スクエニNEWS:「コミコン 2014」3日目、野村氏・ジム・リー氏と会談、他

スクエニ:DCトップクリエイターのジム・リー氏と野村哲也氏の会談! ジム・リー氏と会談とは凄いですね!
スクエニ:今日は、スクエニブースでの哲也さんサイン会!
スクエニ:コミコン会場より、野村氏サイン「KHカード」バージョン
スクエニ:コミコン会場(4日目)より、野村氏サイン「FFカード」バージョン (@churroz)

スクエニ:野村氏サイン会に並んだファンに対して、皆が野村氏に質問してきて、と聞いてます…
・「15について聞いてきて」「15やKH3に感謝&興奮していると話してきて」などのリプに対し「彼は何も話さないと思うよ」「失礼ではないか」等の意見も… サインに並んだご本人は「これはファンイベントであって、サインに並んでいるだけ」と話し、結果として何も質問はされなかった模様。…ご本人の言う通りファンイベントでサイン会のみに来られてるので質問などは難しいでしょうね。

[その他ゲームニュース]
「グルーヴコースター」のサントラに、浜渦さん、石元さん、鈴木光人さん、水田さんの楽曲が収録予定 (@ArikaMiz

27 Comments

  1. 確かにこんな場で聞いたところでしょうがない
    まあスクエニの、15を待ってるユーザーへの対応は失礼なんじゃないかとは思うけど

  2. こんだけ待っても出してこない、情報出す場所の情報すら渋ってる感じなのに
    こんな所で一般人が聞いて新情報が出てくるわけないw

  3. 野村氏の眼力で「FF15のことは聞かないでね』オーラーも出してるんだろwフォースか、

  4. wrote:

    野村氏の眼力で「FF15のことは聞かないでね』オーラーも出してるんだろwフォースか、

    一人でボケとツッコミしてんなしw
    こうなったらジム・リーがFF15について聞いちゃう事を祈ろう

  5. いやーFF15を巡る現在の状況を鑑みて、何も聞くなってのは酷な話でっせ
    じゃあ表に出てこなけりゃいんじゃんって思うし…。って書くとそれはそれこれはこれと言われそうな気がするが。
    それだけ野村氏の動向はみんな気にしてるのに、何も聞くんじゃねえって一方通行で表に出てこられても

  6. 表に出てきたらなに聞いても良いって暴論よなぁ
    理性くらい働かせようよ
    気にしてるのは野村氏の動向じゃなくてゲームの開発状況じゃん
    野村氏の動向が純粋に気になるなら15云々なんてメディアが掘り下げること聞かないわな

  7. 正直マナーとか常識よりなんだか前科のあるタレントみたいな扱いになってきたのが気になる

  8. 聞きたきゃ聞けばいいと思う
    例えばこんな感じで

    「野村さんの絵のファンです。FF15やKH3を楽しみにしております。現在の開発状況はいかがですか?」
    「スタッフ一同、全力で頑張っております。情報公開の機会が訪れるまで、楽しみにお待ち下さい。」

    テンプレート回答しか返って来ないと思うけど(´・ω・`)

  9. ファンイベで新作の進捗状況について聞くなんて割と一般的な気もするが(というか実際に聞いた人いたと思うよ)
    なんだか触れてはいけないものみたいな扱いになってるからこうなるのも分かる

  10. 腫れ物云々以前に、一般常識があれば聞かないだろう
    並んでいる後ろの人にも迷惑だし
    まぁ、他人に迷惑かけてまで、
    自分の興味を優先するようなやつなら、聞くかもなw

  11. まぁ「開発頑張って下さい!楽しみに待ってます!!」ぐらい言うのはいいんじゃない

  12. ぶっちゃけ、聞いてきて!とか他人任せな姿勢が一番嫌やな
    聞きたければ自分で行って聞くべし

  13. 丸一年音沙汰ないんじゃ開発うまく行ってないんじゃねーのって訝られるものしょうがないべ

  14. まあ確実に開発止まってるんだろうね。
    そんな状況で何聞いたってしようがない。おとなしくサイン貰って満足するしかない。

  15. wrote:

    まあ確実に開発止まってるんだろうね。
    そんな状況で何聞いたってしようがない。おとなしくサイン貰って満足するしかない。

    それはない

  16. wrote:

    wrote:

    まあ確実に開発止まってるんだろうね。
    そんな状況で何聞いたってしようがない。おとなしくサイン貰って満足するしかない。

    それはない

    21じゃないけどそれはないとは言えないでしょ

  17. 開発止まってるわけねえだろ
    FFナンバリングの開発とめて人員浮かせてどうすんだよ

  18. 15しか作ってない会社とでも?
    エンジン開発してる時点で、止まってる状態ではないけど
    グラフィッカーは他の仕事してるかもね
    でもさ、だからなんだって言うんだろ
    妄想でしかない話をいつまでもしても仕方がないだろうに

  19. >>16
    後ろの人に迷惑が掛かる程の長い質問や発言はマナー違反(下手したら退場させられる)だけど、
    サインを受け取る瞬間の「ありがとうございます!」とか「応援してます!」等の
    数秒で済むポジティブな一言発言なら歓迎されると思う

    無言・無表情のサイン会というのも、何だか怖くないか?w

  20. 26
    そもそもの話は聞いてくるって行動に対してであり
    応援するとかは全く別次元な気が……
    要は相手からの反応や会話をありきで考えるのどうなのよってことだろ
    その上でメディアに出さない15の情報を言うわけもないんだから困らせるのはやめなさい、と

Comments are closed.