
本日の公式 「DFFAC&NT合同公式生放送&シアトリズム2周年生放送」より、新キャラ「FF11:カムラナート」が公開!タイプはユニークで、溜め攻撃による追加攻撃が特徴。 カラバリ・2ndフォーム・1~4thウェポンなども。チャットは「作戦を確認したい・今は難しい・良きにはからえ・手間をかけたな・ご苦労・ではな・期待している」、他「神々の闘争 第14節」報酬(9/19)アイコン・称号・BGM。 PS4版無料アップデートは 9/20「フリオ(リフレ)・スコール(リフレ)・リノア・ラムザ」、アケ連動可能称号追加・シアトでゲットBGM追加。
・「ディシディアFF」3周年記念イベント 11月10日開催(and more…)! 場所は「東京ドームシティ:Gallery AaMo」参加費は無料、「公開生放送 閲覧者大募集!」(応募開始は9/19)
・「ディシディアFF」公式交流会in鹿児島・10/20開催決定!上国料氏や直良氏も参加される模様。
・最大級の格闘ゲームイベントKVO「冬劇」に「ディシディアFFNT」が参加決定!
・9月のプライズは「セシル・クラウド・ティーダ」のブランケット




































カムラナートさんについての資料を探してきました pic.twitter.com/SQUf817pwr
— 盗公子ぱんだ (@irohanipanda) 2018年9月11日
【シアトリズム・最新情報】
























だれ…?
ノエルあたりかと思ってた
FF11からは流石に読めなかったなぁ。
しかし、オンラインゲームだからと変に区別してないのは公式として良い姿勢とも言えるな。
こうなるとFF14からの追加参戦もありえるのかな?
全く知らんが俺の大好きなヴェインが参戦したときもガッカリした人たちは居たみたいだしなぁ
公平なのはいい事だ
ヴェインはれっきとした12のラスボスだから全然ありだけれども、このキャラは11ファン的にはうおおおおおおおおってなるキャラなのかね…?
11やったことないけど闇の王とかの方がヴィランっぽくて良かった気がする
ビジュアルはクソダサいけどアクションはすごくカッコいいなw
カムラはFF11の数少ない野村デザインキャラだよ
野村っぽくもFFっぽくもないデザインだな
wrote:
この人は一個目の拡張に出て来る中ボスだね
大都市の大公でありラスボスの弟でもあるけど正直影が薄い
これDLCのキャラだけど・・・どうなの??
俺は11やってないけど
キャラそのものは初期から登場してて拡張パックの重要人物ならいいんじゃないの
11プレイヤーからするとカオス感だすなら初代ラスボスの闇王
キャラ感だすなら拡張ラスボスでカムラの兄のエルドナーシュ
ってのがいるし、なんでこいつなん?っていう感じ
wrote:
良く言ってもFF15とかで例えるならレイヴス、FF7なら宝条みたいななんか微妙な立ち位置のキャラ出されるようなものだから
なんでこいつなん?ってなっちゃうのは仕方ないと思うよ
うーん微妙だなこれはそもそも11プレイしてないから知らんしこれだったらアーデンとかの方が良かったわ
NTが売れて欲しいからこそ言うけど・・コレじゃない・・
wrote:
まーFF11をやったことがある人がそもそもほかのタイトルより少ないからこれじゃないと言われるのは分かる
だけどFF11をやったことがある人にとってはやっぱ嬉しいことだと思うよ
13のレインズが来ると思ってたけど、カムラナートとは思わんかった
DDFFのときのエルドナージュ?だっけ?が候補に挙がってたみたいな話しあってそいつが出ると思ってた
ただPVみると魔法剣たくさん使うキャラでおもしろそうだな 11よく知らんけど楽しみだわ
普通にかっこいいぞ!誰か知らんけど!
魔法剣楽しそうだし、溜められるのもいい
でもユニークか…いつもやりたいキャラがユニークばっかり…
あとこのキャラ野村さんだったんだ
闇の王は今後追加されるキャラと被るからやめたんだよね
どんなキャラだろ…
ナカムラがでてくるとは懐かしい