スクエニNEWS:PAXで開催された北米版「FF展」の動画・画像集など、他

FF13:北米のPAXにて行われた「ライトニング・リターンズ・FF13」お披露目、会場の様子を撮った動画 (Youtube)
FF13:「LRFF13」開発者インタビューより、現在の開発度・エンディングについてなど
FF13:LRFF13インタビュー続き、「ワールドドリブン」、世界観、戦闘システムなど
FF13:「LRFF13」インタビュー、システムまとめ

FF:「FF25周年記念」ゲストメッセージに、青木まゆこさんが登場!
FF:北米版「FF展」の画像集、モーグリ飛ばし・サボテンダー輪投げ・レトロゲー(FF)プレイの様子など (FB)
FF:「FF展」で販売していた「ギデアスの名水」の産地が「四国」(高知県)だった! (‏@ffayu)

KH:『KH10th Anniversary FAN SELECTION』公式更新、KH2、KH2 FM+からの収録曲公開
すばせか:「ボーカルオーディション」課題曲「すばらしきこのせかい twister」 (Youtube)

スクエニ:「TRADING ARTS 改 mini ティファ」 も修正バージョンが公開
スクエニ:『Re:Birth II/ロマンシング サ・ガ バトルアレンジ』(初回生産限定盤)の受注を再開
スクエニ:新カードゲーム『創世のニルヴァーナ』 GREEにて配信中

[FFネタ]
『ファイナルファンタジーVII』ファンメイド実写映画のティーザー映像が公開 (Game*Spark)

[その他ニュース]
10月1日、JR東日本の主要駅で無線LANが無料で使えるようになります!駅一覧 (めっつぉ)
エヴァンゲリオンがさらにわかる動画:旧 (ニコ動)

39 Comments

  1. 開発度30%で来年発売予定か
    やっぱり冬に発売して再来年の夏ぐらいにヴェルサスかね…

  2. LRFFどういうゲームか全然わからんな
    バトルがアクション寄りで回避や移動ができるってのは嬉しい
    とりあえず早くPVみたい

  3. PV見たけど、最初の方に女性が首釣って死んでたよ。まあ殺されたのかもしれないけど。
    あと段差とかでライトさんがすごく早く動いてた。
    衣装はアサクリみたいな白を基調としたデザインで背中にデビルメイクライみたいに剣を背負ってた。
    グラフィックはまあまだ開発途中とはいえ歴代のシリーズと同じかな。
    以上遅くなったけど覚えてる範囲で。

  4. >「FF展」で販売していた「ギデアスの名水」の産地が「四国」(高知県)だった! 

    「FFは何かと高知と縁がある。」 by植松伸夫

  5. 青木さんからのメッセージ来たー!

    演技の仕事辞めたって聞いたから、あまり積極的に表舞台に出てこないだろうと思って半分諦めてたけど、
    こうして音信があるとホッとするし嬉しい。

  6. めっちゃ楽しみ!操作できないのが残念だけど、ホープも出て嬉しい
    何はともあれ早くPVが見たい!

  7. >>・ゲーム内の1日は現実の時間で1~2時間

    う、うーん…
    最近のスクエニは何かと時間制限設けるなぁ
    KH3Dも時間制限があったし
    KHは緊張感を出すために設けたらしいけど、ボス戦の途中で時間来たりしてイラつくし邪魔でしかなかったなぁ…

    変わりゆく世界ってのは分かるけど主人公のアクションのみで変化するようにならないものか

  8. 非常に悩んでる…。FF25周年 アルティメットボックスを買うか…。たぶんPS1はもうやらない…、PS2、PSPはもうもっていない、でも欲しい!…でも35000円…。みなさんは予約しましたか?

  9. wrote:

    非常に悩んでる…。FF25周年 アルティメットボックスを買うか…。たぶんPS1はもうやらない…、PS2、PSPはもうもっていない、でも欲しい!…でも35000円…。みなさんは予約しましたか?

