スクエニNEWS:「SaGa&ARTNIA」コラボカフェが3/15から開催、他

SaGa:SAGA25とARTNIAのコラボが3/15~4/19に… サガにちなんだカフェメニューやグッズ、さらに展示物など
SaGa:『サガ』シリーズ×アルトニアコラボが3月15日から開始 (電撃)
SaGa:「ロマンシング佐賀2」関連のお知らせです。成田ー佐賀に就航している春秋航空が…

MFF:メビウス ファイナルファンタジー FIRST LOOK(Youtube)[スマフォ用動画はこちら]
MFF:「メビウスFF」の公式に、ワールド?のイメージ画像のようなものも公開されてます

スクエニ:『アルカディアの蒼き巫女』iPhone版配信開始
スクエニ:聖剣伝説 RISE of MANA』にて、1周年記念キャンペーン開催中
スクエニ:「DQヒーローズ」【ゲーム内イベント】3/7(土)、3/8(日)レア素材入手アップキャンペーン実施

零式:「UTAKATA ~泡沫~」「カラフルフォーリンラブ」 カラオケが4月に配信決定
零式:『FINAL FANTASY 零式 HD』0組名簿「マキナ」 「レム」 「シンク」 「ケイト」 「トレイ」

[FF7ネタ]
熱心なファンが『ファイナルファンタジーVII』を非公式にオープンワールド化

[その他ゲームニュース]
坂口博信氏が「GDC 2015」生涯功労賞を受賞
Zodiac for iPhone and iPad GDC 2015 Trailer

15 Comments

  1. メビウスFFクオリティ凄いね
    CSに比べて、スマホゲーは開発時間も短くて済むし、費用も掛からないから、挑戦的なことできるし、開発者がやりたがるのわかるわ
    この間野島さんがドラゴンズドグマオンラインのインタビューで、スクエニにいても一つ一つのゲームの開発期間が長過ぎて、全然シナリオ書くことできないから、独立していろんな仕事受けるようにしたって言ってた
    ほんとスクエニはもっとポンポンゲーム出すべき

  2. メビウスFFはFF13の素材を使いまわしてる気がする
    主人公の男がホープやん・・・モーグリはそのまんまやし・・・
    タイトルを『ホープ・リターンズ・ファイナルファンタジー13』に改名しても、きっと違和感ないw

  3. FF15の発売はFF13がPS3発売の約3年後だったしPS4から2年半後の2016年夏とかかな
    メビウスのクオリティが思ってたより高くてビビったわ

  4. 野村FFもそろそろ飽きたから、たまには他スタッフのFFも見たいと思ってたから俺個人的には嬉しい

  5. メビウスの世界観いいねぇ
    見てるとワクワクする
    ちょっと縦長で見づらいけど

  6. wrote:

    野村FFもそろそろ飽きたから、たまには他スタッフのFFも見たいと思ってたから俺個人的には嬉しい

    だがやはり野村さんが描いたゲームキャラは特別な魅力があると思う
    クラウドやノクティスのような刺激的なキャラを見たあとだとなんか物足りない

    世界観は13っぽいなあ

  7. >>10
    それは個人の好みでしょ
    自分は野村さんの絵が好き、でいいじゃん?わざわざ他の人だと魅力ないみたいな貶める言い方をするのはよくない。

  8. 6月23日は春じゃないよ?初夏でしょ?ヨシダアアアアアアアア!!!
    それにしても拡張ディスクにアーリーアクセスってどういう意味なんだ?
    通常版買った人よりちょっと早く新ジョブできますよ、とかいうことなのかな

  9. PAX EAST関連で、XV関連のデモ動画たくさん出てきたね
    チョコボやチョコボポータルにガソスタ内部のディティールに結構ワクワクする
    あと芸がこまかい。細部までこだわって作ってるから、その世界に没入できそうだった

  10. FF14に関しては新生版でやり残してる事が多いから逆に間が空いて助かったな。
    それとFF15の放送は見逃しちゃったんだけど、どこかでもう一回見れたりしないかな?

Comments are closed.