スクエニNEWS:「零式」電撃より最新情報「エイト・ギルガメッシュ」、CoDMW3

零式:候補生三人の他、朱雀のキャラやボスのギルガメッシュ、システム紹介など (速報@保管庫(Alt))
・今週の電撃PSにて、エイト(格闘・VC入野自由氏)、アレシア・アルラシア(魔法局局長・田中敦子さん)、ギルガメッシュ(中井氏)が公開。 (フラゲGK氏) ・・・・アレシア局長は巨乳・メガネ、ギルガメッシュは「玄武国」の玄武クリスタルのルシ・・・だそうです

FF14:電撃インタビュー「PS3版はグラフィックなど皆が期待している以上でいけるメドが立ちつつある」 (フラゲGK氏)
スクエニ:「ケイオスリングス」茅原さんと上松氏がゲストで出演。「ケイオスリングス II」の新情報も発表 (4Gamer)
スクエニ:和田社長「ゲームの開発力弱くなっている」

[その他ゲームニュース]
Call of Duty: Modern Warfare 3 Reveal Trailer (Youtube)

33 Comments

  1. ギルガメッシュは中井さんのままか
    そして入野くんに田中さんとスクエニ内でよく見る顔ぶれだなぁ

  2. ギルガメッシュが玄武って事は、零式で四大国全部行けるって考えていいのかな?
    ベヒーモスも蒼龍ででてくるみたいだし。

    零式はボリュームありそうだなー。楽しみだ。

  3. 田畑さんやりたい放題に作ってるw
    その横で苦戦中のFF14チームは少し可哀想だなぁ。

  4. 和田さんはトップとしてほんとダメだわ
    確かにFF14は田中弘道さんが舵取り失敗して残念な出だしになったけど
    新聞でこんな事言ったらあかんだろ

    ネガティブな事言っても会社にメリットなんてないし、自分のほぼすべての部下を批判して何がしたいのやらw
    野球のオーナーが「うちのチーム弱いから勝てません、(選手に)もっと強くなれや」って言う様なもんだよ
    そこをなんとかするのがあんたの手腕だろとw

  5. 新聞でこんな事言ったら駄目とか何を勘違いしてるのか。
    これは決算発表会の発言を取り上げただけでしょ。

    ってか、決算見れば分かるけど、スクエニの自己資本比率は65.5%、現預金1100億で良質な財務体質なんだけど。
    経営としてはかなり優秀。

    ゲームの中身については『クリエイターに任せていた』と言ってるし、クリエイターの責任なんだから責められても仕方ない。
    野球のオーナーで言うなら監督に任せて、普通はあまり口出さないし、失敗したら監督が責められて監督交代するでしょ


  6. リストラが本当にさせたかはともかく、実際優秀なスタッフがここ数年で一気に抜けて、今までの和田が社長を見てきて「クリエイターに任せていた」という発言を本当に信じろと?

    そもそもFF14のあの完成度でだす社長がどう考えてもおかしいだろ、あまつさえ出してからアップデートで修正すればいいといったあの社長だぞ?
    社長すべて悪いとはいわないがここまでスクエニをだめにした根本的な原因はあの社長とその上層ぶってことぐらいちゃんと確かめてから家よ

  7. どっちが悪いとか誰が悪いとかそういうのは本当の所中の人しか分からない事だと思うからとりあえず置いておくとして、それでも最近のスクエニがリリースしてる作品が昔と比べて良くないのは間違いない訳で。。。
    現状を変える為にも零式やヴェルサスが成功して欲しいなぁ。

    今出来るのは零式にwktkする事だけかも!?

  8. でもまあ、ガンロコを製作中止にしたのは正解だろうなぁ。
    他にも発表してない作品でかなり中止にしたみたいだけど、
    開発費が掛かるだけで、あんまり評価されずに売れないだろうと思ったんだろうな。

    海外展開を買収したとこに任せるのはある意味正解だろうなぁ。
    悪くも見られるかもしれんが、日本人が海外向け作品作って販売するよりも、
    やっぱり海外の製作者に任せた方がそりゃあユーザーの求めてるゲームが完成するし、
    売れるだろうしね。

    最近はどこのメーカーも国内展開作品も外注に任せてるとこ多いし別に珍しいことじゃないしな。
    なんだかんだで、アイドスやアクティブとかとは上手くやってるんだろうね。

    後は、日本国内の展開をどうするかだな。
    本当に決算で言ったように新ブランド作れるかね?
    最近はケイオスリングスや素晴らしきこの世界や二-アあたりが新しいものでは成功してるが・・・。

