本日開催された「DISSIDIA Closed Conference 2015」の会場レポ・画像・動画・新情報などリンク集です! ※ヤシュトラバトル動画追加
[公式]
『ディシディア ファイナルファンタジー』公式サイトオープン
『ディシディア FF』緊急特番「ロケテ直前!春の祭典スペシャル」を13日20時よりライブ配信予定
[企業リンク]
「ディシディアFF」カンファレンス第1部をレポート!ゲームシステムや世界観についても紹介 (Gamer)
「DISSIDIA FF」この秋稼働開始! 早くもロケテも決定!Team NINJAと共同で新しい「FF」を開発中 (GW)
「ディシディアFF」最後まで逆転可能な熱い駆け引き発表会「Closed Coference」で明らかになったこととは? (GW)
Team NINJAと共同開発「ディシディア FF」は2015年秋に稼働。ロケテ第1弾は4月17日からスタート (4Gamer)
『ディシディアFF』稼動は2015年秋に!気になるあれこれをQ&A形式でお届け (インサイド)
『ディシディアFF』開発はTeam NINJAで、コアシステムはPS4に…システム、ロケテ情報も (gamespark)
ディシディアFF』に『FFT』のラムザ参戦! さらにバッツも登場!? (電撃)
[aiboレポ:箇条書き]
・ディシディアアケはソニーさんの多大な協力がある。PS4の技術(コアシステム)を使って開発
・ソニー盛田氏「ディシディアは将来的にコンシュマでも出したい。正式発表がいつかできるのではないか」
・間氏「ディシディア稼働して、1年はPS4に移植しない」
・DFFシステム「FFオールスター、3Dアクション。全てのベースはブレイブシステム」
・3vs3のパーティーバトル、オンラインマッチング。画面右下のタッチパネルでキャラ声のメッセージを任意で選択
・EXスキルでバトルを戦略的にコントロール。魔法や技で支援したり、弱体ねらったり
・仲間との連携攻撃あり。2VS1とか3VS1の状態だと、圧倒的な技が出せる
・召喚獣は仲間との絆で発動。一定時間暴れる。召喚ゲージがバトルで溜まったら、仲間全員で召喚
・神々の闘争。前作はカオスとコスモスだったが、今回は別の二人の神がいる
・登場キャラは、50体ほどリストアップしている
・ロケテ都内は4/17~19秋葉原Hey、4/24~26セガ池袋GiGO
・ゲストに野村氏登場、ディシディア新キャラ「ラムザ・ベオルブ」公開!(声優:立花氏)
・野村氏は他のキャラクターのデザインもかなり手がけている最中、DFFは日々クオリティアップしているとの事
・他ゲストに、櫻井氏、茅野さん、保志氏と立花氏も登場し、感想やDFFをプレイされたり
・DFFアケは、自分のキャラが死亡すると、幽霊状態?で透明のまま移動、復活場所を戦略的に自分で決めれる
・前作と違うのは、全キャラタメ攻撃ができる。バッツは大幅変更、ものまねは無し。1技1ジョブタイプ、銭投げなど
・ラムザは「さけぶ」がある
・ディシディアアーケードのリリースは秋頃
・野村氏、今日の裏話を後日mdラジオで配信されるとの事
感想:ディシディアアケの実機プレイをじっくり拝見しましたが、本当に「ディシディア」ですねw PSPの爽快感をそのままに、3VS3を実現。キャラ毎の技や召喚のタイミングを駆使して、瞬時に戦略を練る。見ているだけでワクワクするものでした!アーケードはほぼプレイしないのですけど、これはプレイしてみたいです。PS4への移植もほぼ決まっているようで、こちらも嬉しいニュースでした!早く世界中のプレイヤーと3VS3のプレイをしてみたいです!
PS4移植キター!まだ大分先になりそうだけど楽しみだわw
情報乙です
いや~これはテンション上がった
ラムザだけと言わずアグリアスもお願いしたいw
バッツの銭投げ……
まさかリアル課金くるか
アグリアス来い!!!
クロノトリガーのキャラも出して~
来週はロケテ楽しみだー
wrote:
さすがにFFのお祭りゲーで他ゲーのキャラ来たら萎えるからそれはやめて欲しい
それなら1キャラでも多くFFキャラからエントリーしてほしいわ
ただのリストアップとはいえ、50体も候補が挙がってるのはワクワクするなぁ。
…一つだけお願いしたいのは、5からキャラを出すなら、ドットの服優先にしてねという事だけw
てかスクエニ全体のお祭りゲーも出すべきなんだよなあ
FFDQいたストしかねー
ラムザ嬉しい!登場キャラいっぱいいそうで期待してる
セリス・ザックス・ノエル辺りを操作したいな~
キャラ増えるのは嬉しいけどキャラ対とか大変そうだ
1年は移植ないのかー
FF15のあとにでるかな
wrote:
それねw
ただこのゲームは簡単操作で直感的にプレイできるらしいから
格ゲーのように技が多すぎて覚えきれないってことにはならないと思うよ
一応だけどラムザ・ベルオブじゃなくてラムザ・ベオルブなのでご確認を・・・
ラムザキター!!これは嬉しい!
