スクエニNEWS:「LRFF13」クラウド衣装「凶斬り」動画、他FF10動画など

LRFF13:海外スクエニが新たに公開した”Chronostasis”のショット。時間停止?のような状態でしょうか (NC)
LRFF13:初回特典”クラウド”衣装で「凶斬り」を繰り出すライトさんの動画 (Youtube)
LRFF13:Vジャンプより「ハートスティーラー」全身、モーグリの里など。モーグリを食べる魔物が出現するイベント有

FF10:FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster 楽曲比較動画 ノーマルバトル (Youtube)
FF10:「FF10/10-2 HD Remaster」SDとHDの比較動画、戦闘編! (Youtube)
FF10:FFXHD版の「ノーマルバトル」のアレンジは成田勤さんが担当されその楽曲監修にはあの植松伸夫さんが参加

FF14:Gamescom、『FF14新生エオルゼア』の実況イベントで大盛り上がりのスクウェア・エニックスブース
FF14:【CEDEC2013】「FFXIV: 新生エオルゼア」のサウンドデザインの秘密 (GameWatch)
FF14:公式Blog「渋谷がエオルゼアに!」
FF14:[gamescom]「FF XIV:新生エオルゼア」のエンドロールは必見。正式サービス直前 (4Gamer)

スクエニ:CEDEC 2013 さらさらヘア実現の秘密「TOMB RAIDER」PC版の毛髪レンダリング技術「TressFX Hair」
スクエニ:スターオーシャン』シリーズ最新作、GREEにて本日配信開始
スクエニ:社内ラウンジでチョコボ今川焼き買った (((╭( ・ㅂ・)و ヨッシャ ※スクエニ社食・本日限定

59 Comments

  1. 「凶斬り」あっさりしてるな
    最後、「ブレイバー」っぽいのやってない?

  2. 最後のはシーンドライブのフィニッシュの部分をクラウド衣装でやってるのかと
    今回武器ごとにモーション変わるのはすごいな

  3. FF10のアレンジはオルガン?が音が目立つなー
    やっぱオリジナルも収録するべきだったんじゃないの

  4. まぁ想定内かな
    元が落ち着いてたからアレンジとなったらごちゃごちゃなるのは当然というか…
    うーん…買うか迷いが出てきた

  5. 今のグラでやったら間違いなく叱られるとは思うが
    クラウド衣装で釘バット振り回したら妙に似合いそうだな姐さん…

  6. しかしなんで凶斬りなんだぜ?
    どうせなら超究武神覇斬再現でいいじゃん、そしたらクラウド衣装欲しーってなるのに

  7. 凶という表示を出しただけで凶斬りになるのか?
    もう少し工夫があっても良かったような気がする

  8. コメ見ながら『どんな凶切りだよww』とか思いながら動画見たが想像以上で自然に「は!?」って言葉が出た。
    アレじゃただの斬り付けモーションじゃん。

  9. まあ、武器や衣装によってモーション違うだけありがたいけどな。
    ゲットする楽しみがふえるわ。

  10. いやよーくみると最後の「凶」ってなる一撃の前に瞬間移動しながら攻撃してるから、
    さすがに一発では無く、連続攻撃みたいになってると思うよ。

  11. Xのノーマルバトルのアレンジなかなか好きかも
    でもやっぱり原曲だろ!ってひとも出てくるだろうから切り替えできたらいいな〜

    それよりも、オーバーキルとかオーバードライブの表示が変わってる方がすごい違和感ある…
    なんかダサくなってないですか?w

  12. wrote:

    Xのノーマルバトルのアレンジなかなか好きかも
    でもやっぱり原曲だろ!ってひとも出てくるだろうから切り替えできたらいいな〜
    それよりも、オーバーキルとかオーバードライブの表示が変わってる方がすごい違和感ある…
    なんかダサくなってないですか?w

    自分はこれくらいで良いと思う
    戦闘曲が結構音盛られてるから、表示までゴテゴテだとは流石に疲れちゃうw

    しかし、戦闘曲だけでもいいから切り替え可能にしてほしい
    最も多く聞く音楽なだけにこれは賑やかすぎて辛い
    特に自分はvitaでやろうと思ってるからイヤホン付けてやるから、あまりゴチャゴチャした音は…
    あと、なんか音を多くしただけで、アレンジです!って言われてもちょっと反応に困る
    確かにアレンジだけどアレンジと言ってほしくない程度の変更というか
    他の曲も聞きたいなぁ

  13. 他はほとんど変わってないのにBGMだけ(個人的に)大幅劣化してるから違和感凄い
    なんでこんな中途半端な事するの?
    弄りたいならリメイクとして出せばいいし手抜きたいなら普通に画質だけHDにすればいいのに
    正直10HDに関しては情報出る度にがっかりしてる

