スクエニNEWS:本日開催、「スクエニ株主総会」レポート、他

スクエニ:スクエニ株主総会の速報。和田社長「FF7リメイクは7を超えるFFを作ってから」 (‏めっつぉ)
スクエニ:スクエニ株主総会2012 詳細レポート! FF11は歴代DQ/FFで最高の利益 (めっつぉ)
スクエニ:2012年スクエニ株主総会レポート (棺桶にはプレイアーツを入れてくれ)
スクエニ:(ヴェルサスについて)そういう質問と映像はIRカンファレンスの後。結果からいうと無し (@M_Alloc)
スクエニ:株主総会のおみやげ、ドラクエ「あるくんです」など / 株主総会レポ (UnBirth Win/ReBirth Wings)

FFB:「FFブリゲイド」にザックスが登場
FF:「FF25周年記念」サイト、コメントに 「FFXIV」リードバトルプランナー 松井聡彦氏
スクエニ:『FFXIII-2 Fragments After』小説『KH3D』、『FF零式 Change the World 2巻』の立ち読み追加
スクエニ:SQUARE ENIX MUSIC BLOG、「つよしの部屋(33)」関戸 剛氏
スクエニ:SQUARE ENIX MUSIC BLOG、「祝 ! 「ガーディアン・クルス」公開」水田 直志氏

[その他ゲームニュース]
「東京ゲームショウ2012」の出展予定社数やチケット情報など公開。出展規模は2011年を大きく上回る

40 Comments

  1. 今後もDLCとソーシャルで儲けていくよって感じの内容だね
    ユーザーもそこはもう割り切らないといけないね

  2. wrote:

    今後もDLCとソーシャルで儲けていくよって感じの内容だね
    ユーザーもそこはもう割り切らないといけないね

    時代の流れかなぁ
    実際それで利益出てるし仕方ないのかもね

    そういやこの前、最近はユーザーに諦められて批判すら来なくなったって和田社長言ってたな

  3. FF7はまだゲーム業界が黎明期だった頃にあれだけのものを出したから衝撃があったわけで
    仮に今後出るだろうFF15やヴェルサスがどんなに良く出来てても、
    他にもかなりクオリティの高いゲームが出てる今ではFF7以上の評価を得る作品はかなり困難かと

  4. やっぱり際立った動きは無しか…まぁFinalFantasy展が控えているから仕方ないと言えば仕方ないんだけど、こうも何も無いとねぇ…。別にこの時期にスクショの一枚を公開しても損にはならないと思うんだが。

  5. FF零式小説2巻のサンプルは、作者の月島先生も
    「ちなみにこのサンプル、2巻のわりと後半の方が抜粋されています(なのでややネタバレ気味かもです)」
    と仰ってるので、気になさる方は若干注意かも?

  6. 誰かヴェルサスのこと質問しなかったのかよww
    質問しなかったのかよ…。

  7. wrote:

    今後もDLCとソーシャルで儲けていくよって感じの内容だね
    ユーザーもそこはもう割り切らないといけないね

    FFなんてグラ綺麗になって昔の何倍も金掛かってるのにソフトの値段は安くなってるからねぇ
    FF6とか1万円超えてたし

  8. FF7越えってどれくらいなんだ?
    7以上の人気、知名度、派生作品でACみたいな映画作ったらスティーブン・スピルバーグに認められちゃったくらい?

  9. ドラクエ6は11,400円らしいです。

    これまで「7を超えるゲームがあるかもしれない」と思って
    いろいろゲームを買ってきたけどもう「ない」と結論付け始めている。
    ヴェルサスが超えてくれることだけがゲーム業界に対する今のところの唯一の希望です。

  10. >いろいろゲームを買ってきたけどもう「ない」と結論付け始めている。

    それはちょっと…。
    逆に7のどこがそんなに優れてると感じるの?

