零式:「ファイナルファンタジー 零式」発売は10/13!バンプとタイアップ!

「ファイナルファンタジー 零式」の発売日は10月13日、価格7700円!楽曲コラボはBUMP OF CHIKENの「ゼロ」。また、お台場で公開された新トレーラー「夏」が公開されています。 夏予定とされた「FF零式」は当初の予定より結構ズレてしまったようですが、ここへ来て遂に発売日が決定!お台場の試遊を体験した後は、その素晴らしさから発売が待ち遠しいばかりでしたが、発売日も決まり安心ですね。今後の更なる情報に期待です!

[零式 公式]
FINAL FANTASY 零式 公式サイト
零式Blog更新、マキナ役・神谷浩史さんが掲載

[e-STORE]
ファイナルファンタジー零式
【e-STORE専売】ファイナルファンタジー零式 コレクターズ パック、12,760円
・豪華特別パッケージ・『ファイナルファンタジー零式 オリジナル・サウンドトラック<初回生産限定盤>』・『ファイナルファンタジー零式 ポストカードブック』

[Youtube]
ファイナルファンタジー 零式 最新トレーラー
[ファミ通]
『ファイナルファンタジー零式』の発売日とテーマソングを担当するアーティストが決定
[GameWatch]
「FINAL FANTASY 零式」発売日を決定!テーマソングはBUMP OF CHICKENが担当
[4Gamer]
「FINAL FANTASY 零式」の発売日が10月13日に決定。テーマソングはBUMP OF CHICKEN制作の「ゼロ」
[Joshin]
ファイナルファンタジー 零式、5,980 円
[amazon]
ファイナルファンタジー零式 6,545円

86 Comments

  1. 零式とBUMPのコラボって最高じゃないすかーーーーーー!

    なんだか零式が神掛かってきた予感。すごいコトになりそ

  2. PVすげええええええ!!!!!発売日きたああああああああああああああああ!!!

    でも7700円はちょっと高いよーーーーーーー

  3. ■ディレクター田畑端氏のコメント
    『FINAL FANTASY 零式』は、この「ゼロ」というテーマソング無くして完成はしません。
    それぐらい、この曲は本作に欠かせない重要な構成要素となりました。
    BUMP OF CHICKENさんとの幾度かの制作ミーティングでは、このゲームを一緒に完成させる為には何が必要かを真剣に打ち合わせました。その時、彼らの魂を込めた楽曲制作に触れて、開発陣の制作意欲も一層引き上げられました。
    そして後日、「ゼロ」と名付けられたデモが届きました。
    本作を最高の形で完成させるために書き下ろされた、メロディー、ボーカル、詩、演奏のすべてが痛いほどリアルに心に突き刺さる、本気のBUMP OF CHICKENがそこにありました。ゲームではこの楽曲を、僕が思う最高の形で使わせてもらいました。
    こうして両者が最大限の力を持って実現したこのコラボレーションにご期待頂けたらと思います。

    —————————
    たばちゃんの本気ぶりが伝わってくる。相当名曲なんだろうな。
    ということは野村さんのバンプ版ファイナルPVがくるってことか!楽しみ増えたw

  4. スケジュール的には体験会終わって9月にファイナルトレーラーと体験版配信かな?

  5. ゲーム業界最高の厨二と音楽界最高の厨二が合わさってものすごい厨二なものができるんだな!楽しみだ!

  6. 発売日きましたね!!楽しみです!!
    あと「BUMP OF CHICKEN」じゃないですか?

  7. PV最高。UMD2枚だから7700円は妥当だと思うけど、2枚持ち歩くのは面倒だからDL版出てほしいな

  8. 10月か〜
    発売日が待ち遠しい
    でもUMD2枚組で7700円はさすがに高いわ〜
    まぁ、購入確定

  9. 遂に発売日決定!

    ずーっと待ってました!

    もちろんこれからも楽しみに待ってます!!

    スクエニサイコーー!!!

