スクエニNEWS:「E3 特設サイト」更新・ライブ配信スケジュール掲載、他

E3:SQUARE ENIX PRESENTS 特設サイト更新!ライブ配信スケジュール掲載
すばせか:『すばらしきこのせかい Crossover~Tribute』トラックリストと試聴曲を公開
FF:FFシリーズ開発状況・FFXHD 80%、LRFF13 70%、FFX-2 HD 65%、FF8PC版 80% (ゲハ速)

FF14:Before Meteor:FF XIV Original Soundtrack[映像付サントラ/Blu-ray] (e-STORE)
FF14:『Before Meteor:FINAL FANTASY XIV オリジナル・サウンドトラック』公式サイトオープン

スクエニ:『コール オブ デューティ ゴースト』次世代機版発売決定。トレーラーも公開
スクエニ:コール オブ デューティ ゴースト [字幕版]REVEAL トレイラー (Youtube)
スクエニ:「光の戦士」「ジタン・トライバル」「エース」が「TRADING ARTS 改 mini」に登場 (e-STORE)
スクエニ:「FF Distant Worlds」に収録予定の3曲がPlayStation Storeにて独占先行配信 (Gamer)
スクエニ:野村氏らが参加「mdRADIO」第二回放送は(5月末なので)明日か明後日との事 (情報:コメ欄匿名様)

[その他ゲームニュース]
元スクエニの作曲家、浜渦正志さんのファンマガジンが7月創刊!メッセージ募集中 (めっつぉ)
PlayStationNetwork のウエブストアオープン。

26 Comments

  1. こんな感じのソシャゲもe3に載るんだな……
    なら最近BDPBが佳境って感じなんだけど、そろそろ何か続報出してくれないかなぁ~

  2. これって生じゃないと見れないん(´・ω・`)?
    ニコ生とかでも配信して欲しいな…

  3. リアルタイムで配信するストリームチャンネル
    って事は後から見れないんじゃない?

  4. 覚悟はしてたがニートでもない真っ当な日本人には休んだりしないとかなりキツい時間にやるな…。
    スクエニchとプロデューサーレターライブの一回目なら日本人にある程度憂慮した時間(早朝5時とか昼間とか)にやると思ってたが、まさかこんな通勤通学で一番見れなそうな時間とは…。

  5. まぁ、アメリカがメインだし現地の良い時間にセッティングしたんだろうな
    日本は配信してもらえるだけありがたい

  6. 見本市って、基本的には消費者層にアピールする場でもないしね。仕事で見る人からすれば問題ないでしょ。
    それに、日本のメーカーとはいえ、市場規模の小さい、どんどん小さくなる日本向けるための手間を増やすより海外に向けたほうが生産的だし。

  7. 開発状況のはファミ通でのインタか何かかな?
    やっぱXの方がLRより先か? でもX-2は65だし……

  8. 松塚さんのMDラジオは何時公開なんでしょうねぇ?野村さんのトークと間さんのトーク楽しみにしています
    2週間後はE3 2013ですねぇ。楽しみですね

  9. >PlayStationNetwork のウエブストアオープン。
    出先や職場からダウンロード指示して帰ったらすぐにできる!と思ったが
    PS3ってPlayStationPlusに加入していないとリモートで電源入れられないのね…

  10. FF10の方がLRより早い気がするなぁ
    LRは70%だけど、これからさらに新しい遊び盛ったり、バトルのバランス調整とかあるだろうからまだまだかかると思う
    逆にFF10は基本はHD化でいじるとこ決まってるから、開発が進めば進むほどスムーズに行くのでは?

  11. 16ですが、ラジオの放送日が明日か明後日と断定したのは明日の雑誌に第2回目は5月末と書かれていたからですので
    一応w
    5月あと2日で終わりですよね?w

  12. 松塚さんのMDラジオ情報、ありがとう。後、今日か明日か!何を話されるか楽しみですね。
    E3のこと、少しでもテツさん話してくれるといいですね。

  13. 実際問題 野村さんが構想してるヴェルサスのゲームシステムって作れるものなのか そりゃ7年かけて未だに開発してるってことは完成する見込みはあるんだろうけど それだけの技術力がスクエニにあるのかどうか・・・
    E3では実機で操作してるハイエンドクオリティーのヴェルサスを是非とも拝みたい

  14. >21
    俺はFFのコンサート版のBlu-rayDiskMusicを持ってるんだが、確かにMP3音源のダウンロードなどが若干わかりずらかったりしたが高音質でディスクの入れ替えがないのは有り難かったぞ。それにPS3があれば聴けるし値段も普通のサントラの初回盤と同じだから良いと思うよ。

  15. なるほど!
    ヴェルサス進捗状況でてないってことは完成してるって事だな!

  16. wrote:

    ブルーレイサントラまじ止めて欲しい。

    ブルーレイない人には辛いだろうけど良いスピーカー揃えたら
    とんでもなく良い音が出るらしい

    いつか買う

Comments are closed.