スクエニNEWS:本日配信「FF13-2・女神の鎮魂歌」プレイ動画!他

FF13-2:本日配信のDLCより、「女神の鎮魂歌」のプレイ動画! (youtube)(@asanagi
FF13-2:【ネタバレ注意】ライトニングエピソード「女神の鎮魂歌」の冒頭イベント映像 (Youtube)
FF13-2:仲間になったライトニングの初期ステータス / クリスタリウムカンストステータス (FF13-2スレ)
FF13-2:「女神の鎮魂歌」のタイトル出る所で「Next Prolugue」と記載されてる (@blackdolldoll
・英語版ではなぜか「Another」になってます (RPG site)

KH:「KH3D」北米公式サイトにて、英語版トレーラー公開
KH:Kingdom Hearts 3D: Dream Drop Distance English Trailer (3DS) (Youtube)(@Nova_Crystallis

TRFF:『シアトリズムFF』のゲーム内で入力できる<コレカパスワード>はコチラ!目指せフルコンプリート

[その他ゲームニュース]
ニンテンドー3DS本体更新、システムの安定性向上 (インサイド)

[その他ニュース]
ミクシィ、身売りを検討 (日経ビジネス)

44 Comments

  1. Next Prolugue!?w(英語版はAnotherですが)
    これは13-3のフラグなのかな?だとしたら少し嬉しい。

  2. ヒストリアクロスの説明にもある通り、セラたちの戦いの裏で行われていた別の戦いの始まりって意味では?
    nextとanotherは共に「もうひとつの」って意味があるよ

  3. wrote:

    ライトニング編どうでした?

    なんというか、半年引っ張ってこの程度の内容かよって感じだった。以下箇条書き程度に

    ・ライトニングがクリスタル化するまでのお話
    ・今後につながるシーンが少しあり
    ・戦闘は緊張感あって楽しい。初見じゃ厳しい
    ・ヴァルハラは探索できない
    ・イベント→バトル→(一定条件でまた)バトル→イベント→スタッフロール→?
    ・所要時間1-2時間程

  4. 匿名 wrote:

    スノウ強いですか?

    初見だと歯ごたえバッチリだったよ
    さすが無印高性能スノウさんだと感じたw 
    セラとの会話もあるし仲間になれば最強D確定だったよ

  5. >9
    今後につながるシーンが少しありって事は13-3フラグ………?
    いい加減1つの作品で全ての謎が解決するようにして欲しいな…

  6. wrote:

    >9
    今後につながるシーンが少しありって事は13-3フラグ………?
    いい加減1つの作品で全ての謎が解決するようにして欲しいな…

    13-2に限らずファブラは複数展開が前提だからね
    複数展開するのはいいけど、それぞれの作品が時間かかり過ぎなのが困る

  7. ライトニングストーリーいいな…

    家にネット環境ないからプレイできない!そんな悲しい人も産んでしまったDL!

    あんなにスッキリしないEDのまま13の物語を終わらせて欲しくない!
    続きが発売するのを切に願ってます…

  8. 結局両DLCはあくまで追加のお楽しみ要素で、物語の核心部分は分からず終いだったね
    主役勢・カイアス・ユール・アリサは結局どうなったのか?
    AF004年ボーダムのノラは放置?
    ブーニベルゼ・ムイン・エトロ・ヴァルハラの混沌って何?
    ライトニング編EDでも仄めかしてたけど、FF13-3出さなきゃ収拾つかないレベル

  9. ※15
    アリサは元々いなかったはずの存在だから消滅したろ
    ただアリサ・ユール(カイアスも?)についてはまた今度出る小説で書かれるみたいだな
    ブーニベルゼとかはこれからのファブラシリーズにてって感じかな

    ライトニング編のEDから始まる13-3または映像作品も見たいな…
    みんな好きだったからやっぱ浮かばれないと辛いわ

  10. ライトニング編、レベル10以下だとエンディングがちょっとカットされます
    真のエンディング見るにはレベル10以上でクリアしましょう

  11. さすがに不人気の13で映像作品は金と時間(スタッフもヴェルサスやKH3から取らなくちゃいけないし)を溝に捨てるような物だと思うが…
    というかもう15からは神話が云々は止めて今まで通り一本完結型にして欲しいな

  12. 13シリーズはもういいから早くヴェルサスだしてくれ
    ヴェルサスは13をとってくれ

  13. ヴェルサスから13取れとかまだ言ってんのか…
    ファブラ神話に基づいてシナリオ書いてんだから全部やり直しだろう
    あり得ん事をしつこくいうなアホらしい

  14. wrote:

    ヴェルサスから13取れとかまだ言ってんのか…
    ファブラ神話に基づいてシナリオ書いてんだから全部やり直しだろう
    あり得ん事をしつこくいうなアホらしい

    タイトルからXIIIとっても、内容には影響しないから問題ない
    むしろ、CMでサーティーンなんて発音されると、もうそれだけでライトユーザーが離れる
    海外での13の評判は特にひどいので、普通に考えれば取るのが妥当
    零式も取ったしね

  15. >21
    被害妄想激しいタイプか?
    アギトから13とって零式に改名したのは無印13の悪評の影響じゃなく新しいシリーズとしてやっていく云々じゃなかっただろうか
    2ちゃんやゲハのノリを持ち出さないでくれ

  16. wrote:

    >21
    被害妄想激しいタイプか?
    アギトから13とって零式に改名したのは無印13の悪評の影響じゃなく新しいシリーズとしてやっていく云々じゃなかっただろうか
    2ちゃんやゲハのノリを持ち出さないでくれ

    急にゲハとか被害妄想とかいわれても困る
    何でそんなに13にこだわるのか分からないし

    まぁ、13を取ってもゲームの内容には影響しないし、ましてや作り直しにはなら無いんだから
    イメージの悪い13を取ったほうがいいのは確かでしょう

  17. 結局ゲハに釣られすぎなんだよなぁ~。

    一般人そんな事まで気にもしてないから。

  18. wrote:

    結局ゲハに釣られすぎなんだよなぁ~。
    一般人そんな事まで気にもしてないから。

    2ちゃん丸出しすぎる・・・

  19. 日本でも、北米でも、13と13-2を比べると100万人ほどのユーザーが離れてしまっている
    この現状で13を残せとかいうのは、
    ヴェルサスが売れて欲しくないと思ってる人達だけだと思う
    残すメリットは何一つ思い浮かばないし

  20. そんなことよりヴェルサスのクオリティーを心配した方がいいと思うけどね
    開発期間が長いゲーム=ガッカリゲーが大半だから

  21. wrote:

    そんなことよりヴェルサスのクオリティーを心配した方がいいと思うけどね
    開発期間が長いゲーム=ガッカリゲーが大半だから

    ヴェルサスは発表が早すぎたのと、
    6年間延々と開発し続けているわけではないので、クオリティに関しては問題ない
    それに開発が長引いても面白いソフトはあるから、心配するな

  22. 個人的にヴェルサスに13がついてると駄目だ云々言ってるのは必要以上に無印13を嫌悪してる人のような気がするけど別に13が外れてて「FF ヴェルサス」になってもそこまで問題は無いと思う
    でも外す意味も無い
    「FF ヴェルサス13」だろうが「FF ヴェルサス」だろうが普通の人には関係ないし
    問題なのは15にした方がいいっていう意見。間に14があるのにファブラの13とつながりがあるから15なんてつけたらなんだかおかしなことになる

  23. 野村氏は13という数字に拘りがあると思うんだよねぇ
    忌み数だからだと思うけど、FF7のレッドXIII、KHのXIII機関とかあるし

  24. >34
    いや、それと13群は関係無いと思うぞw
    だったらもっと無印13にもガッツリ関わった筈

  25. え?
    ヴェルサス13があるんだから、数字に拘りがあっても無印にはがっつり関わらないでしょ…

  26. 13群の一つを任されてるんだから、あえて他の作品には口出ししないもんじゃないかな

  27. FF13までがっつり関わるなんて
    FF3つ+KH幾つか+他の企画 と明らかに手に負えないから無理

  28. というか野村さんキャラデザなんだから無印にがっつり関わってるでしょ
    ボイスのオーデションとか鳥山さんと一緒に審査員やってるし、キャラクターの演出とかもやったって
    アルティマニアで言ってたし

  29. もういいんじゃないかなFF13は・・・
    2作出してDLCやっても話がぜんぜんまとまってないし、
    そもそもそんなにデキのいい話じゃないし、評判もよくないしね
    あとはユーザーに解釈を任せるか、熱心な13ファン向けに細々と最近大好きな小説でも書いてくれればいい
    FFのファンとしては、こんな中途半端なタイトルをだらだら続けるよりは潔く切って、ヴェルサスの早期完成や15への着手など次のステップに進んでもらいたい(もちろん鳥山は今後のFFシリーズに二度と関わるな)

    まあバトルは歴代最高の面白さだと思うね
    最後に最強キチューさんをも超える鎧ライトさんに出会えてよかった

  30. wrote:

    鎧ライトさんどうやったら仲間になるんだ?

    ★5でクリアする。
    Lv.9でチャレンジするのがおすすめ!

Comments are closed.