  10. アマゾンでも零式予約開始されましたね。
    私は発売日に欲しいのでお店で予約しますがw

  11. 以前、夏発売予定なら夏に正式に発表する。それが秋だろうみたいな事書き込んだけど、マジで当たったな

  12. wrote:

    ↑テイルズ信者帰れ 2chでもテイルズ信者がいるからキモイから
    声優厨もうざい

    別にテイルズ好きでもいいだろ。おれはFFもテイルズも好きだぜ
    ついでにバンプのファンだわ。
    バンプは今年入ってから、ドラえもん、ソフバン、FFとタイアップ多いなぁ

  13. wrote:

    22

    俺テイルズやってないんだけど?
    お前のほうがうざいんだよks
    てめーにきもいって言われたくない
    さっさと消えろ朝鮮人

  14. 安価みす wrote:

    ↑テイルズ信者帰れ 2chでもテイルズ信者がいるからキモイから
    声優厨もうざい

    ↑この糞野郎のことな

  15. 煽るやつに煽りで返すな、ガキみたいな事やめろ、荒れるから。
    スルーしろよ

  16. またこの前みたいに荒れちゃうから、話題転換

    セブンが見た目も声もライトニングに似てるとは思いませんでしたか?

  17. てゆーよりまずなんで
    テイルズ=声優オタクなん?

    そんなに有名な声優ばっかでとん?

    まぁ批判しとーやつは
    それを理解してゆーとー時点で
    声優に詳しいってなるねんけどなぁ

    アホばっかやな

  18. wrote:

    またこの前みたいに荒れちゃうから、話題転換
    セブンが見た目も声もライトニングに似てるとは思いませんでしたか?

    確かに似てるかもw
    中の人は別人だけどwww

  19. 9月のラッシュは回避して欲しかったから、10月13日は個人的に有難い発売日だ!

    PVはめっちゃ期待出来るな〜!シンプルさとは対極のごった煮感が戦場っぽくてすげー良いと思う!

    零式は値段以外文句のつけどころが無いよ。発売が楽しみ。

  20. あと発表されてないのは弓のお兄さんとメイス(?)の女の子と拳銃の女の子?
    とにかく楽しみだなぁ

  21. しかし今年下半期はRPGがすごいなぁ
    TOX、ダークソウル、碧の軌跡、FF零式、スカイリム、FF13-2
    毎月いろんな大作が遊べるぜwwwRPG好きの俺歓喜www

  22. これだけ人もいて、世界観もあってだから、設定資料集みたいなの出ないかな。
    アルティマニアのおまけみたいなのじゃなくて。

    まるまる一冊はできそうな気がする。
    あのボリュームだと。

  23. 今回、PSP本体の同梱版ないんだね。
    てっきりあると思ったけどw
    やっぱもうすぐVITAが出るからかね?

  24. wrote:

    PVが神すぎる!!
    さっそくコレクターズパッケージ予約しちまったぜ!

    同じく。やはりコレクターズ版は必携です。

  25. wrote:

    まさかバンプとFFがコラボするとはなw
    まぁ俺はカルマしか知らないけど

    私も同じです。でもかなり気合が入っている様子ですので期待大!

  26. いきなりすみません

    質問です。
    イザナとマキナって兄弟だと思うんですけど
    どー思いますか?

  27. 俺もコレクターズパッケージを早速予約してしまいました!
    発売日が決まるといよいよ本当に遊べるんだって実感出来て凄くテンションが上がっています!!!

  28. やっっっったーーーーーー!!BUMP!!!
    FFの主題歌になったらいいのにと常々思ってた!!やったーーーーー!!!!

  29. wrote:

    いきなりすみません
    質問です。
    イザナとマキナって兄弟だと思うんですけど
    どー思いますか?

    間違いないと思う。
    顔もよく似ている。

  30. めっちゃテンション上がるPVですな。零式の骨太なサウンドは今までのFFとはちょっと違う感じでおれ好み。
    コレクターズ版買います!

    ティザーPVでイザナが探してた「赤いマントの若い兵」とは、マキナの事だったんですねー。重そうなストーリーも期待大。

  31. PV凄すぎるだろおおおおおおおおおお!!!!
    やばい、欲しい、すごい欲しい!!!
    けど金欠だあぁぁぁぁ!!!(号泣)

  32. セブン見た目だけじゃなくて声の雰囲気もライトニングに似てるし
    ここまでわかりやすく似させてるの絶対意図的だと思うのは私だけ?

