スクエニNEWS:スクエニ「FF13-2」ドメイン取得?、他KHなど

DdFF:スクエニ、20010/10/28付けで「DUODECIM PROLOGUS」を商標登録
FF13:海外にて、スクエニが「FF13-2」のドメインを取得したとの噂
・ドメイン登録したのはスクエニじゃないんだけど、海外で「マインドジャック」のドメインを登録した会社と同じ所らしい。

KH:10000フォロー突破ありがとうございます。感謝の気持ちに宣伝スタッフがPC用の壁紙を… (野村氏)
KH:『GAME NOVELS キングダム ハーツ Birth by Sleep Vol.2 Best Friends』 (e-STORE)

[その他ゲームニュース]
ソニー、1月27日に東京で『PSP2』を遂に発表か-複数のUKサイトが報道 (Game*Spark)
PSP2 to be unveiled Jan. 27 – Reports (GameSpot)

40 Comments

  1. KHはどうでもいいからさ、1分1秒でも早くヴェルサス作れよ
    野村信者は、KHもあるから仕方ない、と理解示してるか知らんが、普通はKHどうでもいいから、と思うだろ

  2. KHはそろそろナンバリングを発表してほしいね…BbSとかなかなかの出来だったけど、やっぱり据え置きのが面白いよ

  3. 自分KHが好きでも嫌いでも好きでもない人間だけど
    ヴェルに一球入魂じゃなかったの?という野村氏に対する不信感はずっとあるから
    もしKHの平行開発が理由でヴェルサス遅れるならそれは相当な失望に繋がるよ。

  4. 逆にヴェルサスはどうでもいいからKH作って欲しいという方もいると思いますよ

    とにかく開発頑張って下さいとしか言えません

  5. 13-2本当だったらスクエニも勇気あるね。
    苦情散々なおかげで13みたいなゴミゲーにはならないと思うけど売れるワケないし。

  6. 何に期待するかは人それぞれ。あれは要る要らんの議論は不毛。

    ヴェルサス一球入魂と言ったそばからKHもやる。それは嘘つき行為だから非難されて当然。

  7. 13-2が出るなら素直に嬉しい。
    ヴァニラとファング絶対復活して欲しいし!

  8. ここ最近のKHは大阪やハンドが開発してるからヴェルサスの開発とは関係無いだろ

  9. 13-2よりDUODECIM PROLOGUSが気になる
    本編の前の話を13の小説みたいに出す?
    それともスタッフが考えてるっていうDLCの事か?時期的に違うか。

  10. なんで投稿されたコメに食いつくん?
    aiboさんの記事へ感想書くためにコメント欄開いたはずだろうに

    やはり13-2出る雰囲気ですね
    発売前まではDLC出すようなコメントが有ったのに出さなかったのでDLC開発を続編にシフトしたんでしょうね
    続編はかなりの作りこみだった背景の転用もできて良いと思います

    今考えると何度も通る場所はグランパルスだけというなんとも贅沢な一本道wですよね
    歓楽街ノーチラスとか相当手間かかってるだろうにほぼ素通りで「ええー!!」と思ったのは私だけじゃ無いはずw
    イベントはザッズに逆切れされただけというwちびチョコボも追い回したかな?

    ストーリーはコクーンの人々によるパルス開拓史になるでしょうから、過去の戦争、やファルシの謎について語ってくれそう期待できそうな感じですね
    数値だけの味気ない武器強化とか、立体である意味が解らない成長システムとかは一新して欲しいですけど

    まだ確定したわけでもないのに長々と失礼しました~

  11. 野村氏非難してる人は、人の上に立った事ないのか?
    仕事でも部活でも良いけど、例え一球入魂と言っても下の面倒はみないといけないぞ?
    自分が専念する仕事とは別に、助力する、助力しなければならない仕事も複数あるのは普通。

  12. モノを作るということは魂を削ること。
    (自分、美大なんでww)

    とにかく新しい情報を楽しみに待つしかないでしょ。

  13. 何でコメ欄こんなに気持ち悪いの 信者が痛すぎる
    俺もう二度とコメ欄見ないわ ゆっくりじっくりとヴェルサス待ってるわ

  14. コメ欄見ないってだけでいちいち宣言すんなよ気持ち悪いな
    構ってちゃんか

  15. 野村批判にいちいち擁護意見してくる人は、一体何なの?
    言行不一致と感じてる人間をいちいち説得するとか、何なの?本人なの?
    ここは話し合う場と違うから、管理人のアップ情報に皆好きにコメントすりゃいいじゃん
    自分が攻撃されたなら解るが、野村を誰がどう言おうが関係ないだろ

  16. >>1のは自分の意見=大衆の意見かのように言ってるから突っ込まれたんだろ。

    何を言うかは勝手だけど、言葉は選ぶべきじゃね?
    それに、こういう場に書くっていうのは話が広がることは承知の上だと思うんだけど。
    広がってほしくないならチラシの裏に書けばいい。

    批判だの擁護だのって考えずに、こういう見方もあるっていう話を持ち出してるだけだと何故思えないの?勿論双方。

  17. 野村擁護にいちいち批判してくる人は、一体何なの?
    ふむつまらんな
    このやりとりに何の意味もないわ
    最近は何も生まない議論(笑)多いな

    そもそもここファンサイトだからな。批判したら擁護する人間がいるのは当たり前
    ただ批判したいならチラ裏か2chでどうぞ
    2chならノリノリで批判に乗ってくれるだろうよ

  18. 逆にそれだけ皆このサイトを見てるんだろうな。だからと言ってこの状況はアレだけど

  19. FF13-2のドメイン、カンファの後に公式サイトとか期待しちゃっていいんでしょうかw
    ガセや中止はよくある事なので、無かったら無いで構いませんが、
    有ったら有ったでプレイしてみたいですね。

    果たして、歌って踊る女戦士なのか、姉妹の精神が入れ替わるタイムリープものなのか…は冗談として、
    箱版特典の内容で物語が描かれるんでしょうかね。今後の情報に注目ですね。

    そして何よりPS3で出るかどうか心配ですw インタ版の件があるので。

  20. ドメイン取得で、13-2が迫って来たと思っていいんですかね。
    マインドジャックは、日本のスクエニP&日本の開発メーカーなので
    その辺は意識しないでシンプルに待ってていいのかな。

    18日に来るにしろ、後にしろ、とりあえず18日までは気持ちが浮ついちゃいますw

  21. なんかまじで、ネットの意見=すべての意見、って思ってるやつがいそうで怖いんだけど

  22. 言行不一致ではないのにそう言ってるから
    反論される、それだけの事。
    一球入魂うんぬんも、視野が狭いとか以前の問題。
    小学生レベルの揚げ足取りだよ。

  23. 来週には、ビル街を縦横無尽に剣ワープして戦うノクティスが見れるんだな。
    FF13は結局、棒立ちファンタジーの完全PV詐欺だったけど、野村は嘘つかないんだろ?
    凄く楽しみだ。

  24. いろいろ楽しみになってきた。

    あんまりしつこいとKHに新たな敵「アンチ」が出るかも。

  25. しばらく見ないうちにだいぶ香ばしい方が増えましたね

    アンチブログなら分かるけど、真面目に更新してるだけのブログをよく荒らせるな
    心が痛くならないんだろうか

  26. アンチは無視しないと、キリがない気がする・・・

    XIIIのパーティーメンバーはみんな好きだから、また会いたい。
    Ω攻略本の表紙にあった、みんな幸せそうな光景を見たい!

  27. 13は一本道なんてむしろ些事だと思うけれどね。その辺気付かない限り厨以外には売れない。

Comments are closed.