
DFF:11/26(土)~ARTNIAで「DISSIDIA FF」1周年記念コラボイベントを開催。様々なタイトルからオリジナルメニューが登場
DFF:DISSIDIA FINAL FANTASY稼働1周年記念!NESiCAシールキャンペーン実施店舗公開
TRFF:オールスターカーニバルで新しく参戦したモンスターを紹介しちゃうクポ。FFⅥ「神々の像」は、楽曲『妖星乱舞』を
TRFF:本当にすごい人しか入手できない称号を紹介クポ!金の装飾があしらわれたクラシックなエンブレム風
FF:「パズル&ドラゴンズ」パワーアップした「ファイナルファンタジー」シリーズとのコラボ第3弾が11月21日より開始決定
FF:「パズドラ」,11月21日スタートの「FF」コラボ第3弾の新情報をお届け。ノクティスら新キャラの詳細など
FF15:「FFXV」機能の改良・拡充を含む無料アップデート「クラウンアップデート」が配信決定2016年11月21日
FF15:20時からは「ホッカホカだね Vジャンプ!」生放送!11/29に発売が迫る『FF XV』を発売直前大特集
FF15:ファイナルファンタジーXV アルティマニア『-シナリオSIDE-』『-バトル+マップSIDE-』予約開始
FF15:e-STOREにて2冊セットをご注文いただくと「オリジナルクリアファイル」プレゼント
FF15:『FFXV』BGMの試聴映像が公開―戦闘曲からキャンプのテーマまで
KHUχ:プリンセスアバター第3弾! アリエルとトリトン王のアバターが登場!
KHUχ:「パーティーLUXランキング」に豪華報酬が登場!
KHUχ:【月曜~】1億LUXパーティー大合戦!! プリンセス杯開催!
KHUχ:ハイスコアイベントに『ミッキー&ミニー』が登場!【単体】相手の防御力を1ターン2段階ダウン。
KHUχ:ギルト5限定『ゼアノート&ヴァニタス』登場!【全体】自分のS属性攻撃力を1ターン1段階強化。
オフラインユーザーがとかなんだったんだろうな
イベントシーンの追加まであるとか
イベントシーンはキングスグレイブとOmenから持ってきたムービーでしょ
本編だけで50GB使い切ってるからディスクにはもう入らない
よくは知らんがあくまで+αでしょ?
オフラインなんだけど。。。笑
wrote:
別にオフラインでも文句なく遊べるでしょ。
だいたいネット繋げるのがそんなに金かかるか?
omenとか別物を流用して追加できちゃう本編のカットシーン演出の練られてなさよ
色々とんでもない宣伝詐欺ゲーになってるようで
WoWとかなんだったんだろう
海外出張という事で昨日の放送は逃亡こんなんでちゃんと責任取るのかねぇ
え、逆にビックリなんだけどomenて本編から切り出して編集したPVじゃなくって
わざわざomenのためだけ用に作ったって事?でそれを逆輸入?で本編にぶち込んだん?
色々訳わかんねえな
ここで詐欺とコメントしてるということは当然、あなたff15を最初から最後までやったんですよね。海外出張が逃亡?お前、仕事舐めてるの? wrote:
wrote:
どこが詐欺なの?教えて下さい。
田畑さんが詐欺なら野村さんも立派な詐欺だよ。ps3に絶対ヴェルサスを出すと言ったのな?野村さんの言葉を信じてヴェルサスの為だけににps3を買った人への責任とるのかねぇ
ほんと田畑しんじゃって言葉が悪くて好戦的で狂信的だよなあ
ヴェルサスは当初の予定のFF9までのワールドマップで開発してればもしかしたらPS3で遊べたのかなぁ
wrote:
本編から切り出して編集したなんて言ってたか?
インスパイア作品だろ。もしかしたらそうなるかもしれないっていうノクトの不安を表現した映像だと解釈してたんだが
E3前のリークがコスチュームは黒しかないと第2形態以外当たってたという事は同じ人がリークした7Rが2017年発売も本当の可能性あるのか!
ちょうど20周年だし野村もこの時にできれば出したいでしょ
FF7リメイクとKHⅢに期待。
日本では現時点で皆エアプの動画評論家様ってのが面白いよね
まぁその動画情報すら間接的な情報として得た人が大半だと思うけど
アルティマニアにルシスのマップと書いてあるって事はオープンワールドで遊べるのはルシス領土のみなのかな?