  33. テンション上がるけど、ドラゴンとかもっと見せればいいのに、もったいない

  34. ついに来ましたね~発売日
    個人的に良い感じの時期で嬉しい
    戦闘の緊迫感も凄くて楽しみ!
    あとシド元帥がメチャクチャ渋くて最高w

  35. DL版、検討してるって仰ってたけれど、その後どうなったのだろう?
    DL版の有無が確定しなきゃ、予約も迷うな…

    匿名 wrote:

    あと発表されてないのは弓のお兄さんとメイス(?)の女の子と拳銃の女の子?
    とにかく楽しみだなぁ

    改めて初期設定の野村さんイラストを確認してみました
    確かに残るは、弓(トライ)とメイス(シンク)と拳銃っぽいね

    ジャックは刀で…あれ?セブンって何の武器でしたっけ…?
    最近どどっと情報が出てきて、その都度ありがたいaiboさん情報で整理しているつもりだけれど、
    若干混乱気味

  36. うれしいですね。
    被災後もBUMPと井上雄彦先生が一緒にスマイルとゆう作品を届けてもらい
    売上はすべて寄付にあてられました。

    節目、節目でBUMPが
    人、作品に携わっていろんな意味で衝撃がはしりますね。

    ファイナルファンタジーとBUMP OF CHICKENがどう織りなすのか
    すごく楽しみです。

    ドラえもんの友達の唄
    被災後に急遽発売されたsmileもよかったので
    「ゼロ」にも普遍性を期待したいです。

    もちろんゲームも楽しみです!
    飛空挺飛び回したいですね〜!

  37. 欠番の存在といるかもしれないジョーカーとか気になる
    あとまだ玄武はルシであるギルガメッシュしかでてきてないから玄武もどう絡んでくるのか・・・

    朱雀ルブルムもルシを保有してる感じ?

  38. wrote:

    DL版、検討してるって仰ってたけれど、その後どうなったのだろう?
    DL版の有無が確定しなきゃ、予約も迷うな…
    匿名 wrote:
    あと発表されてないのは弓のお兄さんとメイス(?)の女の子と拳銃の女の子?
    とにかく楽しみだなぁ
    改めて初期設定の野村さんイラストを確認してみました
    確かに残るは、弓(トライ)とメイス(シンク)と拳銃っぽいね
    ジャックは刀で…あれ?セブンって何の武器でしたっけ…?
    最近どどっと情報が出てきて、その都度ありがたいaiboさん情報で整理しているつもりだけれど、
    若干混乱気味

  39. コレクションはケースがついてくるくらいで4の時みたいにプレミア感がないなぁ…

  40. 戦争、戦い、死、そういうリアルさをFFに持ち込んだのが零式
    そこに凄く期待してるけど

    体験版『ナツビ』
    新PV『夏』

    零式のこういうセンスも大好きw

  41. 発売日遅れてくれてたすかった~
    こっちは地デジテレブ買わないといけないんだ。秋に出てくれた方が金も溜まってホント助かるww

    戦争のリアルさを今のFFというブランドが表現出来るかが疑問。やるならやるで中途半端な物は作らないでほしいな……零式は今季一番期待してるゲームだからね

  42. wrote:

    戦争のリアルさを今のFFというブランドが表現出来るかが疑問。やるならやるで中途半端な物は作らないでほしいな……零式は今季一番期待してるゲームだからね

    戦争のリアルさを表現できてたFFなんて今まで無いと思う。そういう意味ではFFはずっと中途半端かと。
    でも自分はPSPにも関わらずそこに正面から取り組んだ零式を評価してるし、応援してます。
    ただ、結局発売が秋になったのはいただけない。
    PSN障害の影響あったとコメントしてましたが、インフラ非対応なら無関係でしょうに。

  43. そんな事言ったら戦争のリアルさを表現できたゲームなんて存在しないけどね
    CoD等もやれば分かるけど全くリアルじゃない

    あと、ファミ通でPSN障害で伸びた
    とは言ってない。
    フラゲで見ただけで、買ってないのか?

  44. wrote:

    そんな事言ったら戦争のリアルさを表現できたゲームなんて存在しないけどね
    CoD等もやれば分かるけど全くリアルじゃない
    あと、ファミ通でPSN障害で伸びた
    とは言ってない。
    フラゲで見ただけで、買ってないのか?

