スクエニ:ジャンプフェスタ2015 スクエニ公式サイト
スクエニ:「ジャンプフェスタ2015」スクエニブース写真集 (公式FB)
スクエニ:メンバーズ、ポイント交換アイテムに「ジャンプフェスタ2015」クリスマスカードが登場
FF15:2014「FINAL FANTASY XV ジャンプフェスタ2015 トレーラー」(公式)
FF15:Final Fantasy XV – New Female Character “Cindy”
FF15:Final Fantasy XV – Town and Dog Cam First Look [Jump Festa 2015]
FF15:Trailer Jump Festa 2015– FINAL FANTASY XV / ミラー / ミラー
FF15:スクエニライブの合間に流れたPVのキャプ画像、女性整備士は「シドニー」 1 / 2 / 3 / 4 / 5
FF15:ライブで公開された「FF15」PVではカットされたシーン / 街探索
FF15:「FF零式HD」に付く「FF15」体験版は初回限定。テックデモ版の体験版(エピソードダスカの後に)配信予定
FF15:『FFXV』の最新情報が公開! 天候などを自由にいじれるテックデモが無料配信予定 (電撃)
零式:『FINAL FANTASY 零式 HD』Jump Festa 2015 Trailer
零式:e-STORE専売『ファイナルファンタジー零式 HD アルティメットボックス』
零式:PlayStation4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
DQH:『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』プロモーション映像2
FF7:『FINAL FANTASY VII G-BIKE』 JUMP FESTA 2015 Trailer
FFW:『ファイナルファンタジー ワールドワイドワーズ』JUMP FESTA 2015 トレーラー
BD:【JF2015】ブレイブリーセカンド スペシャルステージ(12/20)
TRFF:『シアトリズムFFCC』DLCで『クロノ・トリガー』『聖剣伝説2』配信決定。期間限定で『FFXIV』2曲を無料配信
TRDQ:『シアトリズム ドラゴンクエスト』 プロモーション映像 (Youtube)
TRDQ:「シアトリズムドラゴンクエスト」レポ/ その2 (ReBirth Wings)
TRDQ:『シアトリズム ドラゴンクエスト』レビュー。『TFF』との違いとは? (電撃)
[SQEX 配信・中継]
【JF2015 12/20土】「ジャンプフェスタ2015」スクエニライブ【ジャンプフェスタ2015】
【JF2015 12/21日】「ジャンプフェスタ2015」スクエニライブ【ジャンプフェスタ2015】
DQH、いいね
FF15も楽しみ
FF15のPVは何時頃公開でしょうね。楽しみ
零式のPV良いねぇ、エンディング思い出して泣きそうになったわ
TRDQ、バトル曲は対面型か、DQらしくていいね
FF15来ましたね!
音声が乱れてよく聞こえなかったので、誰か挙げなおしてくれることに期待
15のPVきたぞ!!!!
やべええええええええええええええええええええええwwwww
興奮がとまらんwwwwww
ニブルヘイムの騎士どもに立ち向かうとことか震えたwwww
変な画質でアップされるとイメージ悪くなるんで、
公式が即公開してほしい
タイタンでけぇw
タイタン?怖い…
やべええええ
ほんとに、現実的な世界観だな
シドニーはコクーンにいそうな感じのデザインだな
もうちょっと、幻想的なロケーションを見たかったけど
あるんだろうか
ノムさん来るかと思ったけどやっぱりこなかったか
シドニーのキャラクターデザインは直良さんらしですね。主のキャラクターは野村さんで今調整してるみたいです
FF15PVの女性アナウンサーの声白石涼子さんかな?
今回のPVなんかちょっと軽めだなぁ
13みたいは雰囲気
やはり、公式で見るとクオリティが違うな
PV後半の曲が戦闘曲になるんかな
RPGでよくこれだけのクオリティにしたなぁ
列車内で吹雪いてるシーンヤバいな
シヴァ戦にでも突入すんだろか
wrote:
え?
今回は結構むしろシリアスなPVじゃね?
ノリが軽いのは前回のTGSのトレーラーの方だろう
コルさんのあの悲しそうな顔はいったい…
ほんと楽しみでしょうがない
前髪ぱっつんの子みたかった…
あのタイタンが召喚獣として使えるってのがビックリ
FF15,レベルの概念あるんだね。寝た後にレベルアップってなるのかなぁー?