うわぁYouTubeラスボス戦日本語アップされてたよ。。
みんな気をつけてね!
容量足りなくてイベントシーンをDLCにする位なら言語とリップシンクは各国に合わせた物だけにして他国分はDLCにすりゃいいのに
リップシンクはかなり容量とるんだから
見てないけど。想像はつく。ラスボスとエンディングは、田畑さんはさらっとATRで話しする人だから。ネタバレ云々より。宣伝が下手
wrote:
零式みたいに2枚組。FF7に勝てるなら3枚組で出せばいいのでは?
FFブランドを復権させてくれるならと2年あの態度にも我慢してたが
絶対に許さないからな
なんでディスク数増やさなかったんだろうな
まぁ容量的にCCは2枚組、零式は3枚組にしたかったが経営陣に却下されてCCはエピソード大漁カット、零式は終盤展開が飛ぶなんて事になったとの同じ顛末なんだろうが
7Rは分割承認されて良かった・・・
パズドラFF15コラボのCM、本編カットシーンのセリフ替えなんだろうけど元々の知らんからどうにも…
野村の連作はやはり間違ってなかったんや…せっかくスタッフが集まりやっと開発が出来るようになったのに降ろされるなんて可哀想だろ…
FF7リメイクは連作でアクション性なので期待が持てる。ヴェルサスの引継ぎを全部やったうえで壱式で本領発揮すればよかったのに。
秋葉原でFF15北米版販売してた。買いそうになったがやめた
まあ7はみんながストーリー知ってる分変なカットすれば非難は15の比じゃないでしょ
ヴェルサスはもう諦めたけどいつか小説か映像作品のアナザーストーリーみたいな感じで蘇らせてほしい
2.8みたいに10日程発売日ズラせばとも思ったがこの時点でも凄まじい炎上の仕方してるから売り逃げしてたらもっと酷い状態になってたろうしなぁ
引くも地獄、進むも地獄みたいな状態になってるな
そもそもPS4をネットにつないでない情弱を客として相手する必要は最初からなかった
だなぁ。deyaoneパッチ当日って言ってる時点でね
田畑15がどうなろうが知ったことではないけど
懐古主義者や田畑狂信〇どもが野村が悪いの大合唱始める未来が
今らから目に見えるっていうのがなぁ
どうにか黙らせられないものなのか・・・
きっとKHや7Rの記事にも沸いてくるぞあいつら
つべに上がってたラスボス戦見たけどホントひっどいな
ノクト嫌いは公言してるけどやっぱ仲間全部キライなんだな。あんな雑な扱いそうそうねえよ
公式サイトから田畑以外のスタッフの名前が消えたぞ
逃亡の準備に入ったようだな
凄く簡単だよ。ff15に対してコメントをしなければいい。上のコメントなんて明らかに田畑さんを批判にしている。自分達は田畑さんを批判しているのに野村さんを批判にするのは許せないは、都合が良すぎ。 wrote:
wrote:
あいつらは事実を無視して脳内ソースで野村に責任押し付けて
デザイン変えろだのコマンド戦闘にしろだのズレたことばっかり喚くからな
こっちがいくらソース出しても聞く耳持たないしうっとおしすぎる
もし予想通りKHや7Rの記事にも沸いたとしたらFF15にコメントするとしないとか
そういった問題ではないわけだし
あいつらは事実を無視して脳内ソースで野村に責任押し付けて
デザイン変えろだのコマンド戦闘にしろだのズレたことばっかり喚くからな
こっちがいくらソース出しても聞く耳持たないしうっとおしすぎる
もし予想通りKHや7Rの記事にも沸いたとしたらFF15にコメントするとしないとか
そういった問題ではないわけだし
wrote:
そんなコメント無視すれば?それか管理人さんにこのサイトは野村さんが関わっているゲーム専用サイトですと宣言してもらいコメント欄を禁止にするしかないよ。
でも、FF15を実際にやりもしないで批判コメントするのも問題だと思います。
wrote:
wrote:
見てきたけどホントだ…どういうこっちゃ
つーかいい加減システムのページ公開すべきだよな
ここでコメントする人全員に言えるけど全体的にマナーが悪いと感じる。
皆喧嘩腰だよなそりゃ荒れるわ
8年待ったユーザーに公式が喧嘩売ってくるくらいだからな
それって勝手に自分が思っているだけでしょ。8年も待ったなら少しは大人になりなよ。 wrote:
公式の田畑の名前しかないのシュール通り越して異様やな
こんなしょうもないコメントしてるから荒れるだよ。
この状況で前夜祭とか出演決まってる人は憂鬱だろうなぁ
あー前夜祭ってよりによってニコニコでやるのかww
阿鼻叫喚の地獄絵図が容易に予想できるな
IGNの朝5時の生放送酷かったなぁー。田畑の発言。日本名指しで世界の笑いもんにしたのってどうなんだろうね。
wrote:
どこのお店ですか?
