欧州のスクエニ公式サイトメンバーズにて、「ファイナルファンタジー XIII-2」最新スクリーンショット公開!今回は「ヤシャス山」のロケーション、セラがライトニングのナイフを持っているショット、新戦闘シーン、新たに公開されたセラの新CG絵が公開されています。次の情報は9月に公開されるとのこと・・・TGSで発売日が公開されるかな?
追記:IGNにて、FF13-2PVと北瀬氏・鳥山氏の解説・インタビュー動画が公開
[EU SQUARE ENIX MEMBERS]
Stroll through a new FINAL FANTASY XIII-2 location: Yaschas Massif
[neogaf]
FFXIII-2:New location and serah new shot (post by miladesn)
[IGN]
Final Fantasy 13-2 – FFXIII-2 Narrated Trailer
ヤシャス山イイ感じですね。
セラも精神的にFF13の時よりも大人になった雰囲気が
姿や表情から見られますね。
13-2楽しみだけど、未だに戦闘画面で新モンスが一匹も確認出来ないのが不安で仕方無いんだけど…
せっかくのモンスター集めも、13で見た事ある敵ばっかりじゃつまらんよ。
今回の新画像見たら、新モンスターが2体ほど出てるよ。
操作キャラの情報ほしい
・・・まさかノエル、セラだけではないよね?不安・・・
ライトさんもちょっとだろうし、モンスターがたくさん仲間になるより前作並みに操作キャラほしい
多分情報を本格的に出すのは9月以降だから、
それまではほぼ情報は小出し情報でしょう。
wrote:
ノエルとセラだけとは誰も言ってないし、新キャラはまだいるらしいから
前作ほどはいないかもだけど、操作キャラは他にいると思うよ
TGSの新PVでそのキャラが来るかと
関係ないですが、シアトリズムは年内に発売するんでしょうか?
匿名 wrote:
本当に関係ないなw シアトリズムは来年初頭FF25周年記念作品の一環らしい。今年は零式とXIII-2だね
ヤシャス山のあのまったりしたBGMまた聞けてうれしい
セラの動きはもっとぎこちない感じで良かったな・・・
なんか妙に戦闘慣れしてる感じが違和感あるんだが…
13-2って結局、マルチエンディングがついた繰り返しゲームなん?
マルチEDらしいけど、それがどういう形かはまだなんもわからない
ただ強くてニューゲームではなくて、それよりも良い方法らしい
13-2はつまんないみたい
海外の試遊版はだけど
↑
(笑)
>>14
横やりだが事実だろ
E3での扱いほとんど空気だったからな
ソニーのカンファレンスでPVすら流させてもらえない(笑)
13-2は嫌いじゃないが試作台の評判がさほど良くないのは認めるべき
ヤシャス山のBGMが前作と同じだったらいいんだけど・・・
FF10-2でBGM総入れ替えされたから
10の神曲が一つも聞けなくて超ガッカリしたんだけど
まさか13-2でもダンジョンのBGM変えちゃうってことないよね?
もしヲルバ郷のBGMを変えられた日には・・・もう泣ける
関係ないんですけどIGNのサイトに変なファイルを検出しませんでしたか?