零式:ファミ通オンライン記事、「モーグリ・召喚獣・新たな人物」など

ファミ通オンライン記事より、「ファイナルファンタジー 零式」新情報記事が掲載。今回の紹介では、朱雀の魔導院“ペリシティリウム朱雀”の訓練生と彼らが使役する召喚獣「イフリート」と「ゴーレム」の紹介。また、プレイヤーが操作する“0組”(クラスゼロ)の訓練生「マキナとレム」、そして「朱雀の最高責任者・174代目の魔導院院長、カリヤ・シバル6世」「モーグリ」「チョコボ使い・イザナ」「白虎クリスタルを擁するミリテス皇国の元帥・シド・オールスタイン」「ミリテス皇国の准将、カトル・バシュタール」など7名のキャラクターを一挙公開。

[ファミ通]
召喚獣を操作して戦える!『ファイナルファンタジー零式』

56 Comments

  1. PSPでこのグラフィックは凄いですね。自分で操作するタイプの召喚は初めてなので物凄く楽しみ。
    零式は情報があまり無かったので興味も少なかったんですけど、トレーラーとこの記事を見て自分の中で一番の期待作になりました!早く発売日決まらないかなー

  2. 俺の予想では育ててないキャラを召喚獣の人柱にする人が続出する
    ゴーレムのバーストモードで壁にするんだよ・・・

  3. シドの声、どうなると思います?私個人としては、またカオスの声の人か?正直、辞めて欲しいです。個人的な理由、あの声が気に食わないのでー。
    それはそうと、召喚獣ですね。PSPでは斬新と思いますが、FF12でもあったからあまりそこまではー。(苦笑)
    FF12と、同じ操作感覚になるんでしょうか?

  4. それと4の人のコメの文に
    ちょこっとムカッてなったのは
    私だけかな(-_-;)

  5. FF12は仲間みたいについてくるだけじゃなかったっけ?
    零式期待してます。
    エイトやジャックたちの正式な発表はまだないみたいですね。

  6. 前の記事でも言いましたが、di-end=ライです。騙されないでください。

    妙に句読点の多い文章は隠してるつもりなんでしょうけど、独特な言葉遣いと「自分の意見=一般的な意見」として他人に自分の価値観を押し付けるところは以前と全く変わってません。

    ↑のコメで更に確信しましたね!
    彼は知恵袋やSEMでも、カオスの若本さんとオニオンの福山さんに対し暴言吐きまくってましたし・・・
    某動画サイトでも最低な動画ばかり上げてるティファ厨のキチガイくんですよ。

  7. 4の人また(苦)連発や
    さすが!
    前スレもだったけどひどいな
    天性の嫌われ者
    何故12の召喚獣と操作性をダブらせる。
    普通楽しみだろ

    召喚獣は久々にラムウとか出てほしいな

  8. なんか4の人って現実世界でデブでメガネでニートでオタクで不潔っぽい。
    なんか文書読む度に寒気と吐き気が
    なんか社会に馴染めてないんじゃ・・・
    かわいそうに

  9. 私が書いた長文が投稿されない・・・
    みんなに見てもらいたいのに~ (泣)

  10. >>13
    ここはURL貼ると繁栄されないみたいだよ、たぶんスパム対策だと思うけど

    ライのやつまたコメ荒らしてんのかよ、どうしようもないヤツだな
    ここがまた荒れるの嫌だからマジで消えて欲しいんだか

  11. ライの投稿した知恵袋ってこれか、マジキチwww
    ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=unowon3

  12. >>14さん

    そうなんですか!
    ありがとうございます。

    分割して投稿してみたいと思います。
    (もちろん、di-endことraiについて)

  13. やはり di-end = raiさんでしたか…

    下記は、私のブログの記事の一部です。
    ttp://ameblo.jp/squall-finalvent8/entry-10849913087.html

    コメント欄を見てくれればわかると思いますが
    Xlinkkaiやアドパで勝てないからって、人のせいにしています。

    あんたが弱いんだよってハナシww
    あくまでも基礎でありアレンジを加えるのが普通の人の考えです。
    私ですら書いといて、毎回の対戦で全部実現することは不可能。

