FF7R:「FINAL FANTASY VII REMAKE」レッドXIII・宝条のビジュアル公開、他召喚獣

2020年4月10日に発売予定、「ファイナルファンタジーVII リメイク」についての、レッドXIIIのプロフィールや宝条のビジュアル、ティファのバトルスタイル、新たな要素、召喚獣などに関する情報を公開!
 
 
レッドXIII Red XIII Voice Cast:山口勝平
人の言葉を操る獣。赤毛に覆われたしなやかな肉体に、鋭い爪と牙、燃え盛る尾を持つ。現在は研究サンプルとして捕獲され、宝条博士の施設に監禁されている。レッドXIIIは型式番号であり、本名ではない。

 「私とは何か。見ての通りこういう生き物、としか答えられない」



 
 
神羅カンパニー
魔晄エネルギーを支配し、ミッドガルを中心に世界を掌握する巨大複合企業。治安維持部門、兵器開発部門、科学部門、都市開発部門、宇宙開発部門に分かれ、それぞれ個性的な統括によって指揮運用されている。
 
宝条 Professor Hojo Voice Cast:千葉繁
神羅カンパニーの科学部門統括。倫理や常識にとらわれない発想で、様々な生物兵器を開発する。己の研究のためならば人の命すら実験材料として扱う。前統括との共同研究では、兵士に特殊な施術を行い、身体能力を大幅に向上させ、ソルジャーを生み出すことに成功した。

「光栄に思いたまえ。私の大いなる仮説の検証に君たちも貢献させてやろう」



 
バトル紹介:ティファ
ティファは▢の「たたかう」で素早い格闘攻撃を行う。連打することでコンボが繋がる。
 
固有アビリティ
ティファは△で強力な固有アビリティ「秘技」を放つ。「秘技」は、アビリティの「秘技解放」を使うことで、強打→爆裂拳→掌打ラッシュと3段階強化可能で、同時に「たたかう」のコンボ数も増える。
 
 (<強打>アッパーで空中高くまで打ち上げる。)

 (<爆裂拳>肩を使った重い一撃で敵を突き飛ばす。)

 (<掌打ラッシュ>怒涛の連続蹴りを浴びせた後、強力な掌打を叩き込む。)


 
アビリティ
正拳突き、正面の敵を素早く突く格闘技。

かかと落とし 空中から高威力の蹴りを繰り出す。

 
マテリア
かいふく:ケアルやケアルラ等の回復魔法が使えるようになるマテリア。
 

 
かいひぎり:回避後の攻撃が範囲攻撃になるマテリア。クラウドだけでなく、どのキャラクターでも使用できる。

 
武器
装備した武器は移動中やバトル中もキャラクターの見た目に反映される。画像は「釘バット」を装備し攻撃するクラウド。

 
なんでも屋クエスト
クラウドは「なんでも屋」を仕事にしており、ミッドガルの人々から様々な依頼「クエスト」を受けることができる。依頼内容はさまざまで、達成することで報酬等が得られる
 
七番街スラムでのクエスト
なんでも屋の仕事「クエスト」は、メニューから一覧で見ることができる。モンスターの討伐依頼や、時には迷子の猫のを見つけてほしいという依頼など、種類はさまざまだ。

 ・羽根トカゲの討伐依頼クエスト。クリアすることで報酬がもらえる


 
バトルレポート
バトルレポートは、マテリア<みやぶる>で敵を「みやぶる」ものや、敵を複数回バーストさせるものなど、バトルにおいて特定の条件を満たすことで達成される。


 

チャドリー Voice Cast:梅田修一朗
15歳。神羅カンパニー科学部門所属の研修生。新種のマテリア開発を研究しておりクラウドに協力を依頼する。


 
召喚獣
召喚マテリアを装備することで、特定のバトル中サモンゲージが溜まると呼び出すことができるようになる。召喚獣はオートで戦闘を行うが、プレイヤーのATBを消費して召喚獣に特殊アビリティを命令することもできる。また、帰還時には強力な必殺技を放つ。
 
コチョコボ (セブンネットショッピング購入特典)
幼いチョコボ。愛らしい見た目と裏腹に、さまざまな属性魔法を操る。


 
カーバンクル (PS Store早期購入特典)
額に宝石ルビーをつけた幻獣。ルビーの輝きで仲間に力を与える。


 
サボテンダー (スクウェア・エニックス e-STORE購入特典)
動くサボテン。とぼけた顔をしながら、強力な針攻撃を繰り出す。


 
 
魔晄炉
地中から魔晄をくみ上げるための施設。魔晄は電気や液化ガスに変換され、街へと供給されるほか、マテリアの生成や様々な研究に使用される。神羅カンパニーは、エネルギー資源の独占を目論み、世界各地にある魔晄の源泉ポイントに次々と魔晄炉を建設し、運用してきた。しかし、安全面においては懸念の声もあり、僻地に建てられた魔晄炉が事故を起こしたという事例も確認されている。

 
螺旋トンネル
プレートの市街地と地上のスラム街をつなぐトンネル。ミッドガルの中心にある巨大な支柱を螺旋状に走っている。列車の乗客は必ずIDをスキャンされ、出入りを管理される。不審者を発見すると、警備兵器が出動し、すみやかに排除する。



[関連]
FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト

 
©1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO

6 Comments

Comments are closed.