TRFF:来週発売のジャンプに「シアトリズムFFCC」記事。FF零式から「マキナ&レム」参戦! (@kazu4281)
TRFF:シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール 本体同梱版 ビックカメラで予約再開
FFAgito:来月のガンガンに「FF零式外伝”特別編”」掲載、「FFアギト」特集記事も! (@ArikaMiz)
・特集記事掲載と言う事は・・・アギトの配信は近いのかな?
FF14:PS4版「新生FFXIV」の特設サイトがオープン。ベータテストフェーズ1は2月22日よりスタート (4Gamer)
LRFF13:北米スクエニにて「LRFF13」発売記念のカップケーキ!16ビット絵がプリント
LRFF13:Lightning Returns: FF XIII Contest by Moonbeam13 on deviantART
・海外で「LRFF13」のライトさんカスタマイズコンテスト開催、景品に野村氏のスケッチやオリジナルXbox・Tシャツ・キーホルダー・現金1000ドル(日本円にして約10万)など
BD:『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』にて限定キャラの再登場や“SR転生”、召喚へのオマケ付与
KH:【CM】少年ガンガン3月号本日発売です。今月のキングダムハーツIIは… (天野シロ氏)
スクエニ:昨日行われた下村さんのライブは素敵でしたね。演奏された楽曲も収録される『memória!』
スクエニ:2/26発売の『Re:Birth II -閃-』公式サイト試聴コンテンツに「下水道」「邪聖の旋律」を追加
[その他ゲームニュース]
クールジャパンなゲームは『ドラクエ』『マリオ』『FF』『ポケモン』 (インサイド)
早くPS4でFF14やりたいな~あと一週間ちょい!
下村さんFFXVも担当してるんだよな 楽しみだなあ
特別編は単行本には入らないのかな?
wrote:
単行本が3月22日で来月の予告だから入らなそうな感じですよね~
何かに収録される予定はあるのかな。単行本派だったから入らないと辛い。
wrote:
初めてガンガンを買うことになりそうだ
マキレムよりデュースからキングまでのトランプ組11名の方が個人的には好きなんだが、
世間の需要は逆なの?それとも11名作るより2名の方が開発的に楽だったとか?
残り11名のデフォルメされた絵を見てみたかった・・・
アギト、いよいよ来るか
やっぱスマホ高くて自分は買えないわ・・・
プレイ出来る人達のレポートを楽しみにしてます
俺もマキレムより他のほうが好きだよ
まぁでも位置付けを考えたら仕方がないかな、と
11人はもし中心を選ぶならエースだろうけど、やはり11人で一人って感じの一体感を感じる
零式のグッズとかポスターとか見ても、12人(主人公)とマキレム(主役)って感じだしな
需要とかじゃなく役割的なものなんじゃない?
単純に多すぎるからじゃない
モンオクさんも大変だろ
各ナンバリングごとに何人くらい出るんだろう
DLCでいいから全パーティーメンバー用意してあったら夢のようだがさすがに無理か
6あたりは特にパーティーメンバー多いしなぁ
ウーマロ・バレット・サラマンダー・キマリみたいな変なパーティー組んでみたい気持ちもないわけではないけど…w