  11. 別にFF7がナンバーワンだと思ってないし、俺が満足できるFFを作ってくれればそれで良いよ
    すごい自分勝手な意見だが、どんなに世間の評判が良くても自分がプレイしてつまらなかったら意味無いし

  12. wrote:

    ドラクエ6は11,400円らしいです。

    これまで「7を超えるゲームがあるかもしれない」と思って
    いろいろゲームを買ってきたけどもう「ない」と結論付け始めている。
    ヴェルサスが超えてくれることだけがゲーム業界に対する今のところの唯一の希望です。

    FF7を超えるゲームはもうないと悲観してるわりに
    たいして情報も出てないヴェルサスに期待しているところに説得力の無さを感じる

  13. 15
    まともに情報が出てないからこそ希望がもてるんだよきっと

    個人的にはFF7はそこまで好きじゃないな
    コンピは大好きなんだけどねー
    本編あってこそだけどサ

  14. よっしゃ!
    8、9は出る可能性があるという事か!
    10、12のリマスター終わったら、リメイク発表こないかなー。

  15. 7人気ってどうしてもAC出てからってイメージが強いから7より良い作品は普通に出てると思う
    FF7の魅力を聞いて世界観とかバンバンあげる人もいるけど、大抵、一番盛り上がるのは「綺麗、かっこいい」と見た目の話
    技術の進化って点ではいいけど、逆に初期のだけでどこまで好きになれるのだろうかね
    KHとかにやたらと出てくるのを抑えない限りいつまでも「FF7が最高」のままだろうなぁ

  16. 魔晄炉にテロから始まるとか今じゃ色々とヤバ過ぎて改変されまくりそうだけど

  17. ↑きれいなプリレンダで再現されたら
    特に序盤の蜂蜜の館とかルーファウス惨殺とかエアリスのあれとか
    まちがいなくCEROがBかCになるね…

    改変はしてほしくないんだけど

    wrote:

    FF7越えってどれくらいなんだ?
    7以上の人気、知名度、派生作品でACみたいな映画作ったらスティーブン・スピルバーグに認められちゃったくらい?

    売り上げのほかに、人気とか影響力とかだと思われ

  18. wrote:

    ↑きれいなプリレンダで再現されたら
    特に序盤の蜂蜜の館とかルーファウス惨殺とかエアリスのあれとか
    まちがいなくCEROがBかCになるね…

    改変はしてほしくないんだけど

    wrote:

    FF7越えってどれくらいなんだ?
    7以上の人気、知名度、派生作品でACみたいな映画作ったらスティーブン・スピルバーグに認められちゃったくらい?

    売り上げのほかに、人気とか影響力とかだと思われ

    どうでもいいけど社長殺しちゃダメだよw
    でも確かにプレジデントの死辺りはやばいか

  19. >FF7を超えるFFは正直作れていない。
    こんなこと言っちゃ制作陣がかわいそうだろ・・・。何を根拠にFFのNo.1は7だと考えてるのか
    7リメイクを出したらそれでFFは終わってしまうとか意味わからんし
    少なくともPS3発売前から多くのユーザーが求めているし、それでFF人気が盛り返せればいいんじゃないかな?

  20. 社長のこの発言は、今はリメイクする予定はないって事を遠巻きに示唆しているだけであって、
    そんなに具体的に何と比べてどうこう、って話じゃないと思う
    今後は、7を超えるほどの影響力のある作品を作っていきたいってことでしょう

  21. 自分は社長の発言に共感したな
    めっつぉさんの「過去の遺産にすがってたのは私達だったかも」という発言含めて(間違ってたらすみません)
    なんていうか、このままだと7だけが異常に持ち上げられるというか悪目立ち?するというか…

  22. wrote:

    >FF7を超えるFFは正直作れていない。
    こんなこと言っちゃ制作陣がかわいそうだろ・・・。何を根拠にFFのNo.1は7だと考えてるのか
    7リメイクを出したらそれでFFは終わってしまうとか意味わからんし
    少なくともPS3発売前から多くのユーザーが求めているし、それでFF人気が盛り返せればいいんじゃないかな?

    可哀想も何も、色々な所でFF7が一番と言われるという事を受けての発言なんだから
    例えば社長が「いや、FF8が最高だよ!」って言った所で、
    開発者にしてみれば「あぁ社長にとってはね…色んな所でFF7が一番だと言われるんだが…本当の一番を超えないと意味ないわ」ってなるだけじゃん

  23. 新作がことごとく悲惨だから過去にすがりたくもなるかもね
    実際リメイクや移植で食い繋いで来た会社だし

    まあこれだけ指摘されてるんだから、そろそろスクエニ本気の一作を期待したいところ

  24. wrote:

    wrote:
    >FF7を超えるFFは正直作れていない。
    こんなこと言っちゃ制作陣がかわいそうだろ・・・。何を根拠にFFのNo.1は7だと考えてるのか
    7リメイクを出したらそれでFFは終わってしまうとか意味わからんし
    少なくともPS3発売前から多くのユーザーが求めているし、それでFF人気が盛り返せればいいんじゃないかな?

