NYCC:野村哲也氏×初音ミク コラボ!野村氏デザイン絵・PA公開! 2014年10月9日 aibo[FF-Reunion] Event, 野村哲也 48 現地時間10/9~12開催の「ニューヨークコミコン(NYCC)」会場より、何と野村哲也氏と初音ミクのコラボが判明!野村氏デザインと思われる、初音ミクのCGが公開されています。詳細が判明次第随時更新 追記:初音ミク VARIANT PLAY ARTS改 DESIGNED BY TETSUYA NOMURA 画像追加 [関連] HATSUNE MIKU EXPO 2014 in NEW YORK | EXHIBITION 野村哲也
wrote: ffよりKH風にデフォルメしたほうが良かったんじゃ 確かに ミクは2次元がオリジナルだしね~リアルにしちゃうとファンにどうこう言われそうw これが海外の人がデザインしたってなら納得するだろうけど
スクエニは他社キャラの人形出してるから、ミクも人形発売と言った所じゃないかと思う ピクシブでプロ・アマ問わず色んな絵師の方々がミクを描いて来られたけど、 まさかビジュアルワークスのミクが見れるとは思わなかったw ミク側としてはゲーム界の大御所に描いてもらう事で話題の維持を、 スクエニ側としてはそこそこ流行ってる他社キャラで小銭稼ぎを、と言った所だろうね
※46 わかる。野村本人からしたら性能の制約でデフォルメせざるをえなかったって感じなんだろうけど、あの頃の絵が一番ニュートラルで好きだわ クラウド始め7のキャラは今まで何度と描かれてきたけど、どれも本編の絵に比べるとイマイチなんだよなぁ・・・
これは、ないな。
あえてこういう作り方したのかって言いたくなるほどこれじゃない感が半端ない。
野村氏デザインの意味がよくわからないんだけど、
初音ミクみたいな顔も決まってるもんデザインしてどうすんだろ
ミクの服ならまだ分かるけど
顔こわw
こらがプレイアーツになるの?
デジタル系専門学校のCM用ですかね
外人がコスプレしたみたいな感じだね
意外な組み合わせ
ゲーム?フィギュア?
相変わらず忙しそうだな
野村さんw何処に向かわれているんですかw娘の子(おとこのこ)じゃないですかw初音ミク
男の子には見えないが
ホリがちょっと深い外人さんのよう
ラジオで3つとも立体化って言ってたな
wrote:
イミフ
かわええやん
逆に「外人のコスプレです」って言われて見せられても、「あぁ、ちょっと加工したコス写か」って思ってしまいそう
フィギュアはどんな感じになるのか気になる
もう一つも初音ミクみたいなコラボになるのかな
ちょっと予想が、できない
KH3に集中してほしい感はあるけどまぁいいや
ぶっちゃけスクエニのCG部がそれっぽく(野村氏デザインっぽく)作ったようにしか見えない…
こんな暇があるならKH3はよ。
ffよりKH風にデフォルメしたほうが良かったんじゃ
野村さんとコラボってならCGよりイラストの方が見たいな、特にデザインが大きく違うってわけでもなさそうだし
今後公開されるのだろうか
wrote:
確かに
ミクは2次元がオリジナルだしね~リアルにしちゃうとファンにどうこう言われそうw
これが海外の人がデザインしたってなら納得するだろうけど
イラストも出てきたね
FFテイストか…
スクエニは他社キャラの人形出してるから、ミクも人形発売と言った所じゃないかと思う
ピクシブでプロ・アマ問わず色んな絵師の方々がミクを描いて来られたけど、
まさかビジュアルワークスのミクが見れるとは思わなかったw
ミク側としてはゲーム界の大御所に描いてもらう事で話題の維持を、
スクエニ側としてはそこそこ流行ってる他社キャラで小銭稼ぎを、と言った所だろうね
イラストの体勢めちゃくちゃ腹筋に力はいってそう
あんまりこのキャラに興味なかったけど
リアルになるといいね
ムービーも公開されてるみたいだね
見てみたい
初音ミクティス
初音哲也
服デザインで良かった気がする
黒くてファスナーが多そうだな・・・
wrote:
>>29
むしろそれくらい野村色強めで良かった気がする
よし、服はロエンにデザインしてもらおう
wrote:
ディシディアのときの絵柄やね
なんか腰〜足を見てると不安になってくるの俺だけだろうか。
どうしてこう野村さんのキャラの顔はいつも憂愁な表情なんだろうw
そこがまたいいんだけども
初音ミクというより、ガンスリンガーストラトスの新キャラに見えるのは気のせいだろうか?w
動画は公開していただけるのかな?
おお、イラストがキタ!!って思ったが普通のミクとあんまり変わらないね。
せっかく野村氏がやってるんだから服とか野村氏独特のにした方がよかったかも。
フィギュアも良い感じだね
目とかクオリティ高いな
なんだろうwフィギュアになった途端、あまり野村さんらしさが無くなったような気がするのは自分だけ?
動画見てみたいなぁ。静止画見るぶんには良さげだけども。
フィギュアは顔のクオリティが凄く良いぶん、他の部分が荒く見えてしまっている…ような…
どうでもいいことかもしんないけど、
e-STOREのサイトが大幅にリニューアルされてた。
口がかなり野村
FF8とかFF10のメニュー画面の顔絵思い出す
野村のポーズはこればっかやな
この手とかよく見るわ
フィギュアのコレジャナイ感がヤバイな
ミクにもなりきれず野村キャラにもなりきれてない何か中途半端
上から二つ目まではかわいい
ディシディアっぽいイラスト可愛いな
でもFF7の時の正面スタイルが一番好みなのでいつかそういうのもみてみたい
というか7当時の絵柄ではもう描かないのかな?
※46
わかる。野村本人からしたら性能の制約でデフォルメせざるをえなかったって感じなんだろうけど、あの頃の絵が一番ニュートラルで好きだわ
クラウド始め7のキャラは今まで何度と描かれてきたけど、どれも本編の絵に比べるとイマイチなんだよなぁ・・・
いつも同じ角度 同じポーズ 同じ顔