キャンプに泊るより宿屋に泊りたいww
体験版にも召喚獣はきっと、イフリートかも?シヴァは、結構重要な気がする
魔法もノクト以外もつかえるのがいいね。
wrote:
前見た田畑さんのインタビューでは、経験値は寝るときに精算されると書いてありましたよ。
でも、寝ないと低レベルプレイができるというのは斬新よねw
匿名 wrote:
あっ音楽がね
内容と少しズレてると思った
wrote:
今回のトレーラーで、コルが12のウォースラポジションになってしまうのではと心配になりました…
28です。
斬新よね は 斬新ですよね の打ち間違いです…
急に馴れ馴れしくなって何だかすみません(–;)
犬目線で街探索?
クオリティ高すぎ!
ただ、まだまだ時間かかりそう…
25です。28さん、いえいえ。FF15発売日まで盛り上げていきましょう
wrote:
E3で出した「知りたいか」ていうシーンの前後っぽい感じだな
朱雀エディションは流石にちょっとダサいなーって気もします。
赤はすごくいいと思うけどね
15の同梱版も確実に出るだろうし、ジェットブラック、メタすらエディション、KH3もでたら買うことになりそうw
あのクオリティで、ラスボスはどんなのが出てくるのか楽しみだな
wrote:
ホテルありだってさ
零式HDのムービーはPSPのほうが好みだ
ハイビジョンにしすぎてなんか怖い
PVのノクトタイタンとのやつ汚れていたな
清潔度とかそういうのもあるのかな
日本の同梱版より海外の同梱版のデザインの方を出して欲しかったな。
ツートンカラーみたいなのはちょっと・・・
タイタン?見て、「あれ?このゲームってアス○ズ○ースだっけ?」って思った。
15早くやりたくなったけど、何気にシアトにFF14の究極幻想無料配信きたああああこの曲大好き
いやあすげええ
かっけえよマジで
曲も凄いかっこいい
通常戦闘とかの曲かな?
興奮した
15の同梱版ほしいけど、体験版もやりたい。体験版は期間限定配信なんですよね?辛い選択だなぁ
正直アンチャーテッド4みたあとだとそこまでクオリティは高いって感じはしないけどジャンルが違うかしね
ストーリーが楽しみ
15は次元ちがう
PS4買う…
15のタイタンは、ヤドカリ型?
シアトにゼロきたぁ!
色んな作品の追加してくれるのは嬉しいけど、FFでまだまだ追加して欲しいのいっぱいあるなぁ
ステージの動画もう挙がってますね。スクエニの情報公開が早くて助かる
ニフル兵が突入する際にちらっと映るけど、E3のFF15公開トレーラーでニンマリ笑ってた黒髪のおっさんってルシス側の偉いさんなのか
E3だと悪役臭漂ってたけど、手引きしたのこのおっさんかな
FF15が出る頃には新型出てるかな
出てるにしろ出てないにしろ、FF15のPS4同梱版出すやろな
wrote:
今のRPGってコピペか同じ面で何度も遊ばせるようなの多いから嬉しいわな
ニコ生見てたけどもういい加減キャラがホストだなんだってコメントがくどすぎて鬱陶しいんだよな
wrote:
いやアンチャとかリニアなゲームとくらべちゃ駄目でしょ
RPGでこれだけの物作れる所は海外含めてもそうないよ
シドニーってシドから来てるのか!
wrote:
FFTとFF12もシドルファスだしね
てか海外じゃシンディなのか…?
俺のモルボルはいったいいつ公開されるのか、まったく
タイタンがマジでタイタンになっててびっくり。
ff13とは違った姿形で面白い。
しかもタイタンと戦える要素きたー!
ff13では直に挑めなかったからなあ。
シドニーと聞いた瞬間オーストラリアが
浮かんだのは私だけだろうか…
wrote:
それでいて「とても良かった」が80%以上というw
wrote:
期待度は高いよな。ほんと一部の声なんだなと
wrote:
俺はブサメンなんて操作したくないしなぁ
14のファンフェスも面白かったけど、ノータッチか
まだ拡張ディスクの発売日決まってないしなぁ・・春といってもマスターアップが2ヶ月前と考えると4月かね
ニコのコメなんて気にすんなwあそこFFアンチがとくに多いからな。さらにPS系で出ると某所から出てくるのがワンサカおるしな
作りかけの街、探索いいなぁー。犬になれる体験版で出してほしい。ワイヤーフレームむき出しとテクスチャー貼ってないのは新鮮だった
よく分からないんだが、いま零式を予約しても手遅れなの?それとも、まだFF15は付いてくる?
