
「ファイナルファンタジーVII リメイク」の最新スクリーンショットや、バトルシステムなどを解説した記事が公開。 また「PlayStastion」アカウントが「E3 2019」で公開された『FINAL FANTASY VII REMAKE』デモプレイの解説付き動画を公開しています!












【ゲームプレイ】
E3 2019で公開された『FINAL FANTASY VII REMAKE』デモプレイを解説付きでご紹介!#PS4 #FF7R pic.twitter.com/ptgtS2BgKw— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2019年6月21日
Cloud Strife: A former 1st Class SOLDIER who joins Avalanche as a mercenary.
Aerith Gainsborough: A flower merchant who lives in the Sector 5 slums.
Engage in their story and see how their fates intertwine in #FinalFantasy VII Remake. #FF7R pic.twitter.com/zzAtGHM4oY
— FINAL FANTASY VII REMAKE (@finalfantasyvii) 2019年6月20日
「ファイナルファンタジーVII リメイク」キャラクターのより繊細な表情が見えるイベントシーンや戦略性の高いバトルシステムを紹介! https://t.co/w29RbiTW6V pic.twitter.com/OI3Xz4w903
— Gamer@ゲーム情報 (@GamerNeJp) 2019年6月20日
「FINAL FANTASY VII REMAKE」,キャラクターやバトルシステムなどE3 2019で公開された情報をおさらい。店舗別購入特典なども https://t.co/6THa24JgKc pic.twitter.com/q4ddoBBV12
— 4Gamer (@4GamerNews) 2019年6月20日
あの感動が再び蘇る! 「FINAL FANTASY VII REMAKE」最新スクリーンショットと共にゲーム内容の一部が公開 https://t.co/3Dj6kbn2tb #FF7R #FF7リメイク pic.twitter.com/x3bbGOFX0t
— GAME Watch (@game_watch) 2019年6月20日
楽しみだから2作目は早く出してくれ2年スパンで
凄いクオリティだよな。このクオリティでエアリスのあのシーンどうなるんだろ…
あとリアルになった代償だけど満員電車で抜き身の剣背負ったままなのはさすがに危ないと思うよクラウドさん
wrote:
アサシンクリードだとフード被った主人公に町のNPCが「何あの格好w」とか「大丈夫か、あいつ」って笑われたりするよね
まぁソルジャー1stは抜き身の剣を背負ってて当たり前、剣を背負ってるから町の住人は「あの人ソルジャーなんや」と思ってくれる…と脳内補完しておこう
ライトさんのおかげかな・・あんまり違和感を感じなかった
エンドコンテンツとかあるのだろうか
早く神羅ビル突入したい
内装ステキだから社会見学気分になっちゃいそう
果たして神羅ビルにドミノとハットはいるのか(名前がギリギリ的な意味で)
誤字リマスターで修正してるから問題あったらこの時点で修正されてる筈
こんなん爆弾無しで魔晄炉ぶっ壊れるやろw
背景も気合入ってるな
色々本気なのが伝わってくる