KH:「キングダムハーツ3D」同梱版、2月14日の一般予約を一般抽選予約に変更へ
・アクセス集中の緩和を目的として、2月14日(火)から開始予定の「一般予約」を「一般抽選予約」へと変更、抽選予約受付期間:2月14、13:00より2月19日、23:59まで。当選結果のお知らせ:2月22日以降にメールにてお知らせとの事。
TRFF:第一Twitterアイコンが、「FF6のティナ」に!「シアトリズムFF」発売まであと6日!
TRFF:『シアトリズム FF』期間限定スペシャルサイト「ソーシャル・シアトリズム」ラスボス山ちゃんを倒せ
・SNSでパラメータを育てて、友達と対戦→友達協力して敵を10体倒す→ラスボス「山ちゃん」を倒した人の中から抽選で3名に「任天堂3DS」が当たる!とのこと!
零式:2/23発売、『ファイナルファンタジー零式 公式設定資料集 朱ノ秘史』特設ページオープン
KH:「KH3D」のパッケージ絵、昨日よりさらに大きい画像 (@Nova_Crystallis)
FF7:「クラウドのクリアバック」を中国工場でチェック中。「クラウディウルフ」マーク付サブバックも (スクエニグッズ)
NieR:『ピアノ・コレクションズ ニーア ゲシュタルト & レプリカント』発売記念イベント開催決定
NieR:「ニーアピアノイベント」開催日は3/20。出演者は岡部啓一さん、MONACAの帆足圭吾さんなど
・3月20日 新宿アイランドホールにて、記念イベントライブ開催、メンバーズの中から抽選で200名招待。なお、当日はUstreamにて、イベントの様子をインターネット配信する予定との事。
[その他ニュース]
iPadアプリ「ユビレジ」が被災地の居酒屋をPOSレジの二重債務から救った (誠 Biz.ID)
第一Twitterのアイコン、お昼はティナだったけど、今見たらライトさんになってる・・・。
>1
13日後に延期だったら笑うwwwww
でもCMやらないしもしかしたら…
wrote:
それは考えてもいなかった・・・。
>1
え?えっと・・・?
い、今はティナになってるようですが・・・
KHの同梱版の一般予約、まさかの抽選予約に変わりましたね。抽選はまた別にやると思ってたんですが・・・
抽選になれば、需要がどれほどあるのか分かってもらえると信じてます。
抽選予約でもほとんどの人が予約できなくてそれで増産してくれたら、それはとっても嬉しいなって
まぁ今ある分だけらしいから無理だけど…orz
公式資料はアルティマニアに載ってたのを引き伸ばしただけ・・とかは一番やめて欲しいな
高いんだから0組の新しい(未公開)のイラストなりCGなりあると期待していいのかね
時間的に無理だった俺には抽選は朗報だな
まーた山里かよ…
ビジュアル的にも人気的にもよろしくないのになぜ使い続けるんだか
FF好きで人気も高い芸能人なんて他にいくらでもいると思うのに
スクエニないす
ありスク
FF好きな高橋愛ちゃんとかでもよかったな。。
そういえば、ヴェルサスって確かRoenってブランド?となんかコラボしてた気がするけど今はどうなってるんだろう
流石にあっちも6年以上も待たされるとは思って無かっただろうなwww
wrote:
いっそ加山雄三でいい
山ちゃんはビジュアルは残念でも人気はあるっしょ
つかその程度で売上に影響ないっしょ
考えてコメしろよ低能
ちょいまちなんで投稿できた!?
できない思って投稿したのに!
ごめん!><
荒らしじゃないよ!
シアトリズムFFってなんですか?
連続関数難しすぎだろ・・・
匿名 wrote:
FFの音ゲー
抽選か…
TGSの試遊みたいに当たってはくれないよな…
コラボと言えば、ACの時みたくノクティスモデルのスマフォって出るかな?
出ると信じてスマフォ買うの我慢してるんだがw
う~ん、なんかもう、シアトのサイトが・・・
芸能人の人気がどうとかではなくFFの世界観を乱すようなことはしないでほしいのだが
イラストのくりぬきや差し換えとかはニコ動とかでとどめてほしい。
どうなってんの・・・?