アンチャ4はまだまだ開発中って感じで、そんなにクオリティ高くは見えなかったな
PS3であれだけのグラフィックを出したからハードル上がってるだけなんだけど
FF15はリアルってより「綺麗」って感じ
俺はむしろ、不安感が増したなぁ。
リアルタイムレンダリングのカットシーンとか、キャラの立ち位置やカメラワークがFF13のころから進化してない。グラが向上した分、違和感ました感じ。
洋ゲーじゃ、映画業界から引き抜いた人材に作らせてるのに・・・・・・。
RPGとして見ても、ウィッチャー3とかの後に見ると、悪い意味で綺麗すぎる。(キャラモデのことじゃないよ)
国産ゲーでもここまで出来るんだ!というレベル。
DQHPVの声優紹介でのコレジャナイ感www誰得なんだよそんな情報いらねぇって話なんだけどwww
wrote:
まだ余裕で大丈夫だよw
FF15は街のデザインとかは洋ゲーには全く無い感じで新鮮だなぁ
やっぱ世界観は和ゲーの方が良いな
開発状況とか田畑さんの話聞いてると意外と出来てないってか不安になる、来年無理っぽくない?
wrote:
チーム違うのかもしれないけど路地裏とかなんかルクセリオを思い出した
wrote:
来年なー・・・怪しいねー移行は終わってルミナススタジオでのブラッシュアップと物量をさばいてるって
感じなんだろうけど、どうなるやら。
体験版から7、8ヶ月以内なら嬉しいなw
今は物量の段階とか言ってなかったっけ
PS4の映像美に慣れたせいなのかもね。グラが綺麗って思うがリアルまでは洋ゲーの方が上に見えてしまう
また、PCでも映像が綺麗なゲーム多いからね。ファミコンから見てきた世代なら進化が分かると思うんだけど
PS3世代だと慣れているのもあり、余程ではない限り、グラ向上してるとは思えないのかも
FF15アクション要素上がってる言うけどそうか?w龍が如くみたいなもっさりなアクションあるぞ?w
アレだけ滑らかに動いていれば十分、
アレをもっさりというのなら、洋ゲーのほとんどはもっさりだなw
だいたい、もっさりって何?
クオリティが明らかに予想以上だったためか、
批判も抽象的な意見にとどまってるな
PV、本当に1080p?
なんか以前のと比べるとやたら汚いんだけど・・・
公式のは1080pだろう
どう見ても、やたら・・・なんてことはないわ
wrote:
お目目腐ってんじゃねーの?w
映像面では、もはや素人が文句言えるレベルではないな
個人的には、もうちょっとファンタジー色を強くしてほしいけど
DQHのゼシカのコスチューム、他にもあるかなぁ
松野さん・・・パンよりゲーム作ってちょ
あれをそのまま動かせるってすげえと思うけどな。
今だって縦マルチのゲームばっかでPS4オンリーのゲームはまだそんなにないから、15は相当綺麗だと思うが
松野さんは田畑さんとも仲良いから15との絡みもあるかも
なんか色々動き出してて楽しみ増えてきた!
XboxONE「」
wrote:
宣伝部の人がネット見てるって言ってたけど、絶対見なくていいと思う
アフィとか特にそうだがネットの意見は基本ゴミレベルなのが多いがそれでも割と気になる意見とかもあるのも確か
あと開発が見ているわけでは無いようだからさ作品には影響しないだろうから問題ない
田畑さんはもう少しネットの声をに意識を向けてもいい気もするけどね
インタビュー読むと全然ネットの声を聞いてないのが分かるから、余計叩かれてると思う
DQHでのピサロは小野大輔www
本当に堀井雄二が選んだ声優採用か?ここまで来るとスクエニが勝手に選んだとしか感じられんな
ここまで半数がスクエ二のゲームに出演してる奴ら、ガンガンアニメの出演陣ばかりだぜ?
(ネットでも言われるが、「採用が声オタくさい」との声もw)
いくらなんでもおかしいし、この会社の事だから嘘ついてるよな
(ハイスコアガールも云々にしてるぐらいだし)
堀井氏には金を与えて勝手に勧めた 単純に言うと賄賂的な話にしたと思うんだけど?w
金あげて黙らせて、ゲームより声優釣りみたいな?それで金入ったら堀井さんに返すみたいな?
