E3:SCEカンファより「FINAL FANTASY VII」リメイク決定を発表!!

「E3」のSCEカンファレンスより「FINAL FANTASY VII」がリメイク決定!!何と本当にリメイクが発表されましたあああああああああああああああ!! そして・・・何と何と、ディレクターは「野村哲也氏」!シナリオは「野島一成氏」!プロデューサーは「北瀬佳範氏」という豪華クリエイター陣! 昨日話題になった「FF7」リメイクの噂ですが、まさかの本当にリメイク!!!超ビックリで驚愕の発表でした!!!!

改めて動画を見ると、最初に映る駅名みたいなのに「South Edge」とあって(エッジはメテオ後に出来た町でACに登場)、近代的な高層ビルや高速っぽい所に「七番出口」標識(魔晄炉の名残?)そして公園の古びた滑り台や、子供達がバスターソードのおもちゃっぽいので遊んでる所(クラウドが伝説になってる?)ここまでが、現代とか未来みたいな感じでしょうか?その後の魔晄炉っぽいシーンがFF7時代ですかね・・・FF7時代の魔晄炉シーンに変わってからの空気感と緊張感が素晴らしいですね!

追記:公式サイト公開!

133 Comments

  1. 野村・・・・そらないだろ
    会社にはいろいろ言いたいことあるって言ってたのに

  2. ベタ移植の7はなくなったのか?
    予定だった春に出ないしリメイクの為に記憶曖昧にしておきたいからやりたくないがトロフィーは欲しい

  3. wrote:

    なんで野村やねん…
    ショックでしょヴェルサスを求めてた人には…

    いや野村のファンならみんな納得しちゃうでしょ

  4. 全ての謎が解けたね。
    野村さんがFF15から離れたのは、FF7リメイクの為だったと!
    マジで心臓バクバクだわ

  5. 野村がFF15のディレクター降板したのも、FF15が連作じゃなくて1作で終わらせるようにしたのも全部7リメイクのためだったんだろうね
    納得いったわ

  6. リメイクは嬉しいマジで

    でも蜜蜂の館イベント消したら絶対に許されないよ

  7. aiboさん、このサイトの前サイトを復活ですよ!

    FF7ACからずっと、お世話になってます!

  8. さすがにFF15×FF7×KH3は無理ゲーすぎるもんなw
    FF7リメイク楽しみにしてます。ってFF15みたいなオープンワールド系?にするのかな

  9. やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
    野村さん!!!野島さん!!!北瀬さ~~~~~~~ン!!!!!

  10. 正直楽しみでもあるが怖くもある
    フルボイス化とポリゴンさえ新しくしてくれればそれでいい!
    変な改変と一部キャラのゴリ推しやめてくれな~~~~~~~~~~!

  11. 蜂蜜の館イベント
    ティファとスカーレットのビンタ対決
    トラックに轢かれるパルマー
    他にもあのポリゴンだったから「ちょwww」と笑えた部分が
    リアルグラフィックになった事でどうなるか楽しみと不安が半々…
    モブの家にちゃんとトイレがあるとか細かい部分も全部再現されてるといいな

  12. VIIリメイク決定も嬉しいけど、
    15のD交代が、ネガティブな理由じゃなくて良かった!!

    ポジティブな交代劇なら、現在の15の仕様変更も、
    相談なり、アドバイスなり、野村さんの意思が反映されて、了承されたものだろうから、
    今後は田畑さんが叩かれる事が少なくなりそうでなによりだ。

    これを機会に、どちらのDのファンも同じFFファン同士、仲良くやっていけたら良いね!

  13. 匿名 wrote:

    野村がFF15のディレクター降板したのも、FF15が連作じゃなくて1作で終わらせるようにしたのも全部7リメイクのためだったんだろうね
    納得いったわ

    みんな田畑責めてたよね

  14. FF15は立場ないよね、いろんなゴタゴタのけつ拭かされたあげく7来ちゃって
    ハードル下がった感もあるけど田畑は大変だな

  15. ワールドなんちゃらが来た時、まさかやらかしたと思ったよマジ
    2頭身のクラウド出たときに腸煮えくりかえるかと思ったけど、次で泣かされたw

  16. 多分連作だよな、これ
    ミッドガル編 エアリス死ぬまで編 ウェポン襲来〜ラスト編
    くらいには分けてきそう bcやcc、dcとかのつじつま合わせも
    するだろうし

  17. 田畑さんも、ヴェルサスをFF15で実現出来たらここまで叩かれなかったのに。FF7フルリメイク、戦闘シーンがどう変わったのか触ってみたいなぁー。ザックスからプレイ出来たらいいなぁー