    「仲間内(友達)でしか対戦しかしてない貴方は弱い」

    いやいやアドパで赤の他人と対戦して勝ってますww
    そこまで弱いと言うなら動画を上げてみろよって書いたら、コメントが途絶えました…

    まぁ、仕方ないよね
    ttp://www.nicovideo.jp/user/19033002

    ヘタクソすぎて叩かれてる人ですしね~ww
    raiの時からニコニコ見てますよ~

    で、叩かれたうっぷんを
    ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=unowon3
    ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=di_end_complete

    あらら~ わざわざ IDを変えてまでも暴言を吐いてますよ~!

    (ここの管理人さん 色々書いてしまってすみません。
       まさか、ここのサイトまで進出してるとは思いませんでした。
           私はブログを更新するのに、ここを頼りにして書いています。
               なので、これからもスクエニの情報集めをがんばってください!)

    以上ですとも b

  14. 無事投稿できました!
    14番さん! ありがとうございました!

  15. 正直、俺も投稿見るたびにイラッとするけどシカトしたほうがいいと思う。
    もし自分ブログとかに来たら警告した上でアク禁+トップにしばらくブラックリストみたいに貼り出すけど。
    ここは他人のブログなんだから、不毛な争いをしてこの場を荒らすっていうのはあまり良くないと思う。

  16. ライの知恵袋キモ過ぎワロタwwwそのうち犯罪犯すタイプだからすぐにでも隔離病棟に突っ込んだ方が良いよこの人

  17. 個人的にコレが一番秀逸だと思ったのでこれからライっぽいのが現れたら「甘えるのが悪い」とコメントしていく事にします
    ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160015621

  18. 以前も書きましたが、コメントをする際には場を荒らすような不快なコメントを控えてくださいね。
    特定のキャラクターや声優さんをあからさまに否定したり、貶す発言は、明かな「不快コメント」です

    自分の好きなキャラクターや声優さんを貶されたら、嫌な気分になられるでしょう
    コメントをする時は、見る人がどう思うかを良く考えてから書き込みましょう

    そして、不快なコメントに対する過剰な反応は、更に感情的なコメを書き込まれる事になりますので
    あまり過剰には反応されませんようお願い致します。

    不快なコメントが多数であったり、忠告・警告を無視した行為には対処いたします。

  19. >>21さん

    気持ち悪くてすみません。

    必死に書いたつもりはないのですが
    ブログでも現れ、知恵袋、ニコニコ、そしてここでも現れていたので
    現状を知ってもらいたくて長文になってしまいました・・・

    ほかの方も不快に思った人が居ましたら、その方たちにも謝罪させてもらいます。

  20. >>24 aiboさん
    お疲れ様です。そうですね、少し感情的になり過ぎてしまいました…。反省しています

  21. SEMの日記でも見かけましたからね。友達の日記で叩かれている人がいたから誰かと思ったんですけど、
    名前見てウンザリしましたね。

  22. 匿名 wrote:

    召喚獣は久々にラムウとか出てほしいな

    シヴァ、イフリートが確認されてるだけに、期待してしまいますね
    12の召喚獣たちの役割とかデザインも好きなんだけど、やっぱり自分にとってはシヴァ、イフリート、ラムウ達が原点だからなぁ

  23. UMDだと容量限界あるからなあ。
    二枚組とはいえ、召喚獣の数、だいぶ限られそう・・・。
    通信でブラザーズとかできたらいいのに。

  24. ゴーレムのデザインがマキナの剣っぽかったので、意外と13みたいにキャラに付き専用召喚獣一体みたいな感じなんじゃないかなと予想している。でもやっぱり容量足りないかな…

