FFV13:欧公式「FFヴェルサス13」について返答。「Versusは開発してる、時が来たら知らせる」 (@Nova_Crystallis)
・スクエニ「今日は火曜日だね、みんなどうしてる?」→ファン「ヴェルサスはどうなってんの?」→公式「今も開発してますよ」→ファン「ありがと!直に来てほしいなぁ~!きっと今年だよね?」→公式「今は何もお伝えできません、だけど、その時が来たら知らせるよ、約束します!」 (欧州公式)
FF13:本日は、プレゼンテーションのリハーサルでした。プレゼン会場は、モダンな作りになっており…
FF13:今日の一枚は、そんなリハーサル中の北瀬を撮影しました。
スクエニ:「FF ARTNIKS」会員数100万人突破&キャンペーン実施!貴重なアイテムやギルを入手するチャンス
スクエニ:Android『SQUARE ENIX MARKET』登録会員数25万人突破!1周年記念キャンペーン1/31まで実施中
スクエニ:新しいメニューを企画中。お楽しみに! (松塚氏)
スクエニ:「チョコボクリーナー」試作品公開 (松塚氏)
スクエニ:「サボデンタークリーナー」試作品公開 (松塚氏)
スクエニ:FF BRIGADE クリアキーホルダー「セフィロス」「エース」「光の戦士」の3種類が同時発売
スクエニ:SQUARE ENIX MUSIC BLOG、「鈴木週報:仕事始め」鈴木 光人氏
[FFネタ]
海外の女の子達が、スクエニカフェ「ARTNIA」に来て映像レポート。とても楽しそう! (@energyzona)
去年のE3前の頃にも欧州の人なんか言ってて何も来なかったからなぁ〜
でもこの言い方だとこの前から噂されてる一月のはないのかなぁ〜
それにしても火曜日って……?
もはや日本政府の『遺憾の意』に並ぶ常套句になってるね(-.-;)
この間は来週のファミ通かジャンプで情報解禁みたいな噂がたったけど、どうなることやら…。
フラゲを考えると情報が出るのは来週の火曜日辺りか。
開発してるとわざわざ言うって事は開発してるけど、まだクオリティが満足いってないってことかな?
海外のwatch dogとかLOUとか何じゃこりゃぁ!!ってのが出てきてるからそれを越すように頑張っているんだと思いたい
なんでだろ、ヴェルサスは楽しみのはずなのに追加情報に対して全く期待してない。
たまに言及したかと思えば「今も開発していますよ」だもんなあ・・・
冗談抜きで凍結しそうでこわい
もう一気にサプライズで発売日を発表しちゃえばいいのに。
情報を小出しにするのはもはや無意味、どこまでハードル上げたいんだよ開発チームは。
来週のファミ通で長い間情報がなかったゲームがやっと新情報とかあったな
期待してしまう
ヴェルサスで次に情報出す時は発売半年前とかにしてくれ
新情報出されたとしても発売まで長いのはいやだ
↑激しく同意
ARTNIAのレポート二人が楽しそうだったなぁ行きたい
心なしか髪型や服装がエアリスとティファに見えた
ヴェルサスと言えば、去年の10月の声優の浪川大輔さんのブログに「6年前からオファーが〜」とか書いてあるのだがこれってヴェルサスの事じゃないかな?
ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=namikawa–daisuke&articleId=11375996164&frm_src=article_articleNavi
>>8
プロモーション期間が必要だから、
定期的に情報が出せるなら、多少長くてもかまわないと思うなぁ
まぁ、ヴェルサスは今年の年末あたりを期待してます
開発してるけど、でも何も言えなくて、時期が来たら言うんだったら
その時まで「ノーコメント」で通せやww…通せや…変に期待してしまうだろバカン…
真打ちは忘れた頃にやってくる・・・。
続報あればラッキーくらいのレベルかなあ。
気長に待つよ。下手に早まって雑なの出てきてもね。
体壊さない程度に、満足いくまでたくさん詰めてもらいたいなあ。
部所違うかもだけど、あるものしっかり終わらせてから、がっつり取り組んでほしいな。
期待度からしてスクエニとしてもけっこう大きなタイトルになりそうだし。
とりあえずセラとかセラとか姉さんとか。
(削除されました)
こういうコメントは聞き飽きたな
出せんのなら出せんと言ってよ本当……
もう期待させるコメントなんていらんから
ヴェルサスは開発してるけど詳細は一切出てないね
2011年にファミ通取材班にイタリア風の街を見せてた時、まさに実写とか言ってたけど
最新PV時よりさらにリアルタイムのクオリティはアップしてると野村が言っていたし
今の時代に合わせてクオリティも上がってるからさらに開発が長引くんだろう
まあFF14の玉突き事故でヴェルサススタッフが取られちゃってるってのもあるけどね
正直「実写みたい」って褒め言葉かどうなのかすらあやしくなってきたような…
13(無印)の映像(開発初期のライトニングさんが森?を歩くやつ)が朝のニュース番組で流れた時アナウンサーが「実写みたい」「現実みたい」みたいな事を言ってたのを覚えてるけど一般人からしたら13(無印)もヴェルサスもほとんど同じに見えるんじゃないかな。まぁ俺はゲームけっこうやってる方だとは思うけどほとんど分からないw
期待させ過ぎて理想化されすぎるのもアレだよね。
まぁ待つけどさ・・・
ヴェルサスにまた新たな1ページが
ジャンルがRPGで現世代のハードで出る以上、そんな無茶苦茶なレベルのものはまず出てこないだろうから
あまりハードルを上げすぎるのもどうかと思う
それよりも世界観の方が重要だと思う、世界観が良ければCGがそこそこのレベルでも、面白そうに見える
そういう意味で、イタリアの街並みのような~にはちょっと期待してる
>20
上げ過ぎるというより、情報や画像は出さない癖に“すごい”とか“化け物”とか開発側が煽る+長い年月、だから“上がっちゃう”だな
それと14は削除&アク禁希望です
そもそもこういうもので情報が聞き出せると思うなよ…
いつもこればっか、というがスクエニからしたらいつもこの質問ばっか
故の回答なんだろう
ヴェルサスは早くやりたいけど
まずはやっぱり新生14とLRが先なんだよな
LRはおそらく12月だろうからおのずとヴェルサスは次の年に・・・・・
もはや開発者の言葉を真面目に信じても馬鹿を見るだけっていうね
発表しないなら黙っていてくれよと…
あと何回「もうすぐ」という言葉を聞けばいいのか…
>24
言うな、辛くなる(T_T)
KH HD1.5予約してきたー!当日はポイント使って4千円で買えるw
下半期はLRが出るだろうし、半額セールで買った大量のアーカイブスもあるし(ついでにPSPの廉価DL版も大量に買ったw)、
Versusが出るまでの間、自分は十分楽しく待つ事が出来ると思う
カフェの映像レポ、外人さんはやっぱノリが良いなぁw
そして店内は近未来美術館のようなオシャレでちょっとお値段高そうな雰囲気
やっぱ一流企業の食堂は凄いなぁ・・・
>20
新宿&高速道路ェ…
もう7年も経ってるからね・・・
当時としては最高峰だと仮定しても今となっちゃ大して新鮮味も無いだろうし
それなのにハードルばっか上げてちゃ永遠に開発が終わらんだろ
>28
しかも来年発売したら8年…赤ちゃんが小2だよ…
ようするにFF13とFF14がなければってことだな
ああほんと邪魔なタイトルに邪魔されてかわいそ
FF10HDに対しても何か発言したらしいですね。
発表されてから一年ぐらいですか?
早く来て欲しいな〜
憶測だけど、FF10HDにヴェルサスの体験版来るような気がするんだよね。
つければ販促にもなるだろうしヴェルサスファンも満足するだろうし一石三鳥ぐらいの効果があると思うんだけど。
HD版でXを初めてやるんだけど、XのHDにはX-2って入ってんのかな?
