
SaGa:「サガ」シリーズ×「佐賀県」コラボレーション『ロマンシング佐賀3』始動。、本日ティザーサイトがオープン
KH:声優・水谷優子さん、乳がんで死去。キングダムハーツでミニーの声を担当 ご冥福をお祈りいたします…
WoFF:来週の「ジャンプ」より記事画像、こちらは既出情報のようです (@kazu4281)
DFF:「DFF」5/26アップデート実施、5/25 ニコ生放送『DFF 召喚獣の力を!アップデート直前放送』
FF14:“竜詩戦争”の結末が描かれるPatch3.3「REVENGE OF THE HORDE 最期の咆哮」の内容が一部公開
FF14:「ファイナルファンタジーXIV」、「最後の咆哮」のストーリーを紹介。2つの新IDとクロニクルクエストのSSも
FF15:豪華限定BOX、追加抽選予約は5月23日13時開始
FF15:Final Fantasy XV: High Level Combat and Magic
スクエニ:E3:スクエニライブ放送あり。・最新ニュース・ディスカッション・開発者インタビュー他 E3会場で試遊有
スクエニ:E3の開催に先駆けて「Tomb Raider」シリーズの新たな情報解禁を予告
スクエニ:マルチプレイの詳細が明らかに。「時空の迷宮」にはバルザックやカンダタ,だいまじんが登場
スクエニ:山田孝之、役員会議で20発の呪文を絶叫!DQH2新TVCM第2弾が5月20日より放送開始
スクエニ:「DQH2」ジャンプ最新情報、エスタークとりゅうおうの紹介 (@kazu4281)
スクエニ:『パズル&ドラゴンズ』にファイナルファンタジーコラボキャラクター「モーグリ」が5月21日より登場
[その他ゲームニュース]
植松伸夫 公式ブログ : 才能溢れる音楽制作スタッフ(フリーランス)を探してます
ああ…ミニー王妃が…
何がハイレベルなのかよくわからないけど、なかなかかっこいいですねぇ
コメント少なくなったねぇ、、、
無理にするもんでもないからな
ブログに纏められるより管理人のTwitterの方が先だから反応もTwitterでやるし
FF病。 確かにそうかも
また田畑が余計なこと言ったのか。んで次回のATRで火消しですか?
少し黙ってればいいのに。
15、すごいね、あのクオリティはびっくり
俺はFFシリーズ好きだけど、FF病では無かったようだ
あぁだけどFF7リメイクは出来る限りオリジナルに忠実であって欲しいと思ってる
これはどっちかな
FF病よりタバティスとノムティスの関係の方が気になるw
FF病か、まあこういう◯◯病と言い方自体に反感を覚える人もいるだろうけど、今回のインタビュー特別問題発言があったとは思わないな。
ぶっちゃけ過去の田畑氏のインタビューみている人からしたら、
前々から「まあ田畑氏はそういう考えだよね」とある程度わかりきっていた内容だったような気がしないまでもない。
ゲーム発売前から大言壮語なのもまあいつも通りだよな
問題はその大言からの実際に出たゲームに粗が多過ぎってだけで(笑)
14吉田みたいにユーザー篩にかけて信者囲うやり方は好きじゃないな
つか最近ゲームに関する情報よりこんなのばっかだな15
こういうのはFFじゃないという考えに縛られてる状況を打破したいのは歓迎だが、田畑の場合車を飛ばすから飛空挺無くてもいい飛空挺に拘るなよwFF病wみたいにしか受け取れん
FF病ってヴェルサスはFFじゃないって言ってた人たちでしょ?
男だらけとか黒いとかアクションゲーとか…
もうFFのディレクターは問題児しかいないのかよ余計なことしか言えんのか
キャラだけは変えちゃいけないと決めてたとかどの口が言うんだw
田畑はその場その場で言う事が違いすぎてなぁ…
↑それなステラは消えるしレギスはデザイン変えるし白フードも消えてるし言ってることがおかしいよ田畑は
wrote:
記事を見てみるといい
FF病は前体制に対する批評がメインで15として公開した際ユーザーからも同じような反応があって驚いたという主旨
そもそも田畑はダスカ発売1ヶ月で集計したアンケート結果で日本が他国より若干キャラ不評だったの見て日本はおかしな人達がいるんですよとか言う奴だからな
金出してるユーザーだろうが関係なくて全肯定してくれる人しかいらないのだ田畑は
田畑自分で言ってるけど、政治家だよね。組織作るのが好きな政治家。
どうもクリエイトとは遠い場所にいそう。
FFの最大の問題はプロモのまずさ
ユーザーの反応を逆算して、情報は出すべきなのに
誤解を生むようなことを言って、何のメリットも無い
対談とかゲーム発売後でいいし、スタッフは必要以上に表に出てこなくていい
公式サイトも情報ごった煮で異常に見づらいし
ファンとしても、もう疲れた
正直もう出てくれたらいいw
レギス昔の方が良かったなぁ
こういうのはアルマニの対談でやるべきだな
アルマニ買う位のユーザーなら許容出来るだろうし
考えはいいんだがな。いかんせんノムリッシュのお下がりだから、デカい顔してるけど…FF15はおとなしく商品化したあとに16あたりで今の感じを全開でやって欲しかったな
結局、野村さんがFF15を完成出来なかったのが原因。野村さんはいろいろな作品に手を出さずにひとつひとつの作品に全力をぶつけて欲しいです。
そもそも田畑はダスカ発売1ヶ月で集計したアンケート結果で日本が他国より若干キャラ不評だったの見て日本はおかしな人達がいるんですよとか言う奴だからな
どこのATRで言ってたの
あぁもうFF15メチャクチャだよディレクター変わるとろくな事が起きないな最悪
こうなってくるとルミナスも第2以外には使わせないという意図があっての事なのかなと思ってしまうな
KH3のエンジン変更
何か田畑が嫌になってくるなぁ…前のノクトは人間味が無くて嫌いって言ってたしいやいやヴェルサスのPVでルシス襲撃で熱くなってたし少なくと人間味はあったと思うんだけどなぁ
なんかアンカバード以降田畑性格悪くね
前のスタッフを下げて自分ageしてる話ばっかしてる
田畑自身も 面白いゲームを沢山作ってきた実績があるわけでもないのにさ
アンカバード前の田畑は すげー頑張ってる印象だっただけに凄い残念だな
田畑は今もノクトたちが嫌いだし、思い入れは皆無だと思うよ
インタビューでも触れてるけど少し前のコラ祭りは思い入れがあればやっぱやんないと思うわ
キャラクターは絶対に守らなくてはならない部分なんて言ってるけどね
ほんとうに皆インタビューみてるのか?
FF病とか言いながらドット絵とか坂口植松天野を利用して懐古を釣ろうとするダブルスタンダード
ゲーム業界に性格いい人なんているのか?
田畑の場合、性格悪いと言うより幼稚だな
内部の確執を表に出すなよて事
和ゲーは昔から一生懸命解いたらスタッフの不平不満が出てきたとか少なくないけどさ
発売前に楽しみに待ってた作品でこんなのされちゃゲーム楽しめねーよ
田端と野村で対談してほしいな
でも野村さんがディレクターのままだったら、理想ばかり追いかけて、永遠に発売しない可能性も。
そんなに、田端さんが作ったFF15が気に入らないなら、買わずに野村さんが作っているFF7をまてば良いだけ。
気に入らないとかじゃなくて余計なこと言うなってこと
ゲームの中身とは関係ない話ばっかしてるしね
じゃあ無視すればいいだけ。 wrote:
4月のファミ通のインタビューみてないの?
野村さんの時は社員が遅刻してもしかりもしない。
ゲーム作る以前にそんなんじゃ論外。
もしそれが本当なら社会人として問題ある。 wrote:
それに関しては純粋に野村の管理能力が悪くて10年なんて事になった事情だから10年待ったユーザーへの弁明とけじめと受け取った
今回のはそこまで表に出す必要あるか?という領域だろ
結局ノムティスの絵じゃないと売れないからなぁ
タバティスはそれで満足しているのか気になる
ディレクターを押し付けられたのも含めて
対談記事ちゃんと読んだ奴がどれくらいいるんだか
まぁ悪質なまとめサイトが引用しそうな部分抜きにしても普通に面白いから読んどけ
対談の記事読んだけど普通に面白かった
田端さんに変わったおかげでFF15はこのまできたんだろーなって感じするわ
田端さんみたいな人が今は必要なんだって思ったわ
まとめサイトとかでしか見てない人はマジで読むべき
何を言うか言わんかは発言者本人に発言責任はあるし広報とかが通常ノーチェックでメディアに記事載せるとも思えないから部外者があれ言うなこれ言うなはお門違いな気がする
その発言を見聞きして不快感を持つのは個々人の自由だけど
怒涛の田畑信者による擁護笑ったw
wrote:
???
とりあえず、全文読んだほうがいい
おもしろいよ、いらぬ発言もあるけど
ただ、スクエニサイドもすべてのユーザーが全文読むとは限らないということを
考慮すべきだね
いらぬ発言が多すぎるがな
タバティス擁護www
あれだけ言ってくれるのは面白いとおもうけどね
そもそも田畑はダスカ発売1ヶ月で集計したアンケート結果で日本が他国より若干キャラ不評だったの見て日本はおかしな人達がいるんですよとか言う奴だからな
結局これどこのインタビューの話だったのか・・・
インタビューじゃなくATRで結果発表した時のだろ
どこで言ってんの
atr見たけどおかしな人がいるなんていってない
プロンプトが日本でも海外でも嫌われてるくらいしか言ってない
wrote:
ほんまこれ