  18. wrote:

    多分連作だよな、これ
    ミッドガル編 エアリス死ぬまで編 ウェポン襲来〜ラスト編
    くらいには分けてきそう bcやcc、dcとかのつじつま合わせも
    するだろうし

    つじつま合わせで余計な情報追加されたら別物になってしまいそう…
    オリジナルを極力そのままリメイクしてほしいけどやっぱり難しいのかな
    後付けのつじつま合わせとか絶対やめてほしい…

  19. FF7リメイクってヴェルサスがFF15になった頃にはもう動き始めていたのか
    プレイ動画見れるくらいには進んでるのかな。まだそこまでは無理か。

  20. たぶんだけど、ヴェルサスのシステムをFF7に落としこむんだと思う。
    その方が金もかけやすいから野村がヴェルサスでやりたかったこと実現できる
    まぁとりあえず明日のカンファを楽しみに待とう

  21. ここの一部の人は、相変わらず対立を煽ろうとしてるみたいだけど、
    スクエニ内部の連携はキチンととれてるみたいで安心した。

    一例としては、15の今回のE3参加見送り。
    八月からリブートするといっても、E3を完全にスルーするのは不自然に感じてたけど、
    7リメークの発表があるなら、話題性が薄れるから良判断だな。

  22. とりあえず、

    その再開に喜びと恐れが入り交じったとしても、
    今は抑えきれない感情を歓喜しよう

  23. これってプリレンダ?
    発売は3年以内お願いしたい笑
    それにしても嬉しいな

  24. wrote:

    櫻井さんは知っていたんだろうか

    あのナヨナヨした感じの声嫌いだからボイスオフ機能付けて欲しい・・・

  25. ゴールドソーサーの劇場イベントで
    キャラが退場する時コマのようにクルクル回ってたと思うんだけど
    あれをリアル頭身でやられたらシュールだな…
    確実に当たり障りの無い動作に修正されるだろうけど
    ああいったシュールさ含めてFF7の美味しさだからある程度は残して欲しいなぁ

  26. ディレクター:野村哲也

    やっぱりそういうことだったのか・・・!
    待ってたぜ
    いつ出来るのかは知らないけどな!

  27. 田畑さん
    改めて漢だと思った
    あんた偉いよ
    野村さんいいリメイク期待しています

  28.    wrote:

    wrote:

    櫻井さんは知っていたんだろうか

    あのナヨナヨした感じの声嫌いだからボイスオフ機能付けて欲しい・・・

    まあそういう人はずっとPS版やってればいいと思うよ

  29. aiboさんのtwitterとかでのうれしそうな様子にこちらもニコニコです
    このサイトでFF7のリメイクの情報を迎えることが出来てほんとーーに良かったです
    FF7リメイクおめでとう!!

  30. 素直にめちゃくちゃ嬉しい
    と思う反面、現在こんな大作の開発ができるスタッフがいるの?という疑問もあり、いつ発売するのか不安でもある
    とりあえず今いるスタッフで地だけ固めておいて、本格的に始動するのはFF15やKH3が出来次第そのスタッフが合流って形なのかな?

  31. 素直に考えたら、20周年に合わせてだよね。
    オリジナル7スタッフもいるFF15チームは後に合流してって感じ?
    ところで、第二BDって社内編成変更後に出てきたけど、第一制作とか元々の開発チームってどうなってるのかな?

  32. 今はみんな盛り上がってるけど、情報出るたんびに
    ここは荒れるんでしょうね~。

  33. 知らない人いると思うから一応

    田畑さんはFF15初期から副ディレクターとして開発に参加してました
    野村さんからFF15を引き継ぐに値する人です

  34. なんでFF15から降りてKH3に専念すると言っておきながらFF7を受け持ったのか説明してほしい
    そうじゃないとヴェルサスのグダグダの二の舞踏みそうで不安でしょうがない

  35. wrote:

    知らない人いると思うから一応

    田畑さんはFF15初期から副ディレクターとして開発に参加してました
    野村さんからFF15を引き継ぐに値する人です

    この発表で野村が一気に立場を形勢逆転。

    田畑さんは完全に敗戦処理投手。

    負の遺産で頑張ってる田畑さんかわいそ。

  36. 7を越える作品ができたらリメイク考える的な事言ってたから、15はそれを越えるって確信があるってことかな。確かに越えてるきはするけど。

  37. wrote:

    7を越える作品ができたらリメイク考える的な事言ってたから、15はそれを越えるって確信があるってことかな。確かに越えてるきはするけど。

    でも、それって和田さんの時の方だしなぁ〜。
    松田さんはスマホゲームとかオンラインでしっかり稼いで
    CSにお金まわしてるって感じ。

    んで、次世代機のソフトたくさん出してPS4とかを普及させようとしてるのかも。
    その方がサードにとっても後々メリットあるし。
    なんにしても欲しいソフトが増えた方が本体欲しがる人も増えるだろうから、何気にFF15の売り上げにも微妙に貢献してくれてプラスになるかもだし。
    明日のスクエニカンファ次第ではソフトも更に増えるのかな?ヒットマンも発表されたしね。

    FF15も手を抜くことなく頑張って作ってると思うよ。8月が楽しみだね。

  38. 俺に生きろと言っているんだよな?
    ここ最近嫌なことがありすぎて
    死のうかと思ったけど。

    もう少しがんばろう。
    ありがとう!クラウド!
    ありがとう!スクエニ!

  39. wrote:

    スクエニカンファレンスは今日の深夜ですか?

    明日の午前2時だったと思うけど

  40. PS4はPS3より圧倒的に開発しやすいみたいだし発表のタイミング的にも17年発売は結構現実的

  41. wrote:

    明日の午前2時は今日の深夜2時ですよね?

    そうだよ

    『Square Enix E3カンファレンス』
    日本時間 6月17日(水)午前2:00~

  42. アクションにしてほしいけど、野村だから原作尊重のリメイクになりそうやな
    まぁコマンドバトルのままでも買うけど

  43. いやアクションだろコマンドRPG自分も好きだけど海外のこと考えるとアクションになっちゃうな

  44. まあコマンドかアクションかは続報を待とう

    ヴィンセントとユフィは強制加入にしてほしいな
    原作尊重して今回もエンディングにはいませんとか絶対いやだしw

  45. 発売は15→KH3→7リメイクの順になるだろうから早くて再来年の20周年に合わせてくるかな?

  46. 最後の切り札としてFF7を出すんじゃなく
    今出さないと、ユーザーがソーシャルとか
    スマホゲーしか望まなくなってしまう
    みたいな意見を聞いて、成る程、と思った。

  47. wrote:

    まあコマンドかアクションかは続報を待とう

    ヴィンセントとユフィは強制加入にしてほしいな
    原作尊重して今回もエンディングにはいませんとか絶対いやだしw

    でもエンディングにいないからこそのDC冒頭でしょ?

  48. コマンド式とアクション、好きな方選べる手法だったらうれしいなぁー。途中でもオプションで変更可だったらなおいいかも!

  49. プログラマー「」
    プランナー「」

    wrote:

    コマンド式とアクション、好きな方選べる手法だったらうれしいなぁー。途中でもオプションで変更可だったらなおいいかも!

  50. マジなんこれ?!

    ぶっちゃけFF7には思い入れもなかったけど、リメイクされるなら買っちゃうわー

  51. 一体どうなるのか?
    ◆トード・ミニマムはどう再現する?
    ◆釘バットやナイツオブラウンドは?

  52. wrote:

    wrote:

    知らない人いると思うから一応

    田畑さんはFF15初期から副ディレクターとして開発に参加してました
    野村さんからFF15を引き継ぐに値する人です

    この発表で野村が一気に立場を形勢逆転。

    田畑さんは完全に敗戦処理投手。

    負の遺産で頑張ってる田畑さんかわいそ。

    そういうこというから民度低くなるんですよ。
    FF15に期待してる人だっているんですからもうやめましょうよ
    どっちにも期待しましょう

  53. うわぁぁヤバいw
    15も早くやりたいけど7も早くやりてぇ…
    まぁ冷静に待つわ

  54. 今夜のカンファで詳細あるかなあ
    リアルタイムデモ見ない限り、現実感が湧かなくて落ち着かない
    とりあえずKH3は今夜何かしら発表あるのは確定?

  55. リアルタイムの映像無いのが気になる

    PS4はプリレンダのモデルをちょいと軽くしたデータを流し込めるようなので、FF7ACの素材を流用出来るんじゃないかと
    CCFF7はPSPやから、これを流用しちゃうと零式HDのようになってしまう・・・

    スクエニがお友達のソニーと肩を組んでる感じだろうか
    それともPS4の販売がOKになった中国市場を見据えて、PS4に乗り気になったのか・・・

    今もFF7は世界で支持されるのか、このリメイクの売上が楽しみ
    数字によっては新たな展開が有るかもしれないし無いかもしれない

    まぁ、それはさておき・・・今は管理人さんが喜んでそうで何より

  56. wrote:

    今からACCを見ようとしてるのは
    俺だけじゃないはずだ。

    私も観よう!しかし旦那がサッカー観てるだと?

