KHBbS:発売は2010年1月!XIII機関ノーバディ前の姿も

TGS会場の映像より、「KINGDOM HEARTS Birth by Sleep」の発売が、2010年1月であることが明らかに!映像ではXIII機関のノーバディ前(人間時)の姿も数名確認できたのだとか。他映像情報より、FFヴェルサス13「テスト段階の映像公開、技術検証版をプレイする野村さんムービーあり」・The 3rd Birtday「戦闘シーン公開」・FFagito13「新映像数秒あり」など。

[ファミ通]
引用:『FFXIII』シリーズから『KHBbS』、『The 3rd Birthday』まで、スク・エニの最新映像リポート
3人いる主人公のひとりであるアクアが、サラサ貝らしきもので作ったお守りを同じく主人公であるテラとヴェンに渡すところから始まった最新トレーラー。続いて登場したのは、侍風の新キャラクター。テラとアクアに“マスター承認試験”の説明をしているところを見ると、ふたりはマスターとなる試験を受けるのだろうか? そのかたわらには、ゲストとして呼ばれたマスター・ゼアノートの姿が。マスター・ゼアノートがテラに教えを説く場面もあり、この時点ではマスター・ゼアノートは皆から敬われているということを感じさせる。
続いて連続で公開されたさまざまなシーンの中に、どう見てもボードゲームのような場面が登場。シンデレラがサイコロを振ってマス目を進んでいく姿はまさにボードゲームと言える。以前、本作のディレクターである野村哲也氏が「成長システムはかなり変わったシステムで、ミニゲーム風というか……」と言っていたが、まさか!? また、白衣姿のヴィクセンや、衛士姿のようなザルディンとレクセウスといった、XIII機関メンバーの人間時代を思わせる映像もあり。また、同社のブースで試遊もできるマルチプレイの映像や、『ピーター・パン』、『シンデレラ』といった新ワールドなど、注目のシーンが盛りだくさん。
そのほか、以前マスター・ゼアノートとともに登場した仮面をかぶったキーブレード使いが初めて声を発したり、ヴェンが謎の鎧姿となって『キングダム ハーツII ファイナル ミックス』に登場した“留まりし思念”のようにキーブレードに乗ってスティッチとともに宇宙空間を飛ぶようなシーンなど、とにかく驚愕シーン連発の映像となっていた。なお、最後に発表された発売日は、2010年1月と表示されていた。

[independent]
東京ゲームショウ2009 レポート
[joystiq]
TGS:ヴェンがスティッチ召喚?