KH1.5といい、他社だけどMGSHDといい、デビルメイクライといい、みんな何作品か入ってるから入れて欲しい。
>30
まーだそんな子供みたいなこと言ってるのか…
ヴェルサスはどうなってるの?って聞くより
ヴェルサスの新しい情報の解禁はいつなの?って聞いた方が良い気がするわw
>>30
煽ってるの?君の頭が可哀想
残念ながらスクエニはMMOに力入れたがってるからオフゲーのヴェルサスよりFF14のが優先度が上なの。
自社の抱負で言っちゃってるしね
そもそも最初のPVだかがまだ作れてもいないのに馬鹿みたいに早く出しちゃったせいだよね
そのせいで何を出そうとしてもヴェルサスヴェルサスって連呼されるし鬱陶しいったらありゃしない(ヴェルサス批判じゃないですよ)
会社もそう思ってるだろうしこの反省生かして今後発売の見通しもたってないもののPVとか出すのは辞めて欲しい
早く2月にならんかなー14のβテストが待ち遠しいー!
>>33
スクエニならFF10-2も入れてきそう。
どうせなら最初から二つ入れてほしいな。
あとからFF10-2だけのHD単品で出るよりもその方いいし。
それで遅れてるんならまだ許せる。
新生FF14とヴェルサスとか開発の実態は分からないけど、
新生FF14で信頼回復しつつ、一方で第一制作が信頼無くすようなことしてるのは残念
吉田Pは、「もし吉田Pで無理ならもう誰がやっても無理だろうな」ってぐらい仕事して信頼積み重ねてるけど
第一は、発言一つとってもヴェルサスは「もうすぐ」と何回も言うだけで情報出てこないし、
FF13-2で発売前に続編あるとは一言も言わず、DLCで終わるような発言もしてたのに続編だすし
質問されてそれに「開発してる」とだけ答えてるのを見て期待させるなとか黙ってろとか言ってる奴は馬鹿なの?
発表から6年以上立ってるから仕方ないと思うけどね
情報でないなら何も言うなってのは分かるよ
今までだって散々ヴェルサスはどうなった?って聞かれてもスルーしてたのに今回は開発してると答えた訳だし何かあるんじゃないかと期待するのは当然のこと
何も考えずに馬鹿なの?ってのは煽りでしかないね
HD10の製作って確か鳥山さんチームって発表されてなかったっけ?それとも外注?
wrote:
北瀬さんが担当してるような
あと13-2の発売当時に続編あるなんて発言しないのが普通でしょ
続編ありますなんて言うのが無理がある
ヴェルサスとFF10HDが遅れてるのもFF14の玉突き事故でしょ
HDタイトルが2~3年ダメージ食らうと決算で説明してたし
ヴェルサスとFF10HDもその中に入ってる
ヴェルサスの場合発表が2011年でそれ以降情報がまったくない
2~3年ダメージ食らってるからヴェルサスが出るのは2013~2014年ってこと
LRFF13が2013年冬として2014年内ってのが濃厚
wrote:
しつこいからだろ
以前から少し時間が経つと開発してるとは言ってたわ
質問全部に回答すると思ってるの?
もう諦めたら?
会社にだっていろいろあるし、出すって言ってんだから、おとなしく待ってりゃいいじゃん。
なにもヴェルサスしかこの世にないわけじゃないし、ゲームはうじゃうじゃあるんだし…
こういう言い方は失礼かもしれないけど期待しない分出来をみたら感動や興奮とかすんだろうし。
FF14の立て直しを始める前にもかなりの期間はあった訳だし、FF14が〜とか、どれが悪いとか言ってもただの推測だから意味ないと思うけどね
どれが悪いの部分に個々の自分の気に入らないタイトルを当てはめて叩いた所で荒れるだけで、発売が早まる訳でもないし
ただはっきりしてるのはスクエニは管理体制がなってないってとこかな
社長含め不用意な発言が目立つ
「開発してる」って発言だけでも、その後続報がないのが何度も繰り返されれば信頼は無くなる
wrote:
6年も立ってるんだからしびれを切らしたファンも中にはいるのは当たり前
対処は慎重にするべきでしょ
しつこいから答えたってのは正直ただの馬鹿
ネトゲで儲けてる会社だし、新生14に力入れるのは当然。
初動で終わるヴェルサスなんか後回しでしょ。
新生に力を入れるのはわかるが、LRはなぁ・・・
楽しみにしている人には悪いが、それにかかわってる人材を一人でも多くVersusに回して、1秒でも早く完成させてほしい
グラフィックだけのゲームにならないことを祈るよ・・・
>48
それで儲けたとしても信頼は…
まぁ14はしょうがないけどさ
その時はいつくるんだよ…
去年からずっとそれしか言ってないじゃねーか…
そろそろ次世代機が発表されそうなんだが、どうするんだよマジで…
wrote:
どこに無理があんの?
