スクエニNEWS:「東京ゲームショウ 2014」サポチケは抽選販売に、他

スクエニ:ARTNIA(アルトニア)にて7/1~7/18の間「FF AGITO×ARTNIA」キャンペーン開催
スクエニ:明日から”ARTNIA Tシャツ”ニューラインナップ「Hero of Light」を発売
スクエニ:『MURDERED 魂の呼ぶ声』冒頭のイベントシーンを動画で公開
スクエニ:『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』TVCM キャタピラー篇
スクエニ:「E3 2014」SQUARE ENIX Presents の映像が各セッション毎にアップされています

TGS:TGS 2014の出展予定社数,出展予定企業・団体,チケット情報が公開。現時点での出展予定社は224社
TGS:TGS2014の出展情報が公開! 一般前売りチケットは9/7より販売開始、サポチケは抽選方式に

[商標登録]
株式会社スクウェア・エニックス
商願2014-43343 EPISODE DUSCAE
商願2014-45242 FINAL FANTASY VII G-BIKE
商願2014-45115 FINAL FANTASY EXPLORERS

[その他ゲームニュース]
FFシリーズを手がけた坂口博信氏がフランスで開催されるJapan Expoで新プロジェクトを明らかに
YouTubeが60fpsに対応、『バトルフィールド ハードライン』や『タイタンフォール』のサンプル映像も

22 Comments

  1. >1
    春先の社長の発言もあるし今年は期待しない方が良いと思う。
    それより個人的に問題なのはゲームショウのサポーターチケットが抽選になったことかな、期待するなと言ってなんだけど万が一来年のE3でFF15の発売時期が発表されてTGSに来る事が確実になっても自力でサポーターチケットが取れないとかなりの痛手になると思う。

  2. 昔と違って、クローズドも後で公開するからなぁ
    今はそういうクローズドも確か抽選になったんじゃなかったっけ?

  3. 今のスクエニの体たらく見てるとTGSでFF15出るとは思えない。
    最悪来年のE3までだんまりもあり得る。

  4. FF13関連のグダグダっぷりにはもううんざり
    とても大きなイベントであるTGSには期待してるよスクエニさん

  5. 可能性としては、今年も音沙汰無しが1番
    次点で、橋本氏の「今年は情報が欲しくて東京に来たくなる」発言が本当としてTGSで情報公開(フランス、ドイツのゲームショウで公開するぐらいならTGSのほうがスクエニの融通が通りそうだし)
    大穴で発表会をスクエニが開くって感じ(発売予定の新作数だけは充実してるし)?
    FF15はいい加減リリースしないと企業としてまずいよね。

  6. 今の小中学性とかリアルタイムでナンバリングをあまりやっていないと思うんから
    FFって人気あるか気になる

  7. FF7リメイクがGバイクにかかってるでうんたらかんたらって
    リアルタイムでやってた人もいい年だと思うし、もう「FFって何?」って世代が出てきてるから
    出し惜しみしてる場合じゃなくてさっさと出さないと機会損失が半端じゃなくなると思うな

  8. 来年のE3まで黙ってるのはさすがに筋が通ってない気がする
    情報出してくって言って一年黙り、イベントの橋本発言でE3でもスルー
    TGSでも出なさそうな雰囲気、単独イベントもなし、開発順調・・・うそつけ!!

  9. ほんと開発順調ですは止めて欲しいわ~
    それ言えば許されると思ってるんだろうか

  10. また8月に久々のスクエニパーティーでもやるんじゃないかー?とポジティヴに考えてみる
    が、まぁ未完成のエンジンで組み上げていけば、エンジン完成時に何かしらの不具合がでるだろうなぁと思ってたから
    予想通りとまでは言わないけど、E3こなかったのはデスヨネーって感じ
    PS4の発表に合わせたかったんだろうけどさ
    10HDといい、計画性なさすぎ

  11. FF15が開発順調っていうのは幻想で現実ではない!つまり、PS4のしろ、XBOXoneにしろ不具合が出たのだろう!
    だから、E3 2014にも間に合わなくなり、最悪、TGS2014でも出さなくなり、ジャンプフェスタ2015でも出さないで!
    何時になったら発売するのーって思われて、しばらく、FF15は忘れてくださいでループしそうで怖い!ヴェルサスの時の悪夢再び!

  12. 逆に考えると計画自体がスローペースなのかもな。
    それこそ十年計画ぐらいの。そしたらそりゃ順調だろうよ

Comments are closed.