LRFF13:竜騎士や『FFVI』のロックをイメージしたウェアもデザイン!『LRFFXIII』開発スタッフインタビュー (電撃)
LRFF13:ライトニングのテーマは“燃え”と“萌え”!『LRFFXIII』開発スタッフインタビュー第6回 (電撃)
LRFF13:発売記念イベントが11月21日に秋葉原で開催! 開発スタッフがトークショウを披露
LRFF13:「ライトニングリターンズ FFXIII」世界各国のパッケージ画像一覧 (siliconera)
LRFF13:海外発売「Guide LIGHTNING RETURNS : FINAL FANTASY XIII – Edition Collector」画像など
LRFF13:「ライトニング リターンズ FFXIII」発売まであと5日!
LRFF13:「ライトニング リターンズ FFXIII」発売まであと4日!
LRFF13:「ライトニング リターンズ FFXIII」発売まであと3日!
LRFF13:巷の声「強くてニューゲームはあるの?」北瀬「はい!あります。ライトニングのHPや攻撃力…
LRFF13:巷の声「時間の概念がある今作ですが、いつの間にか寝てしまって勝手に時間が進んでしまわないか心配!」
LRFF13:巷の声「1作目の武器ブレイズエッジは入手できる?」北瀬「昨日の大阪でもご紹介しましたが…
LRFF13:巷の声「弱くてニューゲームはありますか?」 北瀬「ありません!!!」
LRFF13:巷の声「衣装や装備に数字的優劣ある?最後は決まった装備になっちゃう?」北瀬「一部レアなもの…
LRFF13:【海外】「LRFF13」台北で11月23日に発売記念イベント開催、橋本氏・鳥山氏らが参加 (@blackdolldoll)
[17日:LRFF13 大阪イベント関連]
FFコミュニティイベント行ってきた@大阪 午前の部 (戌が西向きゃ、尾は東。)
LRFF13&FF10/10-2クリエイターズイベント行ってきたよ@大阪ディスクピア日本橋店 (戌が西向きゃ、尾は東。)
本日開催されるライトニングリターンズとFFX/X-2HD、そしてシアトリズムFFの合同で行われる…
大阪は道頓堀で、ファイナルファンタジー コミュニティイベント。ライトニング リターンズ FF13についても… (水田氏)
クリエイタートークショウ出演中の水田と鈴木です。ライトニングリターンズFFXIIIの世界… (sem_sep)
お土産がこれまた豪華でした!FF10のポスター、北瀬さんのサイン入り! (@tete_nya)
ライトニングリターンズのポスター、鳥山さんのサイン入り! (@tete_nya)
FFgoThereパンフレット、サボテンダープリッツ、キャンペーンのオリジナルカード3種、サンプラーCD… (@tete_nya)
水田さんサイン / 光人さんサイン (@tete_nya)
ステージ写真。今日は澤田さんはいらしてなくて、阿部さんがいらしてました。 (@tete_nya)
うまく撮れてないけど鈴木さんと水田さん。 (@tete_nya)
FF10:FF10/10-2 HD Remaster 公式サイト更新、キャスト・開発者コメント、ストーリー・壁紙等追加
FF10:【ネタバレ注意】FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster [Final Trailer] ショートver (Youtube)
FF10:【ネタバレ注意】FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster [Final Trailer] ロングver (Youtube)
FF10:「FF10/10-2 HD Remaster」欧州(Europe)は2014年3月21日が決定
FF:お待たせしたジカ!本日17時頃から「ライトニング リターンズFFXIII」イベントクエストが開始ジカ! (ピクトロ鹿)
FF:「ライトニング リターンズFFXIII」イベントクエストが始まったジカ!もうライトさんに会えた人もチラホラ…
FF:ファンの心をくすぐる要素満載!シリーズ初のパズルゲーム『ピクトロジカ ファイナルファンタジー』レビュー (電撃)
FF:ピアノ曲集 ファイナルファンタジー オフィシャル・ベスト曲集 [楽譜] (amazon)
スクエニ:コール オブ デューティ ゴースト EXTINCTION トレイラー (Youtube)
スクエニ:ディアブロ III “Opening Cinematic” トレイラー (Youtube)
[その他ゲームニュース]
北米で発売されたPlayStation 4の開封から起動までを写真とムービーでレポート (4Gamer)
PS4 : 発売初日で100万台突破 ソニー最高の滑り出し (まんたんWeb)
北米版PlayStation 4をテスト。高い完成度のゲーム機 (AV Watch)
Eurogamerが現世代機ゲームのTOP50を選定-日本タイトルが1位、2位を獲得 (ゲーム情報!ゲームのはなし)
やっぱり何かがずれてる。燃えと萌えとか言ってる鳥山は嫌だな。
>1
気持ちはわかるが、そういう需要もあるみたいだしいいんじゃない?
いちいち突っ込むと荒れるから嫌なら無視した方がよろしいかと。
あるのか?
ff10トレーラーネタバレ過ぎるだろ(笑)
初めてやる人は見ない方がいいな(^^;;
FFに萌えとかやめてほしいわ
なんか下品なんだよ
>>3
自分はある。
FF10ファイナルトレーラー、これ個人的に未プレイの人には見ないことを推奨したい
そして52秒あたりのリュックが怖い
LRにはファイナルトレーラーはないの?
>>5
俺もこっち派だなぁ
見せ方が悪くてどうもエロスというかはしたなさを感じてしまう
派生だからいいじゃん!ともよく言われるが、スクエニが3作でライトニングの物語云々って言ってる限り13は3作で構成されてるものだと思ってる
やるならやるでディシディアみたいにFFから少し浮かせたタイトルでやればいいのに
そもそも実在する人物ではないだけにキャラ崩壊もいいとこだろ…
>>6
ならまずギャルゲとデッド・オア・アライブやろうぜ
断じて露出=萌えではないとわかるから
何を思ってファイナルファンタジー10/10-2 HDのPVをネタバレ動画にしたのか
一体誰に買わせようとしているんだ?
このPVが店で流れた日にはもう・・・
>>6
いや、DOA5はプレイしてるんだけどw
間違えた。>>9ね。
>>12
じゃあ次はギャルゲーだね
>>13
何で?
その萌えとやらが酷かったら俺はもう北瀬鳥山コンビのソフトに発売日から手を出すのはやめるのだ…
なんか勘違いしてない?ちゃんとインタビュー読んだ?
恥ずかしさの仕草とかの表現の話してるのに、エロイ方向の話と思ってるでしょ?
記事のタイトルだけで判断してないか?
wrote:
ちゃんと読んでるよw
服装だって立派な表現の一種だし、格好と行動が合わなきゃ意味ないだろ?
服装のテイスティングは萌えと関係ありません!と言ってる記事だったとは思えないけど?
wrote:
違う人間が答えるのは大変失礼だけども、理由は>>9の最後に書いてあるじゃん
確かに10のPVは核心突き過ぎるな
当時のPVを再現すりゃ良かったのに
襲撃流れる奴結構見たなぁ
HDなんか顔気になるんだよなー
見慣れれば良くなったと思うのかなー
うわあそんなこといってんの?
FFをそのへんの萌えゲームにしてないでくれ
勝手にユーザーがキャラに萌えるのと制作者がそういう意図なのは全く別だろが
匿名 wrote:
>>20
俺もそれ気になった
目に光がないってのと表情が固くなっちゃったかなーって感じが
オリジナルだとティーダがちょいちょいぶっさーになってたけど
それが修正された代わりにユウナやリュックが叫んでても叫んでるように見えない…
ワッカさんは不明
これから先のFFもこんなのだったら、嫌だな
鳥山氏がずれてるのは同感
いろんなところで今回のPVはネタバレ酷いっていわれてるから覚悟して見たが想像以上に酷いね、シリアスなシーンで逆に笑っちゃったよww。
あと2日で発売だぁ~楽しみい~。
「FF10/10-2 HD Remaster 公式サイト更新、キャスト・開発者コメント、ストーリー・壁紙等追加」
という記事があるのですが、公式に行っても更新されているようには見えないんですが?