4/21発売の「Vジャンプ」より記事画像・説明文など。ミリテス皇国白虎の元帥「シド」、二人の主人公「マキナ・レム」の紹介など。「シド・オールスタイン(CV 森山周一郎):圧倒的カリスマ性で人心をつかむ、ミリテス皇国の元帥。4国全てのクリスタルを手中にするべく、皇国の強化に努めている」「自ら兵器の設計・開発を指揮する皇国の元帥。シドは研究のすえ、クリスタルの力を無効化する”クリスタルジャマー”の開発に成功する」、「マキナ・クナギリ(CV 神谷浩史):0組に新しく配属された候補生。心優しい少年で、レムとは同郷の幼なじみ。朱雀でも上位の実力者として知られる候補生」「二刀のレイピアで戦うマキナ、最大10発以上におよぶ強力なコンボを繰り出す(画像:ボルトレイピア)」など、「レム・トキミヤ(CV 白石涼子):マキナと同じく0組に新しく配属された候補生。品行方正で優しい少女。際立った魔法の才能を持ち、タガーを駆使して懸命に闘う」「踊るようにタガーを振るう華麗な攻撃。レムは魔力が高く、魔法での攻撃が得意(コマンド:ダンシングタガー確認)」・・・他、作戦・任務について「物語を進めると。朱雀の軍令部から任務(ミッション)の指令が候補生たちに下る。ミッションには遂行必須のものと、任意で行えるものがある」、「作戦会議後、ワールドマップを移動して戦場へ着くと任務がスタート。戦場では指令が下るので、指令通りに行動しながら任務を遂行していく(作戦中、進行状況によって指令内容は刻々と変化)」、召喚獣について「イフリート:魔法を司る朱雀では、”軍神”と呼ばれる召喚獣。術者の生命を犠牲にして召喚し、驚異的な力で敵を粉砕」「(召喚獣)倒れた候補生と入れ替わる形でイフリートが出現、召喚獣は一定時間操作でき、召喚獣の持つ強力な技で攻撃可能」など。 (bKvEBVAvUq氏)
[Twitpic]
Vジャンプより「シド・オールドスタイン」紹介画像
Vジャンプより「マキナ・クナギリ」紹介画像
Vジャンプより「レム・トキミヤ」紹介画像、その1
Vジャンプより「レム・トキミヤ」紹介画像、その2
モーグリに作戦&任務を聞くショット
キタキタキターーー!!
イイねぇ良いよー!ハァハァ
でも、たまにはVジャンプ買わないとな
買ってこよ
零式良さそうですねー!
システムとしては今風のミッション制ARPGっぽい感じですかね??
ワールドマップはどう絡んでくるんだろう。
個人的にはマップを探索する自由さも残しておいてくれると最高なんですが・・・
やっぱりミッション系なのかな・・・
チョコボがフィールド走ってるからちょっと期待してんだけど
目的地までチョコボなり飛空艇なりでマップ移動だったきがする
やっぱストーリーもミッション進行かなぁ・・・
CCFF7みたいにメインストーリーとミッションは別物にしてほしいんだがなぁ
やっぱPSPの限界か?
零式かなりいいな、つーか、なんでPSPにしたし?って感じ
ディシディアとかPSPで丁度いいけど、こういう本格的大作はPS3に欲しいよ……
PS3だと人いるし
他の開発遅れるだろうからPSPで良い
マキナとレムってどうしてメインビジュアルに書いてかったんだろう
シドまた悪役か。まだわかんないけど。
零式画像をtwipicに上げて下さっている同じ方で、
「クラウドとコナン、同じ携帯を使っていた」っていう別の画像に噴いた
マキナとレムをどうやってストーリーに絡めていくか気になるね
主人公格はエースっぽいし
シドは、悪者かな?
壱式から拾式とハイレシス13っていまだに商品登録されただけなのかな?
↑ハレイシス13!!!
商品化されそうな気がする・・・
アギト・・・もとい零式
はじめの内はあんまり期待してなかったけど
最近ヴェルサスと同じくらい期待してる
欲しいなぁ~
すいません
ハイレシスでした
FFって読み間違いしまくっちゃうんだよなぁ
今回のシドオジサンな上に
ゼアノート並の悪人面(笑)
ハエレシスじゃなかった?
発表あるとしても13-2、ヴェルサスあるしE3じゃまだこないかな
たぶん、ハエレシスだと思うよw
表記はFF Haeresis 13
ハエレシスの意味はラテン語で「異端」
しかしもしヴェルサスと零式で崩れたら、13シリーズは早く終わって新しいナンバリングを作って欲しいなと思うw
零式はシリーズ化される確率高い・・・
いいですとも? wrote:
いや、拾式まで商標登録してたからわかってるけど、
問題はハードが拾式までがPSPで出すのか、だ・・・。
今年NGP発売だし、アギト発表から発売まで何年かかってると思ってるんだ?
個人的に拾まで行かないと思う。
中国とか辺りにパチモン作らせないよう、敢えて登録したか
シリーズがドコで終わるのか知らせないために登録したかのいずれか
13はライト姐さんで完結したような気がしてたけど、零式もヴェルサスも神話かなんかが絡んでたんだっけね。
どんなリンクとか関連あるかってのも気になるなあ。
僕的に・・・
FF13のラスボスは9の永遠のペプシ並に、ぱっとでだとおもう、
そりゃあ、話には、なんども出てきたけど、たかが一コクーンのファルシのボスが、ラスボスって・・・
FF13-2、FFV13、FF零式ではラスボスっぽい立ちいちのラスボスがきて欲しい。
・・・何かスクエニFFV13-2も出しそう・・・
どこがだよ
FF13のラスボスは最初からいただろ
レムとマキナの格好はかなり良いな
他の奴らのミニマントは正直ダサい…
いいですとも? wrote:
「僕的に…」から始める私的意見と勝手予想なら、ここじゃなくblogかtwitter(笑)にでも書きましょうね
↑(笑)
私的意見と勝手予想を書いちゃダメなら
みなさん何も書けなくなると思いますが(笑)
感想は書けるわな
FFトレーディングカードの第2弾が発売されますね。
ファミ通に情報がありました。
これモンハンみたく、ほぼマルチ必須なのかな?
ストーリー物のRPGを集まって遊ぶとか、かなり嫌だ。
いよいよFFまでモンハン真似したらガッカリだし。
ちょっとは調べてから書き込もうな…
マルチは重視してない
煽り乙
モンハンの真似(笑)
FFV13-2・・・今のスケエニなら、だしそう。
ヴェルサス2なんか出す前に野村チームにはあとKHが最低3作待っているわけで・・・
そういやハイレシスって中止になったんじゃなかったけ?だいぶ前にいつのまにか
ガキの多そうなコメント欄だな
ハイレシス中止になったの!!?
だからハエレシスだと(ry
どの文書を見ればモンハンと同列になる?
チョコボに乗れたらいいな
あんだけ売れてんだ
FFがモンハンパクっても
別にいいのでは?
ハエレシスなんか中止になったも何も発表されてないだろ。。
全然違う話だけど、psp go が生産終了したんだって。。。
wrote:
そうですよね?
中止になったというのは何情報なんでしょうか?
優れたクローンはロマサガから、シリーズ化!岩木小・岩名中の醜愚共は、遺伝子淘汰!
27>>マルチはもっとも意識しているそうです。