スクエニNEWS:「FF30周年 FF別れの物語展」レポート記事、他

FF30th:FF30周年記念・回顧展1/22から開催。坂口氏,天野氏が駆けつけた発表会レポート (4Gamer)
FF30th:ファイナルファンタジー:“別れ”をテーマにした大規模回顧展 エアリスとの出会いの場も (まんたんWEB)
FF30th:「FF 別れの物語展」展示場にて、ご自身のコメントボードにサインをする坂口氏
FF30th:「FF30th -別れの物語展-」開催に伴い、「FF VISAカード」との連動キャンペーンがスタート
FF30th:【FF別れの物語展|オススメグッズNo.19】FFトートバッグ <ビッグブリッヂの死闘>名場面がトートバッグに
FF30th:【FF別れの物語展|オススメグッズNo.18】FFぬいぐるみマスコット <トンベリ・サボテンダー・チョコボ・モーグリ>
FF30th:【FF別れの物語展|オススメグッズNo.17】FFクリアトランプ ドット絵のクリアトランプが登場
FF30th:FFと信濃屋食品によるFF30周年記念のコラボウィスキー発表。303本限定2/2発売,予約受付は1/22から
FF30th:FFシリーズ1 作目の『FINAL FANTASY』代表キャラクター「ウォーリア オブ ライト」のコラボキャンペーンを実施
FF30th:『FF 30th Anniversary Tracks 1987-2017【映像付サントラ/BD Music】』告知PV3

DFF:『ディシディアFF』の電撃公式ガチ大会が1月20日に開催。大会の模様ももちろん配信
DFF:【ディシディアFF:ノクティス】電アケ的頂上決戦Vol.038/Goma (Youtube)
DFF:1/21 11:00~18:00、ららぽーと横浜1Fノースコート”ノジマ ミニゲームSHOW 2018″にて 体験会開催

FF14:『FF14』新マウント・白のカムイや楽器演奏の新UIのスクショが到着。ファッションチェックの情報も
FF7R:「FFⅦリメイク」を世に送り出す!熱い想いと細部へのこだわりを持ったコンシューマーゲームエンジニアをWANTED!
(情報:コメ欄匿名様)

TRFF:「シアトでディシディアBGMゲットキャンペーン!第44弾」が開催クポ!今回はFFXI「The Sanctuary of Zi’Tah」
TRFF:『シアトリズム FFAC』1.17 楽曲追加!「The Castle/バトル・ワールド/オープニング~爆破ミッション」

WoFF:WOFFメリメロがおかげさまで100万ダウンロードを突破しましたヾ(*^▽^*)ノみなさまありがとうございます
WoFF:「WOFF メリメロ」100万DL突破記念プレゼントが実施!イベント「サポテンダーの禍夢」も開催

FFRK:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのファイナルファンタジー XRライド開催を記念し、Webキャンペーンが開始

KH:奥田隆仁氏、ファンから「13機関コート」をプレゼントされる
KH:13機関パーカー(キングダムハーツver.)今週末1/20(土)全店で予約販売 (シークレットハニー)
KHUX:「KINGDOM HEARTS Union χ」が、台湾で1/25に配信開始。台湾ゲームショウにも出展
KHUX:「KINGDOM HEARTS Union χ」Ver2.5.0の主な更新内容

NieR:プライズ 1月は「ステンレスボトル」と「ぬいぐるみ」が登場 さらに、「チケットホルダー プレゼントキャンペーン」も
聖剣:『聖剣伝説2 SoM』発売記念!抽選で豪華賞品が当たるキャンペーン開催!

スクエニ:トップクリエイターが語る「FFらしさ」「王道RPG」とは…スクエニ採用説明会で行われた「FF制作裏話」レポート
スクエニ:スクエニカフェオオサカです。本日入荷した商品のご紹介 FF14のミニオンキャンデ
スクエニ:スクエニカフェオオサカです。本日入荷した新商品のご紹介 ニーアオートマタ 2B ミニぬいぐるみ
スクエニ:新作『TRINITY MASTER(トリニティ マスター)』2018年冬配信決定!事前登録スタート

