スクエニNEWS:「レーシングラグーン」とヤン魂がコラボ、他TRFFなど

スクエニ:“伝説が蘇る…”『レーシングラグーン』×『ヤン魂(疾走、ヤンキー魂。)』コラボが発表
スクエニ:コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア TVCM30秒バージョン
スクエニ:ラバスト チョコボ
スクエニ:ARTNIAのクリスマス企画第2弾は、11月末を予定しています
スクエニ:ダウンロード版の売上が全体の3割を超えたと発表 (インサイド:情報コメ欄匿名様)

FFEX・BD:SEP第9回 秋のスペシャル特番豪華2本立て「FFエクスプローラーズ」と「ブレイブリーセカンド」
TRFF:『シアトリズムFFCC』Revoさんの『ブレイブリーデフォルト』楽曲が11月19日配信。『彼の者の名は』など4曲
FF零式:Final Fantasy Type-0 HD – Interview Hajime Tabata (情報:コメ欄匿名様)
BD:『ブレイブリーセカンド』生放送で新要素“連戦”やCOMタロウ登場が判明。まさかの鰤(ブリ)コラボも決定

[その他ニュース]
『トイ・ストーリー4』製作決定!ジョン・ラセターが監督&2017年に公開予定

44 Comments

  1. ハードルをどんなに下げてもその下を潜り抜けてくるのはある意味すごいなw

  2. やはりカウントダウン=スマホゲーか

    そんなもったいぶってやることなのかねえ

  3. wrote:

    やはりカウントダウン=スマホゲーか

    そんなもったいぶってやることなのかねえ

    こうでもしないと注目してもらえないんだよ

  4. DLC終了したと思ってたからこのブレイブリーコラボはかなり嬉しい
    FFもまだまだ名曲残ってるから楽しみだ

  5. スクとエニが一緒になった時思い描いたコラボですわw
    まあカウントダウンするほどのもんじゃないけど・・・

  6. スクウェア・エニックス、ダウンロード版の売上が全体の3割を超えたと発表
    ttp://www.inside-games.jp/article/2014/11/07/82344.html

  7. >>17
    欧米は4割弱、日が2割弱、合算で3割って所か
    自分もDL版が便利だからDL版を好んで買っているけど、自分は欧米型の人間だったのかw

  8. お、おう…まぁ、うん…ガッカリゲーってのは誰しも予想してたことだ
    それより鳥山はずっとスマホで作ってて良いよ
    社内での一軍昇格おめでとう

  9. でもPS3世代でHDゲーム3作も出せたのスクエニだと鳥山さんだけだし、かなり貴重な人材だと思うけどね
    特に野村さんが、versusをPS3で完成させられなくて、降ろされたのを見ると・・・

  10. wrote:

    でもPS3世代でHDゲーム3作も出せたのスクエニだと鳥山さんだけだし、かなり貴重な人材だと思うけどね
    特に野村さんが、versusをPS3で完成させられなくて、降ろされたのを見ると・・・

    それもそうですねw

  11. 次世代機に促したのは会社だよ

    wrote:

    でもPS3世代でHDゲーム3作も出せたのスクエニだと鳥山さんだけだし、かなり貴重な人材だと思うけどね
    特に野村さんが、versusをPS3で完成させられなくて、降ろされたのを見ると・・・

  12. wrote:

    でもPS3世代でHDゲーム3作も出せたのスクエニだと鳥山さんだけだし、かなり貴重な人材だと思うけどね
    特に野村さんが、versusをPS3で完成させられなくて、降ろされたのを見ると・・・

    まあ鳥山はふつーに社内での評価は高いだろうな

  13. FFEXの先行体験版来週らしいですよ、電撃オンラインの
    ニコ生で言ってたらしいです。

  14. FFEX体験版、来週なら発売1ヵ月前になるね
    しかし、歴代FFキャラの参戦続報ないんだろうか?
    地味に気になってるポイントなんだけどな・・・

  15. wrote:

    wrote:
    まあ鳥山はふつーに社内での評価は高いだろうな

    電波シナリオさえ書かなければいいんだけどね

  16. まあ13でやりたい事はやったろう
    ライトニング様って言っちゃう辺りはとにかく気持ち悪かったけど

    このコラボを期にエニ側の安藤武博と共に究極のバカゲーを作ってもらいたいものですわ

  17. 田畑さんのインタビューです
    ttp://www.gamekult.com/video/final-fantasy-type-0-hd-interview-hajime-tabata-3050364303v.html

  18. >>34
    海外ソースでも動画インタビューだと日本語訳する手間が省けて良いな!
    国内人気キャラはエース・セブン・レムなのか、なるほど
    しかし、人気キャラを語る時、何か照れくさそうに喋ってるのは気のせいか?w

  19. 本日付のハード台数

    PS3 米:2869万台 欧:3298万台 日:1013万台
    PS4 米:526万台 欧:476万台 日:76万台

    Xbox360 米:4750万台 欧:2537万台 日:166万台
    XboxONE 米:401万台 欧:156万台 日:3万台

    国内の声より海外の声を重要視するのも分かる気がする
    ゲーム人口の数が違い過ぎる
    (ゲームのメインプレイ層の日本の若者を非正規雇用や長時間労働で貧困にさせたツケが出てきいてる)

    国内は市場として見られてないというか、
    有料βテストに丁度良い程度にしか見られていない
    海外版がいつも豪華なのは、海外市場が本命だからか

  20. 次世代機の販売台数、欧米と日本でこんなに違うのか!
    日本のソフトメーカーは欧米で売るのを前提に作るとなるとやはりハンデがありそう。
    田端さんのインタビューでの発売時期は見えているというのが気になります。
    リクルートが上手く行って何とか来年中に出たらいいのですが、さすがに無理でしょうね。

  21. あとは人海戦術で量産していけばいいけど、そのスタッフが足りないらしいからのう
    FF15で募集してるプランナー、未経験者もアリってあるしニートくんは向かおう!

  22. さすがに2015年はないだろうね
    2016年春から夏かなぁ、長いなぁ
    とりあえず体験版を楽しみにしよ

  23. 匿名 wrote:

    本日付のハード台数

    PS3 米:2869万台 欧:3298万台 日:1013万台
    PS4 米:526万台 欧:476万台 日:76万台

    Xbox360 米:4750万台 欧:2537万台 日:166万台
    XboxONE 米:401万台 欧:156万台 日:3万台

    国内の声より海外の声を重要視するのも分かる気がする

    これは日本にPS4で出すのか検討されちゃうレベルでは?
    日本はまだPS3全盛だし仕方ないのか…

Comments are closed.