  14. この曲はアレンジのほうが良いかな〜
    ただ曲によって原曲が良いのもあるだろうし、アレンジと生音で選べると良いのに

  15. LRもFF10HDも情報が出てくるたびにワクワクして発売するのが待ちきれない
    今から両方とも楽しみにしている俺は勝ち組だなw

  16. wrote:

    LRもFF10HDも情報が出てくるたびにワクワクして発売するのが待ちきれない
    今から両方とも楽しみにしている俺は勝ち組だなw

    くだらん勝利宣言をわざわざする時点で以下略

  17. ほんとFF15だけははやくやりたい スクエニは普及台数とか関係なくPS4のロンチで出すくらいの気概が必要

  18. wrote:

    ほんとFF15だけははやくやりたい スクエニは普及台数とか関係なくPS4のロンチで出すくらいの気概が必要

    そんなことしたらLRFF13と思い切り被るw

  19. FF15が新生並みに人材投入を早期からしてたら案外いけたかもね
    無印が失敗で内製はガタガタになった一因のようなもんだけど

  20. wrote:

    wrote:
    LRもFF10HDも情報が出てくるたびにワクワクして発売するのが待ちきれない
    今から両方とも楽しみにしている俺は勝ち組だなw

    くだらん勝利宣言をわざわざする時点で以下略

    えっ?何か気に障ったのかな?
    ファンサイトでそこに掲載されている作品を楽しみにしていると言っちゃいけないのかい?

  21. ハートスティーラーの衣装、6の天野さんの描くロックの服に見える・・・

  22. 6のロックの衣装を参考にしたという板鼻さん(ウェアデザイン担当)のコメントがファミ通に書いてあったよ

  23. wrote:

    6のロックの衣装を参考にしたという板鼻さん(ウェアデザイン担当)のコメントがファミ通に書いてあったよ

    そうだったんですか!わざわざコメありがとうございます。

  24. wrote:

    wrote:
    wrote:
    LRもFF10HDも情報が出てくるたびにワクワクして発売するのが待ちきれない
    今から両方とも楽しみにしている俺は勝ち組だなw
    くだらん勝利宣言をわざわざする時点で以下略

    えっ?何か気に障ったのかな?
    ファンサイトでそこに掲載されている作品を楽しみにしていると言っちゃいけないのかい?

    最近勝利!とか言ってる人がやたらといて言葉が悪いが「ノリが気持ち悪い」かな

  25. 生暖かく見守ってやってスルー推奨

    ところで、誰も触れてないけど髪型講習のネタ動画ワロタw
    あれって実際に売られてるヘアスプレーなの?

  26. 35のような人は何を求めてここにやってきているんだろうな
    新作情報が出たら素直に楽しめばいいのにね
    彼は普通の人には見えない「何か」と戦っているんだろうか

    ノーマルバトルの曲は植松さんが楽曲監修をやっているんだね
    それならオリジナルのファンも多少は安心出来るんじゃないか?

  27. >>37
    そういう横からの挑発的発言要らなくね?
    ってかこの流れで勝ち組ウェイ!って言っちゃうのは全血液型が集まったらそれぞれどう行動するかってやつでよく、
    マヨネーズうめぇとか言ってるやつと同じだと思うけどな
    話の主旨から反れてるというか
    そこに嫌悪する人もいるし気にならない人もいるだろ
    だから無駄口叩かずスルー推奨

  28. HD版の音聴いてみたけど違和感はある、リマスターではなくアレンジなのでそれは当たり前か
    PSP版FF3みたいに切り替えできるのかなぁ…あとダメージの表記等変わってたんだなぁ、見易くするための変更なのかね

  29. ここの人達はみなさんFF14新生には興味なし?
    アーリーアクセスで今日から始めてますがめちゃめちゃ面白いよ!

  30. MMOだからって理由で様子見してる人は多そうだね
    こんなにプレイのしやすいMMOなんてそうないのに
    ダンジョンとか従来のFFより面白いとおもったけどなー

  31. >>43
    確かにやり易いけど、MMOはボチボチできるかにかかってるからね
    特に基本料で1500円くらいかかるから時間があまりない人にはちょっと手が出しにくいかも

    俺はヘッドマウントディスプレイ使ってやってみたいさぁ
    確実にリアルから移住するw
    新型はよ!!

  32. LRFF13集落の映像
    ttps://www.youtube.com/watch?v=CisnhyX5OGo&hd=1

    今作は集落もちゃんと作られてるな。
    映像も綺麗になってるしマジで楽しみ!