  25. まぁライは匿名に紛れてるししゃあないかな。
    考えると気色悪いけど。吐きそうだけど。

    ラムウいいですよね!
    でもダンディなおじいキャラが孫世代の輪の中に入れるかが勝負ですね。

  26. ラムウか。確かに最近出てこないですからね。

    でも、少年の命使っておじいさん召喚は考えてみたら少し鬱かも。
    ラムウ「わしなんかのために、幼い命を……すまないねぇ」

    想像しなきゃ良かった

  27. 今まで公開された召喚獣は全部二足歩行だな。
    その見方でいけばラムウは可能だな。
    実際何体いるかな・・・今のところ5体いるけど、さすがに1人いった

  28. PVにでてたしバハムートも出ますよね?
    でもクラス0の候補生が出してなかったから違うかな
    あのバハムートカッコ良かったので使いたいですけど

  29. 同じPSPのディシディアでも召喚獣自体をがんばって出してくれたから、容量のところは零式もがんばって遣り繰りしてくれてると自分は信じてる。

  30. バハムートは心配するまでもなく出るだろうと思ってる←
    リヴァイアサンとか出て欲しいけど陸に打ち上げられた魚みたいになりそうで無理かな…

  31. >39
    私もリヴァイアサン好きだけど、時期が時期だけに出ないかも…

    シヴァやアレクサンダーは出るだろうな

    ケルベロスやフェンリルやタイタン出ないかなあ…

  32. リヴァイアサンやタイタンのあれは今回の震災を想起させるからその配慮で出ない可能性ありますよね。

    地震・・・いつまで続くんだろう。
    現実でも早くタイタンが怒りを鎮めてくれたらなぁと思う今日この頃・・・

  33. 13で新出のヘカトンケイルとかブリュンヒルデあたりはドライビングモードなしならでそう

    オーディン、アレクサンダー、ギルガメッシュとwktk

    オメガ、神龍あたりは隠しボスでなら

  34. ディアボロスはありそう。ギルガメッシュは召喚獣よりもサブイベントのボスとして次元の狭間から現れて欲しいと思うのは私だけ?
    召喚獣もだけど、隠しボスとか寄り道的なやり込み要素も充実してくれると嬉しいね

  35. FF8のディアボロス召喚ムービー好きだったなぁ

    平井さん、PSN問題で会見してますね
    お詫びとしての、「特定コンテンツの無料ダウンロード」って何が来るんだろうか?

  36. てかPSNってまだログインできない状態でしょうか?
    繋ごうとすると電源が落ちちゃうのですけど。

  37. 召還獣で
    メーガスやナイツオブラウンドなどがでたら操作が楽しくなりそう
    特にナイツオブラウンド操作してみたいな。

    一回攻撃決まったら次に変更し、また攻撃決まったら変更みたいな感じでやってみたら楽しいな。
    で段々とダメージ値が上がって、アーサー王時には大ダメージを与えれる感じがいいです。
    でもその変わり、詠唱時間が長く、一発くらうと始めからやり直しか、消えるかの、ハイリスクハイリターンキャラで出してほしいな。

  38. 複数操作系は面白そうだけど処理落ちしそう…。隠し最強召喚獣も半ば伝統になりつつあるので、きっとナイツオブラウンドのような強力な召喚獣も出てくるんじゃないでしょうか。どんなのかは知らないけれど。

  39. 召喚獣は、常連組、オリジナル組、コメディ組、隠し最強(オリジナル)って感じかな。今までの作品からいって。問題はやっぱりどのくらい登場するのかだけど。召喚獣操作も良いけど、零式はそもそも操作キャラ自体が多いから。そっちも楽しみ

  40. >>38
    すでにディシディアと同じPSPソフトとは思えないほど、零式のクオリティ凄いからなぁ
    すでに他のゲームよりもずっと頑張った挙げ句の状態と思うよ
    情報出るまで、ここまで凄いとは知らなかったから驚いたもん

  41. マディーンが久々に来てくれないかな?
    ここんとこ聖属性はアレクサンダーに軍配が挙がってる気がするけど、今回はアクションだし、筋骨隆々なマディーンがぴったりだと思う

Comments are closed.