wrote:
wrote:
ありがとうございます!
Twitterとか色んな所でネタバレしてるやつは何なんだよ…こう言う悪質なやつはマジで逮捕して欲しいわ
MGSVTPPの時、配信してたら、ネタバレするやつがいてやる気失せた。そういうやつもどうかと思うけどね
wrote:
確かに現在荒れてるのは事実だけど大元を辿ればこんな前に不正入手して配信してる外国人が悪いんだよね
そこを差し置いて日本人名指し批判はおかしいと思うわ。何考えてるんだろ。
確かに不正入手して配信している外国人が悪いと思うけど、実際にネタバレを拡散しているのは日本人だよね?
この情報サイトでもネタバレしてきた人がいたじゃん、それってさ求めてない人からしたら、どうしようもないわけだからね?意味が違うよね
一部の日本人が悪意を持ってネタバレを拡散させてるね
そしてそれを見て何も疑わずにそのまま受け取ってしまう人の多いこと…
このまま野放しにしておくと7RやKH3もやられかねない
情報管理の甘さなのでは?(スクエニ側)ブロードキャスト配信を発売日前は放送出来ないようにする事も出来たはず。準備をしてこなかった。スクエニの失態だと思うんだけど。
それに、ジャッジメントディスクを日本だけにしたのも。海外側からは面白くないってことも考えられる。それで、配信してるケースもあるのでは?
wrote:
ネタバレを拡散してるのが日本人だって特定できたからじゃないの?
一部の、15や田畑さんがとにかく嫌いな人たちが(笑)
スクエニ側の甘さはあるよね。ペルソナ5はかなり厳しい統制でこんなネタバレ騒ぎは起きなかった。
そこを棚上げしてファビョられてもね。やることやって言えよ
ネタバレを防ぐには、ダウンロード販売のみにするとか?
PS4の配信機能はかなり細かく設定出来るからね
何日迄は配信不可とかイベントシーンだけ不可とかそれこそ15がやってる特定の曲のみ音消すなんて事も可能
まぁ仮にハード自体の機能で封じても直撮りで配信する人は出てくるだろうけど
wrote:
イギリスで現地の人達を目の前で田畑びびって日本のせいにしたんじゃないの?日本だけじゃなく海外の方が今回招いたことだからね
wrote:
まぁ、確かに日本は拡散はしたが、配信はしてないんだよね……いろんな意味でどうすんのかね
Vジャンプの放送は好感持てるんだよなぁー。大藤さん、一部の不正に入出したネタバレ等々の拡散でご迷惑をおかけしましたと言ってるので。IGNさんの田畑発言が問題かと思う
日本って特定して。日本が悪いって。もう少し言い方というのもあると思う。
日本だけではないが当然日本もかなり悪質だよ。配信、拡散は関係ない。 wrote:
日本は悪くないっと? wrote:
日本が悪いって特定するよりは、一部のネタバレや拡散する方が悪いの方が世界で話すのであればその方がいい。現に、外人共が日本が悪いになってるぞ。田畑のせいで
wrote:
日本も外国もみんな悪いんだから日本名指しの非難がおかしいって話だろ
>外人共が日本が悪いになってるぞ。田畑のせいで
あーあ。何も考えてないから…
wrote:
何処で言っているの?
