FF:『FF ワールドワイドワーズ』公式公開、FF史上初・文字入力で遊べるタイピングRPG近日配信決定
FF:iOS/Android「FF ワールドワイドワーズ」配信決定、「FF」世界で展開。文字入力で攻撃していくタイピングRPG
FF:『ファイナルファンタジー ワールドワイドワーズ』公式アカウントです!どんどん情報発信して…
KH:『キングダム ハーツ HD 2.5 リミックス』レビュー。この1作だけで『KHIII』の準備OK! (電撃)
KH:「KH シリーズ メモリアルアルティマニア」のe-STORE限定は「オリジナルミニポスター」 (@tibikomo)
KH:スクエニ「KH3」のUI関係のデザインやデータ作成スタッフ募集(大阪勤務)
KH:KINGDOM HEARTS χ[chi] アタックカードに「すばらしきこのせかい」からのキャラ登場
スクエニ:TGSスクエニブースのブースマップが公開
スクエニ:SQUARE ENIX Presents JAPAN 第4回『CoDアドバンスド・ウォーフェア』9月11日(木)20時より
KH2.5の隣にFF15の試遊があるね(確信)
このFFWWWの試遊だったりしてねw
TGS2010の時は零式PV→ヴェルサス荒野PV→カンファ告知だった
今度も同じ流れにならないかなあ
2.5で2ブロック使ってるだけとみた
FF15のイベントで発表の告知PVだろきっとキングダムハーツⅢ、UIデザイナー募集、FF15公開は何時何時PVだろうって思う。KH2.5の試遊台まで並ぶ間のサービスだと思う。
FFワールド・ワイズ・ワーズの略式がFFwww(ワロス・ワロス・ワロス)に見える件
というか、シアトリズムのCG素材を流用してるだけの以下略
ファミ通読んで来たけど、DIVE INのサービスに関するインタビューが載ってた
やっぱり日数による料金体系に嫌悪感を感じるけど、
ハードの垣根を無くしたソフト提供を実現した点は良いと思った
PS4のタイトルも、もしかしたら配信出来るんじゃないかな?とか思った
日数じゃなくて、1回ソフト代払ったらずっと遊べるようにして欲しいなぁ・・・
UIデザイナー、あの人にやって欲しいな
FFのファンだったけど、大阪にある別のゲーム会社でUIしてる人
その人がこの求人に気付いて、もう一度挑戦してくれたらいいなと思った
ま、自分には関係のない話だけどね
>>FFワールド・ワイズ・ワーズの略式がFFwww(ワロス・ワロス・ワロス)に見える件
確かに見えるw
レビューに書いてあるKH2.5の新規シークレットムービーが気になります!
KH3のUI製作者の募集ってどうなのさ
www(ワールド•ワイド•ワロス)
wrote:
ワールド毎に違うからじゃない?
↑それはあるね
今までデザインしてた人辞めたのか?ってのを気にするとこだな
wrote:
グリーに行った荒川健さんやね
ヴェルサス時のUIデザイナーでもあった
大阪やで
この一本で3への準備OKって…絶対OKじゃないじゃん
wrote:
何故?
wrote:
グリーなんかに行っちゃったのかよ……
果たして準備OKの状態でこの後一体何年待たされることになるんだろうな…
考えるだに恐ろしい
wrote:
3Dやってないと絶対に分からんでしょ
wrote:
1.5っていうのがあってだな…
アルティマニア欲しいけどちょっと高いな
前に出たFFの奴はパンフレットレベルとか言われてるし