    可哀想も何も、色々な所でFF7が一番と言われるという事を受けての発言なんだから
    例えば社長が「いや、FF8が最高だよ!」って言った所で、
    開発者にしてみれば「あぁ社長にとってはね…色んな所でFF7が一番だと言われるんだが…本当の一番を超えないと意味ないわ」ってなるだけじゃん

    そらACみたいなフルCG映像をだしたりしたら言われるわな
    単体勝負でFF7を超えるとしたら8や9をACを超えるCGでフル映像化するしかないだろう
    ACを見たからこそのリメイク希望ってのがやはりあると感じる
    超えるものを作りたいなら7からいい加減離れろって思うね

  25. 7から離れろって思うね
    ってFF7のコンピは一区切りと言ってるじゃん…
    離れると言ってるのに離れろよ!ってどういう事よ

  26. だいたいⅦを超えるってどういう意味合いで言ってるのやら。キャラ人気?知名度?完売累計本数?FFシリーズで唯一世界で1000万本売りが達成した7の記録を打ち破ること? どちらにしてもⅦが至高とは思わんが。

  27. >>32
    少なくとも和田さんの発言からして売り上げではないよ。
    やはり、ユーザーから面白いと言われるかどうかでしょ。

  28. 知名度、ユーザースコア、人気、売上、影響力、グローバルな支持…
    もろもろ含めた総合力のことだろ
    RPGの映像作品が400万本以上売れるようなFFなんてもう出てこねえよ

  29. ここで「FF7はNo.1ではない」と主張する人達の読解力の無さに唖然とする
    もしかして
    「FF7リメイクを出すのは、FF7を超えるFFを作ってからだと思っている。」って所しか見てないんじゃないか
    「FF7は海外のどのスタジオに言っても神ゲーとして尊敬されている」などの影響力や売上等、総合的に、社長として客観的に見てFF7がNo.1だと言ってるんでしょ

  30. wrote:

    7人気ってどうしてもAC出てからってイメージが強いから7より良い作品は普通に出てると思う
    FF7の魅力を聞いて世界観とかバンバンあげる人もいるけど、大抵、一番盛り上がるのは「綺麗、かっこいい」と見た目の話
    技術の進化って点ではいいけど、逆に初期のだけでどこまで好きになれるのだろうかね
    KHとかにやたらと出てくるのを抑えない限りいつまでも「FF7が最高」のままだろうなぁ

    ACからのイメージってのは、
    年齢低くてFF7を発売当時にやってなくて、ACから入ったとかじゃないのかな
    発売当時にFF7をプレイした者だけど、FF7自体の人気が凄く、学校や塾などで誰もがFF7の話をしてた
    今のワンピースみたいな状況かな

    ACやKHに出てくるのも人気があるからであって、出したから人気になったわけではないね

  31. 人気が凄かったからその後ACやらが色々出たのは確かに事実だよ
    贔屓とかゴリ押しとかそういう話ではない

    ただ発売時のバブル感は8の方が凄かった
    それまでは、たかがテレビゲームって扱いだったゲーム産業の社会的な扱われ方を変えたのもFF7〜8だった

    ゲームに興味なさそうなクラスの女子がFF8やっててびっくりしたもんだ

  32. wrote:

    7から離れろって思うね
    ってFF7のコンピは一区切りと言ってるじゃん…
    離れると言ってるのに離れろよ!ってどういう事よ

    KHとグッズ展開のことだろ

    wrote:

    人気が凄かったからその後ACやらが色々出たのは確かに事実だよ
    贔屓とかゴリ押しとかそういう話ではない
    ただ発売時のバブル感は8の方が凄かった
    それまでは、たかがテレビゲームって扱いだったゲーム産業の社会的な扱われ方を変えたのもFF7〜8だった
    ゲームに興味なさそうなクラスの女子がFF8やっててびっくりしたもんだ

    ACが出るまではよかった
    でも出てからが酷かった

  33. KHは、これからはFFキャラは減らすと言ってたじゃん…
    グッズは各作品ごとなんだから欲しければ買えば良いだけだし
    そもそもコアなファンしかグッズなんてのは買わないでしょ

Comments are closed.