いやーやっぱすごいよな8~10をリアルタイムでやった人間からすると
当時でもやばく感じたムービー以上のグラそのまま動かせるんだもんな~
これが初めてプレイ、クリアしたゲーム世代とか出てくると思うとなんか悲しくなるってか怖い…
wrote:
日本語が滅茶苦茶で何を言ってるのか意味不明だし(特に堀井氏に賄賂云々)、声優には全く詳しくないが、聞く限り声はキャラクターと合ってるじゃないか
合ってるから何でも良いよ
wrote:
もっさりって使うだろ、日本語勉強しろ
(削除されました)
あれ、この感じ96はこないだいた興味もつだけでウザイって思う人と一緒かな?
94ではないが声が棒読みじゃなければなんでもいいよは同意見だ。
それだけで声豚とか言われるの?ガンガンアニメとか見てないし知らんがな
他のスクエニのゲームに出てる声優さんだと何か問題でもあるのか?
堀井さんだって色んなとこで参考にするものを見てたりするのは当然なのでは?
あんまりここにこないでくれるかなこの人。他人の誹謗中傷必ずするし。出来れば管理人さんにアク禁にしてもらいたいくらいだ
(削除されました)
wrote:
使いますよねもっさりって
教えてあげればいいのに
意地悪だなぁ
78はFF15のアクションに対して「アレだけ滑らかに動いていれば十分」って言ってるから、「だいたい、もっさりって何?」って質問は少なくとももっさりって言葉の意味を聞いたわけじゃないんじゃないか?
もう荒れすぎだよ
いいじゃん、体験版でシドニーちゃんを好きなだけ愛でられるんだから、綺麗な0組も好きなだけ見れるだからそれでいいじゃん!
何かしら不安要素を探さないと生きていけないタイプの人がいるんじゃない
粗探し(できてないけど)する人って人生楽しんでのかね
シドニーは体験版では挨拶程度かな
(削除されました)
wrote:
ここでもよくそういう人見ますけど
なんでアニメ見てないアピール、声優知らないアピールするんですか?バレバレなんですけど…
普通に「声優の誰々が好きだから叩くな」みたいなことを書けばそれで終わりだと思うのですが
なんで書かないんですかね
書き込み見ただけでその人が声優好きかどうか分かるんすか?エスパー使いすごいっすね(笑)
はい終了ー
ネットに声優ファンだって書いたところで書いた人間の名前や住所がバレるわけじゃないのにねぇ
どっちも煽りすぎだろ……
コメント書く際のaiboさんの注意文無視してるし、もう両成敗でいいよこの人たち
FF15新PVでカットされたシーンの王子のポーズわろた
ますだおかだの「パァッでたぁ!うぅわぉ!」に見えてきてヤバいヤバい
最近わざと荒れる目的な感じのコメ書く人いるからな
特にDQH関係で毎回わくね
(削除されました)
(削除されました)
ノクト「アイツら何なんだよ!」
って事で終了
テックデモ配信がスゲー楽しみ。自由に雨降らしたいわ
FF15のJF2015のPV、敵もっと機敏に動いてほしい。あれだと人形だよw
敵のAIは仮だと。。。
というか、あいつら機械人形だしな。腕、変形してる。
wrote:
そうなんだろうけど、その情報ってどこにありましたか?
ステラってまだ出てないの?
テックデモ街にいた通行人歩き方変でしたねw
PVの兵士は普通の人間じゃなさそうだよな
顔も緑だったり
wrote:
だからカットしたんだろうねw公式PVはその後の使ってるしw
思った!
wrote:
シドニーを見たときなんとなくロマサガ3のノーラを思い出した。
wrote:
カクカクしてましたねw
仮だからNPCあまり見せたくなかったんじゃないのかなw
wrote:
↑この人たちはちゃんと人の話聞かないタイプの人間なんだろうな
犬が登場するテックデモの街を紹介前に、田端さんが注意事項として
PVに使われてる素材より古いもの、開発がデバッグに使ってたもの、ジャンフェスのものより全然クオリティが低いものを使ってる言ってただろ?
動きが変なのも調整前だから当たり前
ジャンフェスステージを田畑さんのトークパート含め10回くらい見直してきなさいよ
バカ丸出しで「w」付けて楽しいの?
そんなの理解してるんじゃないの
その上で未完成だけど動きが面白いって意味で会話してるって思うけど
何も情報ないと文句言う・・・
情報が出たら出たで文句言う・・・
触れるテックデモって凄くいいアイデアだと思う
やっぱり開発してる人は発想力があるんだなぁと実感
ネガキャンしてる人たちも、どうせ文句言うならそれぐらい才気を感じさせて魅了してみて欲しいねぇw
wrote:
うんw
わかってますよテックデモだって
何故か怒ってる人いますけどw
wrote:
ちゃんと会話の流れを読もうよな
返信はしなくていいよ