スクエニNEWS:「FF ブリゲイド」発表会の続報、他FF13-2など

FFB:Mobageで『ファイナルファンタジー』初のソーシャルゲームが!「ファイナルファンタジー ブリゲイド」 (電撃)

FF13-2:ローソンのサイトに、セラが「セラフィックウィング」を使用して戦うスクリーンショットが掲載 (エルパカ)
FF13-2:ノエルたち行く手を阻む謎の男「カイアス・バラッド」の情報ほか (GameWartch)
FF13-2:謎の男「カイアス」が立ちはだかる…新システムも続々と公開 (Gpara)
FF13-2:FFXIII-2 サウンドトラック初回生産限定版のパッケージがFaceBookにアップ (e-STORE)
FF13-2:「XYLISH×FINAL FANTASY XIII-2」キャンペーン本日より開始! (meiji)
FF13-2:XYLISH×FFXIII-2 キャンペーンのARより、ライトニング / セラ / モーグリ (ReKnights)
・ARでライトニングさん、カードでカード絵のキャラが登場、他抽選で10名にオリジナルガムケース。※カード配布は明日かららしいです、今日はパッケージでライトニングのARが見れるのみ。

零式:スクエニメンバーズ『ファイナルファンタジー零式』アイテム交換のラインナップ更新
零式:「FF零式」が、SCE様より「PS AWARDS 2011 GOLD PRIZE」を頂戴しました (橋本氏)

LoA:「ロード オブ アポカリプス」 BOSS of APOCALYPSE ~ボス紹介~ (Youtube)
スクエニ:「ジャンプフェスタ2012」、スクエニ特設サイトにクリスマスカード情報を公開
スクエニ:モーグリのマグカップが、ジャンフェス2012で先行販売! (スクエニグッズ)
スクエニ:「モンスタードラゴン」完成披露記者発表会、本日13:30から、ニコ生で生中継
スクエニ:「モンスタードラゴン」のOBT開始、歴代「FF」の召喚獣やモンスターがカードとして登場 (GameWatch)
スクエニ:ローソン、モンスタードラゴン」とのタイアップ企画が2012年1月3日にスタート (4Gamer)

[クリエイターキャンペーン関連]
スクエニ:スクエニイベント行ってきた@大阪日本橋 (戌が西向きゃ、尾は東。)
・イベント会場や鳥山氏・北瀬氏・田畑氏の近撮り、FF13-2の試遊からチョコリーナさんや、チョコボ・大きなサボテンダーなどなど、写真大量!超気合の入ったレポート内容です、ミサ様ありがとうございました!

スクエニ:来場者特典のアバターとアイテム引き換え券。キャンペーンコードを入力することで入手 (bKvEBVAvUq)
スクエニ:クリエイターイベントより、鳥山さん、北瀬さん、田畑さん、橋本さん
スクエニ:クリエイターイベントより、FF零式購入者特典のポスター
スクエニ:昨日の大阪イベント、FF13-2予約特典でもらえたポスターはこちらのイメージ絵 (画像:ゲハ速)
・左上に北瀬氏のサイン、左下に鳥山氏のサインが入ってます。また会場での特典ポスターの情報より

プレゼントのポスターは結局
・FF13-2は鳥山さんと北瀬さん
・零式は田畑さんと北瀬さん
のサイン入り(どちらも銀文字)でした。店頭の告知の紙には
零式はサインなしって感じでしたけど、ちゃんと書いてくれたんですね。ありがたやありがたや。
店員さんにポスターの配分を聞いたのですが、FF13-2は40、FF零式は30だったそうです。
来場者は約100名+外で見てた人もいました。
東京は何人の規模でするかわかりませんが、整理券番号の若い順に呼ばれますので、会場にはお早目に行くことをお勧めします。

との事です。(情報:コメ欄匿名様)

[FFネタ]
海外より、FF7のリメイクを待ちきれなくて自分で作っちゃた、な動画

[その他ゲームニュース]
PlayStation Awards 2011、本日開催。16時30分より、USTREAMで生中継
「PlayStation Awards 2011」受賞タイトル購入キャンペーン、抽選で20名様に「PlayStation®Vita」プレゼント
「PlayStation Awards 2011」開催、「モンスターハンターポータブル 3rd」が400万本プラチナ受賞
「社長が訊く『ニンテンドー3DS』 ソフトメーカークリエーター 篇 第10回:『モンスターハンター3(トライ)G』」を掲載
3DS「モンスターハンター3(トライ)G」コラボレーションポテトチップス&ドリンクが12月より発売

20 Comments

  1. 思ったのですが先週発売のファミ通の田畑さんのインタビューについては取り上げないのでしょうか?

  2. 見たかったら自分で探せばいいんじゃないかい?
    特に新情報なかったし、続編等に関するコメントはアルティマニアのものとほぼ被ってたし

  3. >2
    そう?
    朱雀四天王のサブシナリオについてとかアドベンチャーゲームの案とかT3Bの続編にもほんのちょっと触れてて興味深かったんだけど

  4. >1
    申し訳ございません、諸事情によりファミ通のインタビューを御取扱いできません、ご了承ください

  5. 海外リメイクのやつ見てた。
    やっぱりFPSっていうの?
    移動が主人公視点なのが海外だなーって思ったなあ。
    国内なら大抵操作キャラを見下ろす俯瞰視点だから。

  6. wrote:

    クラウドとティファはディシディアのグラ使ってるのかな?

    元のHPを読むと、「モデルは0から作った」と主張してあるけれど、どうだろうね
    ティファは微妙に顔やテクスチャが違うが、クラウドはDFFからのripモデル臭い
    (少なからず参考には確実にしている)
    海外ではその辺意識低くて、既にDFF、KHからデータ抽出されてはMMD等加工されまくっているし

    何にせよ素直に凄いと思う(FPS視点はまぁ…製作者が海外だから仕方ないよね)
    ファンが根強く、こうして定期的に盛り上げてくれれば、それだけ現実のⅦリメイクへ近付く…かもしれないし

    消えていくザックスと、魔法使用時髪と眉毛が光るクラウドがじわじわ来る

  7. 海外でのFF7は人気なんだね。それにしてもそこまで作っちゃうかってくらい凄いな。
    早くリメイクしてくんないかなあ~

  8. FF13-2あと10日か~
    情報出る度に楽しみになってくるし早くやりたい!!

  9. FINAL FANTASY XIII-2 TV-CM1(15秒×2)
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16354053

    初公開のシーンも少しあり。

  10. ゴールドプライズおめでとう零式!
    田畑さんのコメント。シンプルながら一番素敵でしたね

  11. ゴールドプライズはおめでたいけど、売り上げの賞だから
    欲を言えばユーザーチョイスも取って欲しかったな
    次は13-2か、是非ゲーム市場活性化のためにもミリオン行って欲しい
    ソーシャルなんかに押されてちゃだめだぜ

  12. PSアワードの集計は10月までが対象らしいから、発売して3日の零式では無理でしょw
    13-2は、さすがにミリオンは行くと思うよ、10と10-2並みの割合は無理にしてもね

  13. USTREAMで田畑さんのスピーチ見たけど、
    堂々としてて大物の風格でてきてるねw
    他と違って「あのー」とか「えー」とか全然言わないし、
    スピーチ内容も簡潔だし残るしで素晴らしい

Comments are closed.