例えば映画でも3部作なら3部作と先に言ってるけど?
しかも、映画なら続編物でも一つ一つがある程度はまとまってるけど、13-2なんて全くまとまってないし、破綻しまくったストーリーで続編が無いと成り立たない
擁護するのは無理がある
>>53
海外映画なら唐突に繋がる映画なんていくらでもあるが。
そもそも、開発してると発現してる時点で、FF14やFF13のせいすることのほうが無理があると思うが。
「スタッフが14にとられてる」ってのは公式発言だということは覚えておこう。
>>55
それはそうだな。
だけど、ヴェルサス開発してると言ってる以上仮にヴェルサスチームの開発チームから半数取られて
残りの半数で開発してるとしたって7年も開発してるのは異常だしやっぱり開発は遅いでしょ。
FFXHDの方が早く情報きそう。
[Twiカン]欧スクエニ、FFXHDについて近く情報が出る事を示唆
ttp://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/67779678.html
ttp://ffx.sakura.ne.jp/ff13vs.htm
Versusについてはここが詳しい。
スタッフ増えたがすぐ消えたって感じだろうなw
wrote:
他にあるから良いって話ではないと思うが?
誠実であって欲しいと言ってるのに対して、不誠実な物が他にもあるなんてのは論外
君が言ってるのは赤信号みんなで渡れば怖くないと同じだ
あと、FF14云々は13-2の話とはまた別だから論点が違うんだが
>>59
単純に53が>例えば映画でも3部作なら3部作と先に言ってるけど?とい書き込みに対して
そういう作品だけじゃないよと教えただけだ。
あんたの解答には同意だし、自分もあんたと一緒の考え。
大体ゲームだからとか映画だからとか特に決まりなんてないんだよな。
そんなの作品による。
wrote:
作ってるゲームの規模も考慮しないってのもすごい話だな
また7年開発に難癖つけてる奴がいるのかよ
7年もの間人員フルに使って開発してるわけじゃないのに
上げ足とってなにがしたいんだ
ヴェルサスチームばっかり援護ばかりするのもどうなんだろう思うが。
たまには厳しく批判したっていい。
公式も公式で、なんでこんなに遅れてるのか公表すりゃいいのに。
wrote:
公表するメリットよりデメリットのが大きいじゃん
開発が難航してて遅れてる、他に取られたなどなど何にせよ余計な推測が立つだけ
個人的には、何故遅れているかを公表するよりも、どこを目指してるのかを公表したほうが得策だと思う
「ヴェルサスは開発が難航して遅れてます。すいません」よりも、「世界一のゲームを作ろうとしています。まだ時間が掛かります。お待たせしてすいません」のが良い
FFは過去の栄光に縋ってるとかよく言われるけど、やっぱりその世界では最前線で頑張ってる人たちの作品なので
ここらで世界のドギモを抜くようなモノを作ってくれると自分は信じてる
「ファイナルファンタジー」っていうのはそういう作品
>66
すげー同意だわ。
全く関係のない話題だが、FF TRIBUTE THANKSの公式サイトで購入者のみDLできる音源の第4弾が配信中だぞ!
結構見落としがちな情報だと思ったので、お知らせしました。
ヴェルサス発表から6年以上経って色々あったけど、結局はまだ期待してる
PV見てワクワクするのが、今はヴェルサスと新生FF14ぐらいしかない
ヴェルサスは2年前のPVでグラも今となっては微妙だけどワクワクするんだよなぁ
感性をくすぐる感じ
FFが最前線で頑張ってる世界ってどこの話?
ソーシャルのCM量か
俺、発表されたとき中坊だったのに今日成人式だよ…。
もう一生発表されないんじゃないかって軽いノイローゼに前回のE3からかかってる、イベント前になると口では『期待してる』みたいな事言ってても心では『どうせ来ない…』って思っててその通りになるんだよorz
wrote:
スクエニのRPGやったことないんだな
ヴェルサスに関してはゲームシステムとかの詳細が発表されるまで期待できないなぁ
漠然とした情報だけでワクワクする期間はとっくに終わってるし
wrote:
何度も繰り返し、しかもツイッターなんかに突っ込むユーザーはどんだけry
黙ってたら言うんだろ?
