
本日放送、「WOFF生放送:はじめてのグリモワル」よりまとめ。主人公のレェンとラァン、野村氏絵初公開!「WoFF」フィギュアが2017年1月発売予定。「ヒナチョコボ・サボテン車掌・タマ・魔導アーマー」なんと魔導アーマーは「FFTAミニ」のフィギュアを乗せる事が可能!実機映像もたっぷり公開、拠点「ナイン・ウッズヒル」、初めに訪れる街「コーネリア」、フィールド、ダンジョン「列車墓場」、召喚獣は全員喋るしアドリブもたくさん(特に千葉氏)、「ノセノセプラン」などなど、システムは「ATB」、コマンドは事前に設定可、ランダムエンカウント、ノセノセが崩される事も・・・ロードも早くなってますが、今後さらに短縮予定だとか。戦闘やイベントなどを「早送り」する事が出来るそうです。急いでいる方にもおススメ・・・だけど、面白い掛け合いも多いし、出来ればじっくり見て欲しいとの事。そして、待望の限定版「MORI MORI BOX」増産決定! 予約開始については、公式ツイッターでお知らせの事。また初公開の店舗別予約特典も大公開!最後にはVitaで実際に動いている様子も、D千葉氏曰く、Vita開発にはかなり無理してもらったのだとか、サクサクに動いてます。

















モリモリBOX再販有り難い
雰囲気は凄くいいねぇーバトルは自分でやってみないとなんとも…
体験版でも出ればいいんだけど
次元が斬鉄剣ってかw
まんま仮面ライダーディケイドだな(ノリ的な意味で
増産あって良かったよ。おかげで購入意欲が湧いた
FFはこうでないと。てんこ盛り、システムも儒来のコマンド形式も選べるのにはワクワクしました。久しぶりにワクワクした。FFでした
FFは昔から外伝ではアクションRPGで展開してきたから本流がアクションRPGになるならば外伝はコマンドRPGで需要カバーという形に変わって行きそうだね
店舗特典ってなんの意味があるの?
なんでこんな多いの?
>>8
コンプ癖ある人が沢山買ってくれるのを狙ってるんでしょう
店舗特典はどうでもいいから再々販を。売れるんだからどんどん再販してくださいよ。