  57. 現在0歳の娘が一体いくつになったら発売されるんだろう?!一緒にやってたりして?

  58. このリメイクを元に、今度はACの続編として7完結編を作ればもう1作いけるな
    ACのクラウドであの崩壊したミッドガルの街とか旅したい
    ACでカダージュが手に入れたジェノバの首は一部で、ルーファウスがまだ所有してて…みたいなジェネシスも飛び立ったまんまだし
    まあ気が早い話だけど

  59. やっとこさ発表か、ACから十年…これは期待越えるの大変だろう
    色んな変更もあるだろうしオリジナルと別物としてみたほうが良いかもしれん
    リメイクは製作のセンスにかかってる部分は非常に大きいしこの規模の物作るのには時間かかるだろう

  60. wrote:

    FF15はFF7の為の実験作品だった?

    それはないけどワールドマップ復活の次世代FFの基礎になる作品だと思う
    15とルミナスチームが頑張り
    それがFF7リメイクやその後のFFナンバリングに生かされる

  61. FF7のPS4同梱版の本体は野村さんデザインでお願いします!!!!!!!!!

  62. 15、7、KH、ディシディア、SO5とやりたいのが一杯あるな
    アグ姐さんの様に信じて良かったぜw

  63. 楽しみだが、コンピレーションに合わせての改変だけは勘弁
    何から何まで忠実にリメイクしてとは言わんが、ストーリーだけはまんまを希望

  64. 今年のE3はスクエニ史上類を見ない強力な布陣と言ってたのはマジだったんだな
    FF7リメイクはナンバリングFF以上のインパクトがあるわ
    2時からのスクエニカンファレンスにも期待

  65. ありがとうスクエニさん!
    感謝の気持ちを込めてFFRKに課金をしようかな。
    7の開発費に使ってもらえるなら本望だし。

  66. 明日仕事なんだが、カンファ見たいなあ
    一回寝たいが、興奮して寝れない

  67. あの幼女の滑ってた滑り台、プレート落下で鉄骨刺さった六番街のみどり公園の変な顔の滑り台な気がするんだが…
    あと、百合の花の水溜りに映ってるの…ケットシー…?
    とりあえずもう何回か見てくる

  68. wrote:

    俺に生きろと言っているんだよな?
    ここ最近嫌なことがありすぎて
    死のうかと思ったけど。

    もう少しがんばろう。
    ありがとう!クラウド!
    ありがとう!スクエニ!

    生きて共に7リメイク発売の感動を味わおうぜ!

  69. wrote:

    あの幼女の滑ってた滑り台、プレート落下で鉄骨刺さった六番街のみどり公園の変な顔の滑り台な気がするんだが…
    あと、百合の花の水溜りに映ってるの…ケットシー…?
    とりあえずもう何回か見てくる

    黒い羽根落ちてくるし、天使像じゃない?

  70. あれ?Valentina(ヴァレンティーナ)って女性の名前が書いてあるポスターがあるけど・・・あの人だよね?

  71. wrote:

    あれ?Valentina(ヴァレンティーナ)って女性の名前が書いてあるポスターがあるけど・・・あの人だよね?

    4度目のバースデー来る?

  72. wrote:

    wrote:

    あれ?Valentina(ヴァレンティーナ)って女性の名前が書いてあるポスターがあるけど・・・あの人だよね?

    4度目のバースデー来る?

    野村さんから田畑さんへのエール?
    何気に野村さんと田畑さんってFF7関連やパラサイトイヴにFF15と
    妙な縁がある気がする。

  73. クラウドの前歩いてるのバレットか。若干細いように見えたw
    ポスターどこですか?

  74. wrote:

    クラウドの前歩いてるのバレットか。若干細いように見えたw
    ポスターどこですか?

    20秒から22秒辺りの右下に…。

  75. wrote:

    wrote:

    wrote:

    あれ?Valentina(ヴァレンティーナ)って女性の名前が書いてあるポスターがあるけど・・・あの人だよね?

    4度目のバースデー来る?

    野村さんから田畑さんへのエール?
    何気に野村さんと田畑さんってFF7関連やパラサイトイヴにFF15と
    妙な縁がある気がする。

    あと零式

  76. ついに、大いなる福音が訪れた…
    久しぶりに、リミット技を発動させてみよう。
    リミット技の連携とかできないかなぁ。
    あと、スーパーノヴァとかどうなるのか。
    今から、楽しみ。期待してます!

  77. バトルはエンカウント式でいいんで、13ふうの15でできなかったバトル中のメンバー切り替えを、LRみたいにL1R1でできればいいな。
    もちろん、旧作のコマンド入力でも構いません。

Comments are closed.