[その他ゲームニュース]
「モンハンワールド」CM “PS4” 「山田、全力のモンハンワールドごっこ」篇

49 Comments

  1. ちょま。地味に野村デザイン描き下ろしのの10-2後のティーダとユウナが展示されてるやんけ
    ちょっと大人っぽくなっとる…

  2. スクエニは新しい技術やガジェットの研究よりも先ずは基本であり普遍である圧縮、ロード短縮の技術研究しろ
    あんな様でゲームの頂点とか最新技術とかドヤ顔してんの恥じろ

  3. 回顧展1ヶ月しかやらないのは残念
    出張で九州行くから行けねえ
    有料でも良いから映像で体験ツアーさせてくれないかなあ

  4. wrote:

    スクエニは新しい技術やガジェットの研究よりも先ずは基本であり普遍である圧縮、ロード短縮の技術研究しろ
    あんな様でゲームの頂点とか最新技術とかドヤ顔してんの恥じろ

    これ、ここに書く必要あるの?

  5. wrote:

    wrote:

    スクエニは新しい技術やガジェットの研究よりも先ずは基本であり普遍である圧縮、ロード短縮の技術研究しろ
    あんな様でゲームの頂点とか最新技術とかドヤ顔してんの恥じろ

    これ、ここに書く必要あるの?

    書いてはいけない理由も無い
    こういう掲示板とかSNSってのは「必要」だからやってるんじゃないんだよ
    意見交換自体が面白いからやってんの
    俺も今のスクエニは無理せず堅実に作る事に専念すべきだと思うし、俺と同じ意見の人がいるとわかって良かったよ
    必要ではないかもしれないけど楽しいよ

  6. wrote:

    スクエニは新しい技術やガジェットの研究よりも先ずは基本であり普遍である圧縮、ロード短縮の技術研究しろ
    あんな様でゲームの頂点とか最新技術とかドヤ顔してんの恥じろ

    DB2のアレがおかしかっただけでスクエニ自体はロード短縮や圧縮技術高いと思うよ
    ただあまり良い事じゃないんだけどDB間で技術共有されてない印象がある

  7. 流石に7Rの展示は撮影NGな感じか
    イメージボードはその内アルトニアでも展示しそうだが

  8. ttps://gematsu.com/2018/01/final-fantasy-vii-remake-concept-art-debuts-final-fantasy-30th-anniversary-exhibition
    ff7rのイメージボード来た!
    エアリスの家がすげー広くなってる

  9. wrote:

    ttps://gematsu.com/2018/01/final-fantasy-vii-remake-concept-art-debuts-final-fantasy-30th-anniversary-exhibition
    ff7rのイメージボード来た!
    エアリスの家がすげー広くなってる

    ええやん!
    俺もっと適当なイラストとかが公開されるのかと思ってたわ

  10. FF別れの物語展、地方でもやってほしい。FFⅦリメイクのコンセプトアートやポストカードなどすばらしいので

  11. wrote:

    FF別れの物語展、地方でもやってほしい。FFⅦリメイクのコンセプトアートやポストカードなどすばらしいので

    同意です。その方がスクエニも利益が沢山増えそうだし。東京だけでやるのは勿体ない気がします。このような展示会は東京だけでなく、地方でもやる場合が沢山あるのに、東京だけって勿体なさすぎます。

  12. まぁ箱代と展示物の移送代やら考えると利益出るかは微妙な所なんでしょうよ
    こういうのこそVRの活用所だと思うんだけどなぁ

  13. 東京以外でやるには利益的になぁ
    そりゃあ人が東京並みに物凄い大量に来てくれるんだったらアリだろうけど
    ここの人が全員来た処で大した足しにはならないだろうし

  14. wrote:

    スクエニは新しい技術やガジェットの研究よりも先ずは基本であり普遍である圧縮、ロード短縮の技術研究しろ
    あんな様でゲームの頂点とか最新技術とかドヤ顔してんの恥じろ

    ここに書くより公式に直に送れよ

  15. しつこいなーw
    そう返したら書かせる事止めさせられると思ってるんだろうけど

  16. 上の人じゃないけど
    ここで技術研究しろとか話しててもマジでなんも変わらないよねとは思うけどなぁ
    別にして欲しくないけど研究しろとか言ってる訳でも無いでしょ?
    単になんかしらの作品の出来に対して愚痴りたかったならそれはそれで
    普通にはっきりと〇〇って酷いよねー!って言えばいいと思うし。
    少なくとも自分は別ゲーだけどFF11や14とかで直して欲しい所あったら公式フォーラムに意見ぶち込んでるよ

  17. 何を書こうが個人のかってじゃねぇの?イチイチ噛みつくなよ気に入らないのならスルーすればイイだけだし

  18. どうでもいいがFF7Rちゃんとスタッフ集まってるぽいな少し安心E3でPVオナシャッス!!

