スクエニNEWS:「FFwww」Android版配信開始、他「TGS」限定販売CDなど

FF:本日よりAndroidで配信開始「FFwww」公式サイト更新、システムやステージ・アビリティなどの詳細あり
FF:『ファイナルファンタジー ワールドワイドワーズ(FFwww)』プロモーションムービー (Youtube)
FF:Android版「ファイナルファンタジー ワールドワイドワーズ」本日配信開始&配信記念キャンペーン開始

FFEX:FFエクスプローラーズのトランスで「ライトニング」になれる模様
FFEX:FFEXのトランスで確認出来たFFキャラは「クラウド・スコール・ティナ・ライトニング」とのこと

スクエニ:イベント会場限定CD「FINAL FANTASY VILLAINS / HEROES」
スクエニ:TGSから販売が開始されるイベント会場限定商品…FFキャラ達に焦点を当てたコンピCDを作ってみました
スクエニ:そしてこの間もお伝えしましたが、毎度おなじみ効果音集も販売します~。今回はなんと、“0”!
スクエニ:『効果音集0』には「キングスナイト」「ハイウェイスター」「とびだせ大作戦」などの初期スクウェア…
スクエニ:今年もコンポーザーさんのサイン入り商品を販売します…
スクエニ:ソケンをタバコ部屋で捕まえたので会議室へ。先週頼んだサイン入れがまだ終わってないとか
スクエニ:ARTNIA(アルトニア)は現在ハロウィン中♪期間中はスタッフ衣装もハロウィン仕様になっています
スクエニ:Ars Tactica: Dragon Tournament now on Collective!
スクエニ:SEP San Diego Comic Con 2014 – Merchandise Focus (Youtube)
スクエニ:SEP San Diego Comic Con 2014 Wrap Up (Youtube)

FF14:スクエニ、PC版「新生FFXIV」の韓国展開を正式発表 (GameWatch)
FF14:「新生FFXIV」、“サウンドの視覚化”をパッチ2.38で導入 (GameWatch)

KH:キングダムハーツHD2.5リミックスのトレーディングラバーストラップがTGSグッズショップで先行販売決定

14 Comments

  1. wrote:

    今年もff15の情報が無いだろうな・・・

    FF15なんて元からなかったんや!

  2. 固有のID表示とかできないのか
    もはや、1と2はわざと15のネタを放り込んでいるようにしか見えない

  3. 今年のFF15情報が無かったら、橋本真司氏は辞めてほしい。嘘つきじゃん
    今年も出します(情報)だけなんおに出さないってプロデューサー失格ですぞ

  4. 会社の事情とかも考えた方がいいですよ。出せない理由もあるかもしれませんし。 wrote:

    今年のFF15情報が無かったら、橋本真司氏は辞めてほしい。嘘つきじゃん
    今年も出します(情報)だけなんおに出さないってプロデューサー失格ですぞ

  5. wrote:

    会社の事情とかも考えた方がいいですよ。出せない理由もあるかもしれませんし。 wrote:
    今年のFF15情報が無かったら、橋本真司氏は辞めてほしい。嘘つきじゃん
    今年も出します(情報)だけなんおに出さないってプロデューサー失格ですぞ

    それにしても遅すぎだと思うけどなぁー。旧ヴェルサス13から8年も待たせるのはどうかと会社の事情ってお客の立場に考えないのは如何かと情報すら出さない。まずは、完成させて販売までちゃんと出来るのか不安

  6. FF14の音響視覚化の技術だけどかなり先進的というか斬新なチャレンジしてるね、まだパッチが明けないから詳しくはわかんないけど、こういうチャレンジは好きよ。

  7. EXのトランスはナンバリング主人公は全員なれそうだね
    はたして今回バッツはSFC版かディシディア版どっちかな

  8. FF14といえばイクサルの蛮族クエに出てくるタタラムってノクティスをモデルにしてたりするのかな?
    髪型が何となく似てるな〜って思ってたら父親との確執が出て来たり、王子って単語が出て来たりしたんでちょっと気になった。

  9. wrote:

    FF14といえばイクサルの蛮族クエに出てくるタタラムってノクティスをモデルにしてたりするのかな?
    髪型が何となく似てるな〜って思ってたら父親との確執が出て来たり、王子って単語が出て来たりしたんでちょっと気になった。

    他のFFシリーズのオマージュが結構ある14だけど、さすがにそれはこじつけでしょうw

  10. FFEXにライトさん来たー!スコールも来るのか!
    これ多分、DL版買うかもしれん
    MH4G買う予定だったけど、ここに来て迷い始めた
    秋にはGバイク来るし、アギト二巡目もやりたいし、時間ががが・・・

Comments are closed.