[E3関連情報 まとめ]
※情報が入り次第随時更新
——————————————————————–
E3:日程表 (日本時間)
6/7(火)
AM 1:30 マイクロソフト
AM 4:30 EA
AM 6:30 UBI
AM 9:00 SCE
6/8(水)
AM 1:00 任天堂
※E3イベント 全スケジュール
——————————————————————–
[マイクロソフト 1:30~]
【E3 2011】Microsoft メディアブリーフィング 6/7 1:00~ (ニコ生)
Microsoft E3 2011 Press Conference (IGN)
Tomb Raider E3 2011: Cavern Gameplay Demo (GT)
まとめ:「CoD MW3」実機プレイ、超すんごい!「トゥームレイダー」新作実機、ララが超美人になってた。「マスフェクト3」実機、キネクトで音声入力。「GHOSTRECON FUTURE SOLDIER」キネクト対応、マイノリティーリポートみたいに銃組み立て。XBOX LIVE・新ダッシュボート・音声対応メニューが大幅増、You Tubeが見れる。「ギアーズ3」ロボ操縦。クライテック新作「RISE」キネクト対応。「HALO」リメイク、「Forza4」キネクト対応、「FABLE THE JOURNEY」キネクト対応、「MINECRAFT」、「Disneyland」ディズニーの世界を冒険(キネクト専用)、「STAR WARS」(キネクト専用)、「Once upon a monster」セサミストリートのゲーム(キネクト専用)、「FUN LABS」アバターが一瞬で作れる・3D写真作成・デジタルフィギュア・「DANCE CENTRAL2」 マルチプレイヤー。「HALO4」2012年ホリデーに発売。
[SCE 9:00~]
【E3 2011】SCE プレスカンファレンス 6/7 9:00~
Sony E3 2011 Press Conference (IGN)
海外・ストリーム配信リンク
GameSpot / g4tv / Gametrailers / IGN
[その他ゲームニュース]
任天堂、ツイッターアカウントが登場
E3 2011 任天堂カンファレンスを中継放送
E3 2011がいよいよ開幕! ロサンゼルスの街はゲーム一色に (ファミ通)
スクエニは、ニコ生みれないの?
スクエニ?
スクエニはカンファレンスは無いよ
スクエニはそれぞれのメーカーカンファで登場するんじゃない?
13-2ならSCEで映像とか公開しそう
E3はゲームショウみたいにソフト毎にイベントはしないみたい(MW3など超大型タイトルは別)
EAやUbiみたいに超大きいソフト会社で売るものが一杯ある会社は個々でやるけど
1,2タイトルしか無い会社は司会を立てて各社プッシュの作品を持ち寄る形式になる
今年スクエニが単品でカンファするのはアイドスブランドのデウスエクスとヒットマンだけみたいだね
FF13-2はティザートレイラーの最後にPS3systemって思わせぶりに書いてあったから携帯機でも据え置き機どっちでも出すって事で、ソニーのカンファに出てくるんだと予想
今年発売しないヴェルサスはVITAプッシュにそぐわないので出ないんじゃないかと思われます
零式はVITA対応でワンチャンあるんじゃないかと
古参スクエニとしてFF13-2しか注目できる作品は無さそうですが、新ハード2つもあるので楽しみです
PS3systemって、PS3とNGPのトラスファリングのことなんですかね?そういう話もあるけど。
自分はPS3がリードプラットホームだよ!みたいな感じだと思ってました。
E3でどういうことかわかるという意味でも、E3は楽しみ。
あと”ヴェルサス13″の360版が発表されないことを願ってます。
今後、マルチ主流でいいから、ここだけは貫いてほしいと感じますね。
携帯ゲーム機は個人的に好きではないので、自分の一番気になるのは、任天堂の次世代機かな。
スクエニも次世代”FFCC”出すんだろうなー!!楽しみにしてるぜ。
トランスファリングの影響でPSVが足引っ張られると嫌だな…
任天堂はゼルダに期待!
systemは単に海外でのPS3の正式名称なだけ。