    いやいや、CoDはFFより遥かに戦争の現実感があるでしょう。
    リアル=没入感構築という意味であって、あなたの意見は屁理屈。
    PSN障害は、影響あった、と言ってたはず。買ってはいないけどね。
    でもインフラ非対応なのにPSN障害が影響あるわけがないので、おかしいのでは?と言ったまで。

  45. 発売が同発ならDL版のほう買いたい
    UMDだとシーク音が煩いしVITAが出た後でもやりたいし

  46. >>いやいや、CoDはFFより遥かに戦争の現実感があるでしょう。
    リアル=没入感構築という意味であって、あなたの意見は屁理屈。

    横やりだけど、
    リアル=没入構築感って勝手に作った感じ…
    それは「リアル」とは言わないんじゃない
    映画的な世界で俺tueeが出来るのがCODの魅力で、現実感はないね

  47. wrote:

    wrote:
    PSN障害は、影響あった、と言ってたはず。買ってはいないけどね。
    でもインフラ非対応なのにPSN障害が影響あるわけがないので、おかしいのでは?と言ったまで。

    普通に泥棒じゃん
    何故平然と言えるのか分からない
    フラゲ見たなら買おうよ
    情報を売ってるんだからそれをタダ見するとか、パン屋でパン盗むのと変わらない

  48. 泥棒は言い過ぎでは?
    立ち読みしたら泥棒ってことになるよ
    そこまで清廉潔白な人は少ないでしょ

  49. 俺はフラゲでも見たら買うけどね
    ファミ通がではなくて俺が困る
    スクエニ特集とか見たいから

  50. フラゲのUPがいけないことだという考え方なら、「見た」時点でアウトでしょう。
    そのあとで買ったか買わなかったかは問題ではなく。

    そういうポリシーならこのサイトに来ることもやめないと。「泥棒」の仲間じゃないか?

    立ち読みと同じ。まさにその通り。
    フラゲを見て買わない人は、そもそも立ち読みだけで満足するか、立ち読みすらしない人だから。

  51. この会話つまんないから話変えない?

    例えば…発表されたキャラの中で自分が一番期待してるキャラとか。

  52. ちなみにオレはエース。体験版やってないからどんな戦いかたするのか楽しみ(^O^)

    あと弓使う男も。
    (まだ正式に発表されてないけど)

  53. wrote:

    フラゲのUPがいけないことだという考え方なら、「見た」時点でアウトでしょう。
    そのあとで買ったか買わなかったかは問題ではなく。

    そういうポリシーならこのサイトに来ることもやめないと。「泥棒」の仲間じゃないか?

    立ち読みと同じ。まさにその通り。
    フラゲを見て買わない人は、そもそも立ち読みだけで満足するか、立ち読みすらしない人だから。

    このサイト来ても読まなければ良い
    フラゲかどうかはタイトルでも容易に分かるし
    仲間増やそうとしないでくれないかな。一緒にしないで欲しい

  54. ジャックに期待!
    チャラチャラしてるけどいざというときにはカッコよく決めてくれるハズww声もぴったり!
    あとはセブン様かな〜超好み!

  55. 匿名 wrote:

    ジャックの声ってデミックスと同じですか?

    同じですよ。鈴村健一さんです。

  56. ちなみにザックスやギップルも鈴村健一さんだよ〜。

    快活でちょっとチャラくて、でも中身は熱い!みたいなキャラが多いよね。
    ジャックにぴったり。

  57. wrote:

    このサイト来ても読まなければ良い
    フラゲかどうかはタイトルでも容易に分かるし
    仲間増やそうとしないでくれないかな。一緒にしないで欲しい

    とりあえずフラゲを探してきて記事にしてくれてるaiboさんに失礼だと思うよ。

  58. フラゲに否定的な意見言ってんのに
    「フラゲを記事にしてくれるのに失礼」
    って頭おかしいんじゃね

  59. 初回版にギルガメ4htDLC付かないのかよ!
    一般プレイヤーに救済処置なしかコンプリートしようと頑張ってた人の事もっと考えろよなぁ

Comments are closed.