なんでここの人達はこんなに偉そうなの?株主なの?
wrote:
IGNのyoutube。今朝の放送アーカイブのコメント欄で
海外とか関係なでしょ。日本が悪いとか言われての僕らには被害がないのだから。あるとしたら日本のスクエニ本社?流失したのはしゃうが無いのでこれからも作品では防止対策をしっかりして欲しいですね。 wrote:
クラウンアップデートの内容すごいね。
フィールドでも前方にはシフトできるようになってるみたいだよ。
この内容もふくめて2枚組でよかったのに。
PS4でナンバリングが初の2枚組とか、それだけでもインパクトあったのに。
結局ネットに繋いでいない人は切り捨てというオチ
日本のスタッフが対策してなかったから悪い
日本の一部アンチやファンが悪意でネタバレ拡散してるから悪い
日本全体が悪いって扱いは不愉快だよ
2枚組はコストがかかるからしかた無いじゃないの? wrote:
実際、日本のゲームだから。よくここのコメントでFF15の責任はディレクターである田畑が悪いと見るけどそれと同じで日本がメインスタッフで作ってるのだから、日本が叩かれるのはある程度仕方ないよ。 wrote:
日本人は批判するのは大好きだけど批判されるのは大嫌いな自己中が多い国だし。
株主の声明の通りにきっちり賠償措置取ってもらいたいよ
楽しみにしてたのに最悪だ
wrote:
どさくさに紛れて入ってくるなよ朝鮮人
日本人、ひいては日本全体の問題みたいに持ってくのはちょっと理解出来ない
アプデのシナリオの欄……ワンチャン、ありますよね?
クラウン()パッチももう配信されててDL出来るんだな
田畑?
wrote:
日本人ですど。
このコメント欄、残念な人が多いね。
田畑の発言がやっぱり許せないな
スタッフの対応ミス・海外勢のネタバレが事の始まりだってのにファンに対して言うことじゃないよアレは
wrote:
別にファンに対して言ってないだろ。被害妄想が激しすぎるよ。少し落ち着け。
wrote:
ファンに対してじゃなくて、ネタバレを配信、拡散した人な対してだろ。
wrote:
ED迄公開配信した人はパッチ適用済みだよ
どういう変化があったのかはパッチあてずにやってみないと分からない
FFXVのネタバレ騒動、フラゲ配信した海外ユーザーと何の対策もしなかったスクエニにも非はあると思うけど、田畑さんが「日本の」って付けたのはところかまわず拡散してるのは日本のユーザーが一番目についたからじゃないのかな。
ツイッターのFFXV公式がイラスト募集に使ってるタグ付けてネタバレ投下したり、FFXV関連はもちろん何の関係もない動画にもネタバレ爆撃したり、ビジュアルブックのアマゾンレビューにまでネタバレ書かれてるしね。
フラゲ配信だけなら見なければそれで済んだかもしれないけど、とにかくあちこちに拡散しまくってるせいで楽しみにしてるユーザーが「FFXV」ってワードで迂闊に検索することもできない状態になっちゃってる。
挙句にはシナリオ担当スタッフの本人画像引っ張り出して過去を掘り返して叩いてる始末だし。ゲームの批判はともかく個人攻撃はやっちゃいかんでしょ。
そもそもまだゲームが発売になってないし、ごくわずかの海外ユーザーが上げたプレイ動画だけ見てク○ゲーと決めつけるのもどうかと思うな。エアプや動画評論でク○ゲー認定するにしても、正式に発売日を迎えてちゃんとプレイした人の感想評価が出そろってからでもいいんでない?
個人的にはゲームは自分でプレイしてから批判なり批評なりするべきだと思ってるけどね。もちろんゲームそのものに対してで、スタッフや会社に対する誹謗中傷は言語道断ですよ。
俺はもう来年の2.8を楽しみにするわ
wrote:
ネタバレ防止とかいろんな言ってるのに結局ネタバレ映像、画像見てるですね。
wrote:
ちょっと日本語がおかしいから何言ってるのか分からん
自分はネタバレするなと言ってる側じゃないし
あ、だからってネタバレ拡散はしてないよ
何故か発売日10日前からday1パッチ配信されてるとかの情報もネタバレにあたるならゴメンね♪
長すぎるコメントは読む気にならん
短く書け!
