
DFF:「ディシディアFF」9/28 アルティミシア全体解放のおしらせ
DFF・TRFFAC:「DFF公式生放送#12:新キャラ&シアトFFAC1周年SP」10/3 20:00~ ゲストに植松伸夫氏
TRFF:キャラクターNESiCAストラッププレゼントキャンペーン第4弾が開催クポ!かわいいだけじゃなくて、NESiCAとしても
TRFF:『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』1周年おめでとうございます!(モンオクさん)
FF30th:TGSで公開された、植松伸夫氏のビデオメッセージ
FF6:海外のコスプレイヤーさんが「ケフカ」のコスプレを公開、素晴らしいクオリティ!
FF:FINAL FANTASY ALL STARS ブランケット-スコール&ライトニング&セフィロス-
KH:「ツムツム」と「KH」のコラボ再び!10月に「ハロウィンソラ」などが登場
KH:Coming Soon: Kingdom Hearts Mystery Minis, & Series 2 Pop!s
KHUX:北米のKHUXアカウントにて「ペット」の色が白バージョンの画像を公開
KHUX:海外のファンが公開していた「キーブレード」のレベルとステータス変化のツールがバージョンアップ
NieR:「NieR Music Concert Blu-ray<人形達ノ記憶>」がオリコン週間Blu-ray総合ランキングで初登場1位を獲得
SaGa:インペリアル サガ 公式設定資料&画集 アルタメノス伝書 12月15日発売
聖剣:聖剣伝説2 SECRET of MANA 公式設定資料+完全攻略ガイド 2月15日発売
聖剣:聖剣伝説 25th Anniversary ART of MANA 2月15日発売
いたスト:『いたストDQ&FF 30th』キャラクター紹介動画「ティーダ」
いたスト:いたストDQ&FF 30th』キャラクター紹介動画「ユウナ」
いたスト:3タイトルのPS4用体験版をPS Plus加入者に11日間配信!「いたスト・太鼓の達人・KNACK」
スクエニ:『半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!』無事IOS/Androidともマスターチェックが終了しました
スクエニ:DQXI カウントダウンカーニバル番外編~ネタバレするとはなにごとだ!~ネタバレイトショー 本日19時~
スクエニ:プロジェクト オクトパストラベラー 先行体験版アンケート募集、壁紙貰える
スクエニ:メンバーズ、10月のカレンダーは「いたスト DQ&FF 30th ANNIVERSARY」「ロストスフィア」「半熟英雄」
スクエニ:「スクエニカフェ」大阪店のTwitterアカウント。グランドオープンのメニューなどを公開
[その他ニュース]
・『君の名は。』ハリウッド実写化が決定!J・J・エイブラムスがプロデュース
・「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート 2018」開催決定 – 山寺宏一、入野自由、中川翔子ら出演
君の名はマジで実写映画するのかよそれもハリウッドで
JJがプロデュースは当たり外れがあるからなぁ
監督をするなら期待できるけど
デスノート大炎上してたな
FF15がアップデートされてチャプター12にエピソード追加されたらしいね
でも、今更やるのめんどい
戦友だけ遊ぼうかな
もはや当初野村の言ってた分割と何が違うのかわからなくなってきたな
紙芝居上演中ずっと冷気浴びせてて笑うw
15アプデしてくれるの嬉しいが容量が増えすぎてヤバイ増量しようかなぁこれからも増えるだろうし
それな。
ケフカのコスプレクオリティすごい高いwww
FF15は、追加エピソード全部を本編に入れてくれてたらなぁ(ノクトのいない10年間のストーリーも)
残念でならないよ。
PC版出たら買えば?
有料DLCも全部入りだよw
同じ時期にCS完全版も出すんじゃない?
