容話すとネタバレなんで
DDFFのHPの過去の作品のやつ見て
システムとか自分にあってそうなのを選んだほうが無難な気がします(*^_^*)
ヴェルサスはもうFF15でいいのにな
DS版FF4はそれなりの覚悟が無いと詰むww
ラスボスより中ボスのほうがt(ry
まあ全部良作なので時間があればやってみればいいんじゃないかな
DDFFで本編に興味を持つ人がいたらファンとしても嬉しいですよね
ヴェルサスは悲劇、Bad End になるらしいのでHappy End が暗黙のルールになっている正式なナンバリングから外したそうです。
上の人が上手くまとめてくれたな!どのFFも一度はやってみる価値あり。
確かにそうですね!
ネタバレは禁止ですかね?
すいませんでした…
好きなキャラだったので、つい…
ってかもうFFはPSP・PS3とかだけでいいのにな・・・
DSとかででてるけど
俺はやっぱグラフィックがFFのうりだとおもうんだよね^^;
だから13の戦闘シーンはきれいで好きだった!!!
10のバトルシステムはゆっくり考えて行動できるからかなりやりやすかったww
FF最高!!!
グラフィックが良くなったのは割と最近からじゃないかな?
と言うよりだんだん「FF」と付けてるだけの別のゲームになってる気がするなぁ…
ヴェルサスはもう「FF」と名乗らなくてもいいでしょ、
バトルをKHに近づけちゃうなら尚更にww
まぁ会社自体がFFはなんでも有りって言ってるからな。それにFFがどういう物か?っていうのは人それぞれだから、それについて話し合うとたぶん一生終わらない。
携帯機で出すとクオリティ低くなって感動が薄れるから出すなといいたい
13−2はソファーに座って地デジの済んだでかいTVでやりたい
あそ
いや、FFCCのリングオブフェイトとエコーズオブタイム、
PSPのクライシスコアは、感動なしにクリアできない!
要は、開発部の頑張り次第かと思われ
でも、正規ナンバリングFFはずっと据え置きじゃないとダメだよねー
グラフィックの事も言わせて頂きますが
グラフィックに力を入れ始めたのは7からではなく、
SFCにハードを移した時からとも言われている!
実際、6はSFCソフトの中でかなり美麗な方らしい
再び勝手な言い分失礼
携帯機ならではのシステムとかもありますしね
すれ違い通信とか
NGPが出れば容量とかだいぶ改善されるかも
零式はPSPらしいけどNGPまで待っとけばなー
ヨ〇バシでDDFFのPV流れてたけど…大画面でみるとまたこれが綺麗だこと!!
思わず2回見ちゃった(笑)
あとはついでに3DSの体験もしてきました(笑)
話変わるけどアクセサリースロットって引き継げるかな?
CCFFVIIの話しだけど「アバランチ壊滅作戦」みたいなの入れてほしっかった。リメイクされないかな。
あと↑の質問気になる。今ちょこちょこがんばってるから水の泡になるのはヤだなぁ。
えっ!?ヤマダ行こうかな
3DS体験いーなー
一応引き継げるのは『Lv』と『AP』ってなってるんだよね
スロットとかは……どうだろ?
アイテムやアクセ、アーティファクトなんかはリセットらしいけど……
わからんの〜( ̄∧ ̄)
スロットは装備品が新しくなっても影響ないし
引き継げてもいいような気はするけど……
引き継げなかったらけっこうショックですね(>_<)そこら辺は発表というより
ここまで来たら発売待ちですかね??
スロット「数」引き継ぎはして欲しいなぁ
アクセサリはバトルシステムの変更や
バランス調整とかの都合でムリという話だから諦め付くけれど
デュオデシムでまた主力人数分のロゼッタ石集めるとか
骨が折れる・・・
↑だよね〜
その辺はきちっとしてほしいね〜