スクエニNEWS:ニーアの斉藤P「金曜にすごい告知があるかも」、他

NieR:あんまりにもリアクションがないから、もう一回。金曜日に凄い告知がある?かも。 (斉藤氏)(情報:コメ欄匿名様)
NieR:うおおおおおおおおおお。これは楽しみ。フライデー。#Nier (斉藤氏)

零式:ファイナルファンタジー零式 クリアポスターミニ BOX、11月上旬発売 (amiami)

スクエニ:『ロード オブ アポカリプス』 ストーリー&キャラクターページを公開
スクエニ:スクエニメンバーズ、10月のカレンダー壁紙は、2種類の『ファイナルファンタジー零式』、他
スクエニ:チョコボ・クッション / モーグリ・クッション
スクエニ:【あと数時間後!】スクエニ初のDJイベント「SQChipsリリースパーティー」! 
・「SQ Party LEVEL2 Coming soon!」とのこと

36 Comments

  1. ニーアはすごく息が長い作品だねぇ
    ファンに愛されてる感じもするし
    売れ方も口コミ主体だったっけ?
    スクエニ内製もこうなると良いんだけどなぁ

  2. >6

    零式の発売日延期に併せてこっちも延期されましたよー。
    10月13日発売です。

  3. ニーア続編?
    まぁ控えめに期待しとく、大発表→ソーシャルゲーとか最近よーある流れだし

    続編出るならもうちょいアクションの面白さを追求して欲しいかな
    雰囲気ゲーとしてはDDに負けてないけど、単純にアクションゲーとして見るとイマイチやし

  4. ニーアの続編って無理な気がする。結局、全てのレプリカントが黒文病になって死ぬからね。続編だったら、本編の前の過去の話くらいじゃないかな? まぁ特許が出てないから、続編じゃない気もするが・・・

  5. 斉藤さんがなにげに去年の年末のクリエイターインタビューで、
    「大きなプロジェクトの準備を進めている」みたいな事を匂わせてましたね。
    DOD・ニーア関連だったら鼻血ふくw

  6. ao wrote:

    斉藤さんがなにげに去年の年末のクリエイターインタビューで、
    「大きなプロジェクトの準備を進めている」みたいな事を匂わせてましたね。
    DOD・ニーア関連だったら鼻血ふくw

    それはDQ10だったんじゃないのかな
    斎藤氏がDQ10のプロデューサーだと判明したし

  7. あしたの発表もドラクエかな?
    ドラクエ10オフラインもでるとかないかな~

  8. ドラクエ10は多面展開させるって和田社長が発表したんじゃなかったかな

  9. wrote:

    ドラクエ10は多面展開させるって和田社長が発表したんじゃなかったかな

    多面展開?

  10. wrote:

    ニーアのハッシュタグでつぶやいてるんだからドラクエはないだろう

    ニーアに決まったわけじゃあない

  11. でもスクウェアエニックスでつぶやかずに、ニーアでつぶやいてるんだから、ニーア関連でしょ。

  12. 19の者です

    確認してきたら「ドラクエの今後の作品はオンラインだけでなく、オフラインも含めてやっていく」って書いてあった
    すまん、10とは明記されてなかったわ

    混乱させて申し訳ない

  13. 斎藤さんのTwitterやねんけど
    ミレーユをアイコンにつかっただけやと思うけど
    間違ってたらスイマセン

  14. ↑さすがに早くないか?
    それならもっと情報出てからしょ
    PVはついてると信じてる

  15. 13-2にPVつけたところで13-2の売り上げはたいして変わらないだろうから
    PVつけるとしたらドラクエ123に10の映像つけるみたいにもっと地味なソフトにつけると思うよ

  16. wrote:

    13-2にPVつけたところで13-2の売り上げはたいして変わらないだろうから
    PVつけるとしたらドラクエ123に10の映像つけるみたいにもっと地味なソフトにつけると思うよ

    なるほど…

  17. 付くなら13-2か10HDじゃね?
    ヴェルサス発売前にPS3のFFタイトルがそれしかないし
    たぶん時期的に考えて10HDに付くと思う
    あるならの話だけど

  18. wrote:

    付くなら13-2か10HDじゃね?
    ヴェルサス発売前にPS3のFFタイトルがそれしかないし
    たぶん時期的に考えて10HDに付くと思う
    あるならの話だけど

    PS3版はありえるかもね!PSVITA版は?同梱かなぁ?FF10HD

  19. PVならネットで公開すればいいだけだから、他のソフトにわざわざつけないっしょ
    特にPS3の作品は今やPSNでダウンロードしてテレビで見れるし

  20. 匿名 wrote:

    ↑さすがに早くないか?
    それならもっと情報出てからしょ
    PVはついてると信じてる

    う〜ん?FF13の体験版の時も2008年8月のDKΣ3713で発表なったし!どう説明が付く早いってことはないと思う

  21. もうニーア告知来てるかなー?と思ったら、まだ情報公開GOサイン来ていないらしい >twitterより
    海外ファンも楽しめるけれど、どっちかっていうと日本在住のファンが楽しめる告知内容って何だろうね

Comments are closed.