DdFF:「ディシディア デュオデシム FF」オフィシャルクエスト「はざまの屋敷:防御特化編」追加
・4/29に追加されたクエストです、すっかり見逃してた!
スクエニ:iPhone/iPod 「Imaginary Range」電子コミックを読みながらゲームを進めていく新感覚アプリが登場
スクエニ:『Dead Island』 南北アメリカでの配給契約を米スクウェア・エニックスと締結したと発表 (ファミ通)
スクエニ:「MOON DIVER」は,なぜこの時代に2D横スクロールアクションというジャンルなのか? (4Gamer)
スクエニ:『ダンジョン シージ 3』公式サイト、「About This Game」「Images」更新
スクエニ:【FF】天野喜孝のファイナルファンタジーイラスト (NAVER)
[その他ゲームニュース]
海外サイトが選ぶ『E3 2011期待の発表』TOP10 (Game*Spark)
PlayStation NetworkおよびQriocity(キュリオシティ)への不正アクセスに関する現状と今後の対応について (SONY)
ソニーとSCEI、PlayStation Network/Qriocity不正アクセス問題に関する説明会を開催 (GameWatch)
PlayStation Network不正アクセスに関する記者会見詳報 (4Gamer)
Sony Online Entertainmentの顧客情報も流出の可能性 (GameWatch)
[日記]
ずっと見に行きたいと思ってた「攻殻機動隊S.A.C. SSS 3D」を見てきました! 内容は何度も見たので知ってたけど、オープニングがフルリメイクの3D映像になってるし、キャラ視点で見られる疑似電脳化を体験出来るのが最高です。電脳視界による3D表現(ネットワーク表現や相互データのやり取り)を体験すると、3Dとは攻殻の世界を表現するの為にあるのではないか?!と思う程です。上映中にもう一回観に行きたい!
追加クエストの導師ちゃんが可愛いくて生きるのがつらい
天野さんの絵、見ました。
7からスコールとサイファーが出展されてて吹いた(しかも2枚ずつ)
関係ないけど
TGSの前にTGSのででるFFの情報手に入れることできないかな・・・
匿名 wrote:
自分は今E3で何が発表されるのかと物凄く気になって仕方がないというのに
TGSを見据えて浮き足立っていらっしゃるとは……
貴方も悩みの多い人ですね(笑)
あ、残念ですけれど自分はそういった情報は知らないです(←じゃあ何故返事した)
シェル wrote:
E3かあ、、、いつでしたっけ?
E3の前にもE3ででるFFの情報手に入れたいなあ…
スクエニに入れば解決!
それしか方法ないんですか・・・
E3のFF情報は多分
零式
ヴェルサス
13-2
3dsで発売予定のFFシリーズだと思います。
3DSでのは個人的には、5と6の3Dリメイクがいいです。
3dsのffとか初耳だなぁ
ソースあったらよろしく
ゲハ系ブログの管理人になって業界人と顔見知りになってTGSの企業日に招待してもらう
別に周りより早く情報知ったところで発売が速まるわけないんだから
E3やTGSの当日過ぎれば、発表された情報はネットである程度はわかるんだからそれまで待てばいいのでは?
知ったところでたった数日早いか遅いかになるだけだろうしさ
3DSで5,6のフルボイスリメイクあるって本当ですか?
あと、13-2でサッズが坊主になるってのも聞いたことあるんですがwww
サッズが坊主って本当ですか?!
本当だったら面白すぎる(笑)
どこかめちゃくちゃ情報が早いサイトないですかねえ・・・
たしか3DSのFFってチョコボレーシングだった気がするが・・・
めちゃくちゃ情報早いサイトないでしょうかねー・・・
チョコボシリーズってFFにはいるんですか?
↑全て現時点で明確なソースがないのでガセ情報は流さないで下さい
何度も言っていますが、ネットの情報を何でも鵜呑みにしないこと
情報早いサイトはここです
でなければゲハブログか海外サイトへどうぞ
情報早く発表されたらされたらで次の情報欲しくなるから、待つ楽しみっていうのもあるんだって思えばいいと思いますよ。 いろいろまわってましたけど、スクエニのニュースで一番情報早いのは確かにここだと思います。aiboさんのおかげですね。
3DSのFFシリーズは3DS発表時のタイトルに入っていた筈(チョコボレーシング以外で)。ただ、『FFシリーズ』としか表記されていなかったので何が来るかは分かりませんね。E3は今年の6月7日、8日です。去年はニコニコ、youtube、Ust等で配信がありましたから、先は無理でもリアルタイムならいけるかも?
もっとも早くて『確実な』情報を手に入れる事が出来るサイトは恐らくここだと思います。ゲハや海外サイトに行けばもしかしたらもう少し早く情報を手に入れる事が出来るかもしれませんが、デマやガセが多く真に受けると哀しい事になるかも…
TGSやE3の情報は普段フラゲのある雑誌でも先に手に入れる事は難しいと思います。毎回そうでした
>>aiboさん
攻殻良いですね
いずれ自分も見たいです
それってくぐつ使いの話のやつでしたっけ?
wrote:
aiboさんに聞いてるのかわからんし、調べれば1分もかからないことだけど、「傀儡廻」の話だよ。
誰かに聞く前に調べる癖をつけよう
>>22さん
>>23さんも書かれてますが、おっしゃる通り傀儡廻の話です
様々な状況が入り組んで始まりますが、辿り着いた時は衝撃ですね。
社会的問題としても考えさせられる話です。ご興味があれば是非上映中に足を運ばれてください。
イベント前の情報は海外の噂的なモノが大半で、正確な情報が洩れて来ることは過去にもありませんでした
やはり、イベントで公開する新情報には細心の注意を払っているのでしょうね
今回も期待を込めた噂が幾つか上がっているようですが・・・
期待されるように様々な素晴らしい情報が公開されるといいですね
うわさでいいから情報が欲しいです。
>>23
申し訳ないです
記事内であまり見かける事のない日記をaiboさんが書いており
コメント欄で他の方がその事にまったく触れられていなかったのでもっとこういう日常的な事を書いて欲しいという意味合いで攻殻の話しを掘り下げました
調べれば済むことなので別の事を書けばよかったですね
以後気をつけます
申し訳ありませんでした
>>23です。
そうでしたか、すみませんでした。
私も攻殻は好きなので、aiboさんが攻殻について書かれることは素直に嬉しいことです。
私も早く見に行きたいです。
しかし、近くにやってる劇場がない 泣
そして噂に踊らされる…
そして噂が現実になる…
wrote:
ペルソナ2かよw
昔はよくうわさに踊らされたなあ・・・
それがたのしかった・・・