
FF10:「ファイナルファンタジーX HD リマスター オリジナル・サウンドトラック」がPS Plus視聴アプリに!8月3日より配信開始
FF11:夏のバージョンアップを実施。「アドゥリンの魔境」の後日談クエストが実装
FF12:PLAY ARTS改 FINAL FANTASY XII ガブラス PVC製 塗装済み可動フィギュア (amazon)
FF15:6つの追加コンテンツを入手できる権利「シーズンパス」を含んだ『デジタルプレミアムエディション』登場
DFF:DISSIDIA FINAL FANTASY PLAY ARTS KAI SQUALL LEONHART is now available for pre-order
DFF:プライズで登場した「DISSIDIA FF」のモーグリ (@ffayu)
WoFF:公式サイトにて推しモン紹介動画を追加♪他にも新しいワールドやキャラクター、ミラージュを更新
NieR:ご好評につき『NieR: Automata』プラチナゲームズ開発現場の紹介記事、第2弾を公開いたしました
SaGa:もう七月もおわりです。SSGの情報は九月のTGS東京ゲームショウの頃に、いろいろと発表する予定です
SaGa:今はバグ取りがメインの作業なんですが、どうしても入れ切れてない要素を入れたいという
KHUχ:KINGDOM HEARTS Unchained χ 8月3日は「はちみつの日」! 記念イベント
KHUχ:今夜0~7時メンテでアプリVer1.3.1を公開!複数デッキ保存機能/かさばる強化系メダル…
スクエニ:Tokyo RPG Factory、2016年3月期は2億4400万円の最終赤字…『いけにえと雪のセツナ』を開発
[その他ゲームニュース]
『FFXV』インスパイアの中国産インディー『Lost Soul Aside』トレイラー映像
クロノトリガーで時の最果てのBGを描いた代島学さんが永眠されました
ポケモンをやらなかった30歳女が、ポケモンGOを想う理由
[その他ニュース]
『GANTZ:O』特報 「サバイバル」編 (Youtube)
Tokyo RPG Factoryか・・・そんなのあったな
スクエニも世界樹みたいなDRPG作ってくれないかな
DRPGなら魔界塔士SaGaリメイクするのに相性いいと思う
元々キャラクリしたメンバーでPT組んで攻略するゲームだし
ダンジョン潜ってる時間がプレイ時間の大半を占めるから
オリジナルのシナリオの短さもカバーできるしね
1作で終わらせるてなんだったの・・・
シナリオ把握するのに必要なエピソードかはまだ分からないけど、もし必要なら映画とDLC入れたら1万7千位するじゃん
2作分だよ?これなら分作でいいじゃんか
だから、会社からの指示で分作にするなと言われたんだろ。ここの人、文句言い過ぎ。どうせ買わないだからいいでしょ。 wrote:
ここのサイトではFF15の情報は出さない方が良い。ただただ荒れるだけ。
15のことが気になる人はもうここ見てないと思う
もう無茶苦茶だなFF15は
設定は根こそぎ変えられるしシナリオも書き換えるし
DLC搾取祭りだし
wrote:
嫌なら買わなければいい
買うわけないじゃ
ヴェルサスから待ってた人をあまりにも馬鹿にしすぎ
Tokyo RPG Factoryはできたばっかで、1作目だしこれからでしょ?
設立1年目で黒字の会社って合併とかならともかく新設ではないでしょ。
FF15はまぁシーズンパスとかの親切要素はあるにしても説明が欲しいな。映画の製作秘話とかやらずに
自分もヴェルサスから10年待ち続けてたけど、馬鹿にされてるとは感じないな
DLC搾取祭りってのはバンナム商法みたいなのを言うのであって
FF15のDLCは事前に話が出てたし、価格もぼったくりには感じない
まぁ人それぞれだろうけど
シーズンパス2700円じゃん、この程度で文句言うやつは、
最初から買うきないだろうから、気にしない
他は大まかな配信スケジュールや内容書くのに一切無しでそこまで擁護出来るのは相当訓練されてるなぁ
15になると批判的なコメント書く方いつもいつもご苦労様ですw
15になると全面擁護のコメント書く方いつもいつもご苦労様ですw
プライズのモーグリ、、、かわいくない!
まだ、FF15の事をヴェルサスとか言っている人いるんだ。
wrote:
まあそうなんだけど、セツナの出来を見るとなぁ・・・
確かにセツナ期待して買ったけど、洞窟のグラフィック使い回しだし、途中からボス倒すのが萎えてきてプレイすんのやめた
wrote:
もったいねぇな
つーか、なんでGANTZ:0の記事?
スクエニ関係ないじゃん
このサイトは始めてか?肩の力抜けよ
ヴェルサスとは違うってはっきり田畑さん言ってるので。FF15になってやってから文句言おうぜ。自分もヴェルサスから待ってるけど。FF15としてみてる。10年もすれば変わる。野村さんのFF7リメイクを待ちながら思う
シナリオや設定変えるのはまだ良いけどキャラデザまで変えるなよ今のレギス何て認知症の爺みたいで嫌いキモすぎるわ
wrote:
だからこれヴェルサスじゃなくてFF15だから、いい加減残念なコメントはやめろ。
つーか何で魔法をボールにしたんだよ映画だと普通に手から出してファンタジーぽかったのにマジでそれが気に入らない映画も魔法使うときボールだったらFF15の世界の魔法はこうなんだなって納得出来たけどゲームだけボールって…
指輪魔法
※24
だったらノクト含めて世界観も全部変えてくれよ中途半端に残してるから尚更たちが悪いんだよ
いつの間にかルシス国は銃禁止とかの設定も消し飛んでたな、そういえば
wrote:
だったらスクエニに問い合わせすれば。ここでコメントしてもまるで意味がない。
発売しないゲームの話なんてしても意味がない。
ニーアの記事第2弾読んだけどモスキート音の仕掛け生きてるのか!
ファミ通インタビューでモスキート音はヨコオ氏含む中年メンバーが聞き取れず
デバック出来ないって話が出てたからてっきり無くなったのかとw
他にもネタ仕込んでるみたいで開発者のお遊び好きだから楽しみ
FFも4の「かいはつしつ」みたいなお遊びをまたやらないかな
wrote:
「田畑DになってからのFF15」ですよ?
キャラ・設定変更も魔法ボールも武器召喚(魔法含めて4つだけ)も全部、ヴェルサスからFF15になって変わったんじゃなく田畑Dになってから変わったんです。2013年末〜2014年に。
E3 2013もFF15なんですよ。
wrote:
キャラデザや設定と今の技術とやらに一体何の関係が?
発売前に設定やキャラクターデザインが代わるのは別に問題無いと思うけど。
本当、FF15って文句しか言われない疫病神だよ。野村さんも田畑さんもFF15に関わったばっかりに本当に可哀想です。
ダスカ最高だったけど2.0でカメラ遠くなって迫力ゼロ
もうこれは本当に最悪としか言いようがない
現時点でもカメラ距離は手動調整できないように「わざと」してる
手動の設定が入る可能性はあるが、それは低い模様
怒って予約キャンセルにしてきた
PS4薄型同梱版くるんだが、それも買わぬ
あんなに神ゲーだったのにショボゲーにしやがって
(ショボゲーにさせたのはユーザーだが)
お願いだから手動調整入れてください!!
お金出しても買いますので
あのモッサリ具合がたまらない、読み合いの深い神ゲーに大迫力の脳汁超近距離カメラをお願いします!
今のはカメラが遠すぎて何やってるかキャラが小さすぎて見えません
相変わらずここは知ったかぶったり、憶測で話を進める輩が跋扈してるのか。
FF15が全くの別物に作り変えられてしまったのは事実だろ
wrote:
それは、誰が悪いの?
wrote:
各種インタビュー見る分には変更は会社の命令とかじゃなしに田畑主導だろ。
周囲のスタッフの反対押し切ってオープンワールドにしたりしてるし
戦闘システムはその影響で変更シナリオやキャラも田畑がヴェルサス時代の
愛着を感じないとかいっているのを見るとやむを得ず出はなく田畑が良いと思うように
変更した結果だろ
wrote:
じゃあ全て田畑さんが悪いですね。
wrote:
でも、田畑さんは完全に野村さんの尻拭いですね。
田畑さんもこんなめんどくさい作品のディレクターなんてしたくないだろ
田畑さんはっきりとATRで会社の指示だと言ってたよ。
色々思うことがあるんだろうが、嘘だけはよくないよ。
ディレクター交代は会社の指示だけど、他の人も言ってる通りで、田畑本人のインタビューでもあるように、色々変更したのは田畑でしょ
wrote:
でも変更しないと発売のめどがたたなかったからじゃないの?
ここにコメントしてる人のほとんどはどうせ買わないでしょ。
オープンワールドは野村さんの頃からだし、
一作完結は田畑さんじゃなくて会社の指示ですけど。
レギス王の顔を変えたり、積み上げた設定を全部ひっくり返すことが発売をはやめることになるんだ?
んな訳ねえだろ馬鹿
ここでは全て田畑さんが悪いで解決する。
wrote:
もう言ってることめちゃくちゃじゃん、、
お前の言ってる事のほうがむちゃくちゃじゃん
wrote:
よく読んだらそうだった。解釈間違えた。ごめんごめん。寧ろ大変だよね。
wrote:
どうせFF15買わないでしょ。こんな煽りコメントはやめた方が良い。
wrote:
すいません。理解力なかっただけだった。FF15は買うよ。
むちゃくちゃ言ってるのは認めるんだ?
wrote:
でも、今のFF15大嫌いなんでしょ。今のまま買っても楽しめない気がしますが大丈夫ですか?
wrote:
全然今のFF15嫌いじゃないけど。キングスブレイブ観てますます楽しみになったくらいだしね。
wrote:
すいません。変に勘違いしてました。好き嫌いは人それぞれありますが、FF15をお互い全力で楽しみましょう。
何もないのにこんなに伸びる。
田畑信者暴れすぎだろ。
wrote:
このコメントも荒れる元だからやめた方が良い。それとも荒らし目的のコメント?
よく考えたらPS5でFF15リマスタでるからもう一回チャンスがあった
よかったよかった。安心して眠れます
ちなみに横からだけど
ノムテスはFF7でヴェルサス作らせてもらうことになったから譲歩して勇退したんでしょ?
ノムテス腐ったようには見えんしむしろいきまいてるジャン
本人納得するくらいの配慮あったんだろうし
それでいんじゃね
コナミ・カプコンとスクエ二・コエテク比べてみたら一目瞭然
そんなことも想像できん民度なんここ?
それにFF7ってモロFF15だし真のヴェルサスきたこれじゃね?
いくらリメイクしようが7は7だ
FF15の魔法映画のように手から出るようにして欲しいニックスの魔法やレギスのサンダーかっこ良かったな指輪魔法がそうであって欲しい
魔法国家のはずなのに指輪からしか純魔法出せないってたいがい謎やけどな