  19. wrote:

    どうでもいいがFF7Rちゃんとスタッフ集まってるぽいな少し安心E3でPVオナシャッス!!

    それはどこ情報ですか?気になります!

  20. 勝手だけどじゃあこうすれば?って言うのも自由だと思うよ
    別に気に入らないんじゃなくて本当にスクエニによくなって欲しいのかなぁって疑問だった

  21. wrote:期待させてゴメンや…俺が見てたのはこの記事にあるリクルートのやつや

    wrote:

    どうでもいいがFF7Rちゃんとスタッフ集まってるぽいな少し安心E3でPVオナシャッス!!
    それはどこ情報ですか?気になります!

  22. wrote:

    wrote:期待させてゴメンや…俺が見てたのはこの記事にあるリクルートのやつや

    wrote:

    どうでもいいがFF7Rちゃんとスタッフ集まってるぽいな少し安心E3でPVオナシャッス!!
    それはどこ情報ですか?気になります!

    自分の楽しみな作品を期待しちゃうのはわかるよ。
    といか、上の記事のリンク、スマホから見たフェイスブックに登録しないと見れないorz
    見たいんだけと、PCからでもフェイスブックに登録しないと見れないのかな?

  23. ttps://www.express.co.uk/entertainment/gaming/907906/Final-Fantasy-7-Remake-release-date-Kingdom-Hearts-3-news-Square-Enix

    FF7RはEP1~EP3、EP1は2019年初頭(もしくはもっと早くなる可能性もあり)
    分け方はオリジナルと同じ?という、噂。
    しかし最近7Rの謎の噂やら謎のリークやらが活発やな…

  24. 気に入らない話題に噛みつくって事はその気に入らない話題を継続させるって事だからな。
    気に入らない話題を断ち切りたいならスルーして別の話題で書き込んだ方がいい。
    今だったらFF7リメイクのイメージボードの感想でもいいし、もうすぐ発売の聖剣2リメイクの話でもいい。
    この板の雰囲気を良く保ちたいなら明るい話題を書き込めばいいそれだけ。
    だが田畑はクビになれ。

  25. 神羅社長室が厳つくなってる…!
    プレジデントやハイデッカー等もいるのが懐かしい
    ミッドガル編はこのアンダーグラウンドな雰囲気を上手く表現してほしいな
    外の世界は爽やかな場所も結構あるし

  26. スクエニって大作はだいたい開発4~5年ぐらいだと思うんだけど
    KH3もFF7もほぼ開発初期に発表するから丸々待たされる
    この先もそれが続くならちょっと勘弁してほしいな

  27. どこもかしこで野村は開発おせぇって言われてつれぇわ…ヴェルサスがアレなだけで他は普通だと思うんだがなぁ…

  28. wrote:

    どこもかしこで野村は開発おせぇって言われてつれぇわ…ヴェルサスがアレなだけで他は普通だと思うんだがなぁ…

    発表速すぎるのが悪いと思う。確かFF13もそうだったし。
    しかも発表した上で企画凍結なんてことも多々あるし

  29. wrote:

    どこもかしこで野村は開発おせぇって言われてつれぇわ…ヴェルサスがアレなだけで他は普通だと思うんだがなぁ…

    ヴェルサス頓挫
    KH3発表から6年、FF7は3年で音沙汰なし…‥そりゃつれぇでしょ
    まぁ今年は何かありそうだし楽しみだけど

  30. もうここまで来たから別にいいけど
    2013年のE3でKH3発表を観た自分に発売は6年後だよって、言うの想像したらぞっとしたわw

  31. ノムティスはあちこちに顔出し過ぎなんだよ
    呼ばれて顔出してるのか自分から突っ込んでるか知らないけど

  32. 上の命令でしょ
    30周年関連グッズを野村がチェックしてるらしいけど野村本人は○周年イベントやめようって連呼してるし
    多分ディシディアのデザイナーを担当した流れでそのまま30周年関連も任されちゃったんだろうけど

  33. 初代ディシディアを企画して昔のキャラを現代に復活させたことが良くも悪くも響いてしまってるイメージ

Comments are closed.