新しい2柱神か・・・ストーリーも楽しみ
外伝からもくるとなるとFF1~3はまた追加ないのかな。3vs3なんだし同じシリーズでPT組みたいがさすがに人数多くなるか?
茅野さんってなにやってたっけって思ったらヤシュトラか。ゴットベルトとかだと流石に格好が変態すぎて無理かw
格闘アクションにストーリー期待するなって言われちゃいそうだけど、期待せざるおえない!
PS4へ移植するときにはリプレイ編集を発展させて欲しいぜ
あれ何気にかなりハマったから
どっかのパンツキャラが問題なら暗黒でいいからさ
やわらかエンジン…
トレーラーの最後に出てくるミッドガルに感動しました・・・。
なんか最初のトレーラーの時からクラウドの顔が変わった気がする
wrote:
大乱闘スクエニブラ・・・いやなんでもない
コエテク関わってるってことはやわらかエンジンだよな?
期待できるな。ついでにFF無双も頼む
EXバーストは廃止になったんだろうか
デュオデシムで1vs1の戦闘は完成したからもうやりません的なことインタビューで言ってたよね開発スタッフの誰か
ディシディアの次作は本音言うとアクションRPGみたいなのだして欲しかったかも
でもまあ移植されたら確実に買う。ぶっちゃけ15の戦闘が体験版のままなら15より面白くなりそう…
対戦型のはやりつくしたから次は違う形でと野村さんがいってたな。
だから、これの一報聞いたとき、また対戦型なの?とは思ったw
wrote:
CS版はARPGとして出すと思う
というかFF15不満言ってる人でまだ基礎的な部分しか見せてない、開発はそこを見てほしかっただろうに
アクションの高みがあるかどうかだけを見て体験版だけが全てだと思ってる人いそうだな・・・こういうコメント見ると
wrote:
13は体験版が全てでしたけどね・・・
wrote:
戦闘とか全然違ってたじゃん。
13は全然違うな
FF15は体験版って言うかただの未完成品だったし当然変わるところだらけだろう
ヤシュトラはミコッテってよりミスラだよな、これw14だともうちょい普通の人間にネコミミってかんじだし。
プレイヤーだって言われればそうなんだけど、OPとかに出てくる戦士に適当に名前つけて参戦してくれんかな。
そっちのが14代表っぽくていいんだけどな
ヤシュトラじゃいまいちパっとしない
コンボのカット耐性、瞬間火力、攻撃範囲も戦略に加わってくるな
皇帝×3のチームとか強そう
これは対戦ゲーだから移植されても個別のストーリーモードとか無いだろうね
キャラもすごく増えるし
でもストーリーモードはあるでしょう。
それが家庭用移植の醍醐味でしょ
キャラが増える事を考えると、複数のルートごとにキャラを5,6人ずつくらい出演させたショートストーリーみたいなのを作って
全部クリアすると全員集結してラスボスのところへ向かう初代ディシディアみたいなのになるかね
ストーリーモードもそうだけどCS移植にあたってオンライン対戦興味なくて一人でひたすら遊びたい人向けのコンテンツを
いくつか追加して入れてくるんじゃないかな。対戦メインだと購買層が限られてくるだろうし
昨日のPレターライブでディシディアのPVが流れたのも嬉しかったけど
ゲストで来たビジュアルワークスの生守さんの話が聴けたのが良かったわ。また呼んで欲しい
対戦ゲームだしレベル上げとかは無いと思いたい!アビリティとか覚えるの超大変だったし。
wrote:
妄想で「開発はそこを見てほしかった」みたいなこと書くのやめとけよ。
開発の人が考えてることなんて外の人間にはわからないわけだし。
wrote:
スキルをマスターとかな…地獄だよ
開発が見て欲しいところを汲んであげなきゃいけないのか…そりゃビックリだ
体験版から大して変わらなかった零式の前例があるからな田畑の場合…
まあ、こんなこと言ってても発売日に買う組だけど。ヴェルサスのpvで一目惚れしたからな
匿名 wrote:
インタビューで体験版は基礎的な部分しか入ってない、アンケートを見て遊びにくさについては改善していく
魔法連携入ってないからこれが全てではない、これらの要素が入って戦い方が一辺する
戦闘作ってるチームは前から同じで都庁前のあのアクションはノクトのレベルが最大の時って言ってますよ
一変するだった
あとアクションの幅は広がっていくけど操作は複雑にはならないって言ってたな
>>39
一番最初の体験版からファントマの収集方法とか大分変わったじゃん
今度こそザックス!ザックス!
wrote:
体験版に文句言うんだったらそれなりの理解をした上で語りなさいよ
wrote:
あくまで現行の方針で開発を進める事を前提としてユーザーに不満点を聞いてるわけだから
大幅な変更があるわけないじゃん