    個人的にはT3Bの後を頑張ってほしけど。シナリオあれだったけどまあキャラとか好きだし、
    ゲーム部分は評価高くて楽しめたからね。

  9. もし零式がシリーズ化するなら
    朱雀だけではなく、オリエンス四大国をすべて使いたいですね

    特に白虎を使いたいです。
    魔導アーマーでの戦闘とか楽しみですしね。

  10. FF零式シリーズ化するなら商法登録した
    壱式弍式…ってナンバリングになるのかな
    それよりも国名にしたほうが分かりやすいような
    FF朱雀、FF玄武 とか

  11. wrote:

    新聞でこんな事言ったら駄目とか何を勘違いしてるのか。
    これは決算発表会の発言を取り上げただけでしょ。

    俺は只の一スクエニゲームファンだから
    スクエニが企業として優秀とか和田さん経営の能力がどうとか知りません

    ただ和田さんが2001に社長になってもう10年
    その間ずっとクリエイター任せにしてきた訳はないでしょう
    それなのに目に見える失敗が起こったら「予想以上に開発力が弱くなっている」「クリエイター任せにしていた、甘かった」
    え?全部クリエイターに擦り付け?10年社長なんだからこうなる前に手を打てたのでは?と思うのが普通だと思うんですが

    それにリメイクばかり作らされて面白いものが作れる様になれるわけがありません。
    古参で著名な人が沢山辞めれば開発の舵を取れる人が少なくなるのは明白です。

    株主や投資家の方には和田さんは良い社長かもしれませんが
    PS、SFCの面白いオリジナルタイトルをバンバン発売していたスクエニ作品を経験している私には
    リメイクばかり作らせる和田さんは残念な社長としか思えません。

  12. リメイクばかり作らせてるのは和田社長じゃないけどね
    FF4なんかは時田さんが自分で進んでやってるし

  13. つかいつ誰が和田が作らせてるなんて言ったんだ?あることないこと鵜呑みにしすぎだろ。
    悪いことは全部和田と鳥山のせいとか某御国の無茶な主張を思い出すからいい加減情報の分別くらいはしろよ、と。

  14. wrote:

    つかいつ誰が和田が作らせてるなんて言ったんだ?あることないこと鵜呑みにしすぎだろ。
    悪いことは全部和田と鳥山のせいとか某御国の無茶な主張を思い出すからいい加減情報の分別くらいはしろよ、と。

    鳥山さん悪いのは、多分シナリオだと思う....でも正直シナリオちゃんと表現すればいい物語だと思うし...FF13もT3Bも、ちゃんと物語伝える部分伝えれば、悪くないだと思うんだ 
    だって皆ULTIMANIAシリーズ買うでもないし、理解できない部分が多すぎのは確かだ

    和田さんは、ノーコメントでwwリメイクとか和田さんが許可しないなら、誰が許可すんだ

  15. スクエニ開発のヒエラルキーがどんなか知らないけど、
    ユーザー目線で、何故13や14を糞ゲしか作れない鳥山河本に任せて、
    零式というかPSPを、田端にやらせてるが不思議
    どう見ても田端のが実力あるのに、何故にPSP?やっぱ社歴?

  16. そりゃあファブラ立ち上げの時に鳥山→無印、野村→ヴェルサス、田端→アギトと決めたからだろ。
    T3Bも零式に向けたノウハウのベース構築で自分でやらなきゃいけなかったんじゃない?
    バトルマップとかロックオンとかモーションとかHPゲージとか、T3Bから流用してる部分多そうだし。

  17. 田端→アギトこそ、何故に?となる
    T3Bで零式のノウハウ溜めたのは、的確と思うよ
    でもそれは田端の準備が的確なだけで、和田の采配は?のままだよ

  18. 社長なんて企画が売れるかしか見てないんだから、これ君が作ってなんてほとんど言わないでしょ。

  19. 別に偉いからとかベテランだからPSPじゃなくてPS3とかないだろ
    単に田端さんがモバイル系上がりで携帯機のノウハウが豊富だからやってんじゃないの?
    てか誰が何作るかなんて部外者の人がわかるわけないし、たかがネットの情報で決めつけるのは愚かすぎるかと

  20. そういうくだらない社員とか内部の話とかは2chでやれよ
    2chには自称スクエニに詳しい人がいっぱいいるから
    ここは場違い

  21. 野村さんや田端さんもいいけど無名の人もどんどん出てくれば楽しみだよね

  22. 匿名 wrote:

    野村さんや田端さんもいいけど無名の人もどんどん出てくれば楽しみだよね

    無名の人が出てくる機会があまり無いよね
    DDFFやT3Bみたいに
    「△△担当の○○です。今回のコンセプトは××でー」ってのを他もやってくれると良いんだけど

  23. 一作目のDFF担当してた荒川さんは今なにしてるんだろうか。ヴェルサス担当してるのは知ってるけど、
    他にも何か作ってないのかね?まあ、これからのゲーム発表に期待しとくか。

Comments are closed.