スクエニNEWS:本日開催!「ジャンプフェスタ 2014」会場レポなど

JF:スクエニ「ジャンプフェスタ 2014」特設ページ
JF:スクエニ「ジャンプフェスタ 2014」特設ページ・フォトレポート
JF:12/21【ゲーム大会】超速変形ジャイロゼッター最後の公式全国大会(※スクエニトレーラー放映) (ニコ生)
JF:12/22【ゲーム大会】超速変形ジャイロゼッター最後の公式全国大会(※スクエニトレーラー放映) (ニコ生)
JF:KINGDOM HEARTS HD 2.5 ReMix – Jump Festa 2014 Trailer (Youtube)
JF:FINAL FANTASY VI Mobile ▬ Jump Festa 2014 Trailer (Youtube)
JF:BRAVELY SECOND ▬ Jump Festa 2014 Trailer (Youtube)

[レポ・写真など]
ジャンプフェスタ2014・スクエニブース写真集 (Flickr)

ジャンフェス行ってきました!簡単な試遊内容です

【KH2.5 HD 試遊】
4回プレイしましたが、なんと4回とも「KH2」で「BbS」の方は未プレイです・・・コンソール&HD化した「BbS」をプレイしたかったのですが残念。2.5はHD化かつ、I.5と同じく主要(?)キャラも作り直されています。選択出来るワールドは「ハロウィンタウン」と「ビーストキャッスル」。KH2でハッキリ変わったなと思った所は「リアクションコマンド」の△が表示される時。オリジナルのKH2では、そのまま「△」ボタンが突然表示されていましたが、今回のHD版では事前予告のような大きな△が点滅後に、△ボタンが表示されています(アイコン以前より大き目で光ってる)。より分かりやすい「リアクションコマンド」になったようですね。ゲーム画面については、I.5でもかなり綺麗だと思いましたが、2.5は更に洗練させていたように思えました。ソラの目などに注目すると、細く細かいラインがハッキリと見えて美しい! プレイ中に当時を思い出しながら・・・美しく鮮明になったKHをプレイするのは本当に嬉しかったですね。2.5の発売時期が早く公開されればいいなと思いました。

参考:PSP実機映像とPS3HDリメイクPVのアクアさん比較 (‏@0408mark58)
参考:BbSの三人 ヴェン・テラ・アクア比較 (‏@0408mark58)
参考:なんと!ヴェンの部屋の本棚に並んでいたあの本のタイトルは・・・ (‏0408@mark58

【シアトリズムFFCC】
今回の試遊でプレイ出来た曲は「FF1:コーネリア城(FMS) FF2:バトル1(BMS) FF4:赤い翼(FMS) FF5:ビックブリッジ(B) 飛空挺(F) FF6:決戦(B) エドガーマッシュのテーマ  FF7:更に戦う者達  FF9:ハンターチャンス(B) ひとりじゃない(F) FF10:シーモアバトル(B) ザナルカンドにて(F) FF14:大地の鼓動(B) 天より降りし力(B) FFT: Trisection(B) FF10-2:ユリパ ファイト No1(B)  FF7AC:再臨 片翼の天使(E) FF零式:我ら来たれり(E) FF13-2:ラストハンター(B) LRFF13:クリムゾンブリッツ(B)」でした。今回プレイしたのは、決戦・更に戦う者達・Trisection・片翼の天使。で究極を選択w どれも散々でしたがやはりFF曲の音ゲーは楽しい!今後判明する曲目にも期待です!
(※現在、雑誌等で判明している新曲(TRFFスレ):果てしなき大海原(FF3)FMS、発進(FF10)FMS、新ステージ(スクショでの紹介で曲は不明)、ブリッツスタジアム(FF10)BMS、OPのライブステージ(FF10-2)BMS、デッド・デューン(LRFF13))

[他Blogサイト様など]
【ジャンフェス2014】スクエニ物販ブースだいじぇすと~ (棺桶にはプレイアーツを入れてくれ)
ジャンプフェスタ2014に行ってきました(SQのみ) (あゆみの徒然日記2)
JUMP FESTA 2014に参加してきました!~クリスマスだけに、クリスマスタウン~ (ReBirth Wings)

67 Comments

  1. FFとかKHって海外だと大体三ヶ月ぐらい後に出るけど、今回は同時発売とかになりそうだな

  2. XBOXoneの日本発売日発表されてからじゃないのかなぁ?FF15とKH3のプロモーション!次世代ハード2機種でないと発表されなさそうな気がします。

  3. KH1.5はジャンプフェスタに合わせて発売日発表してたから2.5も発売日発表されるの期待してたんだけどなさそうだね
    1.5は3月だったけどそれよりも後の月になるのかな

  4. KH2の発売日が12月22日だったみたいだから、もしかしたら来年のその辺りになったりして…

    せめて夏発売してくれたらいいんだけどな。KH2の内容的にちょうどいいと思うし。

  5. FF15がこなくても、DQM2やKHの試遊がいろいろあるから大丈夫だ、安心しろ
    ちょっと残念なだけだ

  6. サプライズも無いし来春以降の新作が心配
    再来年?のFF15で帳消しって考えだろうか

  7. ブレイブリーセカンドが来年末前後に出る可能性あるし
    KH2.5もあるし、来春以降のタイトルは、これからでしょう
    それに、まだ見ぬ新作の心配しても意味ないし