    俺は予約したぞー!確かに高いが個人的にはそれだけの価値はあると思うな。ディスクはコレクションてことで額縁に入れて飾るつもり。(3のUMDだけどう飾ろうか悩むが)ほとんど映像集や資料集目当てw

  10. もちろん予約した
    ディスクだけじゃなくてDL権付けてくれると買いやすいのにねぇ

  11. 俺はパスした、今後はTGSや25thアルマニやディスタントワールドに金が飛ぶしPS2は半分壊れてる上FF11はネット繋が無いと無理だしね(でもPS3版FF14はやるけどww)

  12. 13です…、、よしっ、買います!映像ディスクが一番の目当てです。答えてくれた人ありがとうございます!

  13. もちろん買うよ
    「あの時買っておけば良かった…」って後悔しないためにも

  14. 俺は買わないかな
    代わりにその金使って新生14のためにPC環境整えようと思ってる

    既出かもしれないけど、今日のゲッチャに時田さん出るみたい
    昔のスクウェアについて面白い話聞けるかもとちょっと期待

  15. ライトニング1人を操作するって言ってたけど
    パーティーメンバーとかいないのかな

  16. wrote:

    ほとんど映像集や資料集目当て

    >ほとんど映像集や資料集目当て
    各作品の映像集なんてあるの?あるならほしいが

  17. wrote:

    もちろん買うよ
    「あの時買っておけば良かった…」って後悔しないためにも

    確かに…、この言葉を聞いて僕も今から予約します!

  18. wrote:

    ライトニング1人を操作するって言ってたけど
    パーティーメンバーとかいないのかな

    今回はパーティーメンバーはいないっぽいね
    バトル中も移動は自由に出来るみたいだし、RPGというよりかはアクションゲームっぽいカンジかも

  19. 自分も予約した
    全部持ってるから完全にコレクションだけど
    今までのPV、CMが全部含まれたディスクをつけてくれないかなぁぁぁぁ!!
    そしたら真のコンプリートBOXと崇拝するし、家宝にするw

  20. 時田さん出るやつ、ゲッチャじゃなくて16shotTVだったわ
    ゲッチャのツイッターで呟かれてたから間違えた

  21. >・バッドEDはあるがマルチEDはない
    >・1回のクリアで何十時間というものにはならない
    >・バットEDあとの再挑戦でアイテム持ち越しあるかもしれない
    うーん、何か仕掛けがありそうななさそうな・・・。
    何度もバットED見る覚悟でやりこまないとハッピーエンド見れない、とか?

  22. ライトニングがハッピーエンドを迎える最後の作品って
    ちょっとしんみりしちゃうね。

  23. >13-2当時の人たちは死んでいない
    良かった…そういえばEDで時間の概念がなくなったんだっけな
    じゃあまたホープとかノエルとかファング・ヴァニラと再会できる可能性はあるってことか

  24. 主題歌誰なんだろう。 この話はまだ早いか。

    ここまで来たら坂本真綾さんがいいなぁ
    無理だろうけど。

  25. LR13はやはり続編というよりスピンオフって感じかな
    時間制限、アクション要素、VP思い出すなぁ…あれは神ゲーだったけど

  26. 今更だけど青木さんからコメント来たのね!やった! wrote:

    主題歌誰なんだろう。 この話はまだ早いか。

    ここまで来たら坂本真綾さんがいいなぁ
    無理だろうけど。

    いいよねぇ

  27. wrote:

    主題歌も声優なんて声優押しは勘弁してほしい

    ……ほう(「奇跡の海」で脳天を叩き割り、「マメシバ」で腸を抉り出してやろうという構えで)

  28. wrote:

    wrote:

    主題歌も声優なんて声優押しは勘弁してほしい

    ……ほう(「奇跡の海」で脳天を叩き割り、「マメシバ」で腸を抉り出してやろうという構えで)

    ダメかね… 坂本真綾さんの歌はごり押しとかじゃなく普通にいい歌のイメージがあって良かったと思ったんだけどなぁ…

  29. wrote:

    主題歌も声優なんて声優押しは勘弁してほしい

    坂本真綾さん普通に歌上手ですし、エイベックス歌手のごり押しよりはいいと思いますが

Comments are closed.