スクエニNEWS:「FFRK」海外1周年記念・野村氏イラスト、SO5CM・NieRなど

FFRK:「FFレコードキーパー」海外で1周年を記念して、野村哲也氏のイラスト公開!女の子が・・・
FFRK:植松伸夫さんも出演「ファイナルファンタジー レコードキーパー」生放送、20時から

SO:【スターオーシャン5】TVCM バトル篇 (Youtube)
SO:【スターオーシャン5】TVCM ストーリー篇 (Youtube)
SO:「スターオーシャン5」ゲームシステム紹介動画&「はじめてでも分かる!スターオーシャン5」が公開
SO:レアなアイテムが手に入るダンジョン&クエストをチェック!銀河連邦と敵対するクロノスの将校も紹介
SO:カクロノスの将校「パヴィヌ」登場、謎の大聖堂ダンジョンに、新たなシステム「クエスト」を紹介
SO:敵キャラとして登場する将校「パヴィヌ」の情報が公開。ダンジョンやクエスト,バトルスキルの情報も
SO:新たな敵キャラやレア武器の入手方法などが判明…ミキ&リリアの仲睦まじい様子も

SaGa:【ネタバレ注意】Vita版「ロマンジング・サガ」の全トロフィーリスト
SaGa:リリース直前!『ロマンシング サガ2』先行生プレイ!(アーカイブ)

NieR:普段使いにぴったり!ニーアさーん!トートバッグ。俺、疲れてるのかな…
NieR:ニーアと言えばこの人。シロさん。ブックカバーとして生まれ変わりました。
NieR:ニーアのグッズ監修続き。いい感じの手ぬぐい。タオルじゃなく、敢えての手ぬぐい。
NieR:「NieR:Automata」の台本をチラ見せする斎藤氏

聖剣:「聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝」がAmazon Androidアプリストアで配信開始

スクエニ:「ファンタシースターオンライン2」と「ファイナルファンタジーXIV」のコラボが発表
スクエニ:『オーバーウォッチ』短編アニメーション「RECALL」公開
スクエニ:『ラブライブ!スクフェスAC』スクフェス感謝祭2016にて先行体験会開催決定

[FF7ネタ]
映画「シュガーラッシュ」の一場面、壁に「エアリスは生きている」の文字

[その他ゲームニュース]
DARK SOULS Ⅲ 発売ロンチトレーラー【2016.3】
任天堂、主力機「Wii U」生産終了 年内にも
任天堂、「Wii U」生産終了報道について「継続して行う予定」 あくまでも当社の発表ではないと強調

50 Comments

  1. 15のことを記事にしないのか?ってコメントが消されたと本スレで言ってる人がおるけど

    ここの人はこのブログを叩いてる信者が嫌いなのか
    15のことが嫌いなのか
    やったやられたの感情論とゲームの評価を混同してもしょうがないと思いますが、最近15のことを取り上げなくなったのってそれが関係してたりするんですか?

  2. ↑そいつ方方のゲーム系のサイトとかブログ?でコピペで投下しまくってるから
    そいつ自身に限って言えばただの悪質な荒らし

  3. wrote:

    15のことを記事にしないのか?ってコメントが消されたと本スレで言ってる人がおるけど

    ここの人はこのブログを叩いてる信者が嫌いなのか
    15のことが嫌いなのか
    やったやられたの感情論とゲームの評価を混同してもしょうがないと思いますが、最近15のことを取り上げなくなったのってそれが関係してたりするんですか?

    もうその事はいいじゃないですか。

    度々15の記事に関してのコメントあるけど、ここは野村さんのファンサイトですから。

    15の事詳しく記載してるサイトはたくさんありますよ。

  4. 平日なんで用事があるでしょうけど発表会ぐらいは記事にしてほしいです
    田畑さんも先日の放送で理想のFF15に近づけてるかどうかをこの発表会で見てほしいと言ってました

    このブログを叩いてる人もいますが
    今まで15を記事にしていた経緯だったり、ここをFFのファンが集まるブログとして見ていたせいだと思います
    現状、速報性のある利用しやすいファンブログはここしかないんで見ている人も多いですし
    そこで15のことも記事にしてほしい、記事にしてないと15のことを悪いイメージで発信しているのかと邪推する人も出てくるんだと思います。

    私はFF15を応援していますがだからといってここのブログを批判しようという気持ちはありません
    騒ぐだけでなんの行動もしない人達のことなんか気にしないでほしいというのと
    真の部分では批判してる人達も15を応援してほしいっていう単純な想いがあるんじゃないかな、ということを言いたいです。

  5. 今までファンだったから現状の15に納得できないんだろ。
    別に記事にしていないだけで管理人にしろ個々の読者にしろ
    積極的に今の15叩いているわけじゃないんだから気にしないで
    公式なり本スレなり行けばいいだろ。
    顔の見えない赤の他人にいくら言われたって一度見限ったゲームを応援なんかしないよ。
    だいたい何でここじゃないと駄目なんだ?

  6. 管理人さんにしてみれば、15よりSO5の方が重要だという事なんじゃないの?

    15に関してはかたくなに応援しない感はすごく感じますけどね(笑)

  7. 勘違いしちゃいけないは、ここで15の扱いについて文句言ってるやつは
    15のファンじゃないって事
    さわぐと15のイメージが逆に悪くなるからね、わざと荒らしてるんだよ

  8. そもそも、最近は15に関して、それほど大きなネタは無いからな
    本スレ?の情報を持ち込んでくる奴は、荒らそうとしてるんだろう
    前からいるね、そういう奴

  9. 序盤の展開、ステラ、旧プロンプト、旧レギス
    自分の理想の15(ヴェルサス)は近づけてるか以前に全て消えた

  10. 旧プロンプトてw
    ヴェルサス初期と比べると完全に顔別人じゃん
    俺はステラが好きだったなぁ、E3で顔変わっちゃったけど

    それはそうと15とaiboの名前使って15のイメージ悪くしようとしてる奴がいるっぽいね
    色んなサイトでコピペしてる
    たぶんFF8のコピペして回ってた奴かなぁと思うんだけど、確証はない

  11. 顔や名前はたいした問題じゃないけどシナリオとシステムはなぁ
    何でここまでする必要があったんだか・・・

  12. 3月31日が楽しみだなぁ~
    買わないなんて言ってないで楽しみにしようよ!
    ネットだと顔が見えない分乱暴な言い方になる時もあるかもしれんけどFF好きって言う点では同じなんだろうしさ!

  13. ぶっちゃていうとFFが好きなんじゃなくて面白いゲームが好きなだけ
    全盛期のFFはほぼはずれなしだったけど12以降は期待を裏切られてばかりで
    もうシリーズのファンというわけではない。
    ナンバリングとか外伝とか関係なしにヴェルサスは久しぶりに面白そうと思える
    ゲームだったから期待していただけ。
    けどやっぱりそれは作れませんというならもう興味はないよ。

  14. wrote:

    ぶっちゃていうとFFが好きなんじゃなくて面白いゲームが好きなだけ
    全盛期のFFはほぼはずれなしだったけど12以降は期待を裏切られてばかりで
    もうシリーズのファンというわけではない。
    ナンバリングとか外伝とか関係なしにヴェルサスは久しぶりに面白そうと思える
    ゲームだったから期待していただけ。
    けどやっぱりそれは作れませんというならもう興味はないよ。

    もったいないですって。面白いかなんて遊んでみなきゃわからないじゃないですか!

  15. 情報いくつか見ればそれが自分にとってどういうゲームかは
    大体わかる。経験則から行って発売前にこれだけ自分の
    期待に反する情報が出てきたゲームが自分にとって面白いなんてことは
    ほぼ100%ない。他の人間が面白そうだと思うのは別に勝手だし否定しないけど
    自分がやりたかったゲームはこれじゃない。

  16. wrote:

    ぶっちゃていうとFFが好きなんじゃなくて面白いゲームが好きなだけ
    全盛期のFFはほぼはずれなしだったけど12以降は期待を裏切られてばかりで
    もうシリーズのファンというわけではない。
    ナンバリングとか外伝とか関係なしにヴェルサスは久しぶりに面白そうと思える
    ゲームだったから期待していただけ。
    けどやっぱりそれは作れませんというならもう興味はないよ。

    もったいないですって。面白いかなんて遊んでみなきゃわからないじゃないですか! wrote:

    情報いくつか見ればそれが自分にとってどういうゲームかは
    大体わかる。経験則から行って発売前にこれだけ自分の
    期待に反する情報が出てきたゲームが自分にとって面白いなんてことは
    ほぼ100%ない。他の人間が面白そうだと思うのは別に勝手だし否定しないけど
    自分がやりたかったゲームはこれじゃない。

    そうですか。これからはあなたの期待を裏切らないゲームが出てくるといいですね!

  17. 田畑さんが色んなこと散々説明してるのに
    それに耳を一才傾けないやつがヴェルサスのファンを名乗ってるのが非常に腹立つ

    ヴェルサスのコンセプトとかちゃんと知ってて言ってるんかい?
    ただ感情を勝手に増幅させてるだけにしか見えない。

    結局のとこFF7やKH3があるからとか考えてんでしょ
    どこがヴェルサスファンなの?

  18. コンセプトつってもシナリオ変わってるしなぁステラもいなくなったしレギスもデザイン変わったし戦闘システムも変わったし

  19. wrote:

    情報いくつか見ればそれが自分にとってどういうゲームかは
    大体わかる。経験則から行って発売前にこれだけ自分の
    期待に反する情報が出てきたゲームが自分にとって面白いなんてことは
    ほぼ100%ない。他の人間が面白そうだと思うのは別に勝手だし否定しないけど
    自分がやりたかったゲームはこれじゃない。

    (笑)だからなんなんだ(笑)

  20. wrote:

    コンセプトつってもシナリオ変わってるしなぁステラもいなくなったしレギスもデザイン変わったし戦闘システムも変わったし

    なにそれ?
    あっさ
    それが君が思うシナリオが変わった原因
    ヴェルサスじゃなくなった原因?

  21. wrote:

    なにそれ?
    あっさ
    それが君が思うシナリオが変わった原因
    ヴェルサスじゃなくなった原因?

    田畑本人が「ヴェルサスじゃない」ってATRで発言したんだよ、みてないの?
    しかも体験版後の後出しでね

  22. ツイッターや2chとかゲームサイトでは、かなり期待されてる声ばかり聞くけどね。

    なんか最近はここにいるの人だけが否定的な印象で目立ってたり、荒らす人が多いよ。

    荒れ具合も2chより酷いと思うんだよね。2chにもおかしな人はいるけどそんな人ばかりじゃないよ。

  23. wrote:

    wrote:

    なにそれ?
    あっさ
    それが君が思うシナリオが変わった原因
    ヴェルサスじゃなくなった原因?

    田畑本人が「ヴェルサスじゃない」ってATRで発言したんだよ、みてないの?
    しかも体験版後の後出しでね

    いいえ
    ヴェルサスじゃないなんて言ってませんよ
    むしろヴェルサスの要素はあると言っています
    この前のインタビュー配信とか見てないんでしょうね
    ここではとりあげてませんでしたから

    そういう一方的な解釈は開発陣を馬鹿にしてると思う

    あなたを私はヴェルサスファンだと認めたくない

  24. wrote:

    いいえ
    ヴェルサスじゃないなんて言ってませんよ
    むしろヴェルサスの要素はあると言っています
    この前のインタビュー配信とか見てないんでしょうね
    ここではとりあげてませんでしたから

    そういう一方的な解釈は開発陣を馬鹿にしてると思う

    あなたを私はヴェルサスファンだと認めたくない

    言ってるよ、もう一回みて来て。
    ヴェルサス要素はあるかもしれないけどね、ほんがそう言ってるんだから違うんだろ

  25. 1週間前に配信された動画。
    ファミ通公式生田畑端D生出演「ファイナルファンタジーXV」【闘TV】
    ttps://youtu.be/CQzy6IC0KVU

    凄くいいこと言ってるのでちゃんと観てほしい。

  26. FFヴェルサスから15になったとき
    仕様が変更されましたがそれがヴェルサスでない理由になりましたか?

    シナリオが分作化され
    1作のクライマックスが用意されたという野村さんのインタビューでそれがヴェルサスでない理由になりましたか?

    田畑さんがヴェルサスの要素を内包してより壮大で完結的なシナリオにしたというのがヴェルサスでない理由になるのですか

    エンジン変更などによりフルスペックのPVが出せず、小出しの未完成の情報しか出せなかったことがヴェルサスでない理由になるのですか?

    私はこれまでの過程全てがヴェルサスであり
    FF15だと思ってます
    1つの芯がなくならない限りそれが本物です

  27. 別に人が何に期待しようが、裏切られたと感じようが勝手だと思うが
    見限ったってやつはいつまでもグダグダ言ってないで黙って去ればいいだけのことだと思う

  28. 20%しか出来てなかったヴェルサスを ここまで形にしたんだから良いじゃん
    全くゲームが出来あがってないのに野村は分作とか先の事考えてたからな〜
    ホント一作にまとめてくれて良かったよ
    分作じゃ いつ完結するかわからねえからな

  29. 31日の発表会はリアルタイムで見る人いる?自分は仕事休めたんでリアルタイムで見るけど

  30. >>39
    残念ながら自分は休めなかったんで、昼休みにササッと情報見て後は夜にでも情報なり映像なり
    まとめてみて楽しむよ。
    なんにしてもあんな凄い会場でゲームのイベントが開かれるなんて世界的にも珍しいから
    楽しむといいよ。

  31. なんの情報も出てないのに急にコメント伸びて荒れまくってて笑えるw
    そりゃ管理人さんも15のことなんて扱いたくなくなりますわ

  32. 2chやTwitterで盛り上がってるてんならそっちで同士と盛り上がってればいいのにな
    その方が遥かに楽しいだろうになんでわざわざここに来るんだろう

  33. そのついでに野村を貶したいやつがいるんじゃないの
    必ずといっていいほどヴェルサスの進捗状況や連作構想を
    批判するやつが沸いてくるからな

  34. 上でヴェルサスの要素について話題に上がってるが13神話の要素を捨てた時点でヴェルサスでは無いのだよ
    ヴェルサスのコンセプト知ってるなら今の15にヴェルサスの要素があるなんて言えない
    システム面やロケーション等では確かにヴェルサス時代の野村の構想がそのまま入ってるのは見て分かるけどね
    そっちじゃないんだよだから尚更田畑が信用出来ない
    ストーリーよりシステム面に期待している人には些末な問題だろうけど

  35. システム面もかなり変わってるぞ
    最近になって表面的な部分は野村時代のアクションに近くなったけど
    体験版やってみるとKHベースのアクションとは思えないし
    そもそも田畑はあの時点でアクションとコマンドの折衷を目指してたり
    ヴェルサスを引き継いで作ろうって気は端からない

  36. 結局ここで野村さんがとかヴェルサスがとか言ってる人は管理人さんと似たようなかんがえでしかないんだよね。

    13の様にまだ1作目が3年で発売されて、続編が発売日されるならまだしも、
    1作目に10以上も掛かった後に続編なんて正気とは思えない。1作目完結は必ずしも間違った判断ではない。

  37. ここは、あくまでファイナルファンタジーのファンサイトでは無く、野村さんのファンサイト。だから野村さんが関わらない作品には興味無いの。

  38. wrote:

    結局ここで野村さんがとかヴェルサスがとか言ってる人は管理人さんと似たようなかんがえでしかないんだよね。
    13の様にまだ1作目が3年で発売されて、続編が発売日されるならまだしも、
    1作目に10以上も掛かった後に続編なんて正気とは思えない。1作目完結は必ずしも間違った判断ではない。

    また捏造の管理人叩きか。管理人はそんな事一回も言ってないのに。
    荒らすのもいい加減にしなよ。

Comments are closed.