FF:「FF25周年記念」クリエイターズボイスに、春日 秀之氏
FF:「FINAL FANTASY BRIGADE メタルチャーム」本日発売
FF:FINAL FANTASY BRIGADE メタルチャーム BOX の開封結果。ユフィとリディア被りでコンプ… (ffayu)
FF:外箱はこんな感じで5cm位の小さな箱••• でもこれ、開け口糊付されてないので… (ffayu)
FF13:ジャンプフェスタ2013まで後10日! ライトニング リターンズ FFXIIIはトレーラーを公開します。
BD:『ブレイブリーデフォルト』のLINEスタンプが無料公開 (ガジェ通)
スクエニ:【限定盤】FINAL FANTASY VINYLS 再受注!12/17まで。中身画像など (FB)
スクエニ:『オフィシャルグッズ 2013年福袋』、予約開始お知らせメール受付中!
スクエニ:【DQ10】クリスマスイベントで購入できるクリスマスカードは、初のアニメーションする便せん
[その他ゲームニュース]
The Top 30 Games of 2013 (IGN)
なんだかんだでLRFFのトレーラー楽しみだわ
ライトさんとホープくんが出てくれば満足
クリエーターボイスに野村いつ来るんだろう
ヴェルサスに関してコメント絶対するだろうしなんか発表とかしそうなんだけど
というかなんでいつまでも情報伏せたままなんだ?
14の影響で開発が遅れてるんだとしても14がどうなったら情報公開できるんだ?
wrote:
ホープくんのサポートで動くライトさんが楽しみすぎる
早くライトさんと仲間たちに再会して欲しいな~
ヴェルサス何もできてないから情報がでないんでしょうね。
wrote:
そう思いたくないがそう思われても仕方ないのがユーザーの気持ち。
だと思うな
なにもできてないというよりまた少数精鋭でやってるだけでしょ
FF14の玉突きの影響もあるし
この前和田社長がヴェルサスの会議で街がすごいとつぶやいてたけど
前には進んでる
LRFFXⅢにFFヴェルサスXⅢの体験版付けてほしいな。それか、KHHD1.5にFFヴェルサスXⅢ付けてほしい
何も出来てないより、何かの理由で止められていると思うから、一歩でも前に進んでればいいけど!今年の1月に野村氏から今年は何らかの情報出したいって言ってるのに、中々、情報を流さないのは、kれまで無かったことなので不安ですね。
KH1.5にクリア後の特典追加するか検討中って言ってたけどクリア後に特典があるよりかはヴェルサスの体験版がついてた方が個人的にはうれしい
売り上げも伸びるだろうし
しかし約3ヶ月前の「もうすぐお見せする」とは一体なんだったんだろうか…
wrote:
約3ヶ月前にもうすぐみせるは、LRFFXⅢだよ。たぶん
wrote:
嬉しいけどKHとFFの癒着感半端ないな…
個人的にはくっつけないでPSNとかで配信が来てくれるのが一番いいな
気がつけばFF25周年日まで一週間切ってるじゃないか!!!
その日に何か発表があったら喜びのあまりバク転するだろう。やったことないけど
自分もLRFFⅩⅢだと思う
しかし、LRFFⅩⅢって何故そこまで拘るんだろうかって思うんだけどな
スクエニは時間かけてコケた作品をまた立て直そうとしてるけど、
コケた作品はもう変わらないんだし、せいぜい続編で印象が変わるだけ
だったら、別の作品で出した方がまだ印象が違うだろうに
あと最近、ソーシャルゲーばっか手を出す方針もなぁ
社員がそっちの会社に引き抜かれないんじゃないの?
野村さんがLRに関してもうすぐなんて言わないと思うけど……
後やっぱりヴェルサスの体験版つけるならKHの方がいい。
カードゲームマニアでもいるんでしょうか
LR13にヴェルサス体験版とかあるわけないやん
あっちはマルチでヴェルサスはPS3にしか出さないし
KHHDにヴェルサス体験版つけるほうが現実的だわ
KHチームでPS3独占同士なわけで
13引っ張るのは単純に儲かるからでしょ
売上はアレでも素材使いまわしてコスト浮くわけだからね
FFとつけば喜んで飛び付く層が一定数いるのはここ見てるだけでも明らかだし
ディズニーがそんな自分とこと関係ないのをつけるのを許すと思うか?
いくらFFがKHに登場するからっといってもさすがにそれとこれとは話が違うでしょ
そもそも体験版つけたらディスクが4枚になるから無理でしょ
予約特典とかも最近スクエニはそういうの出さなくなったし
ただでさえTGSとかJFの試遊で景品つかなくなったしね
wrote:
Z.O.EのPS3版にのみMGRの体験版プロダクトコードを付けるって前例があるよ。
匿名 wrote:
KHHDはディスク1枚じゃないの?
>11>13
でもLRが発表されたのはFF展だしわざわざ「ヴェルサスのディレクターである野村から言伝が〜」と前置きしてたからヴェルサスだと思うんだよね
>18
ディスク3枚組なのかね?
前にインタビューで358/2は(KH1やRe:COMをクリアしてからではなく?)すぐに見れるのか?という質問に「358/2はタイトルからすぐに選ぶ事ができます」みたいな事言ってたから2枚組だと思うんだが
予約特典としてつけるんだったら別のケースとかに入ってるんじゃないかな?
野村さんのもうすぐって件は言葉のあやみたいなもんじゃないの?
わざわざまだまだ掛かりますなんて言わないでしょ。
>>18
つBbSFM
wrote:
DDFFクラウド4thコスは一応KHと関係はあった
>18
KHFMにFFX-2のPVあったし可能性は十分ある
版権云々より開発状況的に考えて可能性低いのが悲しいところ