スクエニNEWS:「お台場合衆国」CMが放映、他PSN・7/6全面再開!

零式:7/16から開催「お台場合衆国2011」のCMが放映、映像に「零式」「DQ」があったそう (kazuru13)
零式:零式Blog更新、エース役の梶裕貴さんのコメントが掲載

スクエニ:『スクエニメロディ-Plus-』にて『ファイナルファンタジーXIII』の「アルカキルティ大平原」をプレゼント
FF7:セフィロス扇子を買ったよ!レポート (めっつぉ)

スクエニ:アマゾンで各ソフト予約開始、デウスエクス / CoDMW2(廉価版) / CoDBO(廉価版)
スクエニ:【電プレ500号記念表紙ギャラリー】Vol.104「サガ フロンティア2」
スクエニ:SQUARE ENIX MUSIC BLOG 「ギュギュッと(4)」関戸 剛氏

[その他ゲームニュース]
PlayStationNetwork(PSN)、日本で7/6に全面再開!!
FF、クロノ、サガ、ラススト、など演奏『Symphonic Odysseys』7/9開催、ネット配信もあり (Nonsense Zone)
『L.A.ノワール』の発売記念トレーラーが公開 (ファミ通)
「CEDEC 2011」受講申し込み受付開始、例年より受講料を引き下げ。 (GameWatch)

[その他ニュース・小ネタ]
現代版わらしべ長者 (ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd)
「笑っていいとも!」でタモリが漏らした仕事論。 (はてラボ)
本当は節電効果がない6つのこと【無駄】 (NAVER まとめ)
学生の「代返」もうできません…防止装置発売へ (読売)
Facebookの創設者Mark Zuckerberg氏、「何か素晴らしいサービスを開始」する (CNET Japan)

24 Comments

  1. やったー!待ちに待ったPSN全面再開!!6日かぁ。
    これを機に自分、デュオデシムアドパ対戦始めてみようと思ってます。

    でもこれからの節電の事を考えると・・・ちょっとやりづらい(苦笑)

  2. wrote:

    ほほう、零式出てるCMは見たいな
    フジですよね

    見たくない私は涙目。でも零式は見たい。

  3. 零式ブログは声優押しで来ましたね
    結構サプライズだけど路線自体が今さらな気もする

  4. 声優押しとかいう発想が気持ち悪い。

    そういえば、海外でようやくLBPのFF7パックが配信されるようです。

  5. 気持ち悪いはよせ
    荒れる。

    むしろユーザーのニーズに応えてると思うよ

  6. 一部のユーザーのニーズな時点で、偏ってると思われるのはしょうがないでしょ。
    だけど零式ってそういうノリのゲームだったっけ?歴史と戦争の緊張感漂う神ゲー候補かと思ってた。

  7. 声優が一人挨拶しただけで、
    声優押しとか気持ち悪いな…

    声優も俳優と変わらない、俳優が舞台挨拶するのと同じだとと思うが

  8. 零式は神ゲー候補に異論ないですよ
    でも声優さんがブログに寄稿すると神ゲー候補が変わるって、何で?

  9. 声優ってワードに過剰反応してる・・・。
    声優も製作側だと思えばいいと思うんですが。

    それはともかく明日PSストア復活ですね。
    善皇帝が楽しみで楽しみで。
    あのひらひらで回避モーションとか考えたらもう・・・。

  10. うーん…何でそんな過剰反応するんだろうね

    というか、「一部でもニーズに答えてくれる」って事でしょ
    じゃあ、下らない事言ってないで、自分がどうして欲しいか言えば良いんじゃないの?

    声優好きの人はしっかりと主張してるよ
    まぁ声が大きい所もあるけど

    自分も主張したら?
    捻くれた考え方して下らない事言ってないでさ

  11. 世界的にメジャーなゲームには声優プッシュしてオタに媚びて売ってるゲームは1つもない事実。

  12. wrote:

    一部のユーザーのニーズな時点で、偏ってると思われるのはしょうがないでしょ。
    だけど零式ってそういうノリのゲームだったっけ?歴史と戦争の緊張感漂う神ゲー候補かと思ってた。

    どちらかと言うと歴史と戦争の緊張感のなかで主人公達がどう生きていくかというところに
    焦点があてられてんじゃない?
    主人公が14人?くらいいるのを見る限りキャラを重視しているんだから
    声優がPRで出てきても別に普通だと思うけどね

  13. 私はとある理由でCMを見たくないのです。だからCMの話題は嫌すぎて目から涙が溢れます。
    しかし零式は…零式は見たいのです!
    この矛盾は私の中で消化しきれず、気がつくと夢中でキーボードを叩いてました。

  14. wrote:

    世界的にメジャーなゲームには声優プッシュしてオタに媚びて売ってるゲームは1つもない事実。

    海外のプロモーションはどんな事をやってるのか
    具体的にあげてみ
    どうせ知らないだろ

    海外海外言う奴ほど何も知らない

  15. 海外はプロモーションに声優つかっているやつはかなりありますよ。

    日本と海外では声優の価値観が違いますから。

  16. ここ見てるのにオタどうこうなんて、ただのギャグでしょ

    自虐ネタ
    もし真面目に言ってるなら相当病んでるね

  17. 国内でいえばメタルギアでもかなり声優プッシュしてるけど
    まぁただの荒らしだろうけどさ

  18. まぁ、なんだかんだ言ってもみぃ〜〜〜んな零式が楽しみなんだね!

Comments are closed.