まぁいいや
世界観乱すも何もないよ
芸術品じゃあるまいし
少なくとも私はそうは感じなかったよ
>21
出る可能性は低いと思うよ
休日のコメント欄だな
さっきこのサイトのヴェルサスのページいったんですが。
http://www.ff-reunion.net/ff/2010/06/16/final_fantasy_versus_xiii
これのムービーの欄に
白いローブの人とノクトが闘うような雰囲気のムービーが入っていないような気がします。
見落としていただけだったらすいません。
今さらだけどノクトの仲間のプロンプトとグラディオラスって言いにくいなw
wrote:
プロンプトはまだしもグラディオラスはいいにくいですよね。
でもなんかメンバーズでプロンプトの事プー太郎っていってた人いました。
Roenにしろ何にしろ、流行ってるの取り入れるのはどーかと思う。発売して数年たてば流行りじゃなくなるし。
FFの世界観何か、あってないようなもんでしょ。ソフトごとに世界観違うんだから。シリーズ全部同じ世界観だったら飽きてくるだろうし。
クリスタル求める原始的なやつと
機械蔓延る近未来的なやつだね
最近は後者ばっかりだから前者も出して欲しい
匿名 wrote:
ヴェルサスがそうじゃないすか?
ヴぇルサスは両方の融合っぽいしやっぱり期待
ヴェルサスってどっちも取り入れてるの?
買う予定なかったけどちょっと興味湧いてきた
ヴェルサスはグダグダすぎて、もう野村さんの手には負えない状態な気がするなぁ
結局、鳥山さんや田端さんが助けに入るんじゃないかな
>34
グダグダって何を根拠に
あのクオリティー+間にKHがあればそりゃ6年にもなるでしょ
そりゃあ早く出て欲しいけど
というか鳥山が入ったら余計酷くなる
ソーシャルシアトリズムTraining modeやMonster modeを押しても
Loadingから一向に進まないんですけど、どうしたらいいでしょうか?
パソコンの設定に問題があるのかな?私機械には弱いもので…。
だれか対処法を教えてくれる優しい方いらっしゃいませんでしょうか?
KHって今まで、通常版と限定版で違う絵を使ったことってあったっけ?
wrote:
流行ってるからじゃなくて、野村さんの想像する世界観にあってるブランドなんじゃないの
ってか、元々そこまで流行ってないし
ろくに動画すら出せないゲームのクオリティを語る方がいらっしゃると聞いて
情報公開すら延期延期で発表から6年経っても発売のメドすら立たないようじゃgdgdと言わざるを得ない
KHを引きあいに出してるけど、むしろヴェルサスのせいで3出せないんだけどな
ファブラノヴァ関連は本当スクエニの癌でしかないと思う
もう期待も薄れまくったしさっさと切り捨ててFF15に注力した方がいいのでは
>37
絵ってパッケージのこと?それならたぶんないよ
wrote:
あなたの環境が分からないと何とも言えないかな、ここで聞く事ではないと思うけど
OSとかPCのスペック、ブラウザ、回線とか、その辺りで色々変わるのではないかな
>>35
グダグダなのは間違いないと思うよ
もちろん最後まで野村さんにやって欲しいけど
ヴェルサスは熱狂的なファン以外、存在すら知らないor忘れてられてるのでは
wrote:
誰か答えてやれよwwww
匿名 wrote:
ヴェルサスに限らず大抵のゲームはそうでしょ
CMで初めて知るような人のが多いんだから
スクエニの事語る時に視野狭窄に陥る人多くない?
wrote:
野村氏はディレクターが本職じゃないんだから、鳥山氏や田畑氏の方がディレクターとして上なのは別に普通じゃん。
でも仮に鳥山氏や田畑氏に助けてもらうことになっても、自分がデレクターにしがみつくとは思うけどね。DFFの時みたく。
>>38
29です。無印13の時の野村さんのインタビューで、キャラデザインしたときミリタリーが流行ってたから、取り入れたとか何とか、言ってたと思うんで。
Roenのデザイナーと野村さんが元々交流あったから、Roenとコラボしたんでしょ。
匿名 wrote:
今までの懐かしさと新しいものの融合だってさ。
ヴェルサス期待出来そう
gdgdしてるけど誰のせいかはわからんね
途中でスタッフが他行ったりクリスタルツールが作り直しになったり
その他色々と社内でごたごたしたりしてたしね