追加されたチャプター12を改めてやったけど
ゲンティアナとルーナの物語は割と重要だと思う
最初から入れとけ
来年も開発続けて新たなシーズンパス検討してるらしいけど、今みたいにストーリーの説明不足を補足するもんだったら買わないだろうな…
そうそう、最初から全部入れてくれてたら、ストーリーに対する評価もかなり変わってたと思うんだよね
プロンプトのエピソードだってかなり重要だったし
初回プレイ当時にやりたかったよ
FFシリーズでお馴染み召喚獣だったイフリートを敵にしてその理由も紙芝居で「シガイにされてしまった」の一言でおしまい
シヴァは過去の説明してるだけなのにずっと冷気出しっぱなし
魔法だけじゃなく召喚獣までフレンドリーファイアかよ
これで「最初からはいってればストーリーの評価上がったはず」ってのはお気楽過ぎるのでは
最初の殆ど説明されてない状態よりマシ
そりゃ理想はもっと具体的に納得いく説明だけど
そもそもストーリー面の補完は「ユーザーにお願いされたからやってる」事だからね
つまり発売後にユーザーの意見が集まるまでどこを直せばいいのかわかってなかった
イフリートがシガイ化されているというたった一言の情報がアプデ前には無かった事からもそれは察する
BD2はイフリートが何故敵側なのかをユーザーに説明しなきゃいけないという気持ちが根本的に無かった
なので仮に予算や時間がもっとあったとしてもイフリートに関する情報が最初から入っていた可能性は低い
他のアプデ内容に関しても同じ
多分BD2は「なんでみんなこんな細かい事ばっかり気にするんだろう」と思いながらパッチ作ってるよ
wrote:
イフリートは信じてた人間が驕って敵対してきたから人と世界を焼き尽くそうとしたんでしょ
ちゃんと見た?
シヴァが人側に付いた理由のが分からない
シヴァは最初は人なんて要らね がイフリートに説得されて、人と共存してたのを人が驕ってイフリートと敵対した
それでなぜ人側につくのか
この流れだったら
ほらね!やっぱり人間要らないわ!ってイフリートと人だけ滅ぼそうって考えになりそうやけどw
約1年経っても、書き込みが盛り上がる。さすがFF!
クリア後あまりにも興味を失いすぎて、イフリートがどうとかもう忘れたわ
wrote:
確かに10年の眠りに「特に意味はない」って言っちゃうような人たちだもんな
シナリオの深い部分を考えること自体間違ってるのかも
今更本編修正とかニッチすぎるだろ
いたストの体験版は加入者限定?
wrote:
野村は連作って言ってなかった? 前にコメントあったけど連作と分作だと意味違うよ
wrote:
貴重な20代が奪われた上に目覚めてすぐ最終決戦で死ぬ理不尽さに
プレイヤーとしても色々ショックだったんだけど
特に意味が無いなら10年も眠らせないで欲しかったわ…
というか意味ないなら1年も眠らせず一瞬で力蓄えて覚醒しても良かったような
無駄に10年奪われたノクトも10年耐える羽目になった仲間や世界も不憫すぎる
もしかして「戦友」をやる為に空白の10年が必要だったのかな
wrote:
そうみたい
しかもPS4のみだからVitaだと体験版できないっぽい
体験版した事で買うのやめようか迷う人をチラホラ見かけるんだけど
テンポとかプレイ時間とか色々気になるから
Vitaでも体験版させてほしいなぁ
そもそも延期した大きな理由が、「ネットワーク環境がない人が意外と多いから後からパッチ等を当てなくてもいいように」みたいなこと言ってたじゃん。
それが、追加ストーリーじゃなくて補完のためのストーリーが後から配信されるってんだから、ありがたがるものではないと思うけどなあ。
やっぱり未完成のまま売り付けたんです、って言ってるようなものじゃない
E3 2013年のFF15やりたかったなぁあれがもう二度とプレイ出来ないと思うと悲しすぎる…
いたスト30thの登場キャラってもう増えないのかな
いたストSPより少ないけどボイス収録の関係とかで増やせないんだろうか
声優さん使うとお金かかるだろうし…
30th記念とか言うからもっと豪華にたくさんキャラ出るかと思った
いたストボイスいらねぇからキャラ増やして欲しいわ
開発とは全然関係ないけどスクエニの社員逮捕されてんじゃん
出版部門のあれにしても図体がデカくなると行き届かなくなるからな
これからも色々出て来そうだ
君の縄もハリウッドで映画化してほしい。