FF15:ARTNIAにて「FINAL FANTASY Eau de toilette <Noctis>(オードトワレ<ノクティス>) 」発売
KH:「キングダムハーツII フォーメーションアーツ vol.3」も ARTNIAに入荷!
FF10:Japan Expo 2013 より、北瀬氏&鳥山氏のインタビュー動画 (finaland NO1 /NO2)
LRFF13:SDCC 2013: Playable Demo Footage (Cam) (Gametrailers)
FF14:「JeuxOnLine」による、吉田氏インタビュー動画 (コメ欄匿名様)
スクエニ:PlayStation Mobile版『ケイオスリングス』本日配信開始
スクエニ:開発スタジオEidos Montrealのトップ、Stephane D’Astous氏が辞任
スクエニ:【ChinaJoy 2013】ゲームカンファレンス「CGBC」でスクエニ和田会長が基調講演 (GameWatch)
[FFネタ]
『Final Fantasy VII』の実写ウェブシリーズ製作を目指すKickstarter企画が開始 (Game*Spark)
ノクティスの香水にはチャームは付かないんですかね?
写真じゃ確認出来ないね。誰かARTNIAで購入した人はいないかな?
FF14:JeuxOnLineによる吉田Pインタビュー動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=hpz7UQ47Q4A
香水とか出す暇あったら情報もっと出して欲しい
グッズは部門が違うから…
まぁ自分はグッズ商法って好きじゃないけどもw
グッズと言えば、ホントにノクティスマホ待ってるんだけどw
やってくれないのかなぁ〜
FF7の実写ウェブシリーズというのがよく分からない
過去にFF7ACを韓国が実写映画化(だったかな?)で裁判になってたような・・・
今回の件は大丈夫なん?
>>7
あれは音楽PVで、完全に商売が絡んでたからね…
制作費を募集してるからちょっと今回のもいかん気がするけど
あと韓国がなんで我々はダメで他はいいんだ!って言って色々やらかしかねないからちょっと…
韓国のはもろパクリだったんじゃなかったっけ?
今回は堂々と言っちゃってるし、ダメならダメと言われるんじゃ
エレゼン♂のスプリントのモーションだけは変えて欲しいわーオカマ走りっぽくて気持ち悪いんだよな~
>>9
だからダメと言われるかどうかって話をしてたんじゃ…?
スクエニに許可をとってない限り、
どんなにFF7って書いてあっても著作権に引っ掛かるから所謂パクリってことになる
因みに韓国のは日本で話題になってから暫くしてパロディです、と言ったけど処分
まぁFF7ACとは一切かかれてなかったってのもあるだろうけど
過去にはクロノトリガーの非公式ファンプロジェクトを差し止めなんて事もあったしなぁ
これも差し止めくるかもな
遅れましたが、簡単なノクトさんの香水レポです♪
http://blog.livedoor.jp/ray2002/archives/52032126.html