wrote:
読まなきゃいいだけ。
wrote:
お前、悪意ありすぎて気持ち悪い。
なぜ人は断ち切れないのだろう
争いを繰り返す負の連鎖を
FFXV、ニンテンドースイッチ、
今年は発売前の死亡事故が多いな。
ネットでググれば、ねぇ……。
日本人が酷いのはここのコメント欄見るだけでもわかるでしょ。日本のユーザーが変わらない限り、日本のゲーム業界は衰退まっしぐらだよ。
自分も日本ユーザー大っ嫌いだわ。
自分も日本ユーザーのくせに頭おかしいんだろうか
5年前の自分にここの現状を教えたい
wrote:
このコメントしてる貴方もだけど。
日本人がひどいって拡大解釈いい加減飽きた
日本人が酷いんじゃなくてアンチが酷いんだよなぁ誰もそこんとこ分かってないな
wrote:
そのネガチャンの酷さ、多さが凄いのが日本だというのは今に始まったことじゃないでしょ。
田畑さん以外の他社の開発者がいっても納得するわ。
日本人酷いと言われても仕方ないのかもしれない
ただゲーム内容も相当酷いからな
最初から最後まで見たの? wrote:
いいから「死霊の盆踊り」と「メタルマン」でも見て落ち着けよメーン
あと「えびボクサー」と「不思議惑星キン・ザ・ザ」もグッドだ
15もそれ位ネタに突き抜けていればマシだったかもな
さもハリウッドの超大作みたいな宣伝の仕方したから
関係ないけどネガキャンをネガティブキャンセルの略だと思ってギルティか何かのシステムだと思ってたのを思い出した
拡散じゃなくフラゲ配信したのが日本人という発言だったのがな
そもそも日本はそんな早く小売に商品届かないから11日前にフラゲなんて物理的に無理だけど
株主向けにセルじゃなくてサンプルロム横流しされたという言い訳もしてるがパケが店頭に並んでる画像も上がってるしどんどん墓穴掘ってる
何処だろうと構わずネタバレ貼りまくってるのは日本人が顕著だと思うがなぁ……
TOXの時も酷かった、海外のフラゲでラスボスがバレて速攻で貼りまくってたし
そういう板やネタバレの記事とかならともかく、そうでもないところでやるのは……もう死んでくれよ
FF15楽しみだ(´,,・ω・,,`)b
FF15の容量。40.5GBに決定したみたいですね。パッチが7.25GBなので47.30GBこれを少ないとみるか大きいとみるか。自分は容量少ないと思いました。
PS4箱1のディスクは容量50GB
ディスクに入らないからも嘘だったか
シドニーを攻略するために……
wrote:
全然少ないじゃん…
まんまアフィブログの曲解&印象操作と同じ主張してる連中がいるのな
日本人ガーとか開き直ってナショナリズムに訴えるのか知らんけど
放送見りゃ日本人叩きとかそんなニュアンスじゃないこと分かるし、そもそも「日本人」とは言ってない
見出しだけ見て釣られてる恥ずかしい連中も多いんだろうけどね
・twitterで公式ハッシュタグをネタバレ荒らし
・楽しみにしてる人にネタバレリプで狙い撃ち
・ゲーム関係ない場所も含め方々のサイトや記事、放送でネタバレ爆撃
この事実に目を向けず、フラゲしてるのは海外だからーとか
スクエニと田畑叩きにばかり必死になってる連中は一体どんな人たちなんでしょうね
まさか50GBのディスクで50GB全部入らないの知らないわけ無いよね?50GBだったら入る容量は約46GBだよ。 wrote:
もちろんKH3はこれ当然以上なんだよね? wrote:
ここの人達みたいな人でしょ。 wrote:
日本の方を日本人じゃないという擁護は無理がある
その後のインタビューでははっきり日本人がと言ったからイギリスのファンから変な誤解されてしまってるし
アンチャ4が48GB、BF1が47GBだから入らないなんて事はない
実際日本人がネタバレ拡散してるじゃん
日本人=俺もか!
って思ってたら相当思い込み激しいと思うよ
どんだけ自分中心なんだって話
このコメント欄にそういう人いるけど
同一人物かな
wrote:
ブルーレイディスクの容量知らないの?