FF13-2:海外サイトにて、2分半のオープニング映像が公開!

海外のサイトに「フィナルファンタジー XIII-2」の2分半のオープニオング映像がアップされています!音声は英語でフランス語字幕。恐らく、日本のレグザとのコラボで公開されているオープニング映像と同じモノと思われます。今まで公開された映像に、更に追加されたシーンがたっぷり。異世界でのライトニングVSカイアス、ヴァルハラ、召喚獣や無数のモンスターなど、この始まりの映像からどのような展開になるのか楽しみですね。 (miladesn

[Youtube]
Final Fantasy XIII-2 Opening Cinematic [HD]

31 Comments

  1. 今回のこのプレイアブルで体験できるOPってFF13-2の中で最も楽しみなものの内の1つなんだよなぁ
    早く製品版のゲーム部分と融合したver.やりたいな

  2. これ見ても全然ワクワクしないのは、やっぱ13と零式やった後だからかなぁ。
    ゲーム内容は13よりだいぶ良くなってそうな感じだけど……

    まあ13と零式は期待し過ぎた自分が悪かった部分もあるから、今回はあまり期待し過ぎないようにしよう…

  3. wrote:

    これ見ても全然ワクワクしないのは、やっぱ13と零式やった後だからかなぁ。
    ゲーム内容は13よりだいぶ良くなってそうな感じだけど……

    まあ13と零式は期待し過ぎた自分が悪かった部分もあるから、今回はあまり期待し過ぎないようにしよう…

    13は内容より見せ方が良くなかっただけだと思います。
    実際2周目やると、色々納得できるし、感動しました。
    セリフもくさいところあるけど、キャラクタの性格をよく表現できてるし、いい作品だと思いますよ
    ムービが長いぶん、速く進もうと色々見落としたら、面白さ減りますけどね

  4. >>7
    >>6は毎回13-2の記事になるとわざわざ「ワクワク」しないって主張してるいつもの子でしょ
    別にどう思おうが自由だがそんなことなら書き込まなきゃいいのにね

  5. 期待しすぎないようにって書いてるんだし、いいんじゃないの。私もFFに期待しすぎないようにしてる。
    前(5年前ぐらい)は期待度120点だったけど、今は50点ぐらいにおさえて…。

  6. >>9
    この気持ちはわかる
    荒らしとか関係なくFFシリーズへの過度の期待とハードル上げは禁物

    でも俺の中でヴェルサスだけは期待度MAX超えだけどなw

  7. このくらいで過度な期待とか言われたら、発売まで葬式気分でいろってことかい
    カイアスめっちゃ強そうだからモンス枠でいいから仲間にしたいな

  8. おかしくはないようなきもするけど・・・
    FFの期待感はほかの良さそうなゲームと同じくらいになって来ましたね。
    その時代のほかのゲームを圧倒的に超えてるっていう事でもなくなってきたから、まぁ自分的にはですけど。

    何にしてもPSVITA/PS3版FFXとヴェルサスは今だに期待感が最高潮で楽しみです。

  9. wrote:

    おかしくはないようなきもするけど・・・
    FFの期待感はほかの良さそうなゲームと同じくらいになって来ましたね。
    その時代のほかのゲームを圧倒的に超えてるっていう事でもなくなってきたから、まぁ自分的にはですけど。

    何にしてもPSVITA/PS3版FFXとヴェルサスは今だに期待感が最高潮で楽しみです。

    それだけ他のゲームのレベルが上がったって事でしょう、もうグラフィックでは差がないし。
    それでも俺にとってはFFやMGSの期待値は段違いだけど。

  10. 落ちた落ちたとか言うけど、
    FFってどの作品も新しいことやってから、
    好き嫌い分かれてるだけじゃないかな

  11. 零式は相当良かったけどね久々に夢中で遊んでクリアして涙流したし
    確かに13は期待を外された感が強かったけど

  12. おちたというかスクウェア黄金期を支えていた多くのスタッフたちの解雇後の変化を感じている人が結構いるんでしょう。ff が一番盛り上がっていた時代はやっぱりPSで7が発売された時だったんだろうな。

  13. 昔とは変わったっつーか、
    そもそも最近のFFから見たとして、昔のナンバリングと同じくくりにして見ないでくれって思うだろうな。
    もう全然違うよゲームが

  14. 時代が変わればゲーム制作側、内容、方向性、購入者、ターゲット
    みんなそれなりに変化していくだけさ

  15. 当然と言えば当然だな

    ずっと昔のままなんて嫌だし

    昔より悪いってのは事実だろうけど

  16. いや、それは個人差じゃないか?
    大人のほうが意見を主張できる手段は増えるだろうけど

  17. ゲームのクオリティーはわかんないけどムービーのクオリティーは確実に落ちたよね。
    零式のムービーはメチャクチャきれいだったんだけど、これはちょっと残念。。。
    製作期間短かったからかな?

  18. FF13よりは落ちてる?かもしれんが(ポリゴン減ったから?)
    PS3とPSPなんだから零式よりは断然きれいなのでは?

  19. wrote:

    FF13よりは落ちてる?かもしれんが(ポリゴン減ったから?)
    PS3とPSPなんだから零式よりは断然きれいなのでは?

    プリレンダムービーのコトね。解像度の差はあれどクオリティーでいったらやっぱり零式がすごかった。
    キャラクターの表情なんかもね。

  20. 13や13-2のプリレンダムービーより、
    零式のイザナのプロローグの方がリアルに感じるし凄い映像だと思う

Comments are closed.