  33. 見知らぬ人と協力するということに
    面白みを感じられないとMMOはキツイな
    ソロじゃ絶対ストーリー進まないし

    というか他国に行けるようになった時のわくわく感が凄かった。

  34. とりあえず約3000円払えば1か月月額課金なしで遊べるんだから、興味のある人は試してみるといいよ

    自分もMMO初で、やる前に抵抗感あったけど、いざやってみると想像していた以上にやりやすい

    そして止め時がわからなくなるw
    次に何をすべきかとか、今のおすすめコンテンツ等は常にシステムが教えてくれるので、迷うことがなくサクサクすすめられる(勿論自分でやりたいことを見つけることもできる)
    ぼっち救済策もあってマッチングも容易で、他のMMOとの比較はできないけど本当親切な設計だなと

    RPG好きならまず間違いない作品
    それと昔のFFは良かった・・・とか、最近のFFは~とか言ってる人にも特にお勧めしたいw

  35. >>49
    それは間違いないなーw
    11ハマってた時、まさにそんな状態だったわー
    11も14も何よりガチャとかがないから月額以上払うことがほぼないのが嬉しい

    14は11より全然ライト向けだけどな~。IDではPT組むけど、ほとんど喋らない人多いしな
    そのうち、フリートライアル(制限付きの無料体験版みたいなやつ)用意するって言ってたので
    試すならその時でもいいかもね
    そう遠くないうちにPS4にも出すみたいだからPS4最初のFFは14かな

    空飛べるマウント早く実装されないかな~RvRも楽しみやー

  36. RPGのオンラインゲームって遊んだことないんですが、やっぱり無線だとやめておいた方がいいですか?有線にしたほうがいいという意味で。

  37. 匿名 wrote:

    RPGのオンラインゲームって遊んだことないんですが、やっぱり無線だとやめておいた方がいいですか?有線にしたほうがいいという意味で。

    どんなオンラインゲームもそうだけど無線だとラグが頻繁に起きるからね、できれば優先にしたほうがいいと思う

    それと新生は数あるMMO中では親切設計でちゃんと道筋を丁寧に教えるけど、=簡単ではないからね
    CFだってレベル30代ではもう使い物にならないぐらいの難易度である程度攻略法確立しないとやっていけない仕様だし
    度々言われてるけど親切ではあるけど難易度はほぼ廃人ゲーだよ
    親切設計にしていかに新規ユーザー(MMOあまり馴染みない人)取り込むかだから
    そのへん勘違いしてやると多分きついよ

  38. 新規がたかだか30代で挫折するようなゲームじゃ取り込めないに決まってんだろ、何いってんのw
    11のときみたいにあまり廃人ゲーとかいうイメージつけないでくれるかな~?
    廃人ゲーってのは膨大な時間使える人しか出来ないゲームってことだろ?難易度と結びつけるとかどうかしてる
    下調べは必要になってくるけど、失敗することも許されないとか勝手に決め付けられてもね・・
    初心者の人だってやってるうちに成長していくだろうし、他の人に教わったりしてそこで新たなコミュニティが生まれることだってよくある話
    当然嫌な人にも会うこともあるだろうけど。

    廃人脳な人にまたFFのMMOは遊びじゃないとかいう風潮作られるのは嫌だわ
    典型的な⑩みたいな感じ

  39. MMO初めてだし不安だったけど思い切ってポチってみた。FFに飢えてるし試しにやってみるわ。

  40. wrote:

    新規がたかだか30代で挫折するようなゲームじゃ取り込めないに決まってんだろ、何いってんのw
    11のときみたいにあまり廃人ゲーとかいうイメージつけないでくれるかな~?
    廃人ゲーってのは膨大な時間使える人しか出来ないゲームってことだろ?難易度と結びつけるとかどうかしてる
    下調べは必要になってくるけど、失敗することも許されないとか勝手に決め付けられてもね・・
    初心者の人だってやってるうちに成長していくだろうし、他の人に教わったりしてそこで新たなコミュニティが生まれることだってよくある話
    当然嫌な人にも会うこともあるだろうけど。

    廃人脳な人にまたFFのMMOは遊びじゃないとかいう風潮作られるのは嫌だわ
    典型的な⑩みたいな感じ

    開発者がガチガチの廃人ゲーですと言ってるのになにいってるんだか
    MMOゲーをまともって思ってる方がどうかしてる
    君みたいなのが死んじゃって言うんだろうね

  41. >>53
    廃人定義から調べてきたら?あれが普通だと思うあたりにもう自分が一般よりずれてるって認識ないの
    君みたいなのが騙して売るんだろうね開発者インタビィーでも見てきたくださいよそれかレター

  42. 14のPV、解き放たれし脅威 で使われてる音楽が、最高にかっこいいからなぁ
    つい喧嘩してしまうんだよ、すまん

Comments are closed.