来週発売のジャンプより「FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster」の最新情報が明らかに!なんと、楽曲は約60曲がアレンジされており「FF10の楽曲を担当した浜渦正志氏はもちろん、豪華なメンバーがFF10の楽曲をアレンジ!有名なナンバーの新たな楽曲を楽しめる」、また「ゲーム中に設けられたさまざまな条件をみたすことで、トロフィーが入手できる!やり込みプレイヤーの心をくすぐる、新たな追加情報だ」との事!・・・トロフィーは、やっぱり七曜の武器入手関連が一番きついのかな?そろそろ発売日も発表して欲しいですね。(@kazu4281)

FF10の原曲どれもすごく好きだから
生音化はともかく浜渦さんもアレンジするといえ不安です…
割りと真面目にアレンジはゲームに要らない…
サントラで出すだけだったら全然買いなんだけど
KHHDみたいに思い出に浸りつつって感じではなく、心機一転的なことを目指した作品なのかな
4に引き続いて5のサントラも不具合フラグを立てたりしてるし、植松さんをもうちょい尊重してほしい気もする
アレンジと原曲選べるようにして欲しいなぁ
サウンドチームがもっと良い物が作れると思ってアレンジを提案したのかな?
植松さんにアレンジされたらそれこそアレな感じになるけどね
もうあの人を制御できる人なんか坂口さんぐらいだしアレンジを一人でやらせたらそれこそぐちゃぐちゃになりそう
アレンジに定評ある石元さんか祖堅さんならまだ安心できそうだけどどっちも癖があるし・・・
ようはキンハーみたいに生録音にすればよかった
>>4
または全曲アレンジとかな
中途半端にアレンジ曲入れられると世界が狂うで
なんか続編でそうな気がするんだけど・・・
みなさんやっぱり不安ですよね…俺も不安です。
3さんの言うとおりアレンジと原曲を選べたらいいですね。
こんだけ発売日引っ張るの珍しい気がする・・・
やっぱTGSなんかなぁ~
アレンジしなくていいよ
特にノビヨ担当曲はそのままでいい
ディシディアの石元アレンジとかほんとひどかったし
なんでアレンジなんかしたんだろね。
バッシングが来るのぐらい分かってたろうに
PS2でやりこみまくった者としては、あまりいじってほしくない気もする
ディシディアやACCの前例があるしちょっと怖い・・・
ともかく、原作を大事にしてほしいね
原曲に思い入れがある人にとっては誰がやろうとアレンジには不満だよね
まだCDなら良いんだけど、
ゲームだと曲だけでなくその時のシーンまで一緒になって記憶してたりするから曲だけ変えてしまうとかなり違和感が出てしまう
アレンジやめてぇ~
今やご本人がアレンジしても残念な曲になるってのに
やっぱりここ数年のスクエニはズレてるなぁ
あくまでリマスターなのだから、アレンジは余計じゃないかなぁ
想い出を綺麗にしてくれれば良くて、
例えば白黒写真をカラーにする として、茶色い服だったのに、赤のほうが格好良いから赤にしたよ‼って言われると、イヤイヤ当時のまま綺麗にしてくれれば良いんですってなるのと一緒
いいから発売日発表してくれ
いつまで待たせるんだよ
いまからでもX-2作るのやめてくれ
wrote:
原曲版が入ってるなら、別にどうでも良くないですか?今まで出た、リメイク版にも原曲版に変更できるシステムがあったし、変更できると思いますよ。
何故入ってると一言も言われていない原曲を入っているかのように話すのか…
リメイクとリマスターをイコールで結ぶなよ…
ましてやスーパーファミコンのリメイクと
KHは変更できたんだっけ?
キャラモデル改悪といい半端に手つけるならいっそリメイクすればいいのに
過去の財産食いつぶしてるって言われても仕方ない有り様だわこれじゃ
なんかDFF全てのアレンジが石元さんがやってると思ってる人はアルバムとかで確認しない上っ面批判かな
まあほんとにあのアレンジイヤって人もいるだろうけど編曲担当が関戸、鈴木さんがいるってことわかったほうがいいよ
>>9君
PS3版とVITA版とで連携したりするのかな
思い出に浸ることが出来なくなるほどガラッと変えるのかな
ちょっと心配だけどこういう挑戦するんだったら
ゲームシステムとか内容とかそっちの方も少し変えて欲しかったな
>>19
9ではないが、もうちょっと文章整えようぜ
ギャグかと思った
>>21
ディシディアくらいのアレンジは構えておいた方が良いんじゃない?
逆にそれくらいしないとアレンジとは言えない気もするし
全体的に静かな曲が多いから弄るとするとなるとかなり印象が変わると思う
アレンジを危惧する気持ちは分かるけど、まだ文字情報しか出てないんだし実際にどの位変わるかは分からないわけだから批判するのは早いでしょ。
最悪PS2起動させれば思い出には浸れるよ。
ディシディアのアレンジってそんなにひどかったっけ?
>>23
批判ってか不安なだけだろ
なんでもかんでも批判、批判って…
どんなに合った曲にしてきても、原曲以上にはならないと思う
これはスクエニに限らず、あらゆるアレンジ曲を聞いて感じることだけど
どんなに好きなリズムにアレンジされても、最終的にオリジナルに戻ってきちゃうんだよね
上にもあるけどサントラとして出す分には全然いいと思う
が、ゲームに組み込むという冒険をしてまでやることなのかなぁ、と
好意的に受け取る人もいると思うけどなあ、アレンジ
結局は過去にプレイしたゲームをまたやるわけだし、何か変化があったほうが俺はうれしい
別に良く受けとるなら受けとるでいいんじゃない?
誰も他のやつも嘆く!とは言ってないよ
結果的に嘆いてる人が多くはなってるけど
ズレてるとか遺産食いつぶすとかいうコメントもあったのでね
まあ、どうでもよかったですね
その人にとってはズレているし、遺産を潰しているように見えるってことだろ?
うーん・・・まあ、そんな反応することでもなかったですかね
残念そうなコメが大半だったのをみて
つい、「いや、そうじゃない人もいるよ!」って伝えたい気持ちが出すぎたのかもしれないです
大目にみてやってください
いずれにせよはやく発売日の情報がきてほしいものですね
そだね!
楽しみにしてる気持ちはきっと皆同じだと思うよ!
俺はモーグリアカウントがTwitterに出てくるたびにそろそろ来るんじゃないかとそわそわしちゃってるww
>>19
石元アレンジがひどいのは前からだよww
リマスターに何を望むのかで評価は変わってくる
個人的には
当時のまま綺麗にしましたがリマスターで
手を加えたらリメイク
だと言う認識だから、リマスターなら原曲そのままのが良いな
wrote:
ひどいだろwww あれで良かったって、言っている人が見たい
ディシディアは関係ない話だから他所でやるべき
それに関わってるかも分からない人の批判を嬉々としてするのは気持ち悪い
wrote:
荒れるだけだし放っておけよ
ディシディアの話というか石元さんの話だってわからないなら尚のこと
批判にしか反応しないのも気持ち悪いさぁ
あと、蛇足だけどその文章じゃ「それ」がディシディアになるからね?
wrote:
自分もそんな感じに捉えてる
他に誰が参加するかわからないけど、せめて自己主張の激しい曲に変わってないことを願う…
原曲もアレンジも好きな俺は勝ち組w
まぁゲームの雰囲気にちゃんと合ってれば良いんだけどさ
>>36
批判以外にも書き込んでるけど
妄想で決めつけるのも気持ち悪いよ
文章は書き加えたりでおかしくなっただけ、つまらない揚げ足取りも荒れる要因になるけどな
だったら人に見せる文章をちゃんと書けよ
意味合いが変わってくるんだからさ
そういう見直しを怠って荒れる原因云々とかギャグだろ?
大人しく失礼しましたとか言えば終わる話なんでないん?
他にも書き込んでるなら尚の事なんでそういう話だけで盛り上がっていられないのかね
オリジナルとアレンジを選択できるならみんな満足できるんだけど・・・
とりあえず続報待ちだね
>18
個人的にはOPの高台からザナルカンド遺跡を眺めるティーダの顔に違和感があるね
あそこのティーダの表情って故郷にたどり着いた達成感や、今後の不安・焦りなどを表わしてたはずなんだけど、
リマスター版は終始笑ってるように見える
このジャンプの画像見るとやっぱ基本的なティーダの表情って上がり眉毛だよね
ムービーはアプコンで弄ってないから、遺跡での一文字眉毛?は絶対におかしいと思う…
wrote:
お前ら暇なんだな
※ 記事に関するコメント内容は問いませんが、場を荒らすような不快なコメントは控えましょう。
※ 作品や個人(開発者)、特定キャラに対する誹謗中傷・罵詈雑言・侮辱・嘲笑・貶め、等はおやめください。
※ 煽りコメントに対しては、相手にせずスルーしてください。煽り等を繰り返す人物にはそれなりの対処を行います。
wrote:
そもそもが伝えるべき相手は君じゃないんだけど?
クリエイター批判してる人に伝わればよくて、かつ、今は批判が止まってるのだから、伝わっているという事で何の問題もないはず
何故、全く関係のない君が文章にケチつけてグダグダと荒らしてんのか意味不明
君は何なの?ギャグのつもり?
最初から荒らしっぽかったんだからスルーすれば良かったのに。。
放っておけと言いながら喧嘩売ってる時点で察しないと
見える地雷を踏んだあなたも悪い
wrote:
以後気を付けます。失礼しました
結局いつものパターンで取り締まるつもりが実は一番荒らしていたっていう
毎回同じやつがやってるんじゃないかと思うことがある…
石元批判がいなくなったと同時に他の荒らしが現れるなんて、荒れれば何でもいい奴が荒らしてるんだろうな
ちょっと意味がわからない
ティーダは目頭がキモくなってるから、それ直せばいいっスよ
いや、割と真面目にアレンジは嫌キャラモデル変更も嫌なんだったらPS2のオリジナルやってれば良いんじゃないの?