「公式がついに何も言わなくなった。これは制作中止か!?」って
ついこの間のことをもう忘れたの?社長が巷では~ってヴェルサスのことを言及したことを。
だから、開発してますもその後続報がないのが繰り返されれば信頼性が無くなると言ってるでしょ
知らないようだけど、社長が言及した後何度か他の人も言及してる
間近では11月に開発していると言ったばかりだし開発中止の噂が立つには間隔が短すぎる
2ヶ月で噂が立つようなら新情報が出てこない限り噂は立つし、仮に開発中止のウワサが立つとして噂が立つのと、発言の信用が無くなるのはどちらが今後に影響するか
まずスクショなり映像なり見せればこんな噂はなくなるんだよ
見当違いの方向に勿体ぶるからファンはイライラする
ヴェルサスは兎も角、FF10HDはもうすぐ公開されるから、ほっとしています。
FF10HDにヴェルサスの体験版がつけばもっといいけど!無理なんだろうなぁ~
以前、野村さんがヴェルサスは大人の事情?で情報を公開できなくなったというような趣旨の発言をしていたような気がするのですが、
これは対応ハードが次世代機になったため次世代機が発表されるまで情報を公開できなくなったのかなと思ったりします。
もしそうだとしたら次世代機のローンチタイトルなったりする可能性は・・・
販売本数が伸びないリスクがあるのでさすがにFFがローンチタイトルになることはないでしょうね。
それでも次世代機の発売から早い時期に出るのならこの可能性にも期待したくなります。
もちろん次世代機が今年の年末前後に出ることが前提の話ですが。
wrote:
信頼性がなくなるのはもっともだけど、聞いてくる質問に対して開発は続けているという情報も何もない回答をすることの何が悪いのかがさっぱりわからない。
どうせしゃべるんだったらなんてファンの、というか自身のエゴでしかない。
発言の信頼が~とか言ってるけど、「開発中だよ!」っていう発言を信頼しないのは自分自身の問題でしょ。
特にスクエニは開発しなくなったらどういう対応になるのか質問に関して完全沈黙になったPS3版ラスレムの存在からわかるだろ。
いい加減騒ぎすぎてるってことに気づけって。
次世代機になったら最低でも早くてももう1年待たされることになるだろうな…
次世代とかどうでもいいから早く出してくれ…
>>79
あなたは基本的に私が言ってる事を少しも理解せずに否定してるだけだね
しかも「信頼性がなくなるのはもっともだけど〜何が悪いのかがさっぱりわからない。」って何故信頼性が無くなるのかを全く理解してないのに分かったつもりでいるから残念だわ
知らないみたいだけど、ラスレムは2009年の株主総会で、ラスレムps3版について質問され和田社長が「複数で出すと言って出さなかったのは、開発にとっては痛い話かもしれないが、収益性を考えざるをえない。
時間差があるものについては、ある程度の成績以上でないと別のプラットフォームにしてもあまりパフォーマンスは変わらないだろうという判断をせざるをえない。技術的なところ、方針的なところとは違ってドライに収支ということで判断していく。」と開発中止と取れることは既に言ってる
それに、ガン☆ロコみたいなヴォーカルコンテストとかイベントやったのに突然開発中止したタイトルもあるからラスレムの存在から判断はできない
最初からずっと同じ事言ってるけど、「開発してる」とだけ言って情報が何も出ないのを繰り返すと、ずっと言ってるけど出ない口だけなのでは。という考えも出てくる
その中で、例えば「新生FF14は凄いです」と言ったとして信頼できるのかと
ヴェルサスはライトニングリターンズの発表があるから wrote:
ヴェルサスは発表から時間経ちすぎて段々と嫌な流れになってるなー
ここらで払拭する様な事は無いものか
野村氏も表に出てこないし
イベントある毎に期待してしまうから情報無いなら無いで「今回無いです。すみません」ってTwitterとかで直接言ってくれるだけでも違うのに
雑誌通して言われるよりも良い
>>82
ライトニングリターンズではないと思うな。
どっちかというとFF14やFF15に改名、次世代XBOX関連だと思うな。
次の次世代XBOXはBDディスクらしくて、E3で発表されるとか。
しかもE3の前後にFF14発売されそうだし、FF15として発表するにもグッドタイミング。
FF15として新たに発表して、次世代XBOXとPS3のマルチ発表じゃないかと予想。
…とこれもあくまでも推測でしかないけどね。次世代XBOXの性能もどこまで本当かわからんし。
ただ、現行のXBOXは性能的には問題ないとはいえ、ディスクの容量はそろそろ限界そうだし、
XBOX(マイクロソフト)はウィンドウズ8とかでの展開も始めている。
切り替え時な気がするんだよね。
あと、この条件だと「大人の事情で言えない」とか、「話し合うしかない」橋本さんの「2014年に発表する」とか言う発言も納得できる。
色々な事情で発表できない場合って他社も巻き込んでるとかいう場合があるからな。
PS4あらためorbisと連携したいのかも
しれませんね。
wrote:
橋本さんは来年(2013年)って言ってたじゃん
>>86
ゴメン。ミスった。
>84
15に改名はヴェルサス(対、無印13の反対)というタイトル、コンセプトがまったく無駄になってそれこそストーリーだって1からわざわざ作り直して結局何を伝えたいのかよく分からない今いちな物になる可能性があるからやだなぁ
それに野村さんは「マルチは最初から複数機種での最適化を想定して制作される事。移植は一機種に特化して制作した後に行う事。移植云々の議論はその時の市場やかかったコストを経営がどう判断するかによります。 ”開発者である自分が今言える事は『VERSUS』はPS3に特化して制作しているという事”だけです」って言ってる
ttp://www.ff-reunion.net/ff/2010/09/08/ffv13_nomura_said_versus_specialized_in_ps3
>88
とはいえそれも3年前の発言になるわけでしょう
その時期だと旧14発売前になるのかな
その後の会社の状態を見て中・長期的な経営方針の転換があってもおかしくはない
ヴェルサスというタイトルが持つ意味だって、元はアギト(13の異端という意味)だって零式になった
そもそもファブラノヴァクリスタルというくくりで発表されたタイトルで、ヴェルサスというのは
「ナンバリング、つまり王道的な13に対しての非王道を目指す。一週間くらいひきづるようなエンディングとか」
みたいな発言があったから(ソースを見つけられなかった。昔過ぎるにもほどがある!)仮に15に改名したところでストーリーや世界観の破綻にはならないと思うよ。ちょこっといじれば
長くなったけど結局発表待つしかできることはない、と
Roenの人もまさか7年たっても発売してないとは思ってもみなかっただろう…
実質的な開発期間はともかく発表から7年経っても発売されず、しかも2年前のカンファ以降一切情報が出ないんじゃあ
開発中止の文字がちらついて当たり前だし、事あるごとに追及されても仕方ないだろう
和田はこの状況を期待感の高まりとか勘違いしてそうなんだよな…
次世代機の公式発表がないとヴェルサスも思うように情報公開出来ないのか
発表から7年というよりは最新情報から丸2年音沙汰無しってのが反感買ってる気がする。
去年、実機操作披露とか言ってたから尚更。発表できない理由も全く関係ないものによる~とかだし…
今年中には発売時期まで発表して欲しい。もう限界…
ヴェルサスネタはコメント伸びますねー
最近はココのコメ欄にヴェルサスの話題が上がらない日はないくらいになってるな、1年前はそんなこと無かった…俺を含めてみんな欲求不満が高まってきてるんだと思う、スクエニもいい加減30秒や15秒程度でいいから新規映像のPVやスクショを出して欲しい、2年も黙ってるから何を発表してもたとえ外注したり部署が違っても『ヴェルサスはどうした!!』みたいな事言われるんだし。(実際LRFF13もヴェルサス出した後なら今ほど反感はくらわなかっただろうしな)
去年はまだ「今年中には情報が来るだろう」って感じだったからな
それがE3でも何もなし、まさかのFF25周年イベントですら何もなし、TGSでも当然なし、と来てもう我慢の限界でしょ
今年も来ないんじゃないかって空気まで漂い始めてる
今年発売しないっていう空気ですもんね。そりゃ我慢できませんよ
今年第1制作部発表会やらないの?