  8. レポお疲れ様です
    この手のイベントに参加できない、
    ド田舎人にとってはありがたいです

  9. 内製じゃないにしてもDOD3の出来はかなり酷かったから、もう続編出るだけでもありがとうって気概にはなれないな
    本当にもうなんでこれで出したんだろう・・・

  10. イベント行けない者にとって、aiboさんのレポート写真は有り難いです
    画像を見てたら、何となくワクワクしてきました

    今年のポストカードの(個人的)目玉はFF15とFF10HDかな
    ポイント交換するか悩む・・・(ポイント残高少ないので・・・)

  11. 15のダンジョン探索や広い平原や草原での戦闘シーンとか早く見たいね
    めっちゃテンションあがると思う・・・けど、今はプレイヤブルムービー見て我慢するw

  12. そういや今冬配信って言ってたアギトは出ると思ってたんだけど、どうなったんだろう?

  13. wrote:

    内製じゃないにしてもDOD3の出来はかなり酷かったから、もう続編出るだけでもありがとうって気概にはなれないな
    本当にもうなんでこれで出したんだろう・・・

    DOD微妙なの?
    LRFFかなり良かったし、DODも評価良ければ買おうと思ってたんだけど・・・

  14. その笑いが問題なんだよなー
    シュールギャグいらなくてシリアスだけがよかったよ
    しかも下品なのとグロしかネタないし

  15. ヴェンの柱なくなってるのはあそこテラとエラクスゥが戦う場所でもあるから
    処理落ちをしないようにするため削ったんじゃないかな

  16. オリジナルでもそうだけど
    アクアさんやテラがムービー中、顔がちょくちょく変わるのが気になるんだが
    目の辺りというか

  17. (゜ω゜;)。oO(マズい、FFXVのこの流れはまた2年近く続報がスルーされるパターンだ。)

  18. まあ3月のGDCできっと情報来るから……
    日本でのPS4の目玉はPS4発売後に盛り上げる作戦なんだろうけどね

  19. wrote:

    オリジナルでもそうだけど
    アクアさんやテラがムービー中、顔がちょくちょく変わるのが気になるんだが
    目の辺りというか

    2でもかわるがBBSはそれがひどい

  20. 同じこと思ったわ wrote:

    (゜ω゜;)。oO(マズい、FFXVのこの流れはまた2年近く続報がスルーされるパターンだ。)

  21. 散々大きなイベントに「合わせて」随時発表するって言ってんのに…
    いつまでそうやって騒ぐんだか

  22. wrote:

    散々大きなイベントに「合わせて」随時発表するって言ってんのに…
    いつまでそうやって騒ぐんだか

    TGSもJFも大きなイベントじゃないのか そうか

  23. wrote:

    wrote:
    散々大きなイベントに「合わせて」随時発表するって言ってんのに…
    いつまでそうやって騒ぐんだか

    TGSもJFも大きなイベントじゃないのか そうか

    何のために「」付けたと思ってるんだよ
    あと、JFはゲームのイベントとしてはとても大きいとは言えないだろ

  24. wrote:

    wrote:

    wrote:
    散々大きなイベントに「合わせて」随時発表するって言ってんのに…
    いつまでそうやって騒ぐんだか

    TGSもJFも大きなイベントじゃないのか そうか

    何のために「」付けたと思ってるんだよ
    あと、JFはゲームのイベントとしてはとても大きいとは言えないだろ

    JFでもノクトの衣装が展示されていたりFF13の新トレーラーが公開されていたりするから期待はするだろ

  25. wrote:

    wrote:
    wrote:
    wrote:
    散々大きなイベントに「合わせて」随時発表するって言ってんのに…
    いつまでそうやって騒ぐんだか
    TGSもJFも大きなイベントじゃないのか そうか
    何のために「」付けたと思ってるんだよ
    あと、JFはゲームのイベントとしてはとても大きいとは言えないだろ

    JFでもノクトの衣装が展示されていたりFF13の新トレーラーが公開されていたりするから期待はするだろ

    だからさ、今発表して続くイベントがあるのかって
    何度も言うけどなんで「」付けたか考えてくれよ…

  26. 因みに期待するのは悪いと言ってない
    JF前も含めて、自分の思い通りにならないからって騒ぎすぎじゃないかね
    15はヴェルサスで散々待たされたんだからくればラッキーくらいのものだろ
    DoD3や10HDもこの年末に詰まってるんだから、人手的にも

  27. wrote:

    因みに期待するのは悪いと言ってない
    JF前も含めて、自分の思い通りにならないからって騒ぎすぎじゃないかね
    15はヴェルサスで散々待たされたんだからくればラッキーくらいのものだろ
    DoD3や10HDもこの年末に詰まってるんだから、人手的にも

    悪かった
    とにかく大人しく待つ

  28. 「合わせて」ってどう意味で使ってますか?
    括弧を付けたのはなんのためですか?

    お願いします。

  29. なんかイベントがある度にこういうやりとりがある気がする
    そもそもそこまで騒いでないというかこの流れ自体が一番騒がしい

  30. ファミ通によると
    落合福嗣くんの2013年ベストゲーム3本に新生FF14が選ばれた模様
    吉Pも喜んでいることでしょう

  31. ステージ:OPのライブステージ(FF10-2)BMS
    ↑「ユリパ ファイト No.1」で使用されてるのを確認しましたよー!
    リズム刻み譜面で楽しかったので何度も選曲してしまった…。

  32. DOD3やって思ったんだけど、FF15ってCEROどうなんだろうね ヴェルサスの頃は流血とか結構あったし、野村氏が表現するのに必要なら上げても良いみたいなこと言ってたけどナンバリングになっちゃったからね…

  33. 10HDも顔の調子がおかしいし、KHもおかしいとなったら野村さん体調大丈夫なのか心配になる
    それともスクエニ社内のCG部門が悪いだけ?
    レーシック受けて目がおかしくなったとかじゃないといいけど…

  34. イベントの度にFF15で騒ぐのはもはや恒例
    こればっかりは治まりそうに無いな

  35. え、10HDも2.5のモデリングも全部野村さんが監修してんの?
    FF15もあるのに?野村さん死ぬんじゃね?w

  36. wrote:

    え、10HDも2.5のモデリングも全部野村さんが監修してんの?
    FF15もあるのに?野村さん死ぬんじゃね?w

    違う。野村が監修してるなんて情報出てもいないし聞いたこともない。
    勝手な妄想。
    KHの方は悪いと思わないが。

    >>49
    むしろCEROはDにしてもいいと思う。
    ナンバリングでDじゃダメだとも思わない。
    むしろ、表現の自由をある程度広げないと逆につまんなくなりそう。
    Zでさえなければいい。
    Dでも18歳以下が買えないわけじゃあないし、
    それに外人さんは日本でいうDくらいの方が喜ぶと思う。

  37. LRFF13 FF14 FF10HDを今年に終わらしたのは大きいとおも

    来年は次世代機イヤーだしFF15を全面的に押してきそう

  38. >55
    自分はZでも構わないな、難易度以外はヴェルサス時代から変えないって仰ってたから大丈夫だとは思うけど、7年以上かかって野村さんの表現したいものがFFのナンバリングだからという理由で表現出来なかったり野村さん自身が遠慮してしまうのは長期間創り続けているクリエーター側にとっても待ち続けてる私たちファンにとっても凄く残念、だから零式のように最後まで遠慮せず尖っててほしいですね。

  39. >>57
    自分もDだろうとZだろうと構わないと思うんだけど、DOD3でさえDであることを考えるとZじゃないと表現できないものってなんだろうって思うw
    DOD3はホントDでやっていいのかと何回も思ったしw

  40. >>52
    形の歪みで頭とか最初に持ち出すとでも?
    聞く前に レーシック 失敗 でググれば?
    以前からおかしかったら何も思わないけど突然すぎるだろ

    CG監修は普通は大体ディレクターだよ
    10HDは野村監修と表に出されてるけど
    DODとLRはおかしくなくて野村さんが関わってるKHと10が変なのは何でかね?

  41. >>59
    単純にお前の目がおかしいだけだろ、人のせいにするなよ
    お前が眼科行け

  42. 「俺はCEROがDでもZでもいい」っていうのはちょっと都合が良すぎる気がする
    意外とああいうのって第一印象として残る。
    例え中身がそんなにグロかったりしなくても最初に手にとって貰えなかったら終わりな訳で
    まぁ単純に血がブシャーとかでZになるんじゃなくてザックスの血みたいにストーリーの重要な部分でZとかになるんだったら
    自分もZにして欲しいけどね
    たたFFのナンバリングタイトルとして考えた以上(ry

  43. LRFF13のプリレンダライトさんは顔がロシア人ぽいってか魚面で変だったな
    そこを担当する人のセンスで変わっちゃうんだろうけど、10-2の時も変だったし
    やっぱナンバリング本編はエースがやって外伝は2軍なのかね

  44. CEROのレーティング下げろって指示出るのは内容がどうこうというより単純にレーティング上がると売れなくなるからだよ
    親が子供に買う時にCとか越えてると避けるからね

  45. wrote:

    「合わせて」ってどう意味で使ってますか?
    括弧を付けたのはなんのためですか?
    お願いします。

    たしかに意味がわからん

  46. >>64
    Dが駄目でもせめてCにはしてほしいなぁ~。
    まあ、個人的にだけど。

    あれだけグラフィックが綺麗になるとBでも判定結構厳しそう。

Comments are closed.