
「DISSIDIA FINAL FANTASY」 8月27日に開催される全国大会決勝&スペシャルセッションのプログラムが公開されました!イベント内容は「DFF スペシャルライブ」「公式全国大会2016 決勝」「新情報もりだくさん!スペシャルセッション」新キャラ発表・新コンテンツ「神々の闘争」・シアトAC・新スマフォタイトル発表・豪華賞品が当たる「アルティメット大抽選会」などなど、野村氏も来るっぽい?プログラムの内容の詳細は以下の通り
<オープニングアクト「DISSIDIA FINAL FANTASY スペシャルライブ」>
コンポーザー石元丈晴率いるバンド「The Death March」による、熱いイベントの幕開けにふさわしいライブをお届けいたします!
開催時間
13:00~13:15(開場10:00)出演者(敬称略)
THE DEATH MARCH・第1部「DISSIDIA FINAL FANTASY公式全国大会2016 決勝大会」
全16エリア、122店舗を勝ち上がってきた強豪16チームが、その頂点をかけて激戦を繰り広げます。栄光のクリスタルは、どのパーティの頭上に輝くのでしょうか!?開催時間
13:15~16:30(予定)出演者(敬称略)
間 一朗(スクウェア・エニックス)
鯨岡 武生(スクウェア・エニックス)
水野 雄貴(スクウェア・エニックス)司会・進行
ブンブン丸
荒川涼子・第2部「新情報もりだくさん!スペシャルセッション」
豪華な出演者を迎え、新たな展開をみせるDISSIDIA FFのこれからをご紹介します。過去作に未登場である新たな参戦キャラクターの発表や、ついにその姿を現す二柱の神と、新コンテンツ「神々の闘争」。姉妹タイトルである「シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル」の新情報に加え、未だ見ぬ関連スマートフォンタイトルの発表など、世界最速で手に入る情報がぞくぞく登場します。
そして最後には、豪華賞品が当たる「アルティメット大抽選会」を開催。会場に来た方だけがゲットできるレアアイテムが勢揃いです!
開催時
17:00~19:30
進行によって変更になる場合があります。(この時間以降は再入場不可となります。)出演者(敬称略)
諏訪部 順一
福井 裕佳梨(ティナ・ブランフォード役)
諸星 すみれ(モーグリ役)
野村 哲也?(スクウェア・エニックス)
間 一朗(スクウェア・エニックス)
鯨岡 武生(スクウェア・エニックス)
司会・進行…荒川涼子・チケット購入 来場者特典
チケットをご購入の上、ご来場いただいた方には来場特典NESiCA シール、会場限定ブランケット、ゲームを遊ぶ際に設定できる限定バトルBGMをプレゼントいたします。・限定バトルBGM コード
God in Fire –Orchestra Version-
閃光 FFRK Ver. arrange from FFXIIIイベント詳細
http://www.jp.square-enix.com/DFF/event/event2.html
チケット販売
http://store.jp.square-enix.com/item/V_SE_E0326.html
シーモア来るの?
未登場キャラとな
なんかシーモアが未登場キャラと共に参戦するよみたいなコメントになってしまったw
なんかお前かーいみたいな変化球が来ると良いな>未登場キャラ
とりあえずアグリアス姉がくるまではプレイする。
キロスくんこい!!
コーエー側は無双もDOAもまだ進行ないから、ディシディア余裕出来たのかね?
しかし真田丸より知名度が低い…w
ただでさえ超有名な戦国武将でリアルタイムで大河ドラマやってる”真田丸”より知名度あったら凄いわw
きっとモーグリの参戦クポw
wrote:
飛び道具かな?
野村 哲也?
wrote:
来場予定
シーモア来ると10勢4人目だし、14のヤミセンだろう
じゃあ、零式からニンブスさんをだね…
出来ればまだ2人しかいないナンバリングキャラを増やしてほしいなぁ
今2人以下なのって1、2、3、6、9、11、12、13、14?
1と3は難しいだろうけど極力ナンバリングごとの参加人数に差がないといい
クラサメ出してください何でもしますから
FF6からはエドガーかカイエンを…
シャドウがいいなー
カインが早かった理由が顔作らなくていいかららしいからワンチャンあると思います
wrote:
1にはガーランドさんいるやろ
wrote:
これまでのDFFで1勢はガーランドとWoLだけだから2人以下であってるぞ
「神々の闘争」って以前言ってたミッションモードでも参加できる陣取り合戦だよね
下手過ぎて対人戦怖くてミッションに引き籠ってたけど
淡々としたCPUとの戦いに飽きて最近やらなくなってたから
ミッションでも新しい遊びが出来る新モードは嬉しい
「神々の闘争」始まったらまた遊びたい