[PSM スクエニ関連]
スクエニ:橋本名人PSMに登壇!「E3にて、PS4のFFを公開する!」とのこと
スクエニ:Luminous Studioによるデモ映像は、あくまでPS4用のゲームではこれぐらいのグラフィックスを追求…
[PSM 内容]
PSM速報:(@PlayStation_jp)
・次世代コンピュータエンタテインメントシステム「プレイステーション 4」を発表します。
・専用に開発された8つのx86-64アーキテクチャーのCPUコアと最先端のGPUが搭載された高性能プロセッサーが搭載
・PS4専用ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCKR4)を発表。前面のタッチパッド、”SHAREボタン”、LEDを配置したライトバーなどが特徴
・DUALSHOCKR4は、「プレイステーション 4」専用カメラと組み合わせて使うことで、空間の奥行きを把握したり、3次元位置を検知可能。
・176GB/秒の広い帯域幅を持つGDDR5のメモリーを8GB搭載。PS4™のGPUは性能の強化が図られました。
・PS4™の5つのキーワードは、”Simple”、”Immediate”、”Social”、 ”Integrated”、”Personalized”です
・【使いやすさ】PS4™は処理性能、速度、開発のしやすさが特長。プレイヤーがボタンを押すだけで、開発者が思い描いた高いパフォーマンスを発揮します
・【サクサク】システムの状態を一時保存し、PS4™を節電状態で待機させるサスペンドモード。またスタンバイ状態でも専用ゲームのダウンロード・アップデートが可能。
・【ソーシャルとの融合】PS4™では、録画したゲームプレイを簡単なボタン操作ですぐに友人とシェアが可能に。
・【様々な機器と連携】PlayStation®Vita、スマートフォン、タブレットなどの様々なモバイル端末と連携、どこでもお好きなゲーム体験が可能。
・【ユーザー最適化】新しく開発されたメニュー画面から、ユーザー皆様の好みに合わせておすすめコンテンツ情報を表示。
・aikai Inc. CEOのDavid Perry氏より、クラウド技術を活用したPlayStation®Networkで広がるPS4™の世界をご紹介。
・例えばボタンひとつで、自分のゲームプレイを手軽にUstreamなどでリアルタイムに配信(生中継)することができます
・近い将来、様々なゲームを思い立ったらすぐに遊べる、「プレイステーション」ならではのクラウドサービスをPS4向けに展開予定。本サービスでPS3タイトルの多くを提供
・ここからはPS4が送る未来のゲーム体験について、世界のゲーム開発者たちのプレゼンテーションです
・PS4 ローンチタイトルとして『Killzone Shadow Fall』を開発中です。
・Evolution Studiosが送るリアルと融合したまったく新しいレースゲーム『Driveclub』
・サッカーパンチ最新作 『Infamous』をプレイできるのはPS4だけ。
・インディーズゲーム開発者のJonathan Blow氏、ミステリアスな孤島を探検しながらパズルを解く『Witness』を紹介。
・PS4によってグラフィック面のみならず、AIや物理演算、ネットワークとの親和性など、新たな可能性が生まれ、さらに深い感情を表現できるように。
・PlayStation®Moveを組み合わせることで、これまで以上に正確な操作が可能になり、より豊かな表現を楽しめます。
・新しいエンタテインメントの時代を築く。株式会社カプコンがPS4™に向けて「MT FRAMEWORK」を革命的に発展させた新たなゲームエンジンを披露。
・株式会社スクウェア・エニックス、PS4™で動作する技術デモを披露。
・昨年のE3で発表された話題のタイトル『Watch_Dogs』(Ubisoft)がPS4™に向けて開発中。
・ActivisionはPS4™ に向けたタイトルの開発を 強力にサポート。
・アメリカの開発会社BUNGIEは、プレイステーションフォーマットのみに向けて『Destiny』を開発中。
・「プレイステーション 4」 2013年年末 発売予定
[PSM関連 企業記事]
「DUALSHOCK 4」はタッチパッドを搭載。カメラとマイクを搭載した周辺機器「PlayStation 4 Eye」も発表
「プレイステーション 4」スペック概要、参入メーカー発表
「PS4」は2013年末発売。「FF」シリーズ新作やPS3/PS4向け「Diablo III」の情報も飛び出した,
高解像度ムービー続々。PS Meeting 2013で公開された映像が,PlayStationの公式チャンネルで公開に
「PS4」はプレイヤーにとって一体何が新しいのか、新機能や仕様詳細まとめ
[PlayStation Meeting stream]
PlayStation Meeting 2013 生中継 (ニコ生) ※配信止まってます
Playstation Live – Japanese (Ustream)
Sony PlayStation Meeting 2013 LIVE! (gametrailers)
[PSM PS4 PV]
Killzone Shadow Fall Announce Trailer (PS4)
inFAMOUS: Second Son (PS4)
Capcom Deep Down (PS4)
Knack Announce Trailer (PS4)
DriveClub Announce Trailer (PS4)
おお!分かりやすいまとめありがとうございます!
ヴェルサスは来なかったのか…
>2
まだ発表中
キルゾーンのデモが出てきたけどかなりリアルで驚いた
このままPS4で遊べるならば、ヴェルサスがPS3でくるのは勿体ないと感じるくらい
>3
9時までじゃないの?
ニコ生は何故か配信15分で終わったっぽいけど…
>4
日本のUstreamも途中で止まったりしたけど、実はまだ本体の姿もでてきてないんだぜ…
スクエニはアグニのデモだね
今更アグニかよおおおおおおおおお
E3で新情報だすっぽい
今年FFが出るとか言ってなかった?
日本語の方重くて見れないからよくわからないけど
とりあえずFFタイトルが来るってのは確実
E3で発表すると言う発表
そういうの良いから・・・
すまん
確認して来たら今年のE3だったw
アグニがPS4で動くことは確定したね
E3で情報が出るのも確定
まあ・・・ヴェルサスのことはそっとしとこうね
そりゃ新作は出るだろうよ・・・
何しに行ったの本当・・・
E3っていつでしたっけ?
これならスクエニは今日なしでE3からのがよかっただろうな
他が映像だしてる中アグニ+E3でね!じゃガッカリ感がすごい
ヴェルサス云々よりも広報が微妙
もしくはアグニが初出だったらマシだっただろうけど
アグニはPS4で流せるってのが重要なんじゃないん?
にしてもまたこれかよと感じたが
特にスクエニの発表より前に(カプコンの前)これまたリアルな爺さんが出てきたからちょっと…
E3は6月11日みたいです
あと四ヶ月!
つうかE3で出すのってヴェルサスって言わなかったな
何?なんなの?何しに行ったの?てかヴェルサス開発中止なの??
機種のデモ出して、FF作ってます
そんだけ
マジで何しに行ったの?
会場シラけただけで、あんなんなら出ない方がよっぽどマシだわ
和ゲーメーカーの恥曝し、もう潰れていいよマジで
機械の難しい話はよく分からないけど、何となく凄いハードなんだというのは伝わった
スクエニから何か新しいゲームが出ると良いですね
E3では新タイトル発表するって言ってたかな
英語自信ないから微妙だけど
アグニも次世代タイトルだって言ってたし
うーん?
ダイジェストに唯一乗らなかった会社、スクウェア・エニックス
関係無い記事で暴れた報いだね
これからはちゃんと節度を守って騒ごうねヴェルサス狂さん
wrote:
ヴェルサスの発表云々よりスクエニの発表がまさかのほぼなしってことに落胆が隠せないのだが
平日(木曜)の朝から愚痴愚痴ぃ愚痴愚痴。あ~あ、オヤジがトムクルーズだったらなあ
>橋本名人PSMに登壇!「E3にて、PS4のFFを公開する!」とのこと
おぉー!これは楽しみ
アグニなのか、FF15なのか、はたまた別のFFなのか
今回あの発表だけで株価下がるんじゃない?ってぐらい壮大に自爆してたしな
PSM観れてないから聞きたいんだけど、
PS4のFFっていうのはヴェルサスがPS4向けになったってこと?
それとも、全くの未発表のFF?
wrote:
不明です
おとなしくE3まで待ちましょう
ぶっちゃけ今回は発表されないと思ってたよ。
だって、まだ次世代XBOX発表されてないし。
マイクロのカウントダウンサイト見る限り次世代XBOXはE3で発表されそうだし。
ヴェルサスはPS4版と次世代XBOX版の同時発売じゃないかな?
今日の発表見た限りじゃPS4だけの発売じゃ不安だしな。
ちなみに、一応言っておくが自分はマイクロソフト優遇とか信者とかじゃないからなw
マジでそう予想しただけ。
(もちろん、予想が外れるかもしれないが。)
うん、ヴェルサスはあと2年は待ちそうだ。
なるほどXboxでの発売もありえますもんね
>23
あなたもいちいちしつこい、同レベル
>「プレイステーション 4」 2013年年末 発売予定
11月か12月かな?クリスマス&正月かな?
ヴェルサスあと二年ですね。
気長に待つか〜
さすがに失望した。
まとめには書いてないですけどPS4のすべてのタイトルがvitaでリモートプレイできるようですね。
あくまでも予定ですが。
贅沢は言いたくないけどホントFF頼みだなスクエニ
カプコンみたいに全くの完全新規とかやってみればいいのに
そんなリスク冒す勇気すら無くなってしまったのか
>>38
一応今年発表予定なんですけどね新作。
DQ9やジャイロゼッターに関わっている人が作ってる新作。
まあ、PS4とかじゃなくてPS3や360だと思うけど。
もうマジでクズエニと呼ぶのに一切の躊躇いを持てない有様だったわ
しかもあのアグニの映像、PS4で動いてるとかじゃなくPS4ではこれぐらいのを作りたいってだけだそうだ
マ ジ で 何 し に い っ た の ?
FF10HDの近々もE3かね。
それともVersusとKH辺り含め発表会でもやるのかどうか。
しかし、日本メーカーはカプコンとスクエニだけだったか…。
「E3でPS4のFF発表する」と言っただけでもマシな方なのかね。
ヴェルサスは、もう何年でも待つから、
とりあえず、PS3か次世代機向けの何か新作を見せて欲しいなぁ
リメイクでも続編でも完全新作でもいいから
最近ちょっとその辺の情報が枯渇気味で、きつい
何しに行ったの?って同じ奴が何回も言ってるだろ
いい加減うざい
PS4のFF楽しみだわ
だいぶ前から、アンチなんだかファンなんだかわからないのがいるからね
PS4でアグニが動くって凄い事だと思うがな
去年アグニのデモ出した時には、ハイスペPCじゃないと動きませんと言ってたんだから
同じ映像でも意味合いが全然違うのに全く理解してないな…
しかもスクエニの発表会じゃなくて、PS4の性能どんなもんかってのを見せるのが目的だからな
カプコンのも含めて、ほんとにあのレベルのCGでゲームが出来るなら凄いね
次世代FFも楽しみ
FF10HDのごくごく近日ってのはなんだったんだ…
ヴェルサス基準でごくごく近日ってことじゃない
>>46
上の人があれ実機で動かしたわけじゃないと言ってるがどっちなの?
そもそも実機が無いのに実機デモってできるの?
そういう仕組みについては全く分からんから判断できん
スクエニは日本の恥でしたね
あんな世界が注目してるとこで既出映像だけ流して帰るとか失笑ものですよ
たぶんこの温度差はゲームファンかスクエニファンかの違いでしょうね
なんにしろE3への期待が高まったのは事実。
>>51
馬脚をあらわしたね
>>52
一般のゲームファンは、こんなところで粘着しないw
どれほど過去の事実や結果を検証し、予想したところで無駄、
ヴェルサスというのは、策を労すれば労するほど、深みにはまっていくのだ、スクエニィ!!
E3には…来る…よ…ね…orz
もしFF14がPS4にきっちり対応してくれたらVITAで外出先プレイができるということか!
夢が広がりますねー
PS4自体は凄く楽しみだと感じたのは俺だけ?
キルゾーンとかモーションはちょっと引っかかるけど背景の作りこみ凄くいいと思ったんだけど
>>46
PS4の性能を知りたいなら1社がデモを作ればいいだけ
あれはこの機体に対してわが社はこんなゲームを出しますって言う場だよ
他のゲーム会社が出した映像に対して上げられた歓声がPS4に対するものだと思う?
PS4から出されるゲームに対する歓声だわさ
PS4自体はかなり楽しみ
あれに未来を感じないとか言ったらゲーマー失格レベル
>>57
なんか、しつこいっすね
アグニクラスのゲームが出来るってだけでいいんじゃないの?
あっ私46さんじゃないですから
スクエニは目の前にFF14とLRFF13控えてるからPS4にあんまり注目してほしくないんじゃない?
PS4に期待するなというのは無理な話だけどw
>>60
それは無いでしょう
FF出すって言ってるしね
wrote:
何がしつこいのか理解できないんだけど?
出来るならね。できるできるは誰でも言える
あの場にふさわしい存在ではなかった
そんなんライブ中継見てた人間なら誰でも察すると思うけど
広報は素人しかいないのか?
ヴェルサスに関して特にそうだけど、ほんとにユーザーのワクワク感煽るやり方しらなさ過ぎて
>>62
マジしつこいっすねぇ
>出来るならね。できるできるは誰でも言える
>あの場にふさわしい存在ではなかった
この台詞から、ファンではないよね
ついでに言えば、こんなこと言い出したら
あの場で公開されたすべてのゲームに言える
あっ私59ですから
ヴェルサスはもう続報がきてから言おうよ
仮にps4、xboxに移ったとしたら仕方がのないことだし
wrote:
好きすぎて株買っちゃったくらいファンだわww
お前ライブ見てないだろ?
狂信者はいい加減黙ってろよ
wrote:
これは、私も昔から思ってました
どうも宣伝担当が機能していないように思えますね
>>66
もうちょっと具体的に言ってよ
アグニのデモは実現が難しく、他のが可能な理由を
多分ここのみんなが聞きたいと思うよ
まってるから
wrote:
初公開の時点で現存のハードでは無理とスクエニ自身が言っていた
そして今回のこれは実機による映像ではない
他社はしっかりプレイ画面引っ張ってきただろ…
いや、ヴェルサスにどんな事情があるかは知らないけどさ
もうはっきりしようよ
いつもうやむやな発言ばかり
「E3でPS4のFFを公開します」じゃなくて
「E3でPS4のヴェルサスを公開します」でいいじゃん(PS4になるかは分からないけど)
公開できない理由がPS4じゃないなら一体何?何が一体ヴェルサスを邪魔してるの?
もしこれでE3で公開したFFが15だったらもうヴェルサスはいらない
またふざけた神話云々だったらもう浅野さんや別の人が今後FFを作った方がいい
wrote:
株主なら和田を降ろしてくれ
あいつマジでFF7リメイクを3DSにとかやりかねんよ
>>70
スクエニのことだから15だったら15作ってます!ってはっきり言う気がする
ヴェルサスがくるか、というのは知らないが下手したらFFを名乗った何かになるんじゃないかな
壱式がくればいいなぁとは思うが、少なくともナンバリングタイトルは期待できないかと
>>71
世の中には半端ない数持ってる人もいるんだよ…
一応株主総会は行ってるけど、そんな大口株主になれるほどお金ないですorz
>>69
他社のアレが本当に実機によるプレイ動画であるなら
アグニクラスのものが出来るとファンなら普通考えると思うけど
ふさわしい存在じゃないとか、何でそんなに高圧的且つネガティブなのかなぁ
スクエニは発表から発売までが長すぎるんだよなぁ。
売りだった重厚なストーリーと華麗な映像も最近他の会社に負けてる気もするし・・・
ヴェルサスが期待されてることは承知だと思うから多分ヴェルサスが15に化けているのでは
wrote:
カプコンのが実際にPS4実機で動いているものらしいので、アグニも動きそうな気はする
>>77
だよね、普通そう考えるよね
>72
田畑さんも次は据え置きでやりたいとか言ってたからありえるかもなぁ
ファブラにはあんまり興味ないみたいだし
wrote:
ファンならファンならというが君が考えるだけだろ?
その理論で言うならどこの会社だってスクエニ並みのCGが出せる、ルミナスなんてなくてもおkになる
明らかに盛り下がったからだけど?それは俺の気分だけではなく会場の雰囲気が。
PS4がかなり良い感じだからスクエニに期待しないわけではないけども、あれだけの内容だったらコメントを出すだけで十分だった
況してや名人は行かなくてもよかった
高圧的とか人に言う前に自分の発言振り返っってよ
wrote:
後半の方結構共感するわ
ノムリッシュのFFやりたいんだけどね
何かまた発表会やるんじゃない?
ごくごく近日中にFF10HDのことについては何かやるそうだし。
そこでヴェルサスも何か伝えるんじゃ?!
それともFF10HDのことだけで、雑誌掲載とかかな。
E3のあとくらいにラストオブアスが発売するからそれ以上か同じくらいのクオリティーを見せ付けるには大変そうだ
あの香水はなんだったの?釣りかブラフ?
>>80
スクエニは、だいぶ前から次世代機に向けて準備してきてたから、他社やアグニクラスはできるんじゃないと
私は素直に期待するわ
それにコメントだけよりも、ちゃんとあの場に行ってデモであっても、映像を流すことに意味は十分にあると
思うけど
wrote:
天然
一人目の橋本さんが詳細はE3でと言って終われば、まだダメージは少なかったなw
名人呼んで期待させたのは蛇足。この落胆はライブで見てないと伝わりにくいかも知れんが。
wrote:
新規もしくは実機が出てきたならね
どこの会社も大分前から次世代機に向けて準備してるよ
ゲーム業界は特に流れが速いから出てから用意するのでは乗り遅れてしまうんだとさ
いいんじゃないの?君がどんなに期待するのは自由さ
落胆の色を示したらアンチだのなんだのっていう態度は解せないけどね
飽くまでファンサイトに来てるだけで信者サイトにきてるとは思ってないし
>>88
>ゲーム業界は特に流れが速いから出てから用意するのでは乗り遅れてしまうんだとさ
なにがなんでも、否定するって感じだなぁ
ちなみに、アンチ認定なんかしてないし
狂信者認定はされたけどw
>81
自分もスタイリ・・・間違えた、ノムリッシュアクション、というかヴェルサスをやりたいんだけどね・・・
wrote:
初めて絡んでしつこいって言ったのはアンチに散々言われたからでしょ?
自分の発言を何十回と見てきなよ。俺はスクエニに限った話で君に絡んでないから
否定も何も事実だろ。事実を言って否定してるってお門違いも甚だしい
現実を否定しすぎ
何度も言うけど俺は狂信者ではなくファンなの。そしてここはファンサイトだと認識してる
手放しにスクエニの成すこと全て肯定、賛辞を送れないし、ましてやスクエニ以上の企業がないと今ではもう思わない
でも俺の中で一番好きな会社、大げさかもしれないけど人生を変えてくれたのはスクエニ
平等に見てしまうのってファンじゃないのかね?
ごめ、2行目訂正
スクエニに限った話で「最初」絡んでないから
入れ忘れたorz
これがFF15だとしたら完全にヴェルサス逝ったなw
>>91
>否定も何も事実だろ。事実を言って否定してるってお門違いも甚だしい現実を否定しすぎ
スクエニの次世代機に対する技術が乗り遅れてるのって、事実なの?何で判るのかを説明して欲しい
わたしも、確実に乗り遅れているというのであれば、考えかえる
>初めて絡んでしつこいって言ったのはアンチに散々言われたからでしょ?
あと、これはちょっと意味がわかりません
まーE3オーディン事件といいスクエニはこの手の発表下手だなと
インファマスとかカプコンのみたいにインゲーム映像もって来なくても良いけど
バンジー新作みたいに作ってるもののイメージとか背景とか差し込みつつ開発者インタビューすりゃいいのに
こういう場で登壇して概出のアグニだけじゃガッカリするに決まってるやん
もうちょっとワクワクさせ方勉強しよっかってのが正直な感想だわ
wrote:
1人目の橋本が「今発表するのはゲームではありません」でも相当ガッカリしたのに、
橋本名人が出てきて「おっ??」って思わせての何もなしは二重でガッカリで逆効果でしかなかった
wrote:
1人目の橋本が「今発表するのはゲームではありません」でも相当ガッカリしたのに、
橋本名人が出てきて「おっ??」って思わせての何もなしは二重でガッカリで逆効果でしかなかった
二重投稿すみません
4gamerより抜粋
>なお,Agni’s Philosophyのリアルタイム実行環境として
>以前紹介されていたのはGeForce GTX 680によるハイエンド環境だったのだが,
>最新のGPUが搭載されていればノートPCでも動作するとの情報も確認している。
>最新世代のGPUを搭載しているとされるPS4であれば,PC版と同じものが動いてもまったく不思議ではない。
このへんみても、スクエニには期待するなぁ
E3でどんなのが出てくるのか、楽しみ
広大なフィールドを駆け回ってるシーンとかあるといいんだけど
あとは開発スピードが上がると嬉しいな
PS3のときよりは開発しやすくなってるっていうし
北瀬さん(だったかな?)が他社の開発スピードを見習いたいとかいってたような
//www.famitsu.com/news/201302/21029152.html
吉田さんの言うこのタイトル、十中八九ヴェルサスだね
一応数年前までPS3で発売だと言ってたところは矛盾するが、
•他に思い当たる国内の未発売タイトルがない
•この発言の直後にPS3はもう古いみたいなことを言ってる
•わざわざスクエニのルミナスについて触れてる
ヴェルサス、PS4でほぼ決まりだなこりゃ
アグニレベルで、FF15がやれるなら
PS4、迷わず買う
wrote:
今日披露されたスクウェア・エニックスさんのゲームエンジン”ルミナス・スタジオ”のデモ映像も、
PS4の実機上で動いているものですし
実機上で動いてる、凄いですね
うわ、あれ実機だったのか
そうなると、あれ結構普通に凄いことやってたのか
でもやっぱ既出じゃなくて新作出すべきだったよ
ヴェルサスが発表されたのは昨年なんてごく最近の話じゃないし、プラットフォームも未発表どころか独占宣言までしてたじゃない
こじつけるにはちょっと無視できない要素が多すぎると思う
むしろどこ見てヴェルサスの匂いを感じたのか疑問
wrote:
そのなんでもヴェルサスに結びつける思考やめた方がいいよ
ヴェルサス興味ない人から見ると滑稽でしかないから
興味ないなら、スルーすればいいような気もするけどな
E3で発表するのはヴェルサスじゃなくて、アグニさんが主役のFF15だったりして。。。
wrote:
個人的にはそっちの方が嬉しいな
もうヴェルサスだの13だのに縛られてないで新しい展開を見せて欲しい
あんまりヴェルサスに期待するあまり今日なにもなくて、逃避するしかないんだよ・・
だからあんまり期待しすぎんな、って書いておいたのにww
自分は全然期待してなかったから、ノーダメージだな
FF15は完全新作のこれぞって言うのが欲しいから
情報を小出しにしちゃってるアグニさんは、ちょっとリスクあると思うけど
>>102はアグニのような気もするし
wrote:
乗り遅れてるなんて一言も言ってないけど?
最初からそうだけど読み違いしすぎ。少し落ち着け
50回くらい読み返してよ
前々から準備するのは当たり前としかいってないからさ
>>91
あれ?
ホントに本人さん?
>>88
>ゲーム業界は特に流れが速いから出てから用意するのでは乗り遅れてしまうんだとさ
書いてあるんだけどw
114の訂正です
>>91じゃなくて>>113へです
すいません
その読解力は・・・(アカン)
>>104
あれPS4の実機に差し替えたやつだったのか…。
wrote:
俺も ヴェルサスは正直デザイン的にも台詞回し的にもあんま好きじゃない
ヴェルサスはヴェルサスで出してくれたほうがいい
スクエニは自滅して行ってる感が半端ないな
「このデモはPS3では無理でしたが、PS4なら動きます。」って言うだけで、実機なんだこれ!すげー!ってなったのになぁ
それに、ヴェルサスの香水も折角忘れつつあったのに、わざわざ思い出させて期待させて何もないってのが残念すぎる
叩かれたいマゾなのかな
FFでるならPS4初日に買うわ
アグニが実機で動くとは思わなかったなぁ
E3は期待するわ
PS4でDQ8を超絶クオリィティでリメイクしてほしいわぁ
全国数百万の夢や希望のために
スクエニは発表の仕方が下手すぎる。
例えば、
「以前のアグニデモはハイエンドPC上でしたが、
今回、お見せするのはPS4の実機上でのデモです。
スクエニはPS4で、このレベルのグラフィックスを追求してまいります。
そして、今年のE3ではPS4で開発中のFFの最新作をお見せできるよう頑張ります」
みたいな発表だったら「おおーっ」ってなるのに…。
あと、ヴェルサスはPS3とPS4のマルチで同時発売の可能性が高くなったね…
でもWatchDogs等と大きく違うのは約7年前からラインナップされ
ゲームディテールや7分弱のPV等の情報公開がされているタイトルだってこと。
PS3を買う要因のひとつにヴェルサスが含まれていた人達って大勢居るだろうし、
実際、自分もPS3を買う時にFFXIIIとヴェルサス等があるからPS3を買ったから
もし、PS3版と同日にPS4でもヴェルサスが出、
しかもPS3より高精細なグラフィックで多少値段が高くなってても、
なんか釈然としない気持ちがある…
PS3からPS4への移行は数年かかるはず(約7000万市場をすぐに捨てるとは思えない)
その間にPS3独占で出した方が売り上げ的にも、ユーザー的にも良いと思うんだけどな。
PS4が発表されてもPS3にはMGSGZや、発表すらされてないけど、ペルソナ5などが
控えているからヴェルサスもドンと構えてPS3独占を貫いてほしい。
と、個人的な見解と願いです。
長文失礼しました
すいません。
今回に限らず、スクエニのプロモーションの下手くそぶりは、半端無いですからねぇ
宣伝担当とかいるようですけど、ホントどうなってんだろうと、思う
ある程度はPS3で開発してるだろうし、PS4が普及するにはまだ時間がかかるから、
PS3を捨ててヴェルサスをPS4独占で出すメリットはあんま無いと思う
もしPS4最初のFFを出すなら、ネームバリューのあるナンバリングをだした方がインパクトあるしね
あ、ヴェルサスがFF15になるって説はありえないです
wrote:
こういうコメントPS3の時にも見たような
繰り返すのか。。
なるほど、PS4は7000万台は売れるというわけか
ありがとう
>>126
PS3の時とは全然違う
PS3の時は無計画で、リメイクするつもりもないのにFF7のデモ作ったり、ファブラノヴァを発表してからエンジンなどの開発環境を整えていた
今回のPS4では、まずルミナススタジオというエンジンが使用可能な状態、環境を整えてから、FF制作中と発表している
ヴェルサスとかみたいに馬鹿みたいに長い事待たされる事は無いだろう
>>127
最初に売上台数が出てくるのが謎すぎる
PS3みたいに○○なソフト出るのかなら分かるけど
7000万売れてもスクエニのゲーム殆ど出てないし
ヴェルサスがps4? ps3より絶対に売れないps4よりwiiUに出る可能性の方が高いだろ
スクエニは相変わらず期待を裏切るのが上手い…
それでもE3に期待してしまう
海外での惨状考えたらWiiUはまずないわ
さらにPS4発表されて今海外でWiiU買う奴いんのかよってレベル
>131
確かに、値は張るけどVITAを使えば似たような操作がWiiUとは比較にならないスペックで出来るしね。
正直WiiUの方が売れなさそうだけど
なんにせよ次はE3か
俺はヴェルサスと13の為にPS3を買ったが、断然PS4でリリースしてほしいな。
ヴェルサスのPS3同梱版の限定モデルが出たら買い替えるつもりでお金も貯めてたから1、2万程度の違いならよりハイスペックなPS4で出してほしい、互換性もあっちの方があるしね。
PS4はPS1~PS3のゲームがクラウドのみ対応?でソフトは対応してないらしいな
今度出るKHI.5やFF10HDをPS4では遊べないのか…
II.5が出る時はPS4専用だったりするのかなぁ
>135
???えっ?
でもDLとかで出来るんじゃないの?
wrote:
DL版もPS3用のシステムで作られているからPS3のシステムに対応してないPS4ではできない
Versusのために買ったクチだけど、他のソフトも色々遊んでるしPS3は充分以上に元が取れたな、個人的に
PS4に移行しても特に不満はないや
>137
う〜ん…今ファミ通の記事読んで来たんだが、要はクラウドってのはサーバーでゲームの処理をやってPS4は映像処理だけやるんだから遊ぶ事は可能なんじゃないの?
ファミ通にもそんな風にかいてあったぞ。
wrote:
DL版:ゲーム機本体にソフトを取り込みゲーム機で全ての処理を行う。システムに互換がないとできない
クラウド:ネット経由で外部のサーバーで処理し映像だけ手元に送られてくる。ゲーム機は通信するだけ
クラウドなら大丈夫だよ
VersusはPS3とPS4のマルチが理想。
PS3は今年中に8000万台突破余裕だし普及台数は十分。
世界で売れるタイトルだし、ソフトが少ない序盤に出ればPS4版も結構いきそう。
このマルチがエンジンやスペック的に無理なら次世代箱とマルチだろうけど。
ヴェルサスがonlyPS3ってトレイラーで宣伝してた時点で分かってる事だけど
sonyとの資金的、技術的繋がりがあるんだろうな。
FF13マルチにした段階でヴェルサスを独占にするって約束したとかね
アギトが零式に変わった時、これからヴェルサス情報公開するって言って音沙汰なくなったやん
その時期はFF14がポシャって立て直さないとならないって時期と重なるから
スクエニ:人員をFF14に割くからどうしてもヴェルサスは遅れます、どーしましょsonyさん
↓
SONY:だったらPS4にシフトしませんか?または両方とかどうです?
みたいなやり取り上がったんだと邪推してる
そう考えないとヴェルサスほっといて13-2やらLRFF作る意味が分からんのだよね
その開発力回せばさすがにもう完成してるだろと
ある意味期待を裏切ってない・・・
>140
了解。
最適化とかで多少時間はかかるかもしれんがPS2とかのゲームも遊べるし俺は満足だな、まあ現時点ではの話だけどね。E3で外見や値段等の不明点も出るだろうし、TGSで触ったりしてみないとまだ分からんな。
>吉田 はい、そうなりますね。今日披露されたスクウェア・エニックスさんの
>ゲームエンジン”ルミナス・スタジオ”のデモ映像も、PS4の実機上で動いているものですし。
やっぱあれって実機上だったんですね。
>>142
Versusの続報と13-2発表って同時だったからないでしょ。
>>142
何度も言われてるけど、13-2はトライエース、マーベラスAQLなどかなり外注に頼ってるから開発力とか言われてもな
13-2とLRにはそれほど人員割いてないよね
PS4はPS3のBDディスクの互換が無いと、さっき他のニュース記事で知った
互換があるのはDL版のみのよう
Versusはこれから発売だから今後DL版も出す可能性はあると思うけど(というかDL版出してもらわないと互換が無い)、
個人的にはFF13・13-2・LRやKH HD1.5やFF10HDもDL版出して欲しい
あぁ、FF7ACCも見れなくなるのかな?あれもBDディスクだし。映像のDL版なんてあったか?
これらの作品をDL版で用意してくれないと、PS4に買い換えられない(予算と部屋のスペースの問題で据置は1台しか買えないので・・・)
PS4の新しいFFと、PS3のディスク版しか発売されてない大事な作品を、天秤にかけるのは辛い・・・
連投すみません
またまた別のニュースサイトでDL版も互換無しというのを知りましたorz
今まで買った大量のDL版がががが・・・
これはPS4の新しいFFを諦めろというお達しなのかもしれない(;;)
PS3がすぐ発売中止になるわけでも無いし、
また値下がりするかもしれないからPS3壊れたらPS3をまた買えば良い
Blu-rayの映像ディスクは見れるだろ。
互換は搭載モデルを出すかどうかとクラウドの使いやすさ次第。
例えばディスクを入れれば認識してクラウドに繋がるとかね。
gs.inside-games.jp/news/390/39059.html
>RockstarのPS3専用タイトル『Agent』やスクエニ『FFヴェルサスXIII』については、多少事情を知っているものの、話せる立場ではない。
SCEの吉田修平さんのインタビュー
じゃあやっぱり先日のインタビューはヴェルサスを指したものじゃなかったって事だね
無駄に期待しては裏切られて可哀想に
期待するコメント書いたのは俺じゃないけどさ、期待するのが悪いことなのか?
多分誰もアンタなんかに哀れんでもらいたくないと思うよ
何でもかんでもこじつけてヴェルサスだ何だと騒いでたから悪くないとは言い切れないわ正直
ヴェルサスはルミナスエンジンで作り直していると予想
SCE吉田氏のインタビューによると「PS4は5年前から準備していた」「KNACKは開発期間2.3年」ヴェルサスが情報でなくなった2年前から作り直している可能性もあるのでは
それに、野村氏はリアルタイムとプリレンダの差を無くす事に熱心だった、PS4でルミナスを使うことでそれが叶う
アグニはプリレンダからリアルタイムを作成しているからヴェルサスでも同じ事が出来る
橋本P
2012年 8月 ラジオ番組
「一皮も二皮も向けてる。ヴェルサスがとてつもなく凄いことになってる
まずはヴェルサスを出すことが大切。次世代のFFの出発点になりそうです」
2012年 9月 FF25周年イベント
「ヴェルサスは開発している、来年を楽しみにして」
2012年 11月 日経トレンディ
「うちのクリエイターは一世代前のハードでは作りたがらない。
来年発売される新ハードなら力を出して作ってくれる。」
2013年 2月 PSミーティング
「E3でPS4のFF新作を発表する」
野村
2011年 7月 ファミ通
「会社からは極秘で進めるよう言われているので画面写真の公開はしばらく控える」
2012年 1月 ファミ通インタビュー
「去年のトレーラーから、格段に表現力が上がっています
リアルタイムの描画表現が飛躍的に向上しています。
つぎに公開するときは、映像だけだと信じがたい状態になっているので
実機での操作もお見せするつもりです」
PS3版も作ってるがPS4も急きょ開発したって感じ
>>158
やっぱり橋本さんの8月、9月そして11月の発言を考えると、
E3で発表するFF新作ってヴェルサス(タイトル変わってるかもしれんが)なんかね。
一応は橋本さんもヴェルサスチームの一人で、ヴェルサスチームの開発者の一人の発言だからなぁ~。
どうしてもそう思っちゃうよ。
もう2011年の動画公開から2年以上経ってるから、ゲーム内容もゲームシステムも全然変わってたりして。。。
そして、野村さんの暖かい発言…。ギリギリE3も暖かい春か?
ヴェルサスよりも先に違うFF出したら、ヴェルサスはど開発中止か?と株価も下がりそうだし、
スクエニは今は余力はないからヴェルサスじゃないのかなぁ
新生FF14注力して、ヴェルサス、田畑チームの新作、DQ10も運営&内製使って拡張する部分作ってるだろうし
